LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:850万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月 9日

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

(4374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全565スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:105件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 ★初心者用デジカメ倶楽部★ 

★ 10月30日・火曜日

 TZ3が29800円で、大阪の

 カメラのキタムラなんばCITY店で売っていました、

 http://blogs.yahoo.co.jp/iimonourimasu7/37384439.html

★ 月末だったから、安かったのかな!?。★

 

書込番号:6923974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4

2007/10/30 19:45(1年以上前)

即買い価格です!!

私がデビュー当時に購入した価格より8,000も安いです!!

だいぶ値崩れしてきましたね! パナソニックの稼ぎ頭だけありますね!

書込番号:6924058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2007/10/31 13:07(1年以上前)

埼玉のカメラのキタムラ大井ふじみ野店では、\29700でしたよ
(*^-^)ノ

書込番号:6926753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリーカードについて(超初心者)

2007/10/28 02:31(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:3件

今まではFujiのFinePixを使っていたのですが、4年振りにデジカメを買い替えました。

これからこの新しいカメラを使うことを凄く楽しみにしているんですが、まず基本的なことが分かりません。
2GBのメモリーカードを購入しようと思っているのですが、メーカー、読み込み速度やらどんなものがいいのかサッパリ分かりません。
一応ネットで安いこれ↓を見つけたのですが、良いものなのでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/donya/50757/

また、お勧めのメモリーカードがあれば是非教えて下さい。

書込番号:6914372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 Sans toi m'amie 

2007/10/28 02:39(1年以上前)

安いからハズレが多いわけでもなく高いから完全にOKというわけでもないようなのでメモリーはどれでもいい感じですね〜。

書込番号:6914387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/28 03:02(1年以上前)

うさぎんさんこんばんは。

DMC-TZ3のクチコミの中から上海問屋さん関係探して見ました。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%8F%E3%8AC%96%E2%89%AE&BBSTabNo=9999&PrdKey=00501911107

今、楽天がメンテ中で詳細は見れないのですが、写真の通りTranscendのSDカード 2GBだとDMC-TZ3で使ってる人居ますね。

書込番号:6914426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/10/28 09:17(1年以上前)

このお店で買われている方は、多いですね。

パナとトランセドを使ってますが私の場合不具合はありません。

書込番号:6914875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/10/28 15:04(1年以上前)

からんからん堂さん>
すみません、沢山ある種類の中でそのどれが分からないから質問させてもらったんです(´・ω・`)

みっちゃんさん>
ご丁寧に検索までしてくださってありがとうございます。
Transcendのものでも大丈夫みたいですね!

ニコン富士太朗さん>
実際使ってらっしゃるんですね。この際値段を上げて読み込み速度の速いもの、150倍速度のものを買ったほうがいいのでしょうが?

書込番号:6915714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/10/28 15:46(1年以上前)

>150倍速度のものを買ったほうがいいのでしょうが

PCへの転送が少し速くなりますが普通のでいいと思いますよ。

速度が速いのをご希望でしたらこれをオススメします。

http://kakaku.com/item/00527010803/

あまり不具合の報告を聞かないメーカーですがデータ復元ソフトウェア も添付されてます。
(CFは、サンディスクを使用してます)


トランセドの150倍速は、夏頃3千円以下で買えましたが最近高くなってます。

http://kakaku.com/item/00528110397/

書込番号:6915815

ナイスクチコミ!0


COW_EYNEさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/29 20:55(1年以上前)

デジカメに使うメモリーカードは
最近画素数がだんだん増えてきていることからもわかるように
1枚の写真サイズが大きいです。
ということはメモリーに書き込む時間がかかると言うことになりますよね。
これがどういう弊害を起こすかというと、連写しにくくなるんですね。
1枚取り終わって次の写真を撮りたくても書き込み中で撮らせてくれない。
これを防ぐためにも高速なSDカードを購入するのは有効です。

ただ、最近販売されているSDカードは速度について明記されているカードが少ないです。
ですから、例であげると150倍速や20MB/sなどと書いてあるものは結構早いのでおすすめです。
(ただ、150倍速などというのは読み込みの場合がほとんどで書き込みはそれよりも遅い場合が通常です。)
それでも、何も書いてないものを買うよりはましです。
下手なものを買うと2MB/sのものだったりとかします。デジカメの写真のサイズが2〜5MBになっている今、
1枚記録するのに1〜2秒もかかってちゃ話にならないですよね?
それに、枚数も膨大になってくると、PCにコピーするにも時間がかかりますし。

書込番号:6920322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/10/29 22:30(1年以上前)

COW_EYNEさん>
詳しく説明してくださりありがとうございます!とても分かりやすかったです。
やっぱり速度の速いカードにした方がメリットが多そうですね。
近々旅行する予定なのでバシバシ写真撮りそうです。毎日PCに移すとしても結構な写真の量になると思うのでこの際良いやつにした方がよさそうですね。

書込番号:6920862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

おまかせ iAがほしい

2007/10/27 13:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 Manganさん
クチコミ投稿数:13件

TZ3の10倍ズームが魅力で、妻&小学生の娘用として購入検討しています。
私はキヤノンの20D,40Dを持っていますが、妻や娘にはコンデジ(ほとんどはじめて)をと思っています。

昨日、新宿のヨドバシで¥32,100のポイント10%(対象機種かわかりませんでしたが+5%のポスターもありました。)!、買ってしまいそうになりましたが、結局FX33の軽さと、おまかせ iAの魅力に、、後継機まで待つか、、、となえいでしまいました。

さて、松下さんのこの辺の機種の投入サイクルでは後継機はいつ頃になるのでしょう?

後継機には、おまかせ iAはぜったい搭載してほしいですね。(実家の母にも買ってあげたい)
それとFX33までとはいいませんが、200g以下に軽くなってほしいな。
そういう意味では10倍ズームでないだけのFX33は、私的にはそうとういい機種ですが。

書込番号:6911433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/27 14:41(1年以上前)

Manganさんこんにちは。

このまま奥様向け10倍ズームの路線でしょうから、お手軽なおまかせiAは確実に積んでくるでしょうね、でも、望遠域でのおまかせ調整に手間取ってるのかも。

きみまろズームで半年以上引っ張れたから出るのは発売1年後の春に合わせて、かな?
出来れば年末商戦に合わせて欲しいけど、今からじゃ無理かもしれませんね。
FX33好調ですから、それで春まで引っ張るのかも。

書込番号:6911582

ナイスクチコミ!0


ピ〜太さん
クチコミ投稿数:265件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/10/27 18:20(1年以上前)

TZ1が2006年3月、TZ3が2007年3月なので、後継機のTZ5(?)は2008年3月頃発売かもですね。

書込番号:6912327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3975件

2007/10/27 18:57(1年以上前)

パナソニックのカタログ2007/8−9月版では

まだTZ3は大きく掲載されているので・・・
早くて1月遅くて春前・・・かな。

おまかせ iAの搭載は良いけど・・
薄くなりすぎて画像に影響が出るのも嫌ですし。。
多少は薄くなるかも?
コンパクトで10倍は設計も難しいでしょう。

書込番号:6912463

ナイスクチコミ!0


スレ主 Manganさん
クチコミ投稿数:13件

2007/10/28 09:04(1年以上前)

来年3月というのが、既定路線ですか、、、約半年ありますね。
重さには目を瞑っても、、
おまかせ iAは、妻や、娘、おばあちゃんにはあったらいい機能だと思うんですよね〜

松下さんの目の付け所がすばらしい。
でも来年3月までまったら、その他のメーカーも同じような機能をつけてくるんでしょうね、そなるとまた迷うんだろうなと思うと、いっそこのままTZ3を買うのもアリですね。

書込番号:6914827

ナイスクチコミ!0


スレ主 Manganさん
クチコミ投稿数:13件

2007/11/01 21:07(1年以上前)

散々なやんだ挙句、本日FX33を購入してしまいました。
価格はどちらもほとんど同じでしたが、、、

『10倍ズーム』 対 『おまかせ iA』&『軽量』

やはり娘や、妻には 『おまかせ iA』&『軽量』のほうが必要ということで
TZ3は大変魅力的でしたが、FX33のホワイトをキタムラさんで¥28,800で購入しました。
キタムラさんは、液晶保護フィルターもその場で丁寧に張ってくれて、やっぱり親切でした。
購入価格の1%で5年保障も財布にやさしくうれしいですね。

TZ3の板に、こんなオチですみません。。。

書込番号:6931742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

ご相談したいです。

2007/10/26 20:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:9件

以前キャノンのカメラで悩んでいて、ご相談に乗っていただいたのですが、またまたこちらでご相談させてください。

散々あちこち迷って、考えて「きみまろズームにしようかっ」とほぼきめています。

きめては、光学10倍ズーム、広角二十八ミリ、自動補正・・・のB点デス。
ただひとつ不安なことがあります。

以前もお聞きしたのですが、今使っているデジカメシャッターを押した時と、実際写っている写真が違う事です。
このことも一度お聞きしたのですが、なんと言う専門用語だったかもどわすれしてしまう始末です。

このルミックスは、いかがなのでしょうか。

どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:6908884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 Sans toi m'amie 

2007/10/26 20:31(1年以上前)

TZ3も論外では無い感じっぽいですね〜。
今のところレリーズラグが無いものは1DsMK2やD2Xなどのプロ用カメラだけかも?

書込番号:6908916

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:589件

2007/10/26 21:03(1年以上前)

>今使っているデジカメシャッターを押した時と、実際写っている写真が違う事です。

この意味が良くわかりませんが、液晶モニターと実際の写真が違う(色、階調、明るさ等)ということでしょうか? そういう意味ならどのコンデジでも在りうることです。
特にパナは液晶が明るくて鮮やかですから実際の写真と差はあると思います。私的には慣れでクリアできると思いますが・・・・

書込番号:6909025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2007/10/26 21:27(1年以上前)

7,8年前と比べると、レリーズタイムラグは劇的に減少しています。が、当分はなくならないでしょうね。

オートフォーカス(AF)の時間を省くには、「半押ししてシャッターチャンスを待つ」か「パンフォーカス(PF)で撮る」などの方法がありそうです。

半押し状態を維持するのはチョットタイヘンですがどのデジカメでも使えるテクニックです。PFモードは設定できるデジカメも出来ないデジカメもあります。TZ3にはPFはないようです。

書込番号:6909113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/26 21:28(1年以上前)

にしこちゃんさんこんばんは。

被写体に向けシャッターボタン半押しにして、ピントや明るさを測って調節。
ピピッ!と鳴り画面に緑の丸が点灯したところからシャッターボタン全押しにして、シャッターが切れ撮影。デジカメはおよそこの順番で撮影しています。

半押しから緑の撮影OKサイン出るまでは、倍率の高いズーム積んでいる機種ほど遅くなる傾向がありますがこれはシャッターのタイムラグ(レリーズラグ)には含みません。(気になるのがこの部分ですと、低倍率ズーム機や短焦点レンズ搭載機へ変更になりそうです)
その後OKサイン出てからシャッターボタン全押しして撮影されるまでは各社0.x秒や0.0x秒の時間しかかかりませんので、よほど早く動いているものでない限り、違う写真が撮れると言う事は無いと思います。

カメラを構えて、いきなりシャッターボタン全部押し込むような撮り方すれば別ですが、説明書どおり、構える→半押し→OK出たら全押し、この順番を守ってれば、シャッターのタイムラグはほとんど気にならなくなるはずですね。

それでもタイムラグが気になると言われる場合は、高速連射モードにすると、シャッター押す10コマ前まで記録してくれるプリキャプチャー機能を積んだオリンパスの560UZや、動画の中の1コマを抜き出せるキャノンのPowerShot S5ISあたりだと、理想に近い絵が撮れるかもしれません。

もっとも、人間がフィルム巻上げ、明るさ測って絞りとシャッター速度設定し、目で見ながらピントリング回してピント合わせ、場合によっては逆光や露出補正のためシャッター速度変更し、ここでようやくシャッター押してたのを、全部カメラにやらせているわけだから、あまり急かすとカメラがかわいそうですよw

とりあえずは店頭でお飾りになってるデジカメ、実際に触ってみるのがいいと思いますよ。撮影まで速い、遅いはその人の主観がかなりの部分占めますので。

それで納得できるようでしたら、きみまろズームで決定ですね。

書込番号:6909120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 ★初心者用デジカメ倶楽部★ 

2007/10/26 21:55(1年以上前)

■「実際写っている写真が違う事です。」
 
 の件ですが、専門家ではないので難しい事は分かりませんが

 何枚か写真を撮って、撮った写真をパソコンで見比べるか、

 実際にプリントして見比べるかが、1番自分で納得できるかと思います。

 私もこんな感じで撮ったら、こんな感じで写るんだとか

 何枚も何枚も撮って見比べて自分なりに体験し、自分なりに納得するのが

 1番いい方法かなと思います。

             、(^o^)、  

 


書込番号:6909228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2007/10/26 23:33(1年以上前)

こんばんは

子どもなど,よくうごく被写体を撮るなら,光学ファインダーがある機種が有利だと思います。
液晶だと,見ている画像は,すでに過去のものです。タイムラグが結構ありますよ。

書込番号:6909645

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/27 10:55(1年以上前)

あらかじめシャッターを半押ししてAFしておいてから撮影すれば、改善されるのではないでしょうか?

書込番号:6910964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/10/30 14:35(1年以上前)

皆様、本当にありがとうございます。

どのカメラでも、多少の差が出てしまうのですね。

皆さんおっしゃっているように、半押しをしてとることが一番よいのですね。

皆様、本当にお詳しいので、又何か悩んだ時は、教えてください。

やっぱり、きみまろズームにきめます。

散々、本当に散々迷ってこれにきめたので、これにします。

2、3日中に買いに行きたいと思います。

いままで使っていた、フジのファインピクス401に比べたら、きっとすごく進化しているように感じるでしょうか・・・

ありがとうございました。

書込番号:6923272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

★60倍ズームの月画像★

2007/10/25 05:13(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:105件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 ★初心者用デジカメ倶楽部★ 

★60倍ズームの月画像をアップしました。★

★ 十三夜の月の2日遅れの十五夜の月です。★

★ 十三夜の月が撮りたかったのですが、2日遅れになりました。明日から満月ですね。★

★ 今回撮影時のパナソニックTZ3の設定★

★ 三脚使用・手ブレ補正モード2・デジタル60倍ズーム

 測光モード スポット・AFモード スポット・カラーモード ヴィヴィッド ★
 
 http://blogs.yahoo.co.jp/iimonourimasu7/37244276.html

★ ↑上記アドレス先に60倍ズームの画像をアップしました、

   月画像をクリックしたら拡大します。、(^o^)、★

書込番号:6903494

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2007/10/25 10:47(1年以上前)

こんにちは。

きみまろ、お月さんズームですか。
コンデジでもきれいに撮れますね。

僕もTZ3愛用しています。
最近キヤノンよりパナソニックの方が画質向上及び製品の質感・不具合なども
少ないと思ってます。

これからも、きみまろでビシバシ撮影してください。

書込番号:6903990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:3975件

PowerShot G7(1/1.8型CCD・1000万画素)
DMC-TZ3(1/2.35型CCD・720万画素)
DMC-FZ30(1/1.8型CCD・800万画素)

での簡易画像比較をしました。
画角も違うので・・・大体良く似た倍率で撮影G7は光学6倍です。

拡大切抜きしてみましたら
きみまろTZ3もそこそこ頑張ってます。

G7には及びませんが
差ほど差もです・・
もっともっと違いがあるかと思いましたが。

コンパクトで28mm〜でこの描写は良いかと思います。
FZ30も安定した画質でした。FZ30のみ・・2:3の比率で済みません。

すべての機種色合いは派手目に設定しています。
G7は塗り絵系でなく・・パナソニックの方が色合いは派手でした。

あくまで適当な簡易ですのでご理解ください><
お好きな所切り抜いて比較してください。
画像はオリジナルのままです。

http://www.imagegateway.net/a?i=3lJkcZyCLq

DMC-FZ30の書き込みが・・消えて引っ込んでます><

書込番号:6890108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:519件

2007/10/21 12:50(1年以上前)

こんにちは。

『異種格闘技』のようで、面白い比較ですね〜。

私は(当時の候補機種S9000との比較で)操作性の良さとレンズの出来の良さでFZ30を選びましたが、
こうして他機種と較べて見ると、改めて DC VARIO-ELMARIT は描写性能の良いレンズだなと思います。

っていうか、Canon がコンデジに手を抜き過ぎなのかナ・・・?(笑)。

書込番号:6890206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2007/10/21 13:19(1年以上前)

こちらこそ。こんにちは Hispano-Suizaさん

富士のS9000とFZ30確かに低感度の望遠の描写力は
FZ30の方が綺麗でした。
あまりの汚いし暗部のAFも悪いのですぐに手放しました。

最近家電だったパナソニックのコンパクトデジカメ良い描写だと
思います。

逆にキヤノンは画質が落ちてるような・・・

書込番号:6890289

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ3
パナソニック

LUMIX DMC-TZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月 9日

LUMIX DMC-TZ3をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング