LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:850万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月 9日

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

(4374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全565スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画のズームについて

2007/03/14 23:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

こんばんは。
充分な下調べをせずに質問して恐縮ですが、
動画撮影時のズームはできるのでしょうか?

子供が小さいので、運動会・発表会等での
場面で、写真と同時に動画撮影も考えています。

ビデオカメラとデジカメの両方を持っての移動等
はなかなか大変なので、動画撮影時のズームが
できれば、この商品はかなり魅力的だと思ってます。

素人の質問ですみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:6115597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/03/14 23:59(1年以上前)

以前のスレでも話題になりましたが、
TZ1で出来た動画ズームが、残念ながらTZ3では
出来なくなってしまいました。

書込番号:6115718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/03/17 23:07(1年以上前)

はるきちゃんさん

返信ありがとうございました。
確かに前に話題になってましたね。

今日、お店で実物を見てきましたが、
広角の機能もついて魅力的なカメラですね。

中でもブルーの質感が良かったように思いました。

書込番号:6126737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

ワンコをいきいき撮りたい!

2007/03/14 22:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:22件

迷っています。
この機種と、フジのF31fd、キャノンG7、IXY900ISあたりを何度もお店に見に行っているのですが決められません。

ワンコが元気に走っている瞬間がキレイに撮れることが希望です。

カメラのことはさっぱり分かりませんが、画素数が大きいとパソコンが重くなるし、プリントはL版か2L版くらいしかしないので600万から800万画素もあると充分なのかと思っています。

画素数が大きいよりも撮影感度が高い方が動いている動物とかはキレイに撮れるのかなあ?…などと素人ながらに考えています。

誰かよいアドバイスをお願いします!

書込番号:6115044

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件

2007/03/14 22:33(1年以上前)

「流し撮り」で検索してみてください。

流し撮りは、コンティニュアスAT機能(キャノンの場合)が有る機種で、シャッター半押ししてAFがずっと被写体に追随してくれる機種であれば、後は枚数を撮るだけで簡単にできますよ。

あなたが選ぼうとしている機種にこの機能があるかないかわからないのは申し訳ないですが、AFの追随性のいいので選ばれたらよいと思います。

私の勝手な想像ですが、たぶんどれでも大きな差はないようにおもいます。



もっと簡単に撮影する方法は、かなり明るい日にシャッタースピードを速くして撮影すれば、それなりに何とかなると思います。

書込番号:6115207

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/03/14 22:38(1年以上前)

こんばんは
>ワンコが元気に走っている瞬間がキレイに撮れることが希望です。

これはなかなか難易度が高いです。
色々なカメラで時々撮りますが、高打率は得られません。
カメラに頼って撮れるという対象ではありませんが、
カメラに向き不向きはあると考えてください。

望遠は長いほど有利と考えがちですが、対象が野生動物ではないので、
換算300mmもあれば十分でしょう。
超望遠で追いかけますと画角が狭くフレームに納める事が難しくなってきます。
(自分が動いて距離を詰める方が効果的)

狙いがつけやすいのはファインダーがついているタイプです。
パナならFZ8のようなタイプです。
G7も望遠側がそこそこ使えファインダーがありますので対応できそうです。
展示品をダイナミックに動かしながら、狙いのつけやすそうなものを選ぶと良いでしょう。

書込番号:6115239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/03/14 23:15(1年以上前)

FZ8がやはり一番のおすすめになると思います。
G7の予算にプラスして一眼という選択も有りだと
思いますがどうです?^^;

書込番号:6115434

ナイスクチコミ!2


isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:169件

2007/03/14 23:45(1年以上前)

オレオ&リッツさん、こんばんは。

私のアルバムの18〜19ページに
FZ5で撮影した、フリスビードッグ日本一決定戦
ジャパンファイナル2005の写真があります。

フリスビーをキャッチするためにジャンプしている犬や
フリスビーをくわえて全力疾走している犬を撮影していますので
良かったら、愛犬の撮影の参考にのぞいて見てください。

曇り時々雨の薄暗い天気の下で撮影した写真ですが
天気が良ければ、もっといい写真が撮れただろうと思っています。

私は今FZ8を使っていますが、ファインダーが大きく、見やすくなり
動いている被写体をファインダーに捉えやすくなったので
動いている被写体の撮影が更に楽しくなりましたね。

愛犬が元気一杯に走り回っている瞬間を撮影したければ
動体撮影能力の高いFZ8がおすすめですよ。

書込番号:6115632

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2007/03/15 02:47(1年以上前)

こんなに早くたくさんのアドバイスがいただけて嬉しい限りです!

FZ8がおススメなんですね^^
早速、今週末にお店で試してきます!

>ビット2号さん
私はド素人なので、流し撮りとかシャッタースピードを上げるとか今ひとつどうやって操作したらできるのか分からないのですが、そういう機能が付いているか、お店の人に聞いてみます^^

>Victoryさん
一眼レフって、ド素人の私に使いこなせるものなのでしょうか!?
宝の持ち腐れになるような・・・^^;

>isiuraさん
フリスビードッグのお写真拝見しました。
すごくよく撮れていますね!!!
カメラの性能だけで撮れる写真ではないような気がしますが…私でもあんな風に撮れるのでしょうか^^;

書込番号:6116232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/03/15 03:14(1年以上前)

一眼はレンズ交換と重さがネックですので
それがクリア出来ればオートで撮影出来
ますから大丈夫です^^
基本はFZ8のレンズが交換出来て高感度の
画質が大幅にアップして、でかく重くなった
カメラだと思えば^^;;
あと予算が許せばですけど…

まあ昼間の撮影でしたらコンパクトなFZ8で
動きまくった方がいいかもしれませんね^^
でも一度一眼も店で持ってみてはどうです?^^;

書込番号:6116279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2007/03/15 06:43(1年以上前)

少しは自分で調べたら
       どうですか
          

書込番号:6116420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2007/03/16 07:46(1年以上前)

G7が比較的評判がいいようです。
あとはご自分の腕しだいです。
デジカメですから「○○な鉄砲も数撃てばあたる」
メーカーや機種によって発色が強すぎると塗り絵みたいになってしまいます。

書込番号:6119959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2007/03/17 20:35(1年以上前)

“きみまろズーム”のコマーシャルもよく目にするようになり、TZ3にもかなり、心を惹かれましたが、結局FZ8おw購入しました。しっかり手に馴染む感触も気に入りました。

ありがとうございました。

書込番号:6125983

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ有楽町店で¥42600

2007/03/14 20:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:16件

3月9日の発売日にビックカメラ有楽町店で¥46800で買いました。
なのに今日14日のぞいてみたら\42600、1週間もたってないのに、\4200も値下がりしていてショックでした。ポイントは10%。下取りはデジタルじゃないカメラでも\3000です。5年保証はポイントから5%。ただし、ブラックとネイビーは入荷待ちでした。

書込番号:6114665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/14 21:22(1年以上前)

買った後は価格動向を見ない、
これデジタル製品買った後の鉄則。

書込番号:6114800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2007/03/14 21:53(1年以上前)

スタート値段から始まってどれくらいのペースで下がっていくのか?
自分はどの辺りで買ったのか?
高くても早く欲しかったのか?
割安になるまで待って買いたかったのか?
一番最後はいくらで消えていったのか?

ちゃんと見定めましょう。
振り返らないでいるから、次も同じことの繰り返しするんじゃないかな??
しっかり振り返って、よ〜く確認しましょう。

書込番号:6114970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/03/14 21:56(1年以上前)

発売直後に最安値をつけて、その後しばらく高値が続く
ケースもありますのでこればかりは運でしょうか、、
購入おめでとうございます。

書込番号:6114986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/03/14 22:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。みなさん、含蓄のあるお言葉。大変参考になりました。
耳寄りな特価情報ということで、購入を考えている方にお知らせしようと思ったのですが、確かに、この先価格はどうなるかわかりません。参考にとどめてくださいね。

書込番号:6115019

ナイスクチコミ!0


ぱちらさん
クチコミ投稿数:23件

2007/03/14 22:18(1年以上前)

ムラウチ購入者が、送料税込みの34、355円だから、
最初の購入額が、高かったんじゃなかったのかなあ

書込番号:6115105

ナイスクチコミ!0


鬢長鮪さん
クチコミ投稿数:184件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4

2007/03/14 23:13(1年以上前)

おや、私も今日の帰りに有楽町のビックカメラに行ったので、ぐりぐーら氏とすれ違っていたかもしれませんね。
青と黒は確かに入荷待ちでした。
先日見た、横浜と秋葉原のヨドバシも、全く同じの42600円+10ポイントでした。

決算シーズンですから、3/31まではゴロゴロッと値動きの可能性は高いですね。
ただ、そのお店(か売り子個人か?)の売上予算クリアーしちゃうと、3月中でも厳しくなるかも・・・。
ま、待てる人はあと半月・3/31の夜(その日は土曜日!)に、あちこちうろうろする甲斐は、あるでしょう。

では。

書込番号:6115428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/15 08:16(1年以上前)

39800円になるよ

書込番号:6116544

ナイスクチコミ!0


voayeurさん
クチコミ投稿数:37件

2007/03/15 09:55(1年以上前)

「\4200も値下がり」なんて嘆くことはないですよ。発売日に誰よりも早く手に入れたという喜びがあったんじゃないですか。\4200で時間を買ったんですよ。安いものです。今後さらに値下がりしたときは「スペアをもう一台買うチャンスが到来した」ってだけのことじゃないですか。よっしゃ、もう2,3台買っとくか、みたいなカンジで笑って暮らしましょう。めざせ全カラーバリエーションコンプリート!

この書き込みはキヤスメになりましたでしょうか。なった:0

書込番号:6116738

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2007/03/15 11:02(1年以上前)

値段のことを気にするのは時間の無駄。

書込番号:6116903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

顔認識って・・・2

2007/03/14 09:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:12件

こちらの情報を頼りにTz3が購入出来ましたので、御礼もかねて私なりのレポート(子供のサッカーで使用)をさせて頂きます。
ただ、初マイデジカメなので、「そんな機能他のにもあるよ」や「こうしたらOK」的な部分はどなたか修正してやってください。

重視した点
○コンパクト&高倍率ズーム
やっぱりイイ感じです。子供のサッカーもアップでOKです。
プリントしてみましたがぶれてる感じは特にないようです。
○28ミリ
集合写真を撮った時に私より後で撮ってる人が多かったのはそのせい?
後ろに下がれない所では威力がありそう。
35ミリの位置までズームしてみると違いがわかる感じです。
●顔認識
これが付いてないのが躊躇した理由です。
ただ、機能の中に露出を前後3段階(1〜7段階のうち、標準(4)を規準に1,4,7や3,4,5という感じ)で選択して、3パターンの写真が連射できるので顔の明るさ等の写り具合については後から選ぶ事が出来ます。
これで代用できるかも?

あとは連射が面白いのですが1枚写すごとにレビュー?(確認画面)が出るので被写体を追っかけ続けるのには慣れが必要かもしれません。
他のはどうなのかな?
動画からの切り出しも試してみましたが手足が動いた(ぶれた)写真になってしまいます。
何か方法ありますか?

動画についてはおまけ程度で考えて重視していませんので評価できませんが個人的には十分かと。

以上、初使用で気づいた点でした。

書込番号:6112971

ナイスクチコミ!0


返信する
voayeurさん
クチコミ投稿数:37件

2007/03/14 09:59(1年以上前)

>集合写真を撮った時に私より後で撮ってる人が多かったのはそのせい?

このくだりで思わず笑ってしまいました♪新しいカメラを楽しんでらっしゃる様子がうかがえて、こちらも楽しくなりました。デジカメはアイディア次第でいろいろな遊び方ができるおもしろい道具だと思います。あれこれ試して何か楽しいことを見つけたらまた教えてくださいね。

書込番号:6113009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/03/14 12:11(1年以上前)

>これで代用できるかも?

無理でしょう。

これは、「露出ブラケット撮影」といって、
カメラが決めた露出に対して、「アンダー(暗)目」、「適正(カメラが適正と決めた露出)」、「オーバー(明る)目」に自動的に撮影するだけの機能です。

顔認識(FUJI:顔キレイナビ、CANON:DigicV)は、
顔を認識して、そこに「ピント」と「露出」を合わせるので、
人がどこにいても、認識できればそこにピントと露出が合います。


これと同じことをしようとすると、フォーカスを「スポット」または「1点」、測光方式を「スポット測光」にして、
顔の所でフォーカスと露出を固定(ロック)して、好みの構図に変えて写す。

という作業になります。

FUJI、CANONの顔認識の場合は、複数を認識できますが、
この場合は一人のみとなります。
(距離、明るさなどが同じ条件の所に他の人もいれば、たまたま合う結果になりますが。)


ある程度大人数の集合写真なら、顔認識はあまり必要ないと思います。

書込番号:6113282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/03/14 20:20(1年以上前)

笑われちゃいましたね(笑)
素人丸出しでスイマセン。
でも確かに楽しんでるかも。
何枚試し撮りしてもやり直しはタダですもんね♪
って、また笑われそう・・・。

この際なので質問させてください。

顔認識だと遠近にかなりの差があってもそれぞれスポット的に露出やピントが合うという事ですね。
3点とか9点AFとはやはり違うのでしょうか?
この時露出調整は連動していないという事ですか?

よろしくお願いします♪


書込番号:6114541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/03/15 00:00(1年以上前)

900ISの取り説を見てみましたが、詳細は記載されていません。
特に気にして使ったこともないので・・・・・。


キヤノンはこちらを見てみてください。

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/900is/feature01.html#1

真ん中あたりに
「フェイスキャッチテクノロジーが体験いただけます。」
というリンクがありますので、感覚的にわかるかと。

F31fdデモ機では、どれに合わせるかを選択できたような(するようになっていたような)・・・・・。
うろ覚えですみません。

書込番号:6115725

ナイスクチコミ!0


voayeurさん
クチコミ投稿数:37件

2007/03/15 00:41(1年以上前)

笑った、なんて書いてしまって失礼しました〜。でも、「このキモチ、わかる!わかる!」という共感の笑いだったんですよ、私もカメラ始めて日の浅いシロートですから。

そんなシロートの浅知恵でお答えしてみます。実は顔認識はあんまり使ってないんですが。

機種によって差異があるかと思いますが、9点AFと顔認識の違いは、カメラが自動的に選ぶフォーカス対象が「モノ」か「ヒトの顔」か、の違いということになります。なんかそのまんまですね。9点などのマルチオートフォーカスの狙いは、そーですね、たとえばマナカナを撮影しようとしたのに、なぜかたまたま二人の間の後方にいたざ・たっちの弟のほうにフォーカスがあっちゃってマナカナはピンボケ、という「中抜け」を防ぐことだったりします。露出補正は連動していない機種が多いと思います。

顔認識はカメラが検出したヒトの顔にフォーカスと露出を、というご存知の機能ですが、複数のひとが「遠近にかなりの差がある」状態でいた場合は、うーん、奥のほうにいるひとはさみしい結果になるんじゃないかなー、と想像するんですが、試してみないとわかんないなー。被写体横並びで、はいポーズ、みたいな使い方しかしたことないですぅ。すいません。

うわ、書かないほうがよかったかも、という中身の薄さで自分にがっかり。役立たずでごめんなさい!

書込番号:6115908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/03/15 07:37(1年以上前)

>顔認識の違いは、・・・・・・・たまたま二人の間の後方にいたざ・たっちの弟のほうにフォーカスがあっちゃって


ざ・たっちの弟 のは顔じゃないって?!  ヾ(^_^;



たぶん、ですが
若干の前後であれば絞り(被写界深度)で調節して、ピントは合わせに行く方向だと思いますが。

書込番号:6116480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/03/15 09:14(1年以上前)

何度もご丁寧に有難うございます♪
おかげさまで私なりに理解できた気がします。
ある意味シロートにはシロートの説明が理解出来やすかったりしますし、何よりあまり使っていないというお話に現実味を感じました(笑)

キャノンのHPも参考になりました。
でも9点とかで他にピントが合ってるのにシャッター押すのは明らかにダメですよね(笑)

とりあえず使い込んでみてやっぱりココはという部分が出てきたら次回購入時の課題にしたいと思います。
有難うございました♪

書込番号:6116653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/03/15 09:29(1年以上前)

「タイプ(好みの)顔認識」とかあれば多用するかも?

好みのタイプの顔の特徴を予め認識させて(登録して)おくと、
それに近い顔を中心に合わせてくれる。  とか。

書込番号:6116685

ナイスクチコミ!0


voayeurさん
クチコミ投稿数:37件

2007/03/15 10:08(1年以上前)

正直に言えば、私にとっては「気に入ったカメラを買ったらオマケについてきた機能のひとつ」です・・・なんかおっかねー。びくびく。

「好みの顔・認識」はぜひオマケで付けて機能で欲しいですね。マニュアルホワイトバランスのやりかたで設定してから、渋谷の雑踏にカメラを向けるとぴぴっ、ぴっ、とあっちこっちに緑のフレームが現れちゃってさあ大変。忙しくなりそうです。ざ・たっちにカメラを向けるとカメラが混乱してフリーズしちゃったり・・・でもファームウェアのアップデートでマナカナの違いを判別できるようになったり。

ばかですいません。

書込番号:6116772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/03/16 00:18(1年以上前)

ハハハ♪
好みの顔って。
そんな機能ついたら自分がどこにピント合わせたらいいかわからなくなりますよ(笑)
っていうかクチコミから始めたつもりが質問になってついにはドラえもんのポケット級になってきましたね。

ひょっとしてここだけ孤立してる・・・?

では(?)ここらしくさらに質問(超シロート級)しちゃいます♪

液晶保護フィルムって必要あるんでしょうか?
保護してないとすぐ傷がつきます??
大きい衝撃だとあっても意味なさそうですし・・・???

シロート×2+知識人×1=三人よれば何とかって言いますからね♪
あっ、私は聞いてばっかりか(笑)

書込番号:6119382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/03/16 00:27(1年以上前)

液晶保護フィルムはボディと一緒に必ず買って、まずは貼ります。

撮影中にぶら下げていたり、汚れた場合などに拭くだけで、薄い傷や細かい傷がどうしてもつきます。
(最近は表面の材質が傷つきにくい機種もあるようですが。)

見難くなってからでは遅いので。

あとは、買換えの時の下取り時にもやはり有利です。
(おかげで?マイナス査定されたことがありません。)

書込番号:6119424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/03/16 08:45(1年以上前)

なるほどぉ。
安いものなので必要ならメーカーがつけてくるかなとか思ったんですが貼るに越した事は無いようですね。
早速買いにいきたいと思います。
有難うございました♪

書込番号:6120068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました☆

2007/03/14 06:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:1件

カメラのキタムラ狭山店で、購入しました。
合計40800円で1GBのカード付です。
お店の方も「ぎりぎりの値段」と言ってました。
下取りは、してもらえませんでした。

何枚か写真撮りましたが、なかなかいいです。
子供のサッカーしてるところも望遠でちゃんと撮れました。
満足です。

書込番号:6112726

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:996件

2007/03/14 09:47(1年以上前)

購入おめでとうございます!!
お子様の思い出たくさん残してあげてください(^^)
機会があったらアルバムのUPもご検討くださいね〜

書込番号:6112980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

パティー会場の撮影

2007/03/13 22:37(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 おどらさん
クチコミ投稿数:17件

買ってすごく満足しております。
風景、近写綺麗に撮れています。
今日はパティーの写真撮ってきましたが、
いまいちです。設定がいまいちわかりません。
初心者で申し訳ありませんが、ご教示ください。
かんたんでとれば良かったのかな。

書込番号:6111425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/03/13 22:45(1年以上前)

ちなみに、おどらさんはどんな設定で撮影して、何が
いまいちでした?
人によっては、今までのパナと比べれば良くなったと
感動してる人もいると思いますので…
自分はサンプルでしか見てませんので、無責任かも
しれませんが…

書込番号:6111474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2007/03/14 00:02(1年以上前)

とりあえず、そのものずばり、パーティーモードでは?

書込番号:6111971

ナイスクチコミ!1


スレ主 おどらさん
クチコミ投稿数:17件

2007/03/14 00:15(1年以上前)

いろいろやっていたので、忘れました。
パティモードあるの知りませんでした。
恥ずかしいしだいです。
ISOで400くらいして手ぶれ押していました。
ほんと迷惑な書き込みで失礼しました。
今一度勉強し直します。(反省)
このカメラは気に入ってます。
ほんといい製品です。
毎日窓からの富士山は綺麗に撮れます。

書込番号:6112059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:14件

2007/03/14 04:13(1年以上前)

TZ1からFZ8に買い換えたばかりですが、
パーティーなどのようなやや暗い室内では、どんなカメラでも
撮るのは難しいです。被写体が止まっていてポーズでもとっていれば、
フラッシュたけば、なんとか撮れますが、ランダムに撮った場合被写体は
動いているのでISO感度上げて撮りますが、そうすると
画質が荒くなります。

いまのところやや暗い室内で動きあるものフラッシュなしでは、うまく撮れるカメラはないでしょうね。
FUJIの30fd、40fdかオリンパスのミュー1000あたりならどうか?わかりませんが。

書込番号:6112634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/03/14 08:57(1年以上前)

>いろいろやっていたので、忘れました。

Exifデータを見ればほとんどの設定内容が記録されているはずですが?
付属のビューワーなどのソフトで、撮影時のデータは表示されませんか?
(パナは使ったことありませんが。)


Exifデータは下記のフリーソフトでも見ることができます。

http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/

書込番号:6112880

ナイスクチコミ!0


スレ主 おどらさん
クチコミ投稿数:17件

2007/03/14 12:11(1年以上前)

回答くださった皆様ありがとうございます。
データ残ってますね、1枚だけ鮮明に撮れたのが
あったので、分析してみます。
フラシュ使っていないのが、大半でした。
勉強になりました。

書込番号:6113285

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ3
パナソニック

LUMIX DMC-TZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月 9日

LUMIX DMC-TZ3をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング