このページのスレッド一覧(全565スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2008年1月22日 23:36 | |
| 2 | 5 | 2008年1月14日 08:38 | |
| 2 | 5 | 2008年1月5日 15:38 | |
| 0 | 5 | 2007年12月26日 22:57 | |
| 0 | 7 | 2007年12月25日 21:50 | |
| 0 | 4 | 2007年12月24日 17:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
本日、近所のコジマでFX33とTZ3の2機種の
新商品の入替の表示が出ておりました。
後継機の情報がない為、安くなってきたTZ3にするか、
新しく出る物にするか迷っております。
お分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。
ちなみに、父のプレゼント用で簡単操作と10倍率なので
こちらにしようと思っております。
1点
どちらも、後継機の情報が出ませんね。
10倍ズームは、他に二機種あるようですが・・・
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20071004A/
書込番号:7271503
0点
TZ3が発表されたのは1月の30日ぐらいだったかと記憶しておりますので(自信なしです)
後継機の発表まであと1〜2週間かも知れません。
ただ、発表されても発売まで多少時間が掛かります。
後継機が発売されるなら画素が上がって顔認識機能や追尾AFなどが
TZ3にない新たに加わっている可能性もありますが
TZ3も値段の割には十分よいカメラだと思います。
少しでも良いものをプレゼントしたい気持ちと
予算を抑えたい気持ちが重なって悩むところですね。
書込番号:7277467
0点
じじかめさん素早い返信ありがとうございます。
比較サイトを父に見せて見たら、他機種の機能より
やはり広角で取れるのが良いとの事で、TZ3が一番良いようでした。
信濃丸さんのお話からすると今回も1月末発表3月発売になるのかな?
今回は値段よりも良いものと考えてたんですが、誕生日が1月末なので
1ヶ月過ぎてからプレゼントもなんか間抜けなのでTZ3に決めようと思います。
いろいろありがとうございました。
書込番号:7281064
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
LUMIX DMC-TZ3とPowerShot SX100 IS どちらを購入しようか迷っています。用途は趣味の釣りの針当りの待ち時間に風景(富士山、静岡市在住)と空の鳥の撮影です。
鳥を撮るために10倍ズームのコンパクトカメラを希望です。風景用には広角なLUMIX DMC-TZ3がいいと思うのですが、飛んでいる鳥を撮るにはPowerShot SX100 IS よさそうです。動いているものを撮るのは苦手なDMC-TZ3を10倍ズーム中に飛んでいる鳥を狙うのは無謀でしょうか。鳥はカモメなどのゆっくり飛んでいるものです。
0点
飛んでる鳥を撮影するのは、液晶を見ながらだと
難しいと思います。
なぜかと言えば、液晶を見て目標を追う訳です。
多分カメラは手首を動かして被写体を追う事が多く
なると思いますが、それだと目標を失う可能性が
高いからです。
一番適してるのはファインダ搭載のカメラだと思います。
なぜかと言えば、ファインダを覗く事で、自然と
カメラは顔で固定され、腰を回転して被写体を
追う事になります。
それと同時に人間の視線と同じ感覚で、目標を追う
事が出来るから、自然と目標を追いかける事が出来る
ようになるのです。
液晶などはタイムラグが少しありますので、確実に
追いかけるには、かなり慣れを必要としますので
練習が大事になりますが、成功率は高くなると思います。
現時点でしたら、広角から望遠まで対応するカメラが
フジ、オリンパス、パナから出てます。
フジとオリンパスは高速連写が出来ますので、面白い
撮影が出来るかも。
あとはキヤノンのPowerShotS5ISもおすすめですね。
書込番号:7222661
1点
カモメぐらいゆっくり飛ぶ鳥なら、液晶を見ながらでも撮れますが、もう少し速く飛ぶ鳥は
難しいと思います。
28mm相当の広角が使えて、少し速く飛ぶ鳥も写したいのなら、このあたりではないでしょうか?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00501811192.00501911157.00500811160
書込番号:7223799
1点
Victoryさん、じじかめさん、ご返答ありがとうございます。本来ならFinePix 8000がいいのですが、大きすぎてだめです(釣り用なので他の荷物もあるので)。
LUMIX DMC-TZ3とPowerShot SX100 ISどちらか迷っていたのですが、知人がオリンパスC-760を私にくれました。とりあえずこれでがんばってみます。
知人いわく、鯛と交換とのこと。明日、黒鯛つりにいきます!!
書込番号:7239065
0点
良かったですね。 なかなか気前の良い友人さんをお持ちでw
その分頑張って釣ってあげてください。
でも。。。
鯛要求されてて 黒鯛だと怒られませんか?(^^;
#釣り好きの戯れ言です
書込番号:7241426
0点
オリムピックさん、マダイ以外鯛でないというのですか?チヌはタイ科の魚なんだからいいでしょう?駿河湾の堤防からでマダイなんて冬でなくても無理なんです。
つれたのはアジとキビレ(30センチ)。友人は素人だからキビレをクロダイとだましてみようかな。
書込番号:7244794
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
ヤ○ダデンキにて店頭交渉後、本体+純正ケース+2G SD+保護シール+三脚で29000円になり即決しました。
ただ、本体は在庫ないという事で4日後に届きますが、今までFUJI F450を使っていたので、早く使用したくすごく楽しみです。今回は、使用時期が近かったため購入しましたが、今後も価格が下がる商品だと思います。・・・価格の下がり方をみていると今年中に新機種がでるのでしょうか?
0点
ヤマダデンキでしょうか? SDの機種と、三脚の機種がわかりませんので、価格が安いか
どうかの判定は難しいですね?
書込番号:7198942
0点
最近伏字をする方が多くなってきていますね。
ここは情報交換の場です。
気をつけましょう。
書込番号:7198951
0点
初めて書き込みをしたもので申し訳ありませんでした。今後気をつけます。
購入先はヤマダデンキです。カメラのキタムラのお買い得セット商品を店頭で見せて交渉したところ、「本体+pana DMW-CT3-K本革ケース+エツミ プロ用ガードフィルムTZ3用 +サンディスクSDカード2GB + キング超小型フォトメイトスリー3段三脚(卓上型三脚)+ 無メーカーの三脚」で29000円(税込)でした。すごく安い!と思い購入しました!
書込番号:7205797
1点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
>これを家のテレビでみたいんです。DVDに保存できますか?方法教えてください!
TVで見るだけなら、カメラとTVを附属のAVケーブルで繋いで再生すればいいです。
PCを使ってDVDに保存するには、
PCに書き込み可能なDVDドライブが内蔵されている場合は、ビデオDVDを作成するためのソフトも付いているハズです。
外付けDVDドライブを購入されたのなら、その附属ソフトにありませんか?。
PCを使わないでDVDに保存するには、
カメラとDVDレコーダを附属のAVケーブルで繋いで、カメラで再生と同時にレコーダ側で録画。
書込番号:7165209
0点
花とオジさんへ
返信ありがとうございます。テレビとケーブルで接続して見ていましたが
SDの容量が限られているので新たに動画を撮る際、削除したいと思いパソコンに保存しました。
DVDはDVD-Rという名前で販売されているものでいいんでしょうか?
書込番号:7165548
0点
DVD−Rが無難でしょうね。
(失敗するとパーになりますが・・・)
DVD−RWはPC側は大丈夫と思いますが、プレーヤ側が対応していない事があります。
DVD−RAMはプレーヤは対応していても、PC側が対応していない場合があります。
そのあたりは、お持ちの機器の仕様を確認して下さい。
何でも対応しいるようなら、焼き直しのできる−RWや−RAMで試して見るのがいいと思います。
繰り返しますがPCからDVDを作成する場合は、単にデータとして書き込んでもDVDプレーヤで再生できません。
プレーヤで再生できるフーマット(形式)で焼く必要があり、そのためのソフトが必要です。
又、お持ちのPCはDVDに書き込みができる(読めるだけでは無い)のですよね?。
その場合はPCの附属ソフトの内容を、よく確認して下さい。
PCによってはプリインストールされておらず、附属のCD等から自分でインストールする必要がある場合もあります。
後付けでDVDドライブを購入されたのなら、その説明書をよく確認して下さい。
動画には詳しくないので、このソフトでこうすればできると言う回答はできません。
m(__)m
書込番号:7165610
0点
いつまでも初心者aさん
私はFX9やFZ30で取った動画をPCに保存して、MyDVDか
MovieWriter5でDVDムービーを作成しています。
動画と同時にデジカメで撮った写真のスライド・ショーもバックグランドに
BGMを挿入しています。
ただ、Uleadの製品はパナの動画(MOV)でDVDムービーを作成すると音が
無くなりノイズだけになります。
そこでTMPGenc4を使ってMOVをMPEGに変換してからムービーを作成しています。
動画を扱う場合「花とオジさん」も書いているようにPCの環境によって
書き込みに失敗する場合が多いのは事実です。
それで私はDVD+RWを使用したり、いったんHDDに書き込んでそれから
DVD+Rにコピーしたりしています。
編集に時間がかかりますがうまく出来たときは最高です。
画質を重視しなければ下記のソフトは結構使えます。
◇ MyDVD 9 Studio Premier◇ 最大57%OFF
DVDパーソナル・オーサリングソフトウエア
キャンペーン価格
パッケージ版:5,460円(税込)38%OFF / 標準価格8,820円(税込)
ダウンロード版:3,780円(税込)57%OFF / 標準価格8,820円(税込)
http://www.roxio.jp/campaign/thanksgiving_camp/thanksgiving_win.html
対応OS:Windows (Vista、XP、2000)
私は上記を含んだEeasy Media Creator10を使っています。
書込番号:7166136
0点
VISTAならば、ムービーメーカーとDVDメーカーを使えば
DVDに焼けます。
ただし、MOVは認識しないので、MOVを無劣化のAVIに
MP4Cam2AVIを使って、変換して下さい。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page180.shtml
書込番号:7166833
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
デジカメには全く疎くて今現在4〜5年前に買ったNikonのCOOLPIX2100を使っています^^;
正直今の携帯のカメラの方が画素数なども上のようでさすがに買い替えようと思っているのですが何を買えばよいのか全くわからないので…
希望としては、
@子供のお遊戯会や運動会での写真が撮れるように光学ズームの高い(?)物がいい(出来れば5倍以上)。
A屋内・屋外どちらででもそこそこの画質で撮れる物がいい。
B出来る限り簡単に操作できるコンパクトデジカメがいい。
条件としては以上のような感じです。
アドバイス、オススメ品など教えて下さい。値段は30000円〜40000円以内です(メモリーは別でもいいです)。
0点
12倍、18倍ズーム機の方がいいんじゃないんですか。
書込番号:7157620
0点
安定感でいけば、キヤノンのPowerShotA720がいいと思います。
倍率を考えるとPowerShotTX1がいいと思います。
これだと動画もなんちゃってハイビジョン撮影が出来ますし^^;
簡単という事でいけばオートで撮影すれば良い訳ですし…
書込番号:7157720
0点
キヤノンのSX100なんかはいかがでしょうか?
ボディはオモチャみたいですが……
(ユーザーの皆様すみません。)
書込番号:7158930
0点
忘れてた。
ソニーのH3も10倍ズームでした。
これは高感度画質も結構頑張ってるんでいいかも?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/11/29/7487.html
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20071004A/
書込番号:7159318
0点
おはようございます.
5倍以上の倍率ということですので,
キヤノンのPowerShot A650 IS や G9 なんていかがですか。
画質もかなりいいみたいですよ。
ちなみに,私はTZ3ユーザですが,10倍ズームにしてはかなりコンパクトで,広角も28mmと,機能的にはかなり気に入っています。
望遠時の写りは,今ひとつですね。これだけ,コンパクトなレンズだと仕方ないのでしょうか。
書込番号:7159690
0点
今は売っているか分かりませんが、ニコンのS10なんて良いかもしれませんね。
S10は10倍ズームですし。
僕の行ってる学校の先生が持っていて、たまにその写真が手紙で出ます。写りもそこそこ良いのでミーチャンチャンさんの条件にあっていると思います。
書込番号:7161757
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3
カメラのキタムラ館林店にて昨夜買いました。
本体+純正ケース+2G SD+保護シールで33800円でした。
FX33が32800円だったかな?悩んだ末こちらにしました。
ただ、ケースは純正が在庫ないという事でごついケースになってしまいました。
今まで6年前に購入したFUJIファインピクス4500使ってたので画像は文句なし!
ただ、動画ズームできないのが残念。
0点
ご購入おめでとうございます。
随分安くなりましたねぇ。そろそろ後継機が出るのでしょうか。
>動画ズームできないのが残念。
デジカメでは多くの機種で動画撮影中の光学ズームは出来ないようです。まぁ、しょせんカメラのオマケ機能なので仕方ないですね。
書込番号:7096491
0点
ご購入おめでとうございます。
ポイントやらオマケやらで、一概に比較できませんが、10日の新宿キタムラでも本体+2GBのSD+保護シール=29800円でしたよ。
書込番号:7098903
0点
オンラインショップですが、
ネット限定クリスマスセール(24日23時まで) ¥24,800(税込)になってましたよ。
店頭で購入する方がいろいろ付けてもらえるかもしれませんがf(^^;
http://shop.kitamura.jp/DispPg/002018009
書込番号:7148822
0点
黒猫ママさん、
購入おめでとうございます!
やはり、FX33と悩みますよね。
おまかせAi か、光学10倍ズームか。
私がこの商品を買った頃は、
まだFX30だったので、
こちらのTZ3にしました!
アダムのりんごさん、
へぇー。こんなに安いんですか!
私は、発売してすぐに買いましたから、
結構高かったですよ。
セール、今日の23時までですね。
安く買いたい方はお早めに!
書込番号:7156799
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






