LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:850万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月 9日

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

(4374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全565スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:3975件

PowerShot G7(1/1.8型CCD・1000万画素)
DMC-TZ3(1/2.35型CCD・720万画素)
DMC-FZ30(1/1.8型CCD・800万画素)

での簡易画像比較をしました。
画角も違うので・・・大体良く似た倍率で撮影G7は光学6倍です。

拡大切抜きしてみましたら
きみまろTZ3もそこそこ頑張ってます。

G7には及びませんが
差ほど差もです・・
もっともっと違いがあるかと思いましたが。

コンパクトで28mm〜でこの描写は良いかと思います。
FZ30も安定した画質でした。FZ30のみ・・2:3の比率で済みません。

すべての機種色合いは派手目に設定しています。
G7は塗り絵系でなく・・パナソニックの方が色合いは派手でした。

あくまで適当な簡易ですのでご理解ください><
お好きな所切り抜いて比較してください。
画像はオリジナルのままです。

http://www.imagegateway.net/a?i=3lJkcZyCLq

DMC-FZ30の書き込みが・・消えて引っ込んでます><

書込番号:6890108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:519件

2007/10/21 12:50(1年以上前)

こんにちは。

『異種格闘技』のようで、面白い比較ですね〜。

私は(当時の候補機種S9000との比較で)操作性の良さとレンズの出来の良さでFZ30を選びましたが、
こうして他機種と較べて見ると、改めて DC VARIO-ELMARIT は描写性能の良いレンズだなと思います。

っていうか、Canon がコンデジに手を抜き過ぎなのかナ・・・?(笑)。

書込番号:6890206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2007/10/21 13:19(1年以上前)

こちらこそ。こんにちは Hispano-Suizaさん

富士のS9000とFZ30確かに低感度の望遠の描写力は
FZ30の方が綺麗でした。
あまりの汚いし暗部のAFも悪いのですぐに手放しました。

最近家電だったパナソニックのコンパクトデジカメ良い描写だと
思います。

逆にキヤノンは画質が落ちてるような・・・

書込番号:6890289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

WBの設定について

2007/10/17 09:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:63件

毎日持ち歩き、楽しく撮ってます。今まで室内撮り以外、
特に不満は無かったのですが、最近少し気になることがあり、
こちらに書き込みさせていただきます。

空だけとか人だけとかはキレイに撮れるのですが、明るい空を
入れた風景を撮った時に全体に白い写真になってしまいます。
WBの設定を変えたりしてますが結果あまり変わらない様です。

とりあえずの処置として、スポット測光にしてこまめにポイントを
変えながら枚数を撮って見られる写真だけ残すようにしてますが・・

なにかオススメの設定ってありますでしょうか?

書込番号:6875995

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2007/10/17 10:30(1年以上前)

「露出補正」を試してみてください。

ちなみにホワイトバランスというのは、明るさではなく色合いを調整するものです。

書込番号:6876068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件

2007/10/17 10:39(1年以上前)

>全体に白い写真

私もホワイトバランスの問題ではなく露出オーバーかと思います。

・露出をマイナス補正
 or
・オートブラケット(露出補正を変えて3枚撮りしてくれます)

などを試してみるといいかも。

書込番号:6876096

ナイスクチコミ!0


Lynx-Cさん
クチコミ投稿数:32件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4

2007/10/17 10:46(1年以上前)

kinchan9612さん、こんにちは。

露出補正にて、-0.33〜-1.00EVの範囲で撮ってみてはどうでしょう。白っぽさが消えるはずです。
ただTZ3は液晶が明るくきれいなため、適正露出が逆に分からない場合もあるかもしれません。
オートブラケット撮影で露出を変えながら、やはり何枚か撮っておく方が無難かも。:D

書込番号:6876113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/10/17 12:27(1年以上前)

LUCARIOさん、くるくるげっちゅーさん、Lynx−Cさん、
早速のお返事ありがとうございます。
問題は「露出」なんですね。
買って半年も立つのに露出補正ができる事もオートブラケット
なる便利機能がついてることも全く知りませんでした(汗)
もう一度マニュアルを熟読しなきゃダメですね。

今日は晴天、早速試してみます!(仕事中に・・)
有難うございました。

書込番号:6876297

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

連写機能について

2007/10/16 12:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:1444件

お世話になります。今まで300万画素のDiMAGE Xtを使っていましたが、
バッテリーが弱ってきたので10倍ズーム機種を選定中です。
この機種は連写モードが数パターンありますが、連写後は一気にメモリカードや
内蔵メモリに書き込むものと思っています。
この際に1回の連写後に次の連写が出来るまでの時間を知りたいのですが、
どの位になるのでしょうか?
メモリカードの転送速度や画像サイズにも関係すると思うのですが、、、
300万画素程度であれば実用的なのでしょうか?

書込番号:6873081

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/16 18:38(1年以上前)

えっくんですさん、こんばんは。
カタログのスペックの連写撮影の欄には、
通常連写:高速3コマ/秒 最大7コマ(スタンダード)/5コマ(ファイン)
     低速2コマ/秒 最大7コマ(スタンダード)/5コマ(ファイン)
フリー連写:約2コマ/秒 内蔵メモリまたはカード使用可能容量いっぱいまで連写可能
高速連写モード:なし

と書いてあります。
サイズについては詳しく書いていないので、ホームページ等で調べたほうが良いと思います。

書込番号:6873821

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/10/16 19:01(1年以上前)

 XtでのTIFF記録はそりゃまあとっても時間かかりますが、普通の機種(?)ではそんなに変わらないと思います。
 フリー連射で2枚/秒で最後までですが、途中から遅くなると書かれてますし、高速SDが必須なのかな?
 実際に手持ちのカードを使用し店頭でチェックすればカードとの相性も判ると思います。


 10倍ズームにって事ですが、現機種がバッテリーで・・との事なら新たにバッテリーを購入すれば良いとも思います。
 ロワなら1,000円くらいでしょうし、家電店、カメラ店でも2,800円〜3,800円位で売ってます(純正に拘らなければ)

書込番号:6873888

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/16 20:56(1年以上前)

かなり前にFZ1の掲示板に書込みされていたのですが、普通のカードで3秒ぐらいで、速いカードだと
半分ぐらいだったと思います。(TZ3ではありませんが)

書込番号:6874235

ナイスクチコミ!0


ピ〜太さん
クチコミ投稿数:265件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/10/16 23:06(1年以上前)

高速連写で試してみました。
5コマ目撮影終了時(連写終了時)からの計測です。
使用したSDカードはSanDisk SDSDB-1024-J60です。
(目視で測定したのでかなりおおざっぱです)

7Mファイン:2秒弱
3Mファイン:1秒くらい(7Mファインよりはきもーち速くなったような感じでしたが微妙です)

書込番号:6874877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1444件

2007/10/16 23:19(1年以上前)

ありがとうございます。購入の参考にさせていただきます。

書込番号:6874962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

躍動感??

2007/10/13 22:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 gintaさん
クチコミ投稿数:18件

コンデジ初心者なので教えてください。
昼間の屋外撮影で建物を撮影する際、人の動きをわざとボケさせて撮影するなんてTZ3で出来るんでしょうか?
フィルム一眼を持ってた時は単にシャッタースピードを少し遅くする事で大丈夫だったんですが・・・。
ヤッパリ夜景モードしかないんでしょうか・・・。

書込番号:6864351

ナイスクチコミ!0


返信する
M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2007/10/13 22:47(1年以上前)

夜景モードでも明るかったら、無理でしょうね。NDフィルターかざすしかないでしょう。

書込番号:6864410

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/10/13 23:00(1年以上前)

こんばんは
日中の明るい時間帯では歩行者の被写体ブレは難しいですね。
陽の当たらない路地でNDフィルターをかざすなどの工夫でいけるかどうか。
通常歩行中の歩行者をブレさせるにはだいたい1/15くらいのSSが切りたいところです。
ISO100で適当な暗さになるのを見計らうような感じですね。
夕暮れ時などの方が対応しやすいでしょう。
(SSや絞りを個別に設定できる方が対応しやすくなりますね)

フィルムカメラでは(低感度フィルムもありましたし)絞りもレンズによってはF22くらいは絞れましたので、対応がしやすかったと思います。

夜景モードを使っても、カメラの物理的限界を超えることはできないので難しいです。

書込番号:6864463

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/10/13 23:06(1年以上前)

補足です。低感度フィルムは一般的ではなかったですね。

書込番号:6864482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2007/10/14 06:42(1年以上前)

みなさんが言うように,NDフィルターしかないでしょうね。でも,多分絞りが開放になると思うので,歩行する人物をきれいに流すのは難しいのではないかと思います。
このカメラはプログラムAEのみなので,気軽にパシャパシャ撮るカメラだと思います。
ちょっと凝った撮影をするなら,絞り優先AEなどのあるカメラのほうが,苦労しないと思いますよ。

書込番号:6865344

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/14 10:55(1年以上前)

シャッター優先モードがないし絞りもF8までなので、動きを表現するのは難しいでしょうね?

書込番号:6865835

ナイスクチコミ!1


ピ〜太さん
クチコミ投稿数:265件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/10/14 16:55(1年以上前)

gintaさんの意図する写真を晴天時の日中に実現するのは難しいと思います。
TZ3はプログラムAEのみですし、絞り優先機能が付いているコンデジを使用したとしてもF8程度のものが
ほとんどなので十分減光できないような気がします。

人の動きの流れを撮るなど日中に低速シャッターを使用する場合、NDフィルターを使用(1枚では足りないかも)したり、
少し暗い場所や曇り空の日に撮影するかなどの工夫が必要になるハズです。
このときシャッタースピードや絞りを調整できるコンデジであれば、微調整できるので撮影しやすいと思います。

書込番号:6866775

ナイスクチコミ!2


スレ主 gintaさん
クチコミ投稿数:18件

2007/10/14 20:22(1年以上前)

皆様、早々のアドバイスありがとうございました。

やはりそうでしたか。
ガックシ・・。

でもTZ3って色々遊べて楽しいから、ま、いっかな。

書込番号:6867505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズユニット公開

2007/10/13 12:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:5件

三脚で写真を撮っていて、強風で倒れてしまい、壊れました。
修理に出しまして、レンズユニットの交換で17325円でした。

ダメになったレンズユニットも貰いましたので、早速写真を撮ってみました。
家のアイコンの日記ページにレンズユニットの写真を載せましたので興味のある方はどーぞ。
10/13の日記です。

書込番号:6862754

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:105件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 ★初心者用デジカメ倶楽部★ 

2007/10/13 18:21(1年以上前)

くろいたさん、こんにちは。

高い修理代になりましたね、TZ3に一段と愛着がわいたのでは

ないでしょうか。

私も三脚で何度か、カメラを壊している1人です、結構この三脚事故は

みなさん経験してるのではないでしょうか、三脚使用時には十分な注意と

取り扱いが必要ですね。  

TZ3、使えば使うほど奥が深い機種ですね。 、(^o^)、  

書込番号:6863537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

素人です 教えてください

2007/10/03 19:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:2件

この製品の売りは広角でもあると思いますが、狭いところでも広く撮れる撮影結果はいかがでしょうか

書込番号:6827442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2007/10/03 19:42(1年以上前)

スレ主「super-mario-spさん」のプロフィールを開いても、未記入でしたので、貴殿がどの程度のご経験をお持ちかなどの情報が不明で、書込の程度を判定するのが困難で、書き辛いと思います。

書込番号:6827496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 Sans toi m'amie 

2007/10/03 20:07(1年以上前)

撮影結果は、良好ですね〜。

書込番号:6827581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/10/03 20:29(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。入力してみました。そもそも登録の際にそのようなものがあることも気がつかないタイプです。余り細かいspecは読めません。お店のフリップ等に惹かれて買ってしまうタイプです。バカチョンの頃から、カメラは狭い部屋のパーティでもより広く撮れる広角と、いざというときに三脚広げて高倍率も撮れることを基準に選んでおりました。CaplioR7も最近安くなっていて検討中です。後は普通に使えれば気にしませんがどうでしょうか?

書込番号:6827647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2007/10/03 21:03(1年以上前)

コンデジで全てを望むならFZ18やキヤノンのPS-S5ISあたりがよさそうですが、ある程度コンパクトで広角も望遠ものぞまれるならTZ3は最高だと思います。
私も建築物を主体に広角を多用しますが、ワイド側の歪曲収差補正は見事なものです。
これも所詮ソフト補正だという声もありますが、光学系だけでやろうとすれば図体は大きくなり、当然価格にも跳ね返ってきます。

それにしても、発売から半年あまり経過しても”3万円オーバー”とは立派なものですねぇ(?)・・・これが実力ですか。

書込番号:6827760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2007/10/04 01:14(1年以上前)

私も満足しています。個人的にはLUMIXの発色が好きです。(ちょっと表現がオーバーな派手な印象です。)
広角もとても便利です。もちろん光学10倍は何かと便利で隣で苦労している人がいても、ググーッとよってパチパチ撮れるのは優越感です。
TZ1も使っていましたが、バッテリーが長持ちするし、レンズカバーが自動なのはとても便利です。

それにしても半年経ってこの値段がキープ出来ることがすばらしい。
完成度が高いと言うことですね。(顔認識に乗り遅れたくらい)
最近になってCMもまたやってますね。それも凄い!

先日きみまろさんのNYステージのTVやってましたが、しっかり首から「きみまろズーム」がぶら下がっていました。

書込番号:6828957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 ★初心者用デジカメ倶楽部★ 

2007/10/13 05:52(1年以上前)

★TZ3で撮影した画像を毎日ブログにアップしています。

 http://blogs.yahoo.co.jp/iimonourimasu7/folder/1554957.html

書込番号:6862006

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ3
パナソニック

LUMIX DMC-TZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月 9日

LUMIX DMC-TZ3をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング