LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:850万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月 9日

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

(4374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全565スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

おすすめのデジカメってありますか?

2007/06/11 21:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 buko118さん
クチコミ投稿数:22件

こんにちわ。
キャノンの900ISや810ISを検討していて、
そちらのほうで皆さんに色々とお聞きしていたら、
こちらのカメラもよいと教えていただきました。
こちらのカメラは1位だし人気なんだなぁとは
思ってたのですが、パナソニックってあまりカメラのイメージが
ないので候補から外してたのですが。
カメラといえばキャノンっていうイメージを持ってたし・・・。
今回スペックなどを見てみると、私の迷ってる広角〜望遠の幅が大きいってことで、これにしようかな〜、と思ったりしてます。
気になるのは大きさとあと画質です。
キャノンの方が画質のいいイメージがあるのですが
このレベルだと変わらないでしょうか?
画質が同じならこっちにしようかな、とも思ったりするので。
画質がよくって小さくって広角も望遠もまぁまぁOKなカメラって
(欲張り過ぎ・・・)他にあるのでしょうか?
使用するのは旅行などです。景色も人も撮りたいです。
子供とかいないので運動会とかは全然必要ないです。
よろしくお願いします。

書込番号:6426872

ナイスクチコミ!0


返信する
乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/06/11 21:24(1年以上前)

buko118さん、はじめまして。

どうせなら、全ての面において秀逸な能力を持つデジカメを手に入れたいという、その気持ちは本当に共感できます。

しかし、この価格帯のデジカメであれば、
それぞれのデジカメの特徴や長所から優先順位をつけて、
納得できるものを買うしかないと思います。
全ての面で優れたものなどないと思いますので。

最近TZ3を買ったのですが、
ずっとキヤノンを使用していたこともあり、
パナソニックの描写になじめないのか、画質面ではイマイチ不満を持っています。
その分、広角とズームは魅力で、
自由自在にバリエーション豊富な撮影ができるのも面白いです。

ただ、画質の面での不満があって心にひっかかる部分があったので、先日キヤノンのPowerShotG7に買い換えました。

ただTZ3は全ての面において、標準レベル以上のコンデジなので、
量販店などで実際に撮られて、画質は比べられてはいかがでしょうか。
画質には好みもあると聞きますし。

大きさは、嫁もこれでバシバシ撮ってましたので、
女性でも全然大丈夫だと思いますよ。

書込番号:6426923

ナイスクチコミ!0


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/06/11 21:28(1年以上前)

ずいぶん先入観があるようなので素直にキヤノン買ったほうがいいのでは

書込番号:6426932

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/06/11 21:29(1年以上前)

こんばんは
キヤノンは高級機はかなりレベルが高いと思いますが、
低廉機ではそれなりに造っています。
機種ごとに見ていけばいいでしょう。
老舗のフィルムカメラメーカーではデジタル対応の技術的限界があって撤退したところ複数出ています。
キヤノンはうまく対応している方でしょう。

撮像素子、画像処理エンジン、レンズをすべて自製できるところは少なくて、パナはそれに該当します。

TZ3は守備範囲の広い汎用性の高いカメラですが、比較対象機となるとリコーのR6でしょうか。

書込番号:6426934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2007/06/11 21:42(1年以上前)

TZ3の大きさ重さで気になった場合は、リコーのR6も参考にしてみてください。

書込番号:6426998

ナイスクチコミ!0


スレ主 buko118さん
クチコミ投稿数:22件

2007/06/11 22:41(1年以上前)

皆様、早速教えていただいてありがとうございます。
今R6のスペックみました。これもよさげですね〜、軽そうだし。
でもTZ3も使いやすそうとのことなので、お店に行って実物みて検討してみます。
お店で試し撮りも出来るのですね〜。
ありがとうございました。

書込番号:6427303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/06/12 00:22(1年以上前)

デジカメはフィルムを変えるようにメーカーを変えると
発色のクセが変わります。
今までフィルムを使っていたのでしたら、キヤノンか
ニコン、富士フイルムをおすすめします。
最近ではソニーも良いかも^^
とりあえず参考程度にサンプルを。
900IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/12/01/5071.html
810IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/06/05/6281.html
TZ3
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/20/5995.html
R6
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/10/6030.html
W80
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/27/6151.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/05/28/6299.html

一番いいのは各機種毎の掲示板に書き込みされてる人が
上げてるサンプルを見る事ですけど…^^

書込番号:6427801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1631件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/06/12 10:51(1年以上前)

810ISは、画像周辺部の描写が甘いとデジカメwatchのレポートに書かれていたのが気になりました。
TZ3は、けっこうレンズはいいかなと思います。高感度はデジタル一眼レフなどと比べるとぜんぜんですが、なかなか楽しいカメラです。

書込番号:6428660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件

2007/06/12 20:23(1年以上前)

buko118さん
>パナソニックってあまりカメラのイメージがないので・・・

確かにそうですね。
でも、パナはデジカメが普及する前からフィルムカメラを販売していました。
コンパクトカメラに関しては、SONYよりも歴史は長いのですよ!!

私も以前はCanonを使っていましたが、見栄えの良い鮮やかな写真が
撮れるのはやっぱりCanonですね。
画質をデジ一と比べることはないと思いますが、普通レベルで画質を見れば全く不満はなく、
TZ3はお気に入りの一台となってます。

大きさは、やたらと小さいコンデジよりもポケットに入るギリギリの
この大きさは持ちやすく良い感じです。

しかし、画質にこだわりがあるのでしたらパナはやめた方が良いと思いますが。。。

書込番号:6430005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 静太郎さん
クチコミ投稿数:245件

現在、キャノンの「IXY DIGITAL 500」を持っています。景色の静止画や動画を撮っています。最近の動画の利用目的はゴルフスイングのチェックが多くなりました。さて、購入を考えているのは、キャノンの上位機種である「IXY DIGITAL 810 IS」ですが、売り上げランキングや50倍ズームできる「LUMIX DMC-TZ3」の方が良いような気がしてきました。それぞれ良いところ悪いところがあると思いますが、客観的な評価をしていただければ幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:6422317

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/06/10 14:56(1年以上前)

風景の撮影が多いなら広角から望遠まで1台でこなせるTZ3の方が何かと便利なような気がします。
IXY500を使っていて…IXYの画作りが好きで…望遠の必要性をあまり感じていなければIXY900ISという選択もありかと思いますよ。

書込番号:6422415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2007/06/10 15:04(1年以上前)

IXY500を使用している人にIXY900ISを勧めるのもどうかと思う。

書込番号:6422433

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/06/10 15:34(1年以上前)

撮影のバリエーションなら、TZ3、
画質重視ならIXYでしょうか。
画質は、個人的な好みですが。

書込番号:6422496

ナイスクチコミ!1


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2007/06/10 16:11(1年以上前)

ご使用目的から
景色撮影のために「IXY DIGITAL 500」を持ち続け、

買い増しとして
・ゴルフ用と300mm〜430mmの望遠用に、ビデオカメラのCanonHV10
・広角と200mmまでの望遠用に、リコーR6
がよろしいのでは。

買い増し1台とすれば、オリンパスのSP-550UZというのもありかと。


何れにいたしましても、ご予算の許す限り、
「IXY DIGITAL 500」を下取りに出すのではなく、「IXY DIGITAL 500」の足りない機能を補えるコンパクトな機種を買い増しされた方がよろしいと思いますが、いかがでございましょう。

書込番号:6422573

ナイスクチコミ!1


スレ主 静太郎さん
クチコミ投稿数:245件

2007/06/10 20:18(1年以上前)

色々なご意見有難うございました。参考にさせていただきます。

書込番号:6423211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1631件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/06/10 23:13(1年以上前)

私はTZ3のほうが好みですが、それは、デジタル一眼のサブに考えているからかも知れません。

画質が良いのはIXYのほうが良いという先入観がありますし、便利で使い勝手が良いのはTZ3という先入観があります。実際のところ、そんなに変わらないかも知れませんね。

TZ3を所有している者として言えるのは、このカメラ、とても楽しいカメラです。デジタル一眼と比較しちゃうと画質云々ではないのですが楽しいということも重要な要素だと思います。お勧めできるカメラです。

書込番号:6424034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2007/06/12 18:20(1年以上前)

画質重視ならFUJIの31Fdですかね。

書込番号:6429633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

標準

夜景撮影があまりにもひどい (T.T)

2007/06/08 08:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:150件

先日夕焼け&夜景が綺麗な温泉に行ってきました。

昼間はさくらんぼ狩りをして楽しく過ごせ、写真も綺麗に撮れていました。

ですが温泉で夜景を楽しんだ後に、デジカメで夜景とか夜景をバックにした写真を撮ろうとしたところ、ぜんぜんピントが合いません。
三脚も使いセルフタイマーで手振れがおきないようにして、夜景モード、高感度モード、夜景&人物の全てを試して見ましたが、1枚もピントが合いませんでした。
まるでレンズに膜が張ってあるようでした。

友達のFinePixとかSONYではそんなことはありませんでした。

皆さんのTZ3ではそんなことは無いのでしょうか?
もしかしたら故障?

今日にでも購入店にもって行きますが、普通ですなんて言われたら何のために買ったのかわかりません。昼間しか写らないデジカメなんて・・・

しかも買って1ヶ月でレンズカバーの動作不良になって、4月末に初期不良で交換した製品なのに・・・

書込番号:6414775

ナイスクチコミ!5


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2007/06/08 08:32(1年以上前)

今回のTZ3については点検していただいて・・・

この機種だけの話てせはないですが・・・
夜とかでコントラストを検知出来なくてピントが合わないときは、携帯電話の液晶のバックライトとかカメラ機能のライトとかで自分の顔を照らしてもらったりすると、ピント合わせに関して少しは改善します。
(携帯は結構持ち歩くので大抵のシーンで使えますし)

書込番号:6414786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/06/08 08:47(1年以上前)

AF補助光はオンになってましたか?
それでもピントが合わないなら問題がありそうですね。
個体の問題か機種全体の問題かはわかりませんが・・・
私はFZ8を持ってましたが暗所でのAFは確かに迷いやすかったように思います。

ご友人の他メーカーの機種では問題なくピントが合ったということですので
状況的にはさほど厳しくないような印象を受けますが・・・
他の方のカメラが大丈夫で自分だけダメだったというのは結構ショックですよね。

交換で直ると良いですね

書込番号:6414811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/08 11:18(1年以上前)

>三脚も使いセルフタイマーで手振れがおきないようにして、夜景モード、高感度モード、夜景&人物の全てを試して見ましたが、1枚もピントが合いませんでした。

三脚とセルフタイマーを使用の上で、各種モードで実際に撮って見たと言う事ですよね。

シャッターを半押しした時、AF枠が緑にならなかった(合焦音がしなかった)のなら、そのまま撮ると当然ピンボケですね。

AF枠が緑になったのなら、その部分はピントを合わせたい部分だったのでしょうか?。
ピントを合わせたい部分に合焦したのに、撮って見たらピンボケと言う事なら故障かも知れません。
三脚でカメラを固定する場合は、誤動作防止のため手ブレ補正はOFFにした方がいいと思います。

ご友人のFinePixとかSONYでOKだったものとは、同じ構図だったのでしょうか?。
タマタマそちらの方は、コントラストの高い所が測離点に捉えられていたとか・・・。

書込番号:6415102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件

2007/06/08 15:47(1年以上前)

fioさん>
とりあえず。帰りにヨドバシ秋葉原に行ってみます。
撮影したときのSDメモリも持って行きます。


The March Hareさん>
AF補助光はオンにしてありました。
友人のは少し古い機種でした。型番までは覚えていません。
同じ場所から撮って、鮮明ってわけではないですが、荒い画像ですがちゃんと人物まで写っていました。
TZ3はどこにも焦点があっていないような写真でした。

さすがに買ってから3ヶ月たっているので交換は無理だと・・・
交換してからは1ヵ月半しかたっていないのですが (T.T)


花とオジさん>
はい。三脚とセルフタイマーを使用の上で、各種モードで実際に撮って見ました。

シャッターを半押しした時、AF枠が緑になったかどうかは覚えていません。
ただいつもと同じように、半押ししたときにピピっとなったのでAFがちゃんと動いてないでロックされたように感じます。
手持ちで夜景を撮影しようとしても全然ぼけていたので、自分たちを撮る時には三脚にセルフタイマーで夜景モード、高感度モード、夜景&人物の全てを試してみました。

手持ちで人物を撮ろうとしても、ピピっとなっても人物にピントが合いませんでした。
距離が問題なのかと3m以内に近寄って、ストロボを焚いてもだめでした。

で、他の友人が持ってきたFinePixとSONYで、ストロボを使わないで三脚を使ったら荒い画像ですがちゃんと人物まで写っていました。


皆さん>
どんな画像かをアップして見せたいのですが、今までWEB上で他人に見せたことがないので無料で使えるところを知りません。
教えていただければ、アップしてみます。

書込番号:6415569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/08 16:07(1年以上前)

>ピピっとなっても人物にピントが合いませんでした。
ピピッと鳴った時、どの部分のAF枠が点いていたかが問題ですね。

とりあえず、無料で50Mまで。
原画のままでUPできます。
http://album.nikon-image.com/nk/

他にも無料は色々ありますが、画像サイズに制限があったり、原画がダウンロードできなかったりします。

書込番号:6415611

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/08 16:58(1年以上前)

http://kakaku.com/camera/dpe/storage.asp?Page=0&LstSort1=%95%db%91%b6%97e%97%ca

こちらの中から選んでみてはいかがでしょうか?

書込番号:6415701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2007/06/08 19:49(1年以上前)

原画のままではアップ出来なかったのですが、写真家ネットでアップロードしてみました
http://www.shashinka.net/is.php?i=534901&img=P1000039.jpg
http://www.shashinka.net/is.php?i=534902&img=P1000040.jpg
こんな感じに撮れています。

今日会社帰りにヨドバシ秋葉原に行って修理に出してきました。
こちらの要望としては、買って直ぐにレンズカバーの故障があり、交換したカメラも今回のような問題があり、返金または新品交換を伝えました。
どうなるかは、メーカーに戻しての判断になるようです。
一応SDメモリも渡してきたので調査してくれると思います。

これだけ問題が発生すると、せっかくの高倍率ズームで旅行にスポーツ観戦にと期待していたのが何だかなぁ・・・って気分になります。
ここまで問題のあったデジカメは初めてです。
夜ストロボ焚いてもちゃんと人が写らないだなんて・・・夜景は見えなくなっても人物には焦点が合ってほしいものです。

同じ高倍率なら7倍になりますが、Caplio R6で良かったように思えてきます。
ちょっとパナソニックに失望です。

先週末にFinePix F31fdを買いました。
当初は旅行やスポーツ観戦にはLUMIX TZ3を、室内や夜景などはFinePix F31fdと使い分けようと思っていましたが、明日日帰り温泉に行ってくるのですが、FinePix F31fdで十分だったらTZ3は本当に返金してもらって1台ですませようかな。
でも本当に光学7倍〜10倍は欲しいのですよ。
しっかりしてパナソニックさん。コンデジで10倍の高倍率は他には無いのだから・・・

書込番号:6416101

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:291件 B.Shot! 

2007/06/08 20:12(1年以上前)

かなり、ボケまくってますね。
こんな経験無いです。。。

書込番号:6416173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/09 00:02(1年以上前)

Exifが無くなってしまっているので、撮影データが分かりませんが、
1枚目はブレが入ってますね。
三脚使用ですか?。
2枚目は大ボケですね。
この構図でここまでボケるとすると、修理に出されたのが正解だと思います。

書込番号:6417097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件

2007/06/09 06:06(1年以上前)

花とオジさん>
ここだと原画のままでしょうか? 1週間は見れると思います
https://www.filey.jp/free/ktok41

サクランボのアップとかは綺麗に撮れていて、昼間では気分良く写真を撮っていたのですが・・・
1枚目2枚目は手持ちです
3枚目は柵に乗せて固定して直にシャッターです。
4枚目はストロボ&三脚です。(撮影モードは忘れましたが、高感度モード、夜景&人物のどちらかです)


ぽげむたBbさん>
P1000040.jpg のボケが酷いでしょ。ストロボ焚いて三脚使って、夜景は入らなくても良いと思っての画像がこれですから。(T.T)

修理より新品交換か返金しろって感じで言ってきました。
買って直ぐにレンズカバーの故障があり、交換したカメラも今回のような問題があり、ちょっとパナソニックに失望です。
返金されたらCaplio R6を買うか、お金を残しておいてTZ3の後継機までFinePix F31fdを使っています。

FinePix F31fdの購入は以下のURLで
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811073/SortID=6402422/

書込番号:6417669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/11 00:40(1年以上前)

残念ですが、なぜか原寸画像も表示されず、ダウンロードもできませんでした。

書込番号:6424475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2007/06/12 10:35(1年以上前)

花とオジさん>
5回ダウンロードされるとだめなようでした。
みなさんこんな画像でもダウンロードするのですね、全体表示だけじゃ無く。。。
顔がわかるのはぼかして再度アップロードしておきました。
https://www.filey.jp/free/ktok41

とりあえず、他のカメラ(防水カメラ Optio W10)で撮れた画像IMGP0003もアップしておきます。FinePixとSONYはもう少し綺麗に撮れました。
同じところから撮って、IMGP0003とP1000040でこれだけ差があると、LUMIX TZ3は使えないって気持ちになりますよ。(T.T)

書込番号:6428624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/12 15:05(1年以上前)

拝見しました。
W10のものと同じような方法で撮られたんですよね。
W10が夜景モードでAFは遠景と認識されたようですが、TZ3の方は撮影モード:オート、AFのデータはExif内に見当たりません。
写真を見る限り、至近距離(50cmとか)にAFしたようにも見えます。
やっぱり、不具合なんでしょうね。

書込番号:6429196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2007/06/12 18:14(1年以上前)

はい。Optio W10もLUMIX TZ3も同じように撮りました。Optio W10は夜景モードで撮ったと思います。
1年以上前のOptio W10では粗いながらも、夜景も写っており買ったばかりのLUMIX TZ3ではどこにもピントが合わないってのはビックリしました。
Optio W10は600万画素だし、ISO800までなのに・・・

明るいところではちゃんと撮れていただけに、故障じゃなくて仕様かとも思ってあきらめてFinePix F31fdを買いましたが、皆さんの意見を聞いてやっぱり不具合だと確信しました。

ヨドバシカメラ秋葉原からの返事を待っています。
修理より新品交換か返金しろって気持ちです。
買って直ぐにレンズカバーの故障があり交換したのに、その交換したカメラが不具合じゃ・・・(T.T)

土曜に日帰り温泉に行って来て、帰りに海ほたるに寄ったのですが、FinePix F31fdの光学3倍ズームじゃ物足りないです。曇り空でもフラッシュ無しでも撮れるFinePix F31fdの画質には満足なのですが、運行している船とか対岸の景色とか撮りたくなりました。本当に光学7倍〜10倍は欲しいのですよ。

しっかりしてパナソニックさん。コンデジで10倍の高倍率は他には無いのだから・・・

書込番号:6429615

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラ

2007/06/06 18:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:44件

昨日、カメラのキタムラ 千葉県 市原店で購入しました。

店頭表示価格が¥33800だったのですが
交渉したら¥29800にしてもらいました。
これに5年の延長保障も込みなので
とても良い買い物が出来ました。

さらにサービスで、デジカメ20枚無料プリント券
近くのカメラ屋で撮影出来る撮影券¥9240相当
ももらいました。

カメラのキタムラ最高です!!

書込番号:6409545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2007/06/06 18:34(1年以上前)

上の書き込み間違えて怒りのアイコンにしてしまいました。

喜びです。

書込番号:6409547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2007/06/06 18:52(1年以上前)

サービス関連はいらないから、もっと安くして欲しいといつも思う・・・
たまに「使用期限〜月末迄」とかは、結局使わず終いになることもシバシバ

書込番号:6409581

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/06/06 19:05(1年以上前)

kumajiro1103さん、こんばんは。
また、ご購入おめでとうございます。
このカメラ、人気ありますね。


>近くのカメラ屋で撮影出来る撮影券¥9240相当

これって何ですか?
よくカメラ屋さんが主催している「モデル撮影会」みたいなものですか?

書込番号:6409609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2007/06/06 19:24(1年以上前)

キタムラのスタジオマリオの割引券ですね。

お子さんが有ると良いかも♪ね。

書込番号:6409650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/06/06 19:41(1年以上前)

一発で4000円も下げてくれるの、すげぇ〜。

書込番号:6409687

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/06/06 19:54(1年以上前)

しんす'79さん、ありがとうございます。
カメラ屋さんによくあるスタジオのことだったんですね。
(よく七五三とか入学式・証明写真などに使われる‥)
変な方向(?)にイメージしてしまいました。(^^;

書込番号:6409720

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/06 19:55(1年以上前)

安く買えて良かったですね。でも、今後は価格を気にしないほうが
いいと思います。

書込番号:6409723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件 B.Shot! 

2007/06/06 20:46(1年以上前)

とうとう3万切りましたか!

書込番号:6409875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2007/06/06 22:06(1年以上前)

私もこの情報を見ていたら、
キタムラで交渉していたかもしれません。(゜д゜;)

自分も本日値引き交渉して買いました。

<6月6日/ヨドバシ西口>

・35,100円(ポイント15%還元/5,265円)
・DMW-CT3(純正ケース/黒/試供品・新品/4,500円)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/65494030.html

と…いう感じです。

DMW-CT3(S)、今はバッテリー充電中です。
早く思いっきりウワサの光学10倍を使ってみたいです。

書込番号:6410270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/06/06 23:02(1年以上前)

kumajiro1103サマ、ご購入おめでとうございます。
私も4月末にカメラのキタムラで購入しました。
やっぱり付いてきましたヨ!マリオのサービス券。。

娘(5歳)は大喜び、フリフリのドレスがいっぱいで
こっちの方が大事な思い出となってしまいました。
*結局、サービスだけで満足できず追い銭するハメに、、(汗)

TZ-3重いトコ以外は満足してます。
娘をストーカーの様に撮りまくってます。
10倍ズームや広角が大変面白いので、普通の(3倍ズーム)
カメラには戻れません。

書込番号:6410564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件 家電・パソコンのブログ 

2007/06/06 23:36(1年以上前)

昨日行ける範囲のカメラのキタムラに電話確認しました。
A店 TZ3 33,800円 下取り3000円
TZ3+SanDisk1GB SD 34,800円 下取り3000円
  在庫全色
B店 TZ3 33,800円 下取り3000円
TZ3+SanDisk1GB SD 34,800円 下取り3000円
  在庫シルバー、ブルー
C店 TZ3 33,800円 下取り3000円
TZ3+SanDisk1GB SD 34,800円 下取り1000円
  在庫ブラック
D店 TZ3+SanDisk1GB SD 34,800円 下取り2000円
  在庫全色
E店 TZ3 33,800円 下取り3000円
TZ3+SanDisk1GB SD 34,800円 下取り1000円
  在庫ブルー、ブラック
F店 TZ3 33,800円 下取り3000円
TZ3+SanDisk1GB SD 34,800円 下取り3000円
  在庫ブラック
G店 TZ3 36,800円 下取り2000円
  在庫全色
H店 TZ3+SanDisk1GB SD 34,800円 下取り1000円
  在庫全色
I店 TZ3 33,800円 下取り2000円
  在庫全色
J店 TZ3 33,800円 下取り4000円
  在庫シルバー
K店 TZ3 33,800円 下取り3000円
TZ3+SanDisk1GB SD 34,800円 下取り4000円
在庫全色

そして今日、J店が実質29,800円で一番安いけど遠いのでA店へ行きました。
交渉したらライカの昔話で盛り上がり、勢いで大サービス
TZ3+SanDisk1GBSD が29,800円 5年保証 
プリント20枚無料券(期限15日)
プレミアムクーポン(プリント半額、サプライなど19枚)
下取りは実家の物置で見つけたカビ臭いハーフカメラで、
壊れたカメラでも良いそうです。
流石にレジ打つ時にありえないと呟いていましたけど、カメラ専門店は
プリントで儲けますからね〜。

コンデジはカシオ、初代サイバーショット、オリンパス、フジ、キャノン
と使ってきて初のパナソニック。
色は一番売れているシルバー、この大きさで歪まない広角と手振れの無い
手持ち10倍が素晴らしい!
使いやすいモードダイヤルと高輝度液晶も気に入りこれから長く使う事に
なりそうです。
地方都市でもキタムラなら似たような価格だと思うので手間かければ
お安く買えます。
http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/
最後に店舗名を書かないのはルール違反と知りながら、この機種が良く
出来ているので書かせてもらいました。

書込番号:6410741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/06/11 16:49(1年以上前)

H店というのはどんなサービスがあるのか楽しみですね。

書込番号:6426146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

夜景は綺麗にとれますか?

2007/06/08 14:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:8件

初めまして。いつも楽しく拝見させて頂いています。
夏のボーナスでデジカメの購入を考えています。そこで質問ですが。TZ3で夜景は綺麗にとれますか?宜しくお願いします。

書込番号:6415424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/08 14:14(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911107/SortID=6414775/
こんな意見もあります。
そんな事はないと思うのですが、詳細はわかりません。

夜景は、低感度(夜景モード)で三脚とセルフタイマーを使って撮るのが基本ですので、TZ3に限らず他の機種でもキレイに撮れるハズですよ。

どうしても三脚が使えない場合は、高感度にしても画質の劣化が少ない機種を選びましょう。
フジのF31fdです。

汚い夜景でよければ「ISOxxxxの高感度」と言うxxxx部の大きい機種を選ぶと手持ちでも撮れます。

書込番号:6415433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/06/08 14:46(1年以上前)

でかでかぱーさん こんにちは

夜景ですね
花とオジさんも言われてるように三脚+セルフタイマーを使えば綺麗に撮れます
最近では「ミニ三脚」もあります(こんな感じ)↓
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/11947931.html
値段も手ごろで持ち運びも便利ですよ^^

書込番号:6415481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件 B.Shot! 

2007/06/08 20:10(1年以上前)

三脚必須ですね。

書込番号:6416157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/06/08 20:21(1年以上前)

安い三脚でいいから同時に購入しましょう。

書込番号:6416193

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/06/08 21:40(1年以上前)

こんばんは
山の上から見下ろすような夜景では三脚でカメラを固定した方がいいですね。

都会のイルミのような被写体でしたら、
手ブレ補正があるのでIS0200で結構頑張れると思います。
アルバム1ページと19ページにLX2の作例を置いています。
撮影データを参照してください。
(パナ機ではありますが機種違いで失礼)

書込番号:6416441

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:48件

2007/06/08 23:05(1年以上前)

夜景というのがどういった夜景なのかを把握することと

綺麗という尺度は大変難しいところではありますが

人によって感じ方が違いますので焦点をずらしますと

TZ3なら夜景を綺麗に撮れるというより

他より撮りやすいと感じてもらえるほうが良いと思います。


嫁さんが許すなら、一眼デジを所有する身ではありますが

ほしい一台でございます。

書込番号:6416814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 ★初心者用デジカメ倶楽部★ 

2007/06/09 06:25(1年以上前)

★980円の三脚を購入しました。★

★TZ3でも使用可能なアルミ製三脚です、

  カメラのキタムラなんばCITY店で
 
  980円で購入しました、オークション等でも売っいます

  使用上の不具合等は感じません、

  素人のおいらにはこれで十分で〜す。


 http://blogs.yahoo.co.jp/iimonourimasu7/31334427.html


  

書込番号:6417688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/06/09 22:20(1年以上前)

沢山のお返事ありがとうございます。三脚とテクニックがあれば綺麗な夜景が撮れることがわかり大変参考になりました。ありがとうございます。TZ3の広角28ミリと光学10倍ズームに惹かれています。少し大きいのがネックですが。
リコーのR6にも魅力を感じています。

書込番号:6420104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

TZ3のマクロの画像

2007/06/09 01:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:405件

TZ3のマクロモードの画像のサンプルをいくつかアップしましたので、興味のある方はご覧下さい。
ページはこちらです。

http://sanfurawa.seesaa.net/article/44249654.html


マクロモードでの被写体までの最短距離は、広角端で約5センチ、望遠端で約1メートルとスペック表に記載がありますが、その他の倍率もチェックしてみました。
(個体差があるかどうかは不明です。)

広角端(1倍):約5センチ
2倍:約12センチ
3倍:約62センチ
4倍:約1メートル8センチ
5倍:約1メートル35センチ
6倍〜10倍:約1メートル

という結果になりました。マクロで被写体を大きく撮るには広角端がベストです。

それから、TZ3はテレマクロ(望遠マクロ)が弱いので、裏技的(?)にTZ3のレンズの先にクローズアップレンズを当てて撮影した画像もいくつか載せてあります。
片手撮影になるのでブレやすくなりますが、1000円程度でテレマクロが強化できるので、興味がある方は試してみてはいかがでしょうか。(見た目は格好良くないですけど。)

書込番号:6417418

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/06/09 05:08(1年以上前)

各種テストご苦労様です。

>マクロで被写体を大きく撮るには広角端がベストです。

被写体にも依りますが、広角側は湾曲などレンズの歪みが出やすいので、注意が必要です。
(花などのアップで、周囲はぼかすといった使い方では問題ないでしょう。)

書込番号:6417626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 ★初心者用デジカメ倶楽部★ 

2007/06/09 06:20(1年以上前)


★TZ3、光学10倍ズームもすごいですが、

 マクロモードもすごいですね。

 私もマクロモードで撮影してみました、

 マクロモードで記録画素数は2MEZです、

 画像は1番上の画像ですピントが合うギリギリの画像です。

 素人撮影ですので写真画像の出来はご了承ください。<(_ _)>


 http://blogs.yahoo.co.jp/iimonourimasu7/30383797.html

書込番号:6417681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件

2007/06/09 20:25(1年以上前)

影美庵さん、こんばんは。

ご指摘の通り広角側だと歪んだりするので、ブツ撮りとか歪ませないで撮る必要があるときは注意しないといけないですね。



旧ザクタイプさん、こんばんは。
マクロの画像を拝見しました。きれいに撮れていますね。

自分の印象では広角側のマクロの使い勝手はそれほど悪くないので、望遠側のマクロの最短距離がもっと短くなったら良いなぁと思います。

書込番号:6419720

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ3
パナソニック

LUMIX DMC-TZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月 9日

LUMIX DMC-TZ3をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング