LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:850万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月 9日

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

(4374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全565スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

7年ぶりの買い替えです!

2007/05/21 10:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

昨日こちらの口コミで勉強してカメラのキタムラなんばCITY店にてTZ−3のブラックを購入しました!土曜日の時点でお店に電話すると希望の色を取り置きしてくださるというのでこれといってめちゃくちゃブラックが欲しかった訳ではなかったのですが、残り少ないと聞きお願いしちゃいました。(十分大阪のおばちゃんです・・・)
価格は口コミどおり29800円のミナピタカード加入、一括払いで10%引き、5年保障はツタヤカードのポイントから保障してくれるといわれました。液晶画面を保護するフィルムも700円の10%引きでした。店員さんもかなり親切でとてもいい買い物ができました。
私も7年ぶりの買い替えでSDカード、どこで何を買えばいいのかよくわからないのですが、(純正を買えばそれが一番いいのでしょうが・・・)こちらの口コミで見たエバーグリーンの「上海問屋」のオリジナルSDメモリーカード2GB2980円を買おうか迷っています。(今品切れ中みたいですが・・・)どなたかTZー3でこのSDカードを使用されている方はいらっしゃいますか?
その他にこのSDカードと匹敵するくらいの価格で機能性を持っているSDカードってありますか?(TZー3で使えて・・・)
初心者の知ったか者です・・・すみませんがどなたかアドバイスください。

書込番号:6356541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/05/21 10:27(1年以上前)

こちらでも大丈夫だと思います。http://item.rakuten.co.jp/donya/44942/
http://kakaku.com/item/00528110397/

書込番号:6356594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/21 14:30(1年以上前)


クチコミ投稿数:3件

2007/05/21 14:55(1年以上前)

早々のご返信ありがとうございます!上海問屋の2980円よりさらに安いですね!参考にさせていただきます!!

書込番号:6357152

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/05/21 19:37(1年以上前)

難波まで行ったのなら日本橋まで廻って、買って帰ればよかったかも?

http://www.pc-koubou.jp/contents/parts/itemdetail.php?gn=158209

書込番号:6357779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

SDカードの質問です・・・

2007/05/19 23:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 ai_usako!さん
クチコミ投稿数:5件

かなり初心者なので教えてください。

本日、TZ3を購入しましたが
SDカードは純正の物を
使用したほうが、いいですか?
今まで使用していたSDカードでは
不具合が出ますか??

書込番号:6352246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/05/19 23:37(1年以上前)

まねしたさんのならいいでしょうけど、
今までので大丈夫なのでは、
一応フォーマットはTZ−3でね。

書込番号:6352258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/05/20 01:13(1年以上前)

購入した店で購入したら?
不具合が出ても交換してくれるでしょうし…
不具合が多発するようなのは置いていないと思います。
過去ログも少しは読みましょう。
勉強の為に…

書込番号:6352644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件 B.Shot! 

2007/05/20 08:05(1年以上前)

おはようございます。

>かなり初心者
ということなので、結構購入に慎重になっているのかもしれませんね。
私の場合は、DOSパラなどでA-DATA製のものを購入したりしますが、ビックカメラなど総合店でも純正品や、サンディスク、バファッロー製など安く手に入りますので、それを使ったりしています。

今まで使用していたSDカードが何製かは定かでないので、お答えにくいのですが。。。

書込番号:6353097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/05/20 11:22(1年以上前)

>今まで使用していたSDカードでは不具合が出ますか??
恐らく大丈夫だと思いますよ。使ってみれば分かることです。
不具合が出ても、デジカメ本体が壊れることはありませんので、試してみましょう。

書込番号:6353574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件 B.Shot! 

2007/05/20 14:00(1年以上前)

>恐らく大丈夫だと思いますよ。
とのことですが、自分は以前FZ5使用時にA-DATA製のSDが認識せず、ホームページで確認したところ、FZ5他いくつかの機種で使用できないことが通知されていました。

最近はあまり聞かないですが、既にお使いのSDメーカーのホームページで確認することをお勧めします。(せっかくネット環境が有るんですから。)

書込番号:6353904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/20 17:54(1年以上前)

私は以下のトランセンド製を使っています.

http://www.transcend.co.jp/Products/ModDetail.asp?ModNo=87&LangNo=17

書込番号:6354373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/05/20 21:56(1年以上前)

A-DATAに一票です
リスクはかなりありますが
価格は魅力です。
詳細は以下のアドレスにて
http://bbs.kakaku.com/bbs/00521810862/#6068483

書込番号:6355207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

携帯用セミハードケース

2007/05/12 22:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:39件

DMC-TZ3用のケースですが、
純正品は高くて品切れなので
色々探してみました
------------------
サンワサプライ
セミハードデジカメケース。
DG-HD6シリーズ/定価2310円
ブラック・シルバー・ブルー・オレンジの4色
------------------
ファスナータイプで、3辺が2チャックで開きますが、
ストッパーがあるので、40度ぐらいで開きが止まります。
腰に下げたりするのには、ちょうどいい感じです。
ベルト通しとフックが付いています。
店で収納具合を確かめてからネットで購入しました。
ネットの処分品価格で、680円※オレンジ無し
通常価格で、1380円※全色あり
2000円以上で送料無料なので、
知り合いと、シルバー(680円)とオレンジ(1380円)を購入しました
ファスナータイプでも良い方にはお勧めです!!
 
http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/zdg-hd6sv/
 
http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/dg-hd6d/

書込番号:6328932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:589件

2007/05/13 09:42(1年以上前)

キタックさん
レポートご苦労様です。”ピッタリ具合”はどうでしょう?

書込番号:6330159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/05/13 16:04(1年以上前)

どうも、追加報告します
このデジカメの厚さは、コンパクトとはいえないのですが、
このケースとの厚みにはピッタシです!
縦と横の幅もちょうど良い感じです

ただ、ケースにポケットは無いので、それはご了承を。
僕は腰に付けて使ってますが、チャックは軽いので
片手で2つのチャックを全開にして取り出せます。
収納時には、本体がチャックに直接当たリにくいように、
内側に段差が付いています。
本体出し入れの時には、ケースのチャックの当たる事はあります
チャック自体は、プラなので僕は気にしていません。
※チャックを閉めるときに手に持つ所は金属です

純正ケースやこれ以外の良さそうなものを試してはいませんが、
自分自身では、このケースに大変満足しています。
ヨドバシカメラやビックカメラには在庫がありましたので、
心配な方は、お店のデモ機を収納させてもらって、
確かめてみてください。
(僕はそれで確認しました/オレンジは店頭に無し)

書込番号:6331137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/05/13 16:05(1年以上前)

批判じゃ有りません。
法律違反でもありません。
でも・・・・
お店で確認・・・ネットで購入って
言う事を公共の場で言えるのは
どうなんでしょうか?
お店の人はどう感じるのでしょう?
ネット販売、確かに便利かもしれません
小生も利用した事有ります。
一事が万事にならぬ様と思います。
決して個人攻撃ではありません。
日本人の奥ゆかしさも決して悪い事
ではないような気がします。
たわ言かもしれません。
悪しからず、ご勘弁ください

書込番号:6331139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/05/13 16:44(1年以上前)

おっしゃることもわかります
まあ今回はデジカメ本体をビックカメラで購入しまして、
その時は閉店間際で、その場でグレーのケースを合せてみてピッタリだったので、
購入しようと思いましたが、オレンジ色が良く見えたので、
とりあえず本体だけ購入しました。
後日、ビックより近いヨドバシカメラで別のケースも含めて探しましたが、
同じくオレンジが無く、ネットで購入しました。

とりあえず経緯を説明しておきます。
まあ、今回についてはお店に在庫があれば買っていたと思います。
(気に入ったものは早く手に入れたい方なので)
-------------------------
僕もここで色々情報をもらっているので、
何か情報をと思い、そのまま書き込みました。
自身の行為は、何もおかしい事だとは思っていませんが、
少しは気を利かしてその部分の書き込みは省略しておいたほうが、
お店の人にとっては良かったかも知れません。
ケースを合わすだけのお客を良いとは思わないでしょうからネ。
個人攻撃とは思っていませんので、気にしないで下さい。

書込番号:6331275

ナイスクチコミ!0


wakurouさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:5件

2007/05/13 19:57(1年以上前)

> お店で確認・・・ネットで購入って
決して悪いことではありません。
とにかく1円でも安いものを買おうと思うのは当然です。
ネットでは送料や振込料(あるいは手数料)がかかりますので、店頭より安いとは限りません。
また、購入確信層しか購入手続きに進まないでしょう。
店頭では、購入を迷っていた潜在購入層の方も店員さんの説明や値引きで買われることもあります。
お店もネットも互いに価格競争をドンドン行ってください。
繰り返します。
> お店で確認・・・ネットで購入って
決して悪いことではありません。
日本人の奥ゆかしさうんぬんは極めて的はずれな攻撃です。

書込番号:6331843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/05/20 19:59(1年以上前)

スレ主さんは拙い戯言にお返事頂き有り難く思います。
wakurouさんへ
公然と・・・・という点に於いてですよ。
あなたに言っているのではありません
お宅こそ的外れです。では、さようなら

書込番号:6354756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ヤマダで購入

2007/05/19 17:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 酒呑みさん
クチコミ投稿数:27件

子供が修学旅行に行くのを契機に本日購入しました。
こちらの掲示板を参考にR6とTZ-3にしぼって近所のヤマダへ。
R6は安定しないとの説明で価格もR6は4万超えだったため10倍ズームのTZ-3になりました。

価格は¥37,000+ポイント8%+3000ポイントです。
最安値と比較すると安くありませんが、ボーナス払&その場で入手したかったので決断しました。
5年間の延長保障¥1,850&純正SD1Gカード¥3,280を追加購入しましたが、SDカードは純正でなくても良かったかな。

手持ちの10年前のデジカメと比較するのは変な話ですが、同じ光学10倍ズームでこのサイズとは改めて技術の進歩に感謝です。

書込番号:6351000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/05/19 19:03(1年以上前)

10年前のデジカメって、まだ出始めの頃かな?
そりゃ、比べものにならないくらい進歩してるでしょうね。

書込番号:6351196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/05/19 20:10(1年以上前)

R6 が安定しない?
そんなこと聞いたことがないなぁ。何のことだろう?

書込番号:6351387

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:291件 B.Shot! 

2007/05/19 21:22(1年以上前)

こんばんは。

確かに10年前だけでなく、数年前のカメラと比較しても、このコンパクトさで10倍ズーム+広角28mmは、良い機種だと思いますよ。

>R6は安定しない

というところが、自分も気になるところですが、購入した以上沢山写真を撮って楽しんで下さいね!(修学旅行に行く子供さんだけが使用するのかは、定かではありませんが。。。)

書込番号:6351674

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒呑みさん
クチコミ投稿数:27件

2007/05/20 14:15(1年以上前)

レスつけていただいた皆様ありがとうございます。
「R6が安定しない」というのは、故障しやすいという意味だと思いました。
以前こちらにも同様のことが書き込みされていた記憶があったので、そんなものなのかなと思った次第です。

子供修学旅行はあくまできっかけですので、これから楽しみたいと思います。

書込番号:6353927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/05/20 17:48(1年以上前)

私は、本日ヤマダ電機で37,000+10%+3,000ポイントでした。
ポイントだから単純比較できませんが、
37,000-3700-3,000=30,300円の計算になったので、満足しています。

書込番号:6354355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

暗い室内での撮影

2007/05/18 01:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 羊羹さん
クチコミ投稿数:2件

数日前にTZ3を購入しました。
アメリカ在住のため、日本より少し高めの価格で。涙

設定についてお伺いしたいのです。
本体は日本語設定に出来るのですが、
メカおんちに加え、英語の説明書+専門用語。。。
お手上げです。苦笑

子供の撮影がほとんどで、
購入してから、外や家の中で撮影してみました。
外で撮ったものは、まぁまぁ?!きれいに撮れたのですが、
家の中で撮ったものはぼやけています。

ちなみに、日中でも電気をつけないと暮らせないほど、
日当たりが悪い家に住んでいます。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:6345886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/05/18 01:42(1年以上前)

とりあえず日本語のマニュアルのダウンロードが
出来ますので、利用して下さい^^
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2007/dmc_tz3.pdf
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2007/dmc_tz3_1.pdf
直接ダウンロード出来なければ、ここからどうぞ。
http://panasonic.jp/support/dsc/manual/index.html

書込番号:6345932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 Sans toi m'amie 

2007/05/18 01:42(1年以上前)

ストロボを使ってもぼやけているのでしょうか?
あまりに暗くてフォーカスが合っていないのかもしれないのでクッキリとした模様がある場所をスポットフォーカスで狙うといいかもしれないですね〜。

書込番号:6345934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:494件

2007/05/18 01:45(1年以上前)

取扱説明書(日本語)
ここからダウンロードできますよ・・・
画面中央の右端「取扱説明書」です

http://panasonic.jp/dc/index.html

書込番号:6345939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:494件

2007/05/18 01:48(1年以上前)

Victoryさんと被ってしまった

書込番号:6345949

ナイスクチコミ!0


ipod-nanoさん
クチコミ投稿数:243件

2007/05/18 06:20(1年以上前)

>アメリカ在住のため、日本より少し高めの価格で。涙

旅行中にCostocoで大安売りしていたのを見ましたよ。

書込番号:6346155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2007/05/18 12:11(1年以上前)

設定を、お捜しとの事なので、ポイントだけ。

1.手ブレ補正がONになってますか?
  液晶画面に手の平マークの1か2が出ます。
  カメラ上部の手の平マークボタンを押して設定します。
  手の平マークの1は、常時手ブレ補正が働いて、液晶画面でも確認できます。
  手の平マークの2は、シャッターを押した時だけ、手ブレ補正が働きます。

2.フラッシュはオートになってますか?
  液晶画面にギザギザ矢印とAマークが出ます。
  メニューボタン右のザギザ矢印ボタンを押して設定します。

3.AF補助光はONになってますか?
  暗い時にカメラから光が出てピントが合います。(光が届く範囲)
  メニューの「AF補助光 または AF ASSIST LAMP」をONにします。

4.モードダイアルを赤い i マークに合わせて撮ります。
  インテリジェントISOが働いて、被写体が動いている時は、高感度で撮って被写体ブレを防ぎます。

最後に、家の中でお子さんを撮るのなら、フジのF31fdの方が定番です。
TZ3は望遠が強かったり、景色をワイドに撮れたり、どちらかと言うと屋外向けだと思います。
なかなか万能なカメラは有りませんね。

書込番号:6346716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2007/05/18 17:18(1年以上前)

MENUボタン⇒左ボタン⇒下ボタンを押してスパナのマークを部分にする⇒下ボタンを押してゆき最後のメニューで「language」が表示されると思います。そこに「日本語」選択があればOK。
海外向けの商品なので日本語があるかどうかわかりませんが、試してみて下さい。

書込番号:6347331

ナイスクチコミ!1


スレ主 羊羹さん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/19 11:59(1年以上前)

Victoryさん、
早速の返信ありがとうございます。
やっぱり日本語の説明書の方が理解しやすそうです。
PCって便利だなぁって改めて感じました。

からんからん堂さん、
カメラは全くの無知なので、ご意見とても参考になりました。
ありがとうございます。

はる・・・パパさん、
ご親切にありがとうございました。
被ってしまっても全然大丈夫です!!
説明書がダウンロード出来るなんて知らなかったので、
勉強になりました。

ipod-nanoさん、
近所にはcostocoないんですけど、
大安売りってお幾らだったのかしら?
ちなみに私は329ドルで購入しました。

ままっぽさん、
本当に丁寧に教えていただいて、ありがとうございます。
早速カメラを手にとって、
動かしてみたいと思います!
子供もだいぶ大きくなり、外で走り回る機会が増え、
3倍ズームでは物足りなくなってTZ3を購入したんですが、
ままっぽさんのおっしゃる通り、
万能なものってないのかも知れませんね。

Photo Masterさん、
アドバイスありがとうございます。
本体は無事に日本語に変換完了です!


書込番号:6350041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カラーモード

2007/05/18 19:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 bluereoさん
クチコミ投稿数:75件

皆さんのカラーモード設定は、何にしていますか?
撮った写真をキタムラでプリントして画像を見ると、写真に柔らかさが感じませんし、クール感が有りどうしてもTZ3で写真を撮ろうと言う意欲が沸きません。
液晶表示してる画像と実際にプリントした色合い・明るさも違い、どうしてって感じです。
主に、室内の中(夜の室内)や幼稚園の室内位で、野外の写真は撮りません。
野外はメインカメラの、ペンタK100Dで撮影しています。
K100Dでは、自分の好みの画質、発色に成るのですが…。

皆さんの画質関係の設定は、どんな設定でしょうか?
ご伝授お願い致します。

書込番号:6347654

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/05/18 19:56(1年以上前)

「写真の柔らかさ」というのがよく判りませんが、お店プリントは
何店も試したのでしょうか?
私は数カ月前に引越ししたら、近くのDPE店のプリントが全くダメで
1駅先のお店に頼んでいます。
お店を変えても満足できないなら、デジカメの買い替えも検討したほうが
いいと思います。

書込番号:6347746

ナイスクチコミ!0


スレ主 bluereoさん
クチコミ投稿数:75件

2007/05/18 20:37(1年以上前)

じじかめさん早速のレス有難う御座います。

プリントは、キタムラ一箇所のみです。
以前使っていた、FX7は感度400って事も有り被写体ブレに悩まされて、TZ3に至りました。
買い替えは、カミさんBIG NG!です。
今あるキミマロで頑張らなくてはなりません。

柔らかさなんですが、表現は難しいのですがクール感が強く赤みが弱い感じです。
表現が下手ですいません。

書込番号:6347876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4

2007/05/18 21:51(1年以上前)

ベテランの方に失礼ですが、あなたも一度下記にアクセスして見て下さい。じじいも基本に立ち返って実に参考になっています。
デジカメも昔の1眼に負けない機能を持ち始めたんですね〜
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discovery/workshop/technique/index.htm
余談ですが、この前ふと立ち寄った町の小さなカメラ屋サン
おやじさんと立ち話をしておりましら、なに?電気屋のカメラを検討してるんだってえ〜 って言うんです。 おやじさんの話も一理ありっ。。。上記のような撮影技術の指導力などはやはりニコンが一枚上ですかね〜
今日、試し撮りをしましたら結構いけそうです。 
風に揺れてる薔薇の撮影、苦労しました。 案の定ピンボケでした。まだまだ勉強がたりません。
広角、10倍、40倍の写真の比較はちと面白いですよ。
みなさん写真をアップされてるんですが、、、方法がわからい?

書込番号:6348177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2007/05/18 21:58(1年以上前)

何も言わないでプリント注文出すと色補正と濃度補正がされます。
するとディスプレイで見た目と違うプリントが出来上がります。
一度「色補正なし」「濃度補正なし」でオーダーされてみてください。

ネガフィルムからのプリントの場合は大量に蓄積されたデータベースから行われる自動補正が切れませんが、デジタルデータの場合はちゃんと伝えれば大丈夫です。

書込番号:6348208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2007/05/18 22:01(1年以上前)

で、普通に考えれば「標準」か「ナチュラル」を試すのではないでしょうか?

書込番号:6348225

ナイスクチコミ!0


ピ〜太さん
クチコミ投稿数:265件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/05/19 00:30(1年以上前)

bluereoさん こんばんは。

もし可能なら一度K100DとTZ3でなるべく同条件で撮影し、同じお店でプリントされてはいかがでしょうか?
それで明らかに違いがあるようでしたら機種(メーカー)間の発色の違いによる影響が原因かと思われますし、プリント結果の傾向が似ていれば利用されているお店の傾向ってことになるかと思われます。

>皆さんのカラーモード設定は、何にしていますか?
私は、ほとんど標準で撮影しております。

>クール感が有り
ちなみに私もTZ3の発色に関しては(おそらく)同様の印象を持っております。特に室内撮影においてその傾向を強く感じます。
お店ではなく、家庭用プリンタでのプリントアウトとPCのディスプレイ表示での感想ですが。

なお「写真に柔らかさ」が出るかどうかわかりませんが、私が感じている「クール感」を解消するときは、ホワイトバランスをマニュアルで設定することが、最も効果的でした。カラーモードよりも確実だと思います。

私の家の蛍光灯下においては「太陽光」&「カラーモード:ナチュラル」が思った以上に効果があります。
もちろん光源によって効果の違いはあるかと思いますでので、そこはご容赦願います。

書込番号:6348836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ3
パナソニック

LUMIX DMC-TZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月 9日

LUMIX DMC-TZ3をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング