LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:850万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月 9日

  • LUMIX DMC-TZ3の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ3の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ3のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ3のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ3の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ3のオークション

LUMIX DMC-TZ3 のクチコミ掲示板

(4374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全565スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

高感度撮影時のノイズについて

2007/04/29 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

クチコミ投稿数:92件

子供の運動会や屋内での発表会等の撮影用にデジカメ購入を検討しています。コンパクトで10倍ズームのTZ3がいいな〜と思っているのですが、高感度撮影時のノイズは他社製品と比較してどのようなものでしょうか?

書込番号:6283665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 Sans toi m'amie 

2007/04/29 22:53(1年以上前)

なかなかうまい事塗り潰しているような感じがしますね〜。

書込番号:6283689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/04/29 23:15(1年以上前)

高感度は何処も似たり寄ったりでは、
FUJIがいいかな、と言う程度で。
CCDが小さいし文句は言えないでしょうけど。

書込番号:6283781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/04/30 00:56(1年以上前)

これだけ欲張ってるのに、うまくまとめてるとは思います。

書込番号:6284233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/04/30 03:41(1年以上前)

FinePix以外は、大同小異でしょう。

書込番号:6284544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 ★初心者用デジカメ倶楽部★ 

2007/04/30 07:09(1年以上前)


★★ TZ3・高感度で撮影しました。★★

    1枚目画像・ISO AUTO

    2枚目画像・ISO 400

    3枚目画像・ISO 800


  http://blogs.yahoo.co.jp/iimonourimasu7/29303353.html?p=3&pm=l

  感想

 ISO 400でこのくらいのノイズなら、満足ですね。

書込番号:6284679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2007/04/30 22:31(1年以上前)

 みなさんご意見ありがとうございました。 旧ザクタイプさんの写真を拝見しましたが、素人の私が見る限り全然気にならないレベルでした。(ISO800で撮影された写真の人形後ろのクローゼット部分に若干ノイズのようなものが見受けられましたが)実際子供の撮影をするときに頻繁にISO値等を変更して撮影することは困難でほとんどAUTOで撮影することになると思いますし・・・。
 あとは、いかにシャッターチャンスを逃さないかということになるかと思いますが、AFスピードやレリーズタイム等はこのクラスのデジカメとしては、平均点以上あるのでしょうか?重ねての質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:6287430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

急降下です。

2007/04/24 16:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 足羽山さん
クチコミ投稿数:123件

今日、なんばビッグカメラ表示売価。34600円
ポイントは、10%でした。
交渉しだいでは、更にいけるのかはわかりません。
ついこないだのヤマダ電機ライブ1では、
4万円切るのがやっとでした。

書込番号:6266143

ナイスクチコミ!0


返信する
乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/04/24 19:12(1年以上前)

誰も返信しないから、敢えて書きますが。
なんばビックは12日前には34,800円(ポイント10%)で売っております。
一時的に表示価格が上がった事はありましたが、
なんば一体での買値はポイント分を考慮すると30,000円前後です。
ちなみに、ほとんど交渉は不可能だと考えた方が良さそうです。
LABIとビックは価格調査を欠かしていませんので、
どちらか安い方の価格を店員さんに伝えれば、
よほどの事がない限り、合わせていただけます。

最後にヤマダ電機LABI1は、「ラビ」と読むようです。

書込番号:6266643

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/24 20:41(1年以上前)

ご参考まで。

http://www.yamadalabi.com/labi1/labi/index.html

書込番号:6266912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2007/04/25 01:40(1年以上前)

4月21にLABI1で34100円の18%還元でしたよ。

書込番号:6268266

ナイスクチコミ!0


kastomさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/25 02:00(1年以上前)

やっぱりヤマダは安いですよね!

書込番号:6268305

ナイスクチコミ!0


スレ主 足羽山さん
クチコミ投稿数:123件

2007/04/25 02:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ヤマダ電機さん安いですね。
ちなみに、
私が行った、3月下旬は、4万円くらいでした。
当時、ジャパネットさんが、
カメラケース、SDカード、本体で39800円を
伝えても無駄でした。

書込番号:6268376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/04/25 16:04(1年以上前)

キタムラ なんばCITYでは表示価格30800円です。ただしポイントは1%でした。

書込番号:6269583

ナイスクチコミ!0


スレ主 足羽山さん
クチコミ投稿数:123件

2007/04/25 18:29(1年以上前)

もしよろしければお返事お願いいたします。
私の知る限りでは、半月で1万円ダウンと言う感じです。
こんなもんなんですかね。
きぅうに安くなった感じがします。
しかし、難波は安い。

書込番号:6269896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/04/26 18:32(1年以上前)

今は30800円ですが1〜2週間前は29800円でした。さらにポイントつきますが今は平常価格(30800円)に戻っています。
コンデジの価格ってこんなもんじゃないでしょうか?
半年もすれば新製品ですから・・・
トコロテン式に新しい製品がでますね。

パソコンでもなんでも必要なときが「買い時」です。


書込番号:6273091

ナイスクチコミ!0


com2mocさん
クチコミ投稿数:37件

2007/04/27 10:21(1年以上前)

北摂のジョーシンで、33,000-のポイント10%で購入しました。
難波のキタムラの価格を見ていたので、交渉してみましたが、上記の価格が限界でした。
おまけではありませんが、純正のカメラケースを半額にしてくれています。
交通費と難波まで出る時間を考えれば、こんなものかなと納得しています。

書込番号:6275145

ナイスクチコミ!0


ofstarさん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/28 14:08(1年以上前)

>足羽山さん
私が確認したところでは、GWに向けメーカーから
バック(販売報奨)が出ているようです。
1台売るごとにある程度のバックが出るから、店によっては
それを販売価格に反映させて売り上げ実績を伸ばそうとする
所もある、ということです。

例年、一年で一番家電が安くなる11月4週〜12月頭の
バックは恒例行事に近いですが、最近はGWにも
力を入れて売り上げを支えようとしているのですかね。

書込番号:6278762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/29 23:02(1年以上前)

北摂に住んでいてこの機種を買おうとしている者です。

>北摂のジョーシンで、33,000-のポイント10%で購入しました。
com2mocさん、どこのジョーシンか教えて頂けませんか。
また、この価格は交渉の結果でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:6283727

ナイスクチコミ!0


com2mocさん
クチコミ投稿数:37件

2007/04/30 09:59(1年以上前)

>KEジルベルトさん
私が購入したのは、千里丘店です。
実際競合させてのは、キタムラ千里山田店です。
最初にキタムラへ行き、難波店の価格で交渉したのですが、\33,000-が限界でした。
で、キタムラで理をいれて、ジョーシン千里丘店へ行き決めました。
 
ただ、ジョーシンの5年保障は購入価格の5%を取られるので、ポイントから5%分を使用しています。
それと、カバーは「安いのでいいからおまけして!」と言ったところ、「半額ならOK」と言われたので、「ならば純正を半額にしてよ」ということで購入しました。

他店徹底対抗を揚げているので、近隣の価格なら合わせてくれますよw。

頑張ってください。

書込番号:6285014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/30 22:19(1年以上前)

com2mocさん、早々に丁寧なご返信ありがとうございます。
今日は天気が良くて急に家族で出かけることになり、今になってしまいました。

千里丘店は数ヶ月前のオープン時に一度だけ行ってみましたが、駐車場が満杯で店内には入れませんでした。

昨日、ヨドバシ梅田で34,600円、ポイント10%だったのを見て余程買おうかと思ったのですが、ヨドバシは5年間保証が1度しか使えないのでやめました(でも今日使いたかった)。
初めて買ったコンデジが何度も故障し、ヤマダ電機の何度でも使える5年間保証で助かったので、ヤマダ電機かジョーシン電機で買いたく見送ったところでした。
ありがとうございました。

書込番号:6287372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

yodobashi.comにて

2007/04/29 22:31(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

4月29日(日)22時〜24時まで限定!
コンパクトデジカメ・デジタル一眼レフ、シンデレラセール
特価:¥34,800 10%ポイント還元

あまりやすくないかもしれませんが、書き込ませて頂きます。

書込番号:6283587

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/04/30 01:13(1年以上前)

店頭ではすで数週間前からその値段でしたね。
.comでやっとその値段になりましたか、という印象です。

でも10%ポイント還元なら、価格.comより安いし送料も無料なのでお勧めかな。

書込番号:6284293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2007/04/30 13:57(1年以上前)

店頭では昨日(4月29日)まで34800円だったようですが、さらに昨日はヨドバシ梅田でポイントが18%ついていました。

書込番号:6285676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/04/30 18:52(1年以上前)

昨日Labi1で購入しました。
最初13時頃に聞くと¥33600でポイント17%でしたが、子供と4Fの
仮面ライダー電王のキャラクターショーを見終わって再度聞いていると¥33600で20%になっていたので即決しました。

書込番号:6286454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どっちか迷っています。

2007/04/30 11:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 ルチンさん
クチコミ投稿数:24件

小学校の子供が3人いるます。学校行事の撮影に高倍率ズームのこの機種とPowerShot TX1で迷っています。素人向けの私にあっているのはどちらでしょうか?

書込番号:6285288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度4 Sans toi m'amie 

2007/04/30 12:04(1年以上前)

TX1の方はちょっと上級者向けっぽいので最初はTZ3の方がいいかもしれないですね〜。

書込番号:6285366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 Chapter-One 

2007/04/30 12:19(1年以上前)

私もTZ3をお勧めします。
TX1を触ってみましたが、その縦型フォルム故、パッと出してサッと撮るのが難しいように感じました。
どちらかと言うと ビデオカメラのように常に片手に持っておき、ここぞと言う瞬間にパチリ・・・という使い方が丁度よいようです。

お子さんの成長の過程で、様々なシーンを撮影されることでしょうが、オールマイティーにお使いになるのなら、やはりオーソドックスなTZ3が無難かと思われます。

書込番号:6285399

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルチンさん
クチコミ投稿数:24件

2007/04/30 14:18(1年以上前)

丁寧な返信をいただき有り難うございます。TZ3の大きさに躊躇していましたが大変参考になりました。

書込番号:6285719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2007/04/30 14:52(1年以上前)

TX1は液晶が回転して撮影は楽かと思いますが・・
TZ3の方が良いと僕も思います。

書込番号:6285800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/04/30 16:43(1年以上前)

EXズームは最初に7M以外に設定しないと使えません。
7Mに設定してる場合はEXズームを使う場合はもう一度画質を7M以下にせてしなければなりません。つまり光学ズームで写してる間も画質は落ちていますよ。
必要なときだけ通常は画質7Mにしておいて必要時EXズームを使えるよう画質を7M以下に設定してください。(7Mでは自動的にEXズームになりません)

書込番号:6286084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/04/30 18:02(1年以上前)

↑このレス、一体何?

書込番号:6286300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

TZ3で撮りました

2007/04/25 23:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

スレ主 FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件

みなさんこんにちは。
先月TZ3を発売日に入手してひと月半、このサイズで28mmからの光学10倍で手ブレ補正付きは、スナップ撮りが好きな私は撮れるシーンが大きくて大変気に入っています。

以下のネットアルバムにここひと一月位の間に訪れた公園等でTZ3で撮りました写真を揚げてあります。
TZ3で撮った写真のサンプルとしてご覧下さい。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1029280&un=21488


 スライドショウのクリックで全画面表示でのスライドショウが始まります。

但し、アルバム容量の関係上、7Mモードで撮影したものを2Mサイズにリサイズしてあります。
リサイズ以外のレタッチ(シャープネス等も)は実施しておりません。

広角側が28mmで始まるTZ3は風景やスナップに最適だと思います。
望遠側も280mm(EXズームを使えば336mm/420mmにも)あるので十分望遠撮影が楽しめます。

何と言ってもこのサイズですので、ポケットにも(少々重めとは言えますが)入る10倍ズームとしては携帯性も良いです。

3インチ液晶も明るくて綺麗で、野外でも良く見えますが、パワーLCDモードにすれば更に良く見えるのが良いです。
ただ、綺麗に見え過ぎて?実際撮影された画よりも綺麗・・な点がある時があるのが難点と言えば難点です。

歪曲が少ない点も非常に好きです。
真っ直ぐなものがあたり前に真っ直ぐに写るのは非常に気持ちが良いです。

書込番号:6271237

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/04/26 01:13(1年以上前)

>ただ、綺麗に見え過ぎて?実際撮影された画よりも綺麗・・な点がある時があるのが難点と言えば難点です。

確かに綺麗に見えるのはいいことですが、度が過ぎると本末転倒になってしまいますね。

書込番号:6271540

ナイスクチコミ!0


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/04/26 01:16(1年以上前)

こ、コントラストが強いですね
フジクロームみたい(デジカメの)

書込番号:6271544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/04/26 01:40(1年以上前)

画質設定は標準ですか?。
ヴィヴィッドですか?。
FZ7の発色は薄めなんですけど、TZ3は濃い目ですね。

書込番号:6271600

ナイスクチコミ!0


スレ主 FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件

2007/04/26 12:15(1年以上前)

都会のオアシスさん。

そうですね。
晴れている時撮ったものはそうでも無いのですが、曇りとか光が弱い場合に撮った時の方が差が大きいような気がします。


saku88さん。

おっしゃるとおりパナソニックの色はどちらかというと濃い系ですね。
ただ、比べますと手持ちのF30のF-クロームモードよりはまだ穏やかです。F30のそれはもっと濃い口系の発色になります。


花とオジさん。

全て標準で撮っています。
ヴィヴィッドは彩度と共にシャープネスも上がってしまいますため、好みでは無いので。

TZ3もAWBのままで撮るともう少し発色が地味目になるようです。
私は野外ではAWBは全く使わず、WB晴天かWB曇天で、かつWB晴天の場合はWB微調整で赤側に1か2、WB曇天の場合は青側に1か2にして撮っております。

書込番号:6272326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/04/29 05:49(1年以上前)

マクロモードでお花を撮りました。

 ★公園のお花でーす、お花をクリックしたら拡大します、

 TZ3マクロモードで撮影。 

マクロモード(モードキーをお花に合わせる)

 AWB・1MEZで撮影

 http://blogs.yahoo.co.jp/iimonourimasu7/31288675.html?p=1&pm=l&t=1


 
 

書込番号:6281206

ナイスクチコミ!0


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2007/04/29 09:14(1年以上前)

こんな綺麗な花畑なのに。どうしてフル画素記録で撮らないの?
撮り方が上手いから、200万画素は勿体無い。
AWBで撮れば自然色に近くなるのかな。

書込番号:6281493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/04/29 13:29(1年以上前)

1Mですか・・・きれいですね。

書込番号:6282041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/04/29 17:43(1年以上前)

FT625Dさん

>私は野外ではAWBは全く使わず、WB晴天かWB曇天で、かつWB晴天の場合はWB微調整で赤側に1か2、WB曇天の場合は青側に1か2にして撮っております。


TZ3では微調整がないですから、色見本を持っていけばいいんですよね。
いい勉強させていただきました。

書込番号:6282557

ナイスクチコミ!0


スレ主 FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件

2007/04/29 19:48(1年以上前)

ちょっとひとときさん。

>TZ3では微調整がないですから、

の件ですが、何が無いのかな・・?。
彩度やコントラストの個別の微調整でしょうか。
FZシリーズにはあるのですが、TZには無いですね。
WBの微調整でしたらTZ3にも前述のようにありますので。
液晶のライブビュー画を見ながら自分の好みの色になるようにWBや露出補正をしています。

書込番号:6282938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

フォーカス

2007/04/25 16:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ3

ピント甘くないですか?
キャノンの同サイズCCDコンデジ(S2)と比較して歴然の差があります。
画像をアップすれば一目で判るのですがフォーカス甘いという程度ではありませんので・・アップするまでの事もないのでとりあえず初期不良として処置します。
(販売店が交換)
しかし同じようなピントの甘さななら他機種に・・・
パナソニックデジカメはピントが甘いという傾向らしいですが今・・・

書込番号:6269595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:221件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/04/25 16:30(1年以上前)

ピントはぴったりです。
昼間でもたまに焦点を捉えられずに甘いときもあります。

アルバムの最後にボトルを撮影した画像がありますのでご覧ください。

書込番号:6269639

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/04/25 18:01(1年以上前)

ピントが甘いかどうか分かりませんが、
動物の毛など細かい描写がつぶれていることが多いです。
絵の具で塗ったようにというか、
イラストタッチな感じが多いです。
サンプルも無しに分かりにくい返信ですみません。
そのうち、ブログにアップします。

書込番号:6269811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/04/25 18:56(1年以上前)

最初の数枚の犬の画像は、動画から切り取ったものですので参考にはなりません、、と言うのを付け加えるのを忘れていました。

TZ3の新機能で、動画から静止画に切り出せる機能を使った画像で、FZ30で昔撮った動画からの静止画です。
その機能を、ここの書き込みで紹介した時の画像でした。

最後のほうはTZ3での静止画ですので参考にしてください。



書込番号:6269980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/04/25 19:09(1年以上前)

それともうひとつ追加ですが、、うちの犬はほとんど全身真っ黒で、日中日向で撮っても光を吸収するみたいで真っ黒に写ります。
車の中での画像もそうですが、毛並みの情報は残っていますので、Gソフトでコントラストなど加工調節すれば見やすくなります。(アルバムの画像は未加工です)



書込番号:6270027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/04/25 19:12(1年以上前)


乙那さん の動物の話は、ご自分の撮った動物の画像の事でしたか??

そうだとしたら早とちりでした。

画像アップしていただけるのを楽しみにしています。

書込番号:6270037

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/04/25 20:32(1年以上前)

そうです。
自宅で撮ったうさぎの写真でそう感じたのです。

書込番号:6270351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/04/26 06:01(1年以上前)

一眼レフやデジ1に慣れていると画質にはコンデジは多少不利な点もありますが一応許容範囲内ということで納得しています。

その反面携帯に便利などの利点があります。

今回は完全にピントの山を外してましたので交換します。
(他社と同じ条件で各複数枚写しましたがTZ3だけ完全にボケていました)
どうやら初期不良でした。

ありがとうございました。

書込番号:6271786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/04/26 06:07(1年以上前)

私もフォーカスに甘さが気になっています。
全てではないのですが、「合っていない」と感じる写真が
以前使っていたFX07よりも多いです。

なぁひろはぁのつんづべなぁさん、
交換品が良好に撮れるようになったかどうか教えてください。
同様であるのなら「こんなものか」と諦めますが、良好になったのなら私も販売店に相談してみようと思いますので。

よろしくお願いします。

書込番号:6271789

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/04/26 12:19(1年以上前)

ちょっとひとときさん

画像アップしてみました。
なにぶん素人のパッと見感想ですので、
アドバイス・ご指摘などいただけたら幸いです。
リサイズしていますが、
細部に関しても元画像とそれほど変わらないと感じています。
http://amazonwing.blog101.fc2.com/blog-entry-5.html

書込番号:6272338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件 LUMIX DMC-TZ3のオーナーLUMIX DMC-TZ3の満足度5

2007/04/29 10:46(1年以上前)

乙那さん

画像拝見させていただきました。

ホント! 体毛の部分はべったりとした・・・と言うよりもピントがズレている感じで、見ていてもすごく気になりますが、ゲージや床板ははっきりと写っているのでボケやブレではないようです。

Exifがわからないのでなんとも言えないのですが・・・・、撮影時は室内でライティングは白色光のようですが、白色光とノイズリダクション(NR)の影響かも・・・?

・Fが上がるようなところではノイズ感を防ぐためにNRが働いた。大まかなところはNRがかかっていてもわかりにくいですが、動物の密毛部分はつぶれちゃいます。

・白色光は毛に当てると立体感が乏しくなります。(NRがかかれば自然光でも毛の部分は難しい)

と言う感じでしょうか。

書込番号:6281668

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ3を新規書き込みLUMIX DMC-TZ3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ3
パナソニック

LUMIX DMC-TZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月 9日

LUMIX DMC-TZ3をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング