
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年1月13日 15:45 |
![]() |
4 | 5 | 2008年7月19日 16:02 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月25日 09:59 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月26日 01:05 |
![]() |
2 | 3 | 2008年2月12日 11:25 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月5日 23:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FS2
いつもお世話になっています。しゅうゆまめです
昨日はwindows98のパソコンに画像取り込もうと思いケ−ブルをつないで
取り込み初めたら「PCとの接続を確認しています」と
メッセ−ジが流れたままで画像取り込みできませんでした。
そこで質問なのですがこの原因と対策を教えてください
ちなみにバッテリはフル充電してあります
よろしくお願いいたします
0点

今まで問題なく転送出来ていたが、急に出来なくなったという事なら、パソコン側のUSBドライバが破損した可能性があります。
再度USBドライバを入れ直してみてはいかがでしょうか?
書込番号:8921160
0点

windows98ということでパソコンのスペックは大丈夫でしょうか?
ちなみにSimple Viewer は使えません。98SE以降でしか駄目だそうです。
この話しも参考になるか…以下説明書からの抜粋です。
USB 接続ケーブルを抜き差ししているとパソコンが動かなくなった際には、デジタルカメラとパソコンをUSB 接続ケーブルで接続したときに、Simple Viewer が自動的に起動するように設定しています。(お買い上げ時)Simple Viewerを自動的に起動しないように設定すると、状態がよくなる場合があります。
􀁺 [ その他の機能] → [ 設定] の[ 自動取り込み] を[ しない] にすると自動的に起動しなくなります。手動で起動するには、パソコンのデスクトップ上のLUMIX Simple Viewer ショートカットアイコンをダブルクリックしてください。
取扱説明書がない場合
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMC-FS2
の上のほうに「取扱説明書」というところがありますので、そこをクリックしていただければアクロバット方式の取扱説明書が出ます。
その他、パソコンがフリーズした場合は再起動が一番ですね〜
今のカメラにスペックがついていっているのでしょうか??…98セカンドエディションになって一応は安定しましたが、やはり不安定であることは否めません。パソコンを新しくするのがやはりいい解決法だと思います。又はスペックが許せばOSをWIODOWS2000以降に換えられると、OS自体は安定するでしょうが…それでも解決できるかはやってみないと何ともいえません…
お役に立てなかったらすいません。
書込番号:8921561
0点

こんにちはしゅうゆまめです
この書き込みをしたあと、いろいろ試しましたが
結局、カメラに付属のUSB接続ケーブルの接触は
直らず昨日USB接続ケーブルを購入しました
m−yanoさん、さんかくさん、どうもありがとう
ございました。
書込番号:8929382
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FS2
再生モードで液晶を見ると室内で撮影した人物の髪の毛にノイズが発生します。
現像はしてませんがパソコンで見るときれいです。
このカメラを使っている人でも同じような現象が起こりますか?
0点

液晶モニタが2.5インチに対して11.5万画素しかないので、粗さがノイズとして見えるのかもしれませんね。
書込番号:8097158
2点

カメラの液晶は写ってるかな?、くらいの判断に。
書込番号:8097160
2点

パナソニックの修理ご相談窓口に電話をしても
見ないとわからないといわれてしまいました。
おそらくこのノイズの故障ではなさそうなんですね。
まだネットで買って1ヶ月経ってないのですが、
初期不良であれば返品できるんです。
しかし、パナソニック側が返品等に応じるということを
言わない限り初期不良ということはできないと買ったところより
言われてしまいました。そうこうしているうちに1ヶ月経ちそうなので
最悪修理になるんでしょうね。
書込番号:8097238
0点

>最悪修理になるんでしょうね。
なるだろうか? 仕様ですと言われる可能性も・・・(?)
書込番号:8098530
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FS2
昨日(2008年5月24日)井の頭公園の帰りに偶然立ち寄った、ヤマダ電機LABI吉祥寺で限定 2台 9、980円(税込み)で販売していたので、迷うこと3分購入してしまいました。(ポイントを持っていたので、実質6000円の支払いでした。)液晶表示が11.5万画素表示で低い意外は、操作が簡単で、活躍してくれそうです。
PS リコーGRデジタルUを使用しているのですが、電池が共用できそうなのが、うれしい誤算です。・・・
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FS2
名古屋駅のソフマップで限定5台新品14800円でしたよ。
あまりに安く感じたので衝動買いしました(^^)
中古でしたら、一度中身を見せてもらって程度を調べてみてはどうでしょうか?
書込番号:7723270
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FS2
1歳の子供が叩きつけて右左をスクロールする部分が壊れました・・・泣。
とにかくデジカメがないと行事でなにかと不便なのでミドリ電化で修理しようと思うと、15000円ぐらいかかるかもと言われました(涙)2年ほど前に買った値段の半額です。
買い替えしたほうが賢いんでしょうね。
そこで質問なのですが、LUMIXに限らず、できるだけお手軽価格で、同性能ぐらいのものや、その他お勧めのものはあるでしょうか?価格が下がるなら問題ない程度に型落ちしてるのは大歓迎です。
この商品が最安値が15000円なので、ここに書き込んでみました。
本当にカメラなんてど素人なので、何が自分に必要かもわかりませんが、
@おもに旅行や幼稚園行事で使う。
A撮影の速度が遅いと子供がすぐ動いてしまうので、早いほうが希望(FX01には結構この点には不満がありました)
B手ぶれ防止機能もあるといい(いまどき、どれでもついているでしょうか?)
ぐらいです。その他おすすめ機能があれば教えてください!
お返事待ちしております!!
0点

おはようございます。
価格.comではいろいろな条件を入力して、検索する機能があります。
http://kakaku.com/specsearch/0050/
先ほど条件として、手ぶれ補正有り、価格は15000円以下で検索したら、4台出てきました。
オリンパスμ750、ニコンCOOLPIX 15/12、パナソニックLUMIX DMC-FS2 です。
COOLPIX 12は15の下位機種ですが、価格は上回っています。
安価な店から商品が無くなり、高価な店だけが残ったものと思います。
これらでは、どれでも良いのではないでしょうか。
店頭で実際にご確認下さい。
書込番号:7379046
2点

できればもう少し出して、人気No1のFX33のほうが満足できるのではないでしょうか?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00501911150.00501911155
書込番号:7379363
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FS2
今まで色々デジカメを買いましたけど、やっといいデジカメに出会ったみたいです。人物は殆ど撮らないので顔認識の無いこれに決めました。ペットの動いてる写真もぶれずに取れますし電池も持ちも最高ですしレンズもいいせいか色ずれの無い画像が取れていいです。長く愛用していきたいと思います。それにこれはMADE IN日本製ですしね最高です。
0点

ご購入おめでとうございます。
LCD画面の精細度が上がれば、ちょっと前のハイエンドコンデジと同じスペックですものねぇ。デジものの進歩の早さには驚きます。
>それにこれはMADE IN日本製ですしね
そうなんですか。リーズナブルプライスの機種はみんな中国産とか東南アジア産かと思ってましたが、日本製ですか。目から鱗ですね。
書込番号:7347520
0点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





