LUMIX DMC-FZ18 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥5,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:832万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ18のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ18の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ18の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ18の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ18のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ18のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ18のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ18の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ18のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ18のオークション

LUMIX DMC-FZ18パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月25日

  • LUMIX DMC-FZ18の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ18の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ18の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ18のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ18のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ18のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ18の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ18のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ18のオークション

LUMIX DMC-FZ18 のクチコミ掲示板

(5426件)
RSS

このページのスレッド一覧(全607スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ18」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ18を新規書き込みLUMIX DMC-FZ18をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

スレ主 alfa5103さん
クチコミ投稿数:177件 LUMIX DMC-FZ18のオーナーLUMIX DMC-FZ18の満足度5 たかぽんのブログ 
当機種
当機種
当機種
当機種

普段使ってない(使い道が無い&普段使いにはチト使い辛い)コイツを11/14のスーパームーンに向けて引っ張り出して来ました。三脚がどこにも見当たらないので頑張って必死に手を伸ばしてストラップで固定して撮影してみました。普通にツライです。ちなみに5Mの最大望遠で撮影&手がピ〜ン状態なので当然の如くピンボケばっかりです。だもんで明日実家に行って親父の三脚パクって来ようと思います。

書込番号:20387209

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

中秋の名月

2013/09/19 02:54(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

クチコミ投稿数:2457件 ハーレーダビっとうさん日記 
当機種

奇跡的撮れた一枚
こんなのも撮れます

書込番号:16604973

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/19 03:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

600mm マニュアルモード

600mm + コンバージョン1.7倍 マニュアルモード

600mm + iAズーム2.0倍 お任せモード

600mm + コンバージョン1.7倍 + iAズーム2.0倍 お任せモード

中秋の名月の前日ですけど
FZ200で撮影しました トリミングはしていません、

1枚目:600mm マニュアルモード
2枚目:600mm + コンバージョン1.7倍 マニュアルモード
3枚目:600mm + iAズーム2.0倍 お任せモード
4枚目:600mm + コンバージョン1.7倍 + iAズーム2.0倍 お任せモード

書込番号:16605020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/09/19 07:03(1年以上前)

スレ主さん
測光とAFはスポット、ISOは100で撮影して見てください。

書込番号:16605227

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/19 07:19(1年以上前)

別機種

FZ30+テレコン

スポット測光でないので、露出オーバー気味だと思います。

書込番号:16605263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/09/19 08:30(1年以上前)

FX取引さん
すごい!
酔っ払って写真載せたのが恥ずかしくなってきた。
脱帽です。

今から仕事さん
ありがとうございます。
ド素人なので、説明書見ながらいじってみます。

じじかめさん
ありがとうございます。
じじかめさんの写真観るのはじめてかもしれません。

みなさま、こんな駄作載せてしまって申し訳ありません。
酔っぱらいのイタズラって事でお許しくださいまし^^;

書込番号:16605412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/19 21:41(1年以上前)

とねっちさん こんばんわ

私も18時からベランダにテーブルを出して、お月見をしています、
最初は、ビール、次は焼酎、今はウイスキーです
女房に、いくら月が綺麗いだからと言っても、飲み過ぎとしかられました。
昔は、女房に綺麗だよいと言いたら、つまみが一品増えたけどナー

書込番号:16607936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/09/20 00:05(1年以上前)

当機種

教えてもらった通りやったはずw

練習して再挑戦
今日も酔っぱらってま〜す

FX取引さん
うちはおつまみすら出ません(笑)

書込番号:16608675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました♪

2013/07/28 23:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 
別機種
当機種
当機種

綺麗な美品♪

青い毬栗♪

トンボ

中古屋にふと立ち寄ったらこの LUMIX DMC-FZ18 が2980円で置いてありました。

見せてもらうと傷なども無く本当に使ったのと思うくらいかなりの美品でした。

しかしもうかなり古い機種なのでこの値段でもお得なのかどうかよく判りませんし
高倍率ズームはTZ30を所有してるのでいまさらこんな大きな18倍ズーム機はと
かなり悩みましたが、前からこのFZシリーズには興味があったので買っちゃいました。

でも見た目はちょっとしたミラーレス機もびっくりの大柄だけどかなり軽いです。
大きいだけあってとても持ちやすいです。

AFは評判通りかなり速いです。ここは流石だと思いました。

後はTZ30と比べて良いのはEVFがあることですね。望遠端での撮影がとても楽です。

以前、この手の高倍率機はキヤノンのPowerShot S1 ISやS2 ISを所有しており
EVFの見やすさには期待してなかったのですが、このFZ18は結構見やすいと思いました。

画素数は810万画素しかありませんが、それでもかなり綺麗に撮れるのでまだまだ十分使えるカメラだなと思いました。






書込番号:16413829

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/07/29 00:07(1年以上前)

2980円ならお値打ちじゃないですか。
なんなら3000円で売ってください。f(^ ^;
もしくは私のS3ISと交換でも・・・・f(^ ^;;;

望遠端F値が明るめなのも良いですね。

書込番号:16413907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/07/29 00:16(1年以上前)

ユニクロじゃあるまいし
2980って安い感じにしてますけど、
3000円でも良かった気がします。
楽しんでる様子が伺えます(^^)

書込番号:16413932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28917件Goodアンサー獲得:254件

2013/07/29 01:45(1年以上前)

ちらっ(・|

あら〜<("0")> またまた美味しい買い物を。安い! 良い! うらやましい!

書込番号:16414104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/07/29 06:15(1年以上前)

こりゃ楽しいわ((o(^-^)o))!

書込番号:16414303

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/29 07:37(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私はTZ30とFZ38を使ってますが、FZにはテレコンを着けっぱなしにしています。
EVFがあると望遠撮影が楽ですね。

書込番号:16414412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2013/07/29 22:13(1年以上前)

こんばんはー。お宝発見!って感じですね!

この値段なら、嫁に「貴方用だよ!」といって渡しても問題なく、許されそうな値段です。

しっかい、安いですね〜。

書込番号:16416783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2013/07/29 22:34(1年以上前)

豆ロケット2さん こんばんは

やはりお値打ちですよね♪ よかったら3000円で(#^.^#)なんてね♪

S3ISをお持ちなんですね。S3ISは単三電池なのが魅力ですね。でも交換はしませんよ♪



書込番号:16416875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2013/07/29 22:36(1年以上前)

カップセブンさん こんばんは♪

ユニクロ・・・なるほど♪そういうノリかも?

こういう出物を見つけると楽しくてつい買ってしまうのが悪い癖かも( ̄∇ ̄;)

書込番号:16416894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2013/07/29 22:39(1年以上前)

オリエントブルーさん こんばんは♪

すみません♪美味しい買い物だったのかな?そうですよね♪
こういう出物があると・・・つい手が出てしまいます。

書込番号:16416915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2013/07/29 22:40(1年以上前)

松永弾正さん

ありがとうございます♪

書込番号:16416920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2013/07/29 22:41(1年以上前)

じじかめさん こんばんは

なるほどFZにテレコン・・・良いかも♪

それにしてもやはりEVFは望遠で便利ですね。

書込番号:16416932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2013/07/29 22:43(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん

なるほど嫁に・・・でも嫁はTZ30の方が軽くて気に入ってるので
そう言う意味では使い分け出来るのかも♪

書込番号:16416938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

フラッシュ撮影

2013/02/08 19:56(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

スレ主 souですさん
クチコミ投稿数:17件

今頃の質問何ですがフラッシュ撮影すると薄暗くなってしまいます。この機種の特性かとあきらめていましたが皆さんはどうですか?またよい撮影方法等あれば教えて下さい。

書込番号:15735260

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/08 20:12(1年以上前)

http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMC-FZ18

望遠側ではISOオート(1600?)で4mまでしか届きませんので
ISO100だと1mぐらい(広角側でも1.5m程度)しか届かないと思います。

書込番号:15735331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2013/02/08 20:34(1年以上前)

souですさん こんばんは

写真を見ていませんので はっきりとはいえませんが ISO感度上げると 明るさ明るくなってきませんか?

また近距離でも暗く成ってしまうのでしょうか?

書込番号:15735447

ナイスクチコミ!0


kacyannnさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/08 21:50(1年以上前)

何を撮影するかですが、室内で撮影モードiAのままでフラッシュ撮影すると暗くなります。私は子供達を撮影する場合等は撮影モードAにて絞り開放状態で撮影しています。暗くなりませんよ!

書込番号:15735814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/02/09 05:31(1年以上前)

コンデジのフラッシュは光量が小さいので、距離が長いと光が届きません
広角側では約30cm〜約6.0m(広角側/ISOオート)ということなので、広角側のほうが光が届きやすいので広角側を使えば良いかと思います
これは広角端のレンズのF値が望遠端のF4.2に比べるとF2.8と一段以上明るくなる為だと思います
ちなみに小さい光量のフラッシュはISOを上げる、レンズのF値が小さくなる広角端を使うことによって撮影距離を伸ばすことができます。
ただしISOはオートのままで良さそうですが

もしそれでも暗いようなら被写体に近づくようにするか近づいてもらうようにすれば良いかと思います

書込番号:15737169

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 souですさん
クチコミ投稿数:17件

2013/02/09 12:11(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。余りカメラに詳しくないのでまだ理解できていません。すいません。私がいつも使うモードはiaで人物をとるときに薄暗くなって困っています。何故かフラッシュ無しの方が明るい時があります。

書込番号:15738247

ナイスクチコミ!0


スレ主 souですさん
クチコミ投稿数:17件

2013/02/09 12:53(1年以上前)

kacyannnさんがやっている絞り開放状態の操作方法を教えて下さい。
試してみたいと思います。

書込番号:15738371

ナイスクチコミ!0


kacyannnさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/11 14:41(1年以上前)

FZ18の取説57P及び51Pを読みながら設定したらよいですよ!
57Pに記載されてるように、A(絞り優先モード)に設定した後、液晶画面の直ぐ右のボタン(ジョイステイツク)を上下させながらF値(絞り)を最小(開放)に設定するだけです。
これで撮影してみてください。撮影後にジョイステイックの右下にあるREVボタンを押して
撮影した画面の状態を確認してください。今までのIA設定で撮影した場合と比較してみてください(多少明るくなってると思います)。更に明るくしたい場合は51Pにあるように、絞り(露出)を補正してみてください。私もカメラにあまり詳しくないですが、そのように補正しながらFZ18を今でも使用しています

書込番号:15749621

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 souですさん
クチコミ投稿数:17件

2013/02/17 17:25(1年以上前)

皆さん
アドバイスありがとうございました。
うまくとれました。

書込番号:15778363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

久々に使います。

2012/09/22 08:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

クチコミ投稿数:458件

明日 サーキットで流し撮りをしようと思います。

久々に使うので自宅前で通る車を流し撮りにしようと Sに切り替え半押し置きピン
シャッターを切ると 画面が真っ白になってしまいます。
何か設定がおかしいのでしょうか?それとも故障でしょうか?

書込番号:15102610

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/09/22 08:51(1年以上前)

おはようございます。

他のモードでも撮影できませんか?
できないのであれば故障の可能性がありますので
修理か買い換えを検討されたほうがいいかもしれませんね。

書込番号:15102751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/22 09:56(1年以上前)

プログラムモードで撮影してみて問題なければ、ISOが高すぎるのかも?

書込番号:15102980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2012/09/22 10:09(1年以上前)

早速ありがとうございます。
カメラはかなりの初心者です。Sモードにして上下左右のポッチリボタンであれこれ触ってたら半押しで真っ白になっていた画面は
普通に撮れるようになりました。 通ってる車を流し撮りしてみましたが
撮れることは撮れました。 車のスピードがないからか 背面が流れてスピード感がある写真にはなりませんでした。

書込番号:15103034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38434件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/09/22 10:42(1年以上前)

Sモード 1秒とかになっていた可能性。

書込番号:15103163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2012/09/22 12:31(1年以上前)

なにぶん 何が何やら勉強不足でして、理解できてない事がたくさんあって
いま 習うより慣れろって感じです。

書込番号:15103644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2012/09/22 12:39(1年以上前)

まこぴーママさん、こんにちは。

お写真が真っ白になってしまうのは、露出過多(明る過ぎ)になってるからだと思います。

ところでISO感度の設定は、どのようになってますか?
とりあえず簡単のため、ISO感度の設定をオートにしてみてください。

露出の要素には、シャッタースピードと絞りとISO感度がありますが、Sモードではシャッタースピードは撮影者が決めますので、カメラは残りの絞りとISO感度を使って写真の露出を調節します。
ただ絞りも、あまり絞ることはできませんし、ISO感度も、100以下に下げることはできません。
なので今回の場合、撮影場所が明る過ぎたため、どう調節しても露出過多を解消できず、明る過ぎのお写真になってしまったのだと思います。

ちなみにすでにお試しになられたように、シャッタースピードを速くすれば、普通の明るさのお写真を撮ることはできますが、シャッタースピードが速すぎるため、背景は思ったほど流れてくれません。

これを解決するためには、NDフィルターを使って多すぎる光をカットしてしまえば、なんとかなるかもしれません。

書込番号:15103678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2012/09/22 12:49(1年以上前)

ISOをオートにしました!!
シャッタ―スピードの設定がどれなのか?もわからずじまいで1/80と書いてあるのはスピードですか?

書込番号:15103718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2012/09/22 13:01(1年以上前)

はい、その1/80というのが、シャッタースピードです。
Sモードでは、このシャッタースピードを、速くしたり遅くしたり、自分で決めることができます。

ただ昼間のサーキットでは、1/80ではどうしても露出過多になってしまうかもしれませんね。
私の経験では、1/500や1/1000でもどうか、という感じだと思いますが、ここまで高速になると、さすがに流し撮りという感じではなくなってしまいます。

なので先ほども書かせてもらいましたが、このようなシーンで流し撮りをするときは、NDフィルターという物を使うことになります。

書込番号:15103762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2012/09/22 13:21(1年以上前)

シャッタ―スピードを遅く(1/80 1/50)などにして背景を流れるように スピード感があるように撮りたいなぁ〜と思っているのですが・・・そうすると白くなってしまうでしょうか?
全然覚えきれません。写真は難しいです。

書込番号:15103846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2012/09/22 13:49(1年以上前)

はい、昼間のサーキットで、1/80などの遅いシャッタースピードを使うと、おそらく真っ白いお写真になってしまうと思います。

なので昼間のサーキットで、スピード感のある流し撮りの写真を撮りたい人は、NDフィルターを使います。

「サーキット 流し撮り NDフィルター」をキーワードに、ネット検索してみると、より多くの情報が見つかると思います。

書込番号:15103942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4758件Goodアンサー獲得:422件 フォト蔵 

2012/09/22 13:56(1年以上前)

こんにちは。FZ18は持ってませんが・・・

別機種ですがコンデジで撮ったレーシングカー、手前味噌ながらちょい紹介

シャッタースピード1/320秒
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095293/SortID=11256034/ImageID=1207997/

シャッタースピード1/500秒
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095293/SortID=11256034/ImageID=1021052/

シャッタースピード1/250秒
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210902/SortID=15069785/ImageID=1306090/

レーシングカーが十分なスピードで走っていれば、あまり低速シャッタースピードにする必要はないように感じます。[AUTO]や[P:プログラムAE]でも、流し撮りの要領でカメラを横にずらしながら撮ればそれなりに背景の流れた写真は撮れるでしょう。(例写真はマニュアル露出ですが)

低速シャッターで撮れば、それだけ難しくなります、失敗写真も多くなります。価格コムの投稿写真を見ると昼間としては低速シャッター・1/100秒ほどで撮ったソレを多数見かけますが、うまく撮れたそれだけが投稿されていて、その裏には膨大な失敗写真があるように思います。

晴天昼間では、低速シャッター過ぎると露出オーバーになってしまいます。お悩みの現象はコレでしょう。単に露出だけなら、絞り値設定や、ND(減光)フィルターである程度はカバーできますが。

あまり低速シャッターにこだわらず、無難なシャッタースピードでしっかり写る写真を心掛けた方がいいように思います、老婆心ながら。チャレンジ精神として試みることは止めませんが。

<補足>
時速200キロなら1/100秒の間に50cmほど動きます、1/500秒なら10cm。流し撮りで背景の草や路面・ガードレールが10cm流れれば、止まっているようはに写らず流し撮りを意識して撮ったことはわかるでしょう、たぶん。

逆に1/4000秒で撮れば、動くソレもほとんど止まっているように写ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095293/SortID=11247209/ImageID=1307918/
(高速シャッターを意図して撮ったモノではありません。C-MOSセンサーの歪み現象の例です、本来は)

カメラの使い方、具体的な設定手順については詳しい方に。

書込番号:15103982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件

2012/09/22 14:39(1年以上前)

ありがとうございます。載せていただいた感じの写真を撮りたいんです。
Sモードだと失敗が多かろうと思ってましたが ほかの撮り方で背面ながし撮りが出来るのなら簡単な方がいいです。

書込番号:15104154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2012/09/22 14:42(1年以上前)

P:プログラムAE?
PのダイヤルはありますがAEというのはないです。AFMFというものならあるんですが…

書込番号:15104165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4758件Goodアンサー獲得:422件 フォト蔵 

2012/09/22 15:12(1年以上前)

またこんにちは

そのダイヤルに[P]となっているソレです、たぶん。

[AUTO]と[P]の違いは
[AUTO]は、フラッシュ(ストロボ)のON/OFFぐらいしか撮り手の選択がありませんが、
[P]は、必要と感じたらISO感度(暗さへの対応度)や露出補正(明るさの調整)や他色々選択できる"こだわりのAUTO"です。
[AUTO]で撮った写真がイマイチと感じたら[P]で少し設定をいじって撮ると、ちょい名人気分です。
いじらなければ[P]も[AUTO]もほとんど同じです。

ダイアルにある他の[S]あるいは[T]、[A]あるいは[Av]、[M]などは、"イマイチ"ではなくもっと難しいシーンや、"ちょい名人"でなく"いっちょまえの名人"気分にひたりたい時に使います、たぶん。

Z18は持ってないので、推測で書いてます、念のため。

流し撮りや露出モードだけでなく、ピント(オートフォーカス)のコトも悩みになるかもしれません、本番に望むと。

書込番号:15104275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2012/09/22 15:19(1年以上前)

オートで流し撮りししても 背景が流れず 背景も車も止まった感じに撮れませんか?
最終的には 現場で悪戦苦闘ののち オートにしてしまうかもしれません。
(何も撮れないよりマシかと・・・)

書込番号:15104297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4758件Goodアンサー獲得:422件 フォト蔵 

2012/09/22 16:42(1年以上前)

案ずるより産むが易し、いろいろお試しください。

もしサーキット撮影が初めてでしたら「ビギナーズラック」に恵まれるかもしれません。

「オートで流し撮りししても 背景が流れず 背景も車も止まった感じに撮れませんか?」の疑問、そうなるかもしれませんし、ならないかもしれません。その状況、撮り方によりけりです。

それらを網羅して、すべて理解していただくには、明日には間に合わないように思います。

ひとつだけ、カメラによっては手ブレ補正機能の兼ね合いなどで流し撮りには特別の設定が必要かもしれません。FZ18がそうかどうかはわかりません。

書込番号:15104576

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2012/09/24 13:51(1年以上前)

昨日 サーキットに行って 写真撮ってきました。流し撮り無理でした。
なのでオートにしました。

書込番号:15114308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2012/10/02 11:11(1年以上前)

結果、予想どおり オートで撮ることになりました。
もっと勉強です。ありがとうございました。

書込番号:15150565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

月を撮影っ!

2012/09/04 22:19(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

スレ主 alfa5103さん
クチコミ投稿数:177件 LUMIX DMC-FZ18のオーナーLUMIX DMC-FZ18の満足度5 たかぽんのブログ 
当機種
当機種
当機種

「DNC FZ-18」のバッテリーが腐れてきて使用頻度が激減!そこで急遽新品のバッテリーを購入しましたよ。久しぶりの撮影に選んだのは「月」手ぶれ補正も効かない難しい対象ですが、連射∞を活用して頑張って撮ってみますたっ!結構、綺麗に撮れますたっ!(自己満足www)やっぱし流石名器「FZ-1」の系列。使いやす〜い。

書込番号:15023005

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/09/04 22:31(1年以上前)

はぃご苦労さま!

書込番号:15023078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2012/09/05 07:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

FZ-150 20120904 月齢17.5トリミング+ND4 手持ち

FZ-150 20120831 満月(月齢13.5)

FZ-150 20120831 月齢13.5(満月)光学106倍+ND4+三脚+ポラリエ+微動台

FZ-150 20120804 月齢15.9光学106倍+ND4+三脚+ポラリエ+微動台

機能の月は、難しかったかもしれません。
私も100枚ほど撮影しましたが、良い画像が余りありませんでした。
大気の揺らぎが、かなり悪かったです(シーイングが悪いと言います)
透明度は、そこそこ良かっただけに残念です。
8/5以降、良いシーイング時での月の撮影が中々ありませんね。

画像は、FZ-150の画像です。
1枚目、手持ち撮影。32倍でも手ブレ機能が上手く働かなかったです。
2枚目、三脚+赤道儀使用。撮影出来ましたがシーイングが悪くシャープさに欠けます。
3枚目、ブルームーンだった08/31の満月。
4枚目、08/05の月。シーイングが抜群に良く、FZ-150でもシャープさのある良い画像になりました。
恐らく、1年を通じでも中々撮れないのかもしれません。
私も漸く、パナソニック製もデジカメが使えるレベルになりました。
使いこなすには、もう少し時間が掛かりそうです。
FZ-150、月しか撮影していません。
あとは、GR-4かTC-01を使用しています。

書込番号:15024275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2012/09/05 07:18(1年以上前)

別機種

FZ-150 20120904 月齢17.5光学106倍+ND4+三脚+ポラリエ+微動台

09/04の三脚撮影を忘れました。
と言うより、08/31が2枚アップしてしまいました。

書込番号:15024281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2012/09/05 07:24(1年以上前)

追文です。
シャッター速度が、異常に遅いのはND-4を装着しているからです。
NDフィルターを装着することにより、強制的にシャッター速度を低下させ
月を、より綺麗に描写させる技法だそうです。
プロでも使用することがあるそうです。
特に満月は、1/350-700という高速シャッターになりますので1/100程度に抑える様に
NDフィルターを装着すると聞いたことがあります。
因みにf値を上げても、ネオイチでは画質は良くなら無いだそうです。(一眼ならOKだそうです)

書込番号:15024298

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ18」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ18を新規書き込みLUMIX DMC-FZ18をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ18
パナソニック

LUMIX DMC-FZ18

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月25日

LUMIX DMC-FZ18をお気に入り製品に追加する <386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング