LUMIX DMC-FZ18 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥5,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:832万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ18のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ18の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ18の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ18の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ18のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ18のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ18のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ18の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ18のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ18のオークション

LUMIX DMC-FZ18パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月25日

  • LUMIX DMC-FZ18の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ18の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ18の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ18のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ18のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ18のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ18の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ18のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ18のオークション

LUMIX DMC-FZ18 のクチコミ掲示板

(5426件)
RSS

このページのスレッド一覧(全370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ18」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ18を新規書き込みLUMIX DMC-FZ18をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 S8000fdと迷ってます

2008/08/02 14:56(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

クチコミ投稿数:2件

フジのS8000fdと迷ってます。
初心者ですが、18倍が出来るコンデジを購入予定です。
パーティー、結婚式で使う予定です。

書込番号:8158821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-FZ18の満足度5

2008/08/02 14:59(1年以上前)

>パーティー、結婚式で使う予定です。

FZ18で厳しいシーンですね。

書込番号:8158824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:306件

2008/08/02 15:20(1年以上前)

どちらが高感度に強いかはお調べになりましたか?

書込番号:8158890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-FZ18の満足度5

2008/08/02 15:45(1年以上前)

書きもれましたが、パーティで18倍は必要ないと思います。

パーティ、結婚式なら外部ストロボが装着可能な機種か、高感度に強い機種にされたらよろしいと思います。

書込番号:8158980

ナイスクチコミ!2


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/08/02 16:36(1年以上前)

普段18倍が必要なら別ですがパーティーや披露宴ではサイレンスズキさんが仰ってるとおり18倍は必要ないと思います。
S8000fdは持っていないので何とも言えませんがF100fdとFZ18の高感度ノイズを比べた場合F100fdに分があります。
http://marbu05.blog43.fc2.com/blog-entry-235.html

F100fdの光学5倍ズームでも十分だと思います。
http://marbu05.blog43.fc2.com/blog-entry-241.html

FZ18も良いカメラなんですが暗い場面ではちょっと辛いです・・・

書込番号:8159142

ナイスクチコミ!1


engetzさん
クチコミ投稿数:501件 LUMIX DMC-FZ18のオーナーLUMIX DMC-FZ18の満足度5

2008/08/02 17:30(1年以上前)

諸兄のご意見に同意。

結婚式なら、かなり引き伸ばしてお客さんに差し上げることになるでしょう。
キャンドルサービスなどという暗い場面も想定すると、
フジのS8000fdの方に分があると思われます。

ちなみに経験上、ISO400までならハンディなFZ18の方がお勧めですけど。

書込番号:8159266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/02 17:33(1年以上前)

皆様
色々ありがとうございました。
ご意見参考にさせていただきます。

書込番号:8159278

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/02 20:06(1年以上前)

フジのS8000の高感度はまずまずだったのに、F8100になって悪くなった感じですね?

書込番号:8159744

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/02 20:09(1年以上前)


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/03 09:12(1年以上前)

> フジのS8000の高感度はまずまずだったのに、S8100になって悪くなった感じですね?

同感です。旧機種のS8000fdが手に入るアテがあるのなら良いのですが、
S8100fdとすれば…大差ないFZ18の方が後々楽しめるような気がします…。

書込番号:8161912

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

皆さんケースは何をお使いですか?

2008/08/02 06:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

純正のケースは2種類ありますが、いずれも大きい感じがします。
皆さんは持ち運びの際には、どのようにされていらっしゃいますか?
純正品以外で良いケースありましたら、ご教示お願い致します。

書込番号:8157507

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/08/02 07:36(1年以上前)

こんにちは。

この機種ではありませんが、SP-550UZの場合、\100ショップのクッション袋に入れ、普通のバッグに入れています。

他のコンデジは、\100ショップの羊革製カメラケース(ソフトケース)を使っています。

デジ一や同等サイズのコンデジは、撮影がメインの時は、アルミケース(中仕切り有り)に入れます。
お散歩などの時は、裸です。
複数ボディ・複数レンズと共にです。

最近出番が少ないですが、デジ一や同等サイズのコンデジ1台だけの時は、25Wx14Dx16H cm の布製カメラバッグ(20Wx2.5Dx10Hの外ポケット&中仕切り有り)を使うこともあります。
ブロワーや予備電池、その他小物が一緒に入り、便利です。

カメラ機材用のリュックタイプのバッグは持っていません。

書込番号:8157579

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/02 08:11(1年以上前)

以前、FZ8にこのケースを使っているという投稿がありましたが、FZ18も入りそうですね?

http://www.hakubaphoto.co.jp/lowepro/product/proficionado/digital.html#345807

書込番号:8157633

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/08/02 11:06(1年以上前)

自分は以前購入したビデオカメラのおまけに貰ったケースに入れてます。
サイズ的にもフードを取り付けたまま収納出来るので便利です。

書込番号:8158114

ナイスクチコミ!0


fandf_HKさん
クチコミ投稿数:1件

2008/08/02 22:09(1年以上前)

こんばんは 初めて書き込みします。
ココのクチコミを参考に6月末にFZ18を購入した者です。

ケースですが私はエツミの f.64 NHCM を使っています。
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=1&id2=16&id3=162

フードを付けたまま収納出来て少し余裕もあります。
サイドポケットに予備バッテリーと充電器、フロントポケットに2枚と内ポケットに1枚フィルターケースを収納しています。

つい先日、クチコミに影響されてTCON-17を買いました。
TCON-17を装着したままではバッグに収まらないので、ちょうどよいバッグを検討しています。

f.64 NHCM に収めた感じではあと少し寸法が足りないので、f.64 DHC または f.64 DHCM あたりで大丈夫だなぁと思っています。



写真を撮るよりカメラを眺めてばかりですが、みなさんのクチコミを参考にがんばって行こうと思っています!

書込番号:8160237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/08/03 09:36(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございました。URL付きで大変参考になりました。

エゾって知らなかったのですが、値段もリーズナブルでなかなか良いと思いました。
キタムラにでも現物置いてあれば手に取れるのですが
通販は、それだけが不安で中々手が出せないんです。。。

お安いので、目を瞑ってエイっヤって感じで買っちゃおうかどうか迷ってます。
すいません。。。後は自分次第ですね、皆さんありがとうございました。

書込番号:8161973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

遊園地なのでの設定教えて下さい!

2008/08/01 06:19(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

スレ主 nao.ogiさん
クチコミ投稿数:113件

今度、子どもたちと富士急ハイランドに行くのですが、遠方で急激な動きをする乗る物の撮影の設定と遊園地内の普通の記念撮影の設定の2つぐらいのパターンでいきたいと思います。どなた様か、最適の設定をご指導下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:8153590

ナイスクチコミ!0


返信する
kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/08/01 10:00(1年以上前)

遠くで動くものと言うのはジェットコースターだと思いますが設定はSモードで出来るだけ早いSSが稼げるように設定します。
今室内から外を撮影して試してみたらISO100でSS1/1300で撮影できたのでジェットコースターでも大丈夫だと思います。
あとはお子さんが乗る前に予め撮りたい場所にAFロックして置きピンしておきお子さんがその場所に来たらシャッターを切れば撮れる筈です。
お子さんが乗る前に練習に何回か撮影してなれておく事も重要です。

遊園地の乗り物の殆どは同じ場所を通過するものばかりなので割りと簡単かも知れません。

記念撮影はiAモードがお手軽に撮影出来ます。

書込番号:8154019

ナイスクチコミ!1


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/01 10:04(1年以上前)

>遠方で急激な動きをする乗る物の撮影
乗り物だけを写すなら何も考えなくてオートで。
乗ってる人を大きく写すなら、多分無理。・・・というか腕次第。
動画のほうが良いとおもいます。

>遊園地内の普通の記念撮影の設定
オートで十分だと思います。
暗くなってからの撮影なら、三脚+スローシンクロかな?

書込番号:8154029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件 LUMIX DMC-FZ18のオーナーLUMIX DMC-FZ18の満足度5

2008/08/01 10:34(1年以上前)

遠方で急激な動きをする乗る物の撮影の設定ですが、
kaku528さんのご意見の通りで、日中晴天時を想定すると、
シャッター速度優先モード(S)で、最高速度の1/2000で撮ります。
ジェットーコースターに乗っているお子様を撮るのもkaku528さんと同じく、
撮りたい場所であらかじめAFロック(AF/AEボタンを押す)をしておきそのままお子様のコースターが来たらシャッターを全押しします。
この場合デフォルトの設定ではAFとAEの両方がロックするようになっていますので、
必要に応じAFのみのロック設定が可能です。
なおAFロックはカメラの電源がOFF(5分間で自動的にOFF)になるとロックが解除されてしまいますので要注意です。

遊園地内の普通の記念撮影の設定ですが、
私は通常Aiオートは使用していません。
プログラムAEモードを使用しています。
これなら露出補正も直ぐできますので逆光時に便利です。
また逆光時にフラッシュをポップアップして日中シンクロも可能です。

書込番号:8154109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2008/08/01 13:49(1年以上前)

>遠方で急激な動きをする・・・
距離が遠ければピントにそれほどシビアでは無いと思いますので、連写も有効だと思います。
シャッター速度優先、ストロボ発光禁止で、同等の距離のもので置きピン、被写体が動き出したら全押し連写。
液晶モニターではなくファインダーの方が被写体を追いやすいと思います。

もちろん、お子さんが順番待ちの間に、事前の練習は必須だと思います。
連写の場合、撮影可能枚数などの制限があると思いますので、その辺も要確認です。

書込番号:8154736

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/01 15:16(1年以上前)

FZ18を使いこなそうと思うのなら、絞り優先モードをマスターするのが早道だと思います。
シャッター速度を速くしたければ、絞り開放(F値を最小にする)にすれば、適正露出で
最高速が使えますし、記念撮影のように人物もバックもシャープに写したい場合は
絞りを絞る(F5.6程度)ようにすれば上手くいくと思います。

書込番号:8154994

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 LUMIX DMC-FZ18の満足度5

2008/08/01 16:23(1年以上前)

難しいことを言わず、スポーツモードでいいかも‥‥

書込番号:8155157

ナイスクチコミ!2


スレ主 nao.ogiさん
クチコミ投稿数:113件

2008/08/01 21:06(1年以上前)

皆様いろいろなアドバイスありがとうございます。ジェットコースターみたいなものは、Sモード優先か?絞り優先か?はたまたスポーツモード優先か?本当に悩みますね。また、iAモードは、どのぐらい優秀なのでしょうか?私は、プログラムAEモードをよく使いますので・・。皆様が言われた中で、一番失敗の少ない設定で、実際の設定値を教えていただけないでしょうか?ずうずうしくて申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:8156074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-FZ18の満足度5

2008/08/02 15:23(1年以上前)

Sモードにして最高シャッタースピードにすると、露出不足でシャッターが切れないかもしれません。

やはり、Aモードで絞り開放(数値を最小)にして、ISO200ぐらいなら、かなり高速シャッターが切れると思います。

現場で試してみて、ISO100でもいけるかもしれません。

あと、露出補正を-1/3にしたほうがいいと思います。

書込番号:8158904

ナイスクチコミ!1


スレ主 nao.ogiさん
クチコミ投稿数:113件

2008/08/03 15:46(1年以上前)

じじかめさん
サイレンススズキさん

Aモードで絞り開放(数値を最小)にして、ISO200かISO100でいこうと思います。
また、露出補正を-1/3もやってみようと思います。
あと、ホワイトバランス、測光モード、AFモードの設定は、どこがベストでしょうか?
何度もお手数ですが、ご指導下さい。

書込番号:8163164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さんの意見を教えて下さい。

2008/07/31 02:15(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

スレ主 凌己さん
クチコミ投稿数:1件

デジカメは全くの初心者でFX33を今は使っている素人なんですが、とにかくTDSやTDLのショーやパレードを綺麗に撮りたいのです。
今のものじゃ全くズームが足りず満足行く写真が取れない。
でも一眼レフまでは手が出せない。
そしてカメラ屋さんで相談して出て来たのが自分が大変気に入って使っているiAモードが付いているパナのネオ一眼。

FZ18に絞ってきていたんですが、新しく追っかけAFが付いた28と今になって凄く悩み始めてしまいました。

値段は5万ちょいくらいまでなら出せるのでとにかくショーやパレードが綺麗に撮りたい。
それだけなんですが自分の中ではかなり重要です。


FZ18と28、どちらがいいと思うかとその理由をお聞かせいただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8149214

ナイスクチコミ!0


返信する
kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/31 02:31(1年以上前)

FZ28はFZ18のマイナーチェンジ版みたいなかんじでそれ程変ってないので値段も安くなったFZ18で良いんじゃないでしょうか。
高感度撮影時のノイズは気になりますが手ブレ補正もしっかり効くのでTDL何かでの望遠撮影には良いと思います。

http://marbu05.blog43.fc2.com/blog-entry-186.html

http://marbu05.blog43.fc2.com/blog-entry-104.html

書込番号:8149247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/31 05:16(1年以上前)

>値段は5万ちょいくらいまでなら出せるのでとにかくショーやパレードが綺麗に撮りたい。

う〜ん、映り重視なら、
デジ一眼D40レンズUを買った方が良い気がしますけど。。。
D40なら夜パレでは最強でッせ。

書込番号:8149380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/31 05:54(1年以上前)

技術進歩は凄いですが、、 1年経てば新型も今のお値段になります。
先週 海外旅行に行くので、敢えて旧型を買いました。
この手の商品、消費者が満足して使えるのは2年、長くて3年商品ですよね。
周回遅れで、楽な方が自分には向いています。
散々高い一眼デジカメを購入して懲りています。

書込番号:8149412

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/31 08:19(1年以上前)

ナイトパレードはISO800(F2.8でss1/80程度)ぐらいが必要なようですが、
FZ18ではちょっと苦しいかも?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/08/06/6755.html

書込番号:8149626

ナイスクチコミ!0


engetzさん
クチコミ投稿数:501件 LUMIX DMC-FZ18のオーナーLUMIX DMC-FZ18の満足度5

2008/07/31 09:41(1年以上前)

>とにかくショーやパレードが綺麗に撮りたい。

これが画質のことなら、一眼とかノイズの少ない高感度カメラを探した方が良いです。
アップで迫力ある写真を撮りたいということならFZ18、FZ28が向いているでしょう。

FZの場合、暗い場所でのノイズが気になる方もおられるようで、
これは他機種と写真を見比べて判断するしかないですね。
私は(FZ18使用)室内撮影が多いですが、ノイズが気になったことはほとんどないです。

書込番号:8149803

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 LUMIX DMC-FZ18の満足度5

2008/07/31 17:49(1年以上前)

当然、高感度に強くなっているはずのFZ28がいいと思います。

FX35のサンプルを参考にするとISO800までなら、使えそうですよ。

書込番号:8151131

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信22

お気に入りに追加

標準

サイズなんでしょうか?

2008/07/30 17:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

クチコミ投稿数:458件

今日HPに写真をアップしようとしたら(3MGまでアップできます)というメッセージが出て
結果アップできませんでした。サイズが大きいからなのでしょうか? ちなみに説明書に目を通したのですがどこを見ていいのか 何をすればいいのかわからず、こちらに頼ることにしました。よろしくお願いします。

書込番号:8147076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/30 18:14(1年以上前)

まこぴーママさん 

あなたのパソコンに入っているグラフィックソフトが
どんなものなのか分からなければ返事ができません。

原則は、リサイズ(上下左右の大きさを縮めます)して
jpeg圧縮をして画像の重さを(画像のバイト数)を
数百キロバイトまで小さくしなければなりません。

そのためのソフトが必要なのです。

書込番号:8147116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-FZ18のオーナーLUMIX DMC-FZ18の満足度4 Sans toi m'amie 

2008/07/30 18:16(1年以上前)

本体の再生メニューの中にある「リサイズ」というので小さくするといいかもしれないですね〜。

書込番号:8147121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/30 18:22(1年以上前)

http://homepage3.nifty.com/metis/contents/soft/chibisna/index.html
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixintro/
こんなのでサイズを小さくしてから上げて下さい。

書込番号:8147147

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/30 18:24(1年以上前)

FZ18最高画質設定のjpgファイルは3MB以上になるのでそのままではUP出来ませんね。
その場合ソフトを利用してリサイズする事になります。

フリーソフトの「チビすな!!」や「縮小専用」等を使えば簡単にリサイズ出来ますよ。

チビすな!!
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/pw005466.html

縮小専用
http://i-section.net/software/shukusen/

書込番号:8147156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/07/30 18:31(1年以上前)

YAHOO PHOTOへのアップロードですか?。
その場合は、カメラの説明書ではなくYAHOO PHOTOの利用ガイド等を確認して下さい。
会員の状態によって、最大領域や1度にアップできるファイル容量。
1ファイルの容量などの制限があると思います。

FZ18でJPGの最高画質で撮った場合は、1枚が5MBを越す事もあると思います。

ネットへアップする場合は、せいぜい200万画素(1600x1200)くらいにリサイズするのがいいと思います。
(私は120万画素(1280x960)くらいにしています)

カメラでもリサイズができるようです。
PCでリサイズするなら、オリジナルをコピーして、コピーした方をリサイズするのがいいでしょう。
リサイズするにはフリーソフトで、こんなのが便利です。
http://homepage3.nifty.com/metis/contents/soft/chibisna/index.html

書込番号:8147182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件

2008/07/30 18:34(1年以上前)

今後アップする時に すんなりとアップできるようにカメラでの設定にしたいんです。

書込番号:8147189

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/30 18:52(1年以上前)

当機種
当機種

4:3 2M設定

4:3 3M設定

記録画素数の設定を2048×1536画素(3M)または1600×1200画素(2M)にすれば大丈夫だと思います。

UPしてある画像は2Mで890KBで3Mで1.38です。

書込番号:8147250

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/30 19:10(1年以上前)

>今後アップする時に すんなりとアップできるようにカメラでの設定にしたいんです。

画像をアップするのには、2MPぐらいが便利ですが、大きなプリント(四つ切り等)が出来なくなります。

書込番号:8147320

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 LUMIX DMC-FZ18の満足度5

2008/07/30 19:40(1年以上前)

「MENU」ボタンを押し、「記録画素数」を変更してください。

書込番号:8147434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/07/30 21:02(1年以上前)

メニューから記録画素数を0.3Mにしてみました。
これで、写真をPCに取り込んだ物をアップできるかと思います。ありがとうございました。

書込番号:8147742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/07/31 09:21(1年以上前)

0.3M(30万画素)はネットアップやメール添付用でL判印刷もできないサイズですので、アップ目的以外の写真を撮る時に戻し忘れの無いように気を付けて下さいね。

書込番号:8149746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/08/04 09:22(1年以上前)

えっ!!L版もプリントNGなんですかぁ?しらなかったぁ〜設定しなおさないと・・・L判やネットなどに載せられる設定で お勧めはどれですか?

書込番号:8166257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/08/04 11:37(1年以上前)

L判や2L、或いはハガキサイズくらいまでなら、2Mサイズ(1600x1200)のスタンダードで大丈夫だと思います。

書込番号:8166584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/08/04 13:11(1年以上前)


殆どの場合、そのままネットへのアップもOKだと思います。

書込番号:8166901

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/08/04 13:42(1年以上前)

こんにちは
3MまでOKでしたら記録画素数2048×1536でも行けると思います。
実際の画素数はこれより小さくなるはずですし。
ぎりぎりまで大きく撮っておかないと、後から増やす事は出来ませんから。
あとから減らす方法は、からんからん堂さんの書かれてる通りです。

書込番号:8166994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/08/04 15:21(1年以上前)

まこぴーママさん

まこぴーママさんのアルバムLINK先が、空のYAHOO PHOTOになっていますので、そこへアップされようとしていると想像しましたが、
YAHOO PHOTOでも、
無料会員、BB会員、プレミアム会員かによって、またアップロードするのにツールを使うのかデスクトップアルバム経由か・・・などによっても、それぞれ制限事項に違いがあります。

利用できる領域の最大容量。
(YAHOO PHOTOの場合はアルバムとブリーフケースを合わせた容量)
1つのアルバムのファイル容量。
1つのアルバムに入れられる画像枚数。
1度にアップロードできる画像枚数。
1度にアップロードできる総ファイル容量。(YAHOO PHOTOではケースによって5MB又は20MB)
1枚のファイル容量。
画像サイズ。(YAHOO PHOTOでは制限が無いようです)

その他、場合によってはアルバムの個数に制限がある事も考えられます。

最初の書き込みで、(3MGまでアップできますと言うメッセージ・・・)とあります。
多分、この「3MG」は「3MB」の間違いだと思いますが、「xxxxxxは、3MGまでアップできます」と言うものではなかったでしょうか?。
このxxxxxxの部分が何なのか知りたいです。(何でひっかったのか分からない)

3MBなら、多分、1ファイルの容量か1度にアップできるファイル容量だと思われますし、
3MP(300万画素)なら、里いもさんの仰るように画像サイズの事になります。

3MB又は3MPと言う制限にひっかっているとすると、アップされようとしている先はYAHOO PHOTOでは無いようですが・・・。

書込番号:8167296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/08/07 19:08(1年以上前)

皆さん返事が遅くなってごめんなさい!最近PCの調子が悪くて修理しようか悩みながら ウイルスバスターをバージョンアップさせたら なお動きが悪くて、今日何とか動くので、返事をしたいと思います。今回私がアップさせたいのはヤフーのDAYSです。
花とオジさん、ごめんなさい。3MBでした。 DAYSの写真アップには3MBまでアップできますとしか載っていませんでした。
カメラの設定で すぐアップできるようにと思っていましたが、写真の引き伸ばしがきれいに出来るサイズで撮って アップする時にソフトを使ってサイズを変更したほうがいいでしょうか?皆さんはどうされていますか?

書込番号:8180173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/08/07 19:13(1年以上前)

>写真の引き伸ばしがきれいに出来るサイズで撮って アップする時にソフトを使ってサイズを変更したほうがいいでしょうか?
>皆さんはどうされていますか?

それが一番いいです。
殆どの方がそうされていると思います。

書込番号:8180192

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/08/07 19:20(1年以上前)

そうですね。
自分はそのカメラの最高画質で撮影して保存してます。
ブログにUPする時はソフトを使ってリサイズしてます。

書込番号:8180207

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/08/07 20:04(1年以上前)

無料ソフト、例えば
http://i-section.net/software/shukusen/

書込番号:8180327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2008/08/08 18:41(1年以上前)

皆さんがソフトのURLを添付してくれてるのにPCの調子が悪く まだ確認できていません。
それから、写真は皆さんのお勧めどおり きれいな画質のまま保存して 
アップはソフトで・・・にしたいと思います。その場合0.3Mからどの程度にすればいいでしょうか?
引き伸ばすとしたらA4くらいだと思います。

あとこのカメラで 濃い青空を撮るのは可能でしょうか?

書込番号:8183940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/08/08 19:06(1年以上前)

A4印刷を想定すると、少なくとも5Mくらいが必要でしょう。
FZ18は、8Mの1つ下が5Mです。8Mの方がお奨めです。
露出を抑えぎみで撮ると、青空が濃くなります。

書込番号:8184018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

撮影会で使えますか?

2008/07/29 18:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

スレ主 エエネさん
クチコミ投稿数:53件

プロのカメラマンが水着姿のモデルさんをパシャパシャと撮るのをテレビなどで見かけますが、なんか格好いいですよね。彼らはどんなカメラを使っているのでしょうか。

自分も機会があったら水着のモデルさんの撮影会に参加しようと考えています。FZ18はこういった用途にも使えるでしょうか。続けざまにピントを合わせシャッターを何枚も切ることが可能でしょうか。ひと肌もきれいに写るでしょうか。ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:8143138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/29 18:53(1年以上前)

撮れるけど!
格好付けたかったら一眼レフに明るいレンズがいいのでは。

書込番号:8143181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/07/29 19:02(1年以上前)

カメラなんで撮影会でも使えると言えば使えるけど、やはりいい写真を
撮りたいと思ったら、デジタル一眼の方がよろしいかと思います。
理由は、
1)EVFだと像が遅れて揺れる。光学ファインダの方が大きくて見易い。
2)レリーズタイムラグが少ない。
3)鳴り響くシャッター音でモデルさんとのテンポを作れて一体感が生まれる。
4)背景をボカした立体感のある写真が撮れる。
5)連写も早い。
6)外付けフラッシュが必要な時もある。ハイスピードシンクロさせたい時とか。

デジイチも4万円台からありますが、水着のモデルさんを撮るなら
いいカメラといいレンズを買いましょう。
(モデルさんもいいカメラの方が気合が入るそうです。笑。)

書込番号:8143221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/07/29 19:06(1年以上前)

追加です。
7)AFが早くてバッチリ合う。モデルさんのまつ毛の付け根を狙いたい時とかありますからね。

書込番号:8143236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/07/29 19:59(1年以上前)

 コンパクトデジカメで撮れますよ。たいていの撮影会ではコンデジOKです。撮影を楽しんで下さい。

 但し、テンポよく撮影するならやっぱりデジイチの方が楽かもしれません。

書込番号:8143406

ナイスクチコミ!1


スレ主 エエネさん
クチコミ投稿数:53件

2008/07/29 23:00(1年以上前)

ぼくちゃんさん、
ありがとうございます。やっぱり、一眼レフですか。うう予算が。

カルロスゴンさん、
>>3)鳴り響くシャッター音でモデルさんとのテンポを作れて一体感が生まれる。
>>(モデルさんもいいカメラの方が気合が入るそうです。笑。)
お詳しいですね。勉強になりました。ありがとうございます。見栄を張って一眼レフを買わないとモデルさんに失礼かもしれませんね。しかし、予算が。4万ぐらいなら頑張れるかもしれませんが、今年の水着撮影会には間に合いそうにありません。しかし、カルロスゴンさんはモデルさんの睫毛までしっかり撮られたんですね。すごい。

ridinghorseさん、
実はたまたまモデルさんを撮る機会があったのですが、リコーのR5だったのでシャッターを切ってから次のシャッターを切るまで時間がかかりすぎて使い物になりませんでした。R5も風景や花を撮るにはいいカメラなのですが。せめてFX35を持っていけばよかったのかもしれません。アドバイスありがとうございます。

書込番号:8144320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/07/29 23:17(1年以上前)

「パシャパシャと撮れませんけど一撮入魂で撮りますのでよろしくおねがいします」とでも声をかければ気兼ねすることはないと思います。
楽しんでください。

書込番号:8144413

ナイスクチコミ!1


スレ主 エエネさん
クチコミ投稿数:53件

2008/07/30 00:21(1年以上前)

kuma san A1さん、
やさしいお言葉ありがとうございます。そうですね。モデルさんにひと言気持ちを伝えることも大切ですね。

書込番号:8144768

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ18」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ18を新規書き込みLUMIX DMC-FZ18をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ18
パナソニック

LUMIX DMC-FZ18

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月25日

LUMIX DMC-FZ18をお気に入り製品に追加する <386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング