このページのスレッド一覧(全370スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2007年11月30日 21:36 | |
| 0 | 4 | 2007年11月25日 23:36 | |
| 3 | 6 | 2007年11月30日 16:21 | |
| 9 | 5 | 2007年11月25日 10:22 | |
| 1 | 2 | 2007年11月19日 21:04 | |
| 2 | 6 | 2007年11月20日 23:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18
こんばんは。
僕はFZ18でなくFZ50ですが。
ワイドレンズや・望遠レンズ・フィルター・リモコンを入れるので
小さな黒のバックに入れてます。
たくぼう5673さんも。。望遠レンズ等を買う予定なら
カメラのキタムラに売ってるコンパクトなバック1980円位ので
良いかと思います。
雨降りなどの際に気になるようでしたら・・・
ロープロと言うメーカーからよいのが出てますよ。
●AWカバー(オールウェザーカバー)が付属しており、
カバーをかければ、突然の雨などの悪天候や、砂埃から守ります。
http://www.rakuten.co.jp/rakkodo/428803/854663/855134/
書込番号:7046768
0点
こんばんは
いまだにFZ5ですが、
100円ショップで買ったウレタンケース(袋)に入れてから普通のバッグに入れています。
書込番号:7047303
0点
FZ30ですが、テレコン(DCR-1540Pro)を着けっぱなしなので、ニコンのショルダーバッグに
入れてます。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_14468600_14469101/5423798.html
書込番号:7049997
0点
>たくぼう5673さん
レンズアダプター(DMW-LA3)ですが、私はテレコン(TCON-17)装着時しか、使用していません。最初は、FZ8で購入したMCプロテクターやNDフィルターの55mmを使おうかと思いましたが、アダプターを装着した時点でケラレが発生してしまうのが分かり諦めました。FZ18では、46mmでプロテクターやフィルターを統一しました。ただ、46mmは需要がないようで販売店に在庫は余りないようですね。
書込番号:7051186
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18
電源を入れて、写真を撮ろうとすると時たま、フリーズ、シャッターが切れない
ことが何度もありました。皆様はどうですか?
FZ7ではほとんどなかったのですが、勿論電源を入れなおすと復帰しますが。
0点
久しぶりに使う時でしょうか?
たぶんストロボのチャージ中なのだと思われます。
書込番号:7026828
0点
ひろ君ひろ君さんのおっしゃる通りもし、フラッシュが開いているのでしたら
その可能性があると思います。
しかし、フラッシュが開いていないのに、そのような症状が出るのでしたら
故障などの可能性もあると思います。
(少なくとも私は、そのような症状がありません。)
私は、購入して2ヶ月ほどたちますが、一度もトラブルなどなく
快適に撮影出来ています。
書込番号:7028706
0点
私もDMC-FZ18で、同様の状態を経験しています。
ズーミング動作中に、ズーミングしなくなり、チャッターも切れなくなることが、
数回起こっています。電源ON/OFFをしても、回復しない時もあり、
その内、回復します。バッテリーも充分あり、ちょっと困りますね!もう少し様子見をします。
書込番号:7030034
0点
みなさん、こんばんわ。
FZ7の時の経験ですが、時折シャッターが切れないことがありました。
購入直後でしたので、個体不良ということで本体交換になりました。
その他の可能性として、無意識に他のボタンに触れてしまっていることも
考えられます。ジョイスティックや他のボタンが押された状態では
ズーム操作はできず、シャッターも切れません。
どちらにせよ個体不良はないとはいえませんので、再現性があるのであれば
販売店に相談された方が良いと思います。
あ、ウチのFZ18は発売日購入ですが好調です!
書込番号:7030163
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18
初めてスレさせて頂きます。
現在DMC-FZ10-Kを所有しておりますが、ズームが12倍なので一段と高ズームのFZ18が気に入りまして、11月21日に店頭で購入しました。価格は42,000円プラスポイントが10%と安く購入出来たと喜んでおりましたが、店にもメーカーにも在庫が無いことがその時に初めて知り、非常に人気が高いことが判り、それが嬉しいやら、入荷日が未定なのが待ち遠しいやら、複雑な心境でその日の来るのを待っております。今後、色々と教えて頂くことがあると思いますので、宜しくお願いします。
0点
ご購入おめでとうございます。昨日、一眼(K10D)と撮り比べをしてみましたが、FZは健闘している感じです。ほぼ似た画角の写真をK10DとFZ18撮影し、ブログで比較してみました。オールマィティーに使えて画質もなかなかだと思いますよ。秋の残照がまだ街には残っていますので、是非楽しんでください(ブログには掲載していませんがFZ8もなかなかの画でした)。
書込番号:7023724
3点
>to-jijiさん
購入おめでとうございます。FZ仲間が増えて嬉しい限りです。入荷日が未定なのが残念でしょうが、早く手に入るといいですね。パナの直販サイトを見ると、12月下旬の予定になっているので、販売店でもその頃の入荷でしょうかね。私も購入して2ヶ月経ちましたが、広角28oから望遠504oまで守備範囲も広く、いろいろなシーンで活躍してくれます。FZ18で楽しみましょう!
>脚下照顧さん
はじめまして。福島県に在住していますカンタロウイッキと申します。先日のアイカップの書き込みを参考にさせていただき、私もDK-19を購入しました。私も眼鏡を使用していて、ほとんどファインダーでの撮影なので、レンズに細かい傷が付くのが玉に瑕でした。アイカップ装着後は気にせず撮影できています。この場を借りて御礼申し上げます。また、ブログの方も拝見させていただきました。K10DとFZ18の比較写真は参考になりました。デジ一眼は、FZで腕を磨いてからと思い、40DやD300の発売に心動きませんでしたが、なぜかE−3には興味津々です(苦笑)。
書込番号:7023953
0点
脚下照顧さん・カンタロウイッキさん、早速の返信を有難うございます。カメラが手許に届きましたらご報告させて頂きます。
書込番号:7024151
0点
やっと本日(11月29日)カメラが届きました。以外と早く届いたので驚いています。
これから色々と試し撮りを行ってみたいと思っております。
書込番号:7046754
0点
>to-jijiさん
どちらの販売店で購入されたかはわかりませんが、早く手に入れることができてよかったですね。望遠ももちろんですが、広角28mmが以外と重宝します。いろいろなシーンで楽しみましょう。
書込番号:7047228
0点
>カンタロウイッキさん
早速、届いた夜から取説を睨めっこしながら、カメラを弄りまくっております。
以前のFZ10と操作感は似ていますので、取り回しには早く慣れそうな気がします。
購入店は上新電気・大阪吹田・千里丘店です。
書込番号:7050095
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18
以前、ヤマダ電機WEBで昨日購入・・の板[6984344] で
購入出来た彩親父です。いつも楽しく拝見させて頂いております。
商品が届き約1週間経ちましたがデジカメ初心者の私でも
扱いやすく毎日いじくり回しています。
さて質問なのですが、これからの季節、家族でスキー場とかでも
撮影したいと考えているのですが、雪の中本体が多少濡れる
程度なら問題無いのでしょうか?(もちろん大雪の中では使用しません)
それとも何か良い施策があれば教えて頂けないでしょうか?
ちなみに現在ケンコー製のMCプロテクターと液晶保護フィルムのみ
装着している状態です。
0点
彩親父さんこんにちは。
最低でもカメラカッパやカメラレインコートで検索して出てくるものを使われるのが良いですね、一例として
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/99.html
にあるようなもの。
雪がかかるだけなら、吹いたり叩き落とせば平気でしょうが、溶けると中までしみ込み土砂降りの雨の中で撮影しているのと変わりませんよ?
修理も保証期間内でも、特別なショップでの水没保証とか無い限り、有償もしくは水没修理不能扱いになると思います。
濡れる状況での使用は100%自己責任となりますのでご注意を。
書込番号:7014863
1点
FZ3を小雨の中で何度か使用したことがありますが、
経験上は、銀塩カメラと同程度、
と考えて良いのではないかと思います。
小雨程度ならハンカチかタオルで覆いながら使えば大丈夫。
ちょっと水滴がついたぐらいで故障はないです。
しかし、用心に越したことはありません。
書込番号:7015399
1点
カメラは精密電子機器です。
電子機器故、基本的には水に弱いです。
但し、現実問題として、表面に雪や飛沫がかかった程度で、すぐにダメになることはないと思います。
タオルなどですぐに拭き取りましょう。濡れたままにしておくと、隙間から入り込みます。
表面に付着する水より、もっと怖いものがあります。
それは結露です。
寒い屋外から、暖かい室内に持ち込めば、カメラ内部で結露が起きます。(起きる可能性が大です。)
内部の基盤が結露でショートすれば、即故障です。(これは有償です。)
ポリ袋など湿気を通さない袋に入れ、室温になるまで静置しておきましょう。
書込番号:7015991
3点
皆さん、早速のレス有難うございました。
やはり電子精密機器ゆえに水は大敵ですね。
前に使用していたミノルタのμは生活防水仕様だったので
全く気を使う事無く使っていました。
今回のFZ18は好天の時のみ、使わさせて頂きます。
また影美庵 さんに教えて頂くまで、結露の事など
考えてもいませんでした。
ありがとうございます。
欲しくて色々と熟考して、やっと手に入れた機種なので
大切に使おうと思います。
書込番号:7026674
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18
昨日下取りカメラを入れて\42000でゲットしました。
ディマージュZ2を使っていてそれなりに満足していたのですが、子供達が写真に興味をおぼえてきたことと家内の手振れが直らないので買いなおしました。
レンズの性能はあまり変わらないような気がしますが800万画素の解像度はやはりすごいですね。
ところで質問なのですが、PLフィルターを取り付けた場合レンズキャップはちゃんと閉まりますでしょうか?
それとお勧めのフィルターを教えて頂きたいので宜しくお願いします。
0点
>スワン383さん
ご購入おめでとうございます。FZ仲間がまた増えて嬉しい限りです。
さて、PLフィルターですが私はケンコー製のサーキュラーPL46mmを購入(ヨドバシで\2,835)しましたが、前ネジ付きなのでキャップはちゃんとハマりますよ。また、広角でのケラレもありません。デジ一眼ではサーキュラーでないとダメですが、FZだと一般のPLフィルター(ヨドバシで\1,260)でOKです。ただし、46mm自体の需要が余りないので、在庫が置いていない店舗が多いようです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_8353904_8354193_8354261/37747.html
書込番号:7003382
1点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18
この度、44,800円でFZ18を購入しました。まだ使いは始めて間もないのですが、メインは室内のペット撮影です。そこで質問なのですが、激しく走り回る2匹の犬のショットを取るにはどんな設定がベストなんでしょうか?
初心者な為、皆様のアドバイスをいただければ助かります。
照明は白色の蛍光灯です。
0点
こんにちは。
>激しく走り回る2匹の犬のショットを取るにはどんな設定がベストなんでしょうか
室内ですよね。
でしたらストロボを使うのが一番良いと思いますよ。
それ以外では、何をやっても被写体ぶれが出るでしょう。
書込番号:7002167
1点
アドバイスありがとうございます、やはりストロボ撮影がベストなんですね。シャッターチャンスを逃さないようにがんばります。
書込番号:7005732
0点
犬を撮るのに正面からストロボ1発だとこうなります。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=85457&key=1086532&m=0
この機種は明るい屋外で使うのに向いてるんじゃなかったかな〜。
こちらは1眼ですが外付けストロボでバウンスさせればこんな風に撮れます。
http://apro.blog18.fc2.com/blog-entry-142.html
外付けが使えなければ内蔵ストロボを反射させて上向きに発光する工夫をしてみて下さい。
書込番号:7008148
1点
走り回る犬だとフラッシュを焚いても難しいとは思いますが、まだ止まってくれるとは思います。
可能なら蛍光灯を大きく明るい物にするとフラッシュを切っても撮れる様になるかも知れません。
とは言え1/100位でも止まらない気がしますね。
書込番号:7008213
0点
アブロ ワンさん
さすが一眼ですよね!ストロボ1発は・・そう、こんな写真になってしまうんですよねぇ。やっぱり屋外で撮影がベストショットが撮れそうですね?
外付けできないので、工夫してみますね。
書込番号:7008682
0点
乱ちゃんさん
室内の動体は初心者には難しいんですね・・・少し間違った期待を持ってました。もっと勉強してデジ一目指します!
ありがとうございました。
書込番号:7008699
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







