LUMIX DMC-FZ18 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥5,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:832万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ18のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ18の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ18の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ18の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ18のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ18のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ18のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ18の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ18のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ18のオークション

LUMIX DMC-FZ18パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月25日

  • LUMIX DMC-FZ18の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ18の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ18の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ18のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ18のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ18のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ18の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ18のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ18のオークション

LUMIX DMC-FZ18 のクチコミ掲示板

(5426件)
RSS

このページのスレッド一覧(全370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ18」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ18を新規書き込みLUMIX DMC-FZ18をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

クチコミ投稿数:3件

オークションで1200円程度のバッテリーパックが売られていますが、それらはDMC FZ-18の使用に耐えうるものなのでしょうか。どなたか使われた方おられましたらお教えください。

書込番号:6966065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:8件 僕が見た景色(仮) 

2007/11/10 18:03(1年以上前)

オークションで1500円の物を買いました
値段しか見ずに買ってしまい
容量が1400mhと純正の倍もありシマッタと思いましたが
使ってみると普通に使えています
互換バッテリはROWAとかじゃなければ
同じ商品に当たる事にはならないので
判断が難しいところですね
私が購入した業者は初期不良には交換対応してくれるようでしたので
そういった業者を選ばれたらどうでしょう
私は保険のバッテリとして購入したので
純正が切れた時に互換バッテリを使っています

書込番号:6966129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/10 18:05(1年以上前)

クール父ちゃんさんこんばんは。

使えるか使えないかと問われれば、初期不良品以外は「使えます」。
ただ、安心して使えるかどうかと言う答えは「わかりません」の答えです。
一応「中国製2個で1980円」とかも使ったことがありますが、純正と変わりなく動いてましたね。数字の上では純正より容量多いのにバッテリー切れが早かったり、マトモに使えるのに4〜5回充電放電繰り返したりした。なんてバッテリーもありましたが。

互換バッテリーパックでも、中の電池セルが日本製のものはある程度信用して私は使ってますが、互換品はあくまでも『自己責任』において使うものですから、ご心配ならパナソニック純正アクセサリーをお勧めします。
正体不明のバッテリーの充電中に爆発してカメラが壊れるのはもとより、怪我や火災にもメーカーは保証してくれませんので。

書込番号:6966134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/11/10 19:01(1年以上前)

>DMC FZ-18の使用に耐えうるものなのでしょうか。

不安な場合は純正を。

書込番号:6966354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/11/10 20:06(1年以上前)

みなさん、早速の返信をありがとうございます。業者を吟味、もしものときのバッテリー、万が一のリスクは覚悟‥‥、ということで、用意はしておこうかなという判断になりました。ほんとに参考になりました。たすかりました!!

書込番号:6966579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:8件 今買いたいもの 

2007/11/11 10:09(1年以上前)

基本的には使えますが、それが原因でカメラが壊れても、保証は効かない、と言うことは覚えておいた方が良いですね。

実際問題としてはそれが原因でカメラが壊れる可能性は低いと思われますが。

書込番号:6969072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/11/11 15:09(1年以上前)

ありがとうございます。純正品ほど完璧でなくても1200円は魅力ですので1〜2こは持っておこうかなと思います。

書込番号:6970040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

おまかせ ia で逆光撮影

2007/11/10 11:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

クチコミ投稿数:5件

iaモードにすると、逆光でも顔を明るく撮れるとの事ですが
あまり顔をカメラが認識してくれず逆光補正をあまり使用できていません。

顔を認識しにくかった環境は
 ・後方から光がさんさんとさしこんでいるとき
 ・周りが暗すぎたり、明るすぎたりする場合(どちらも昼間の外の環境です)
   
■質問
 100%の確立で逆光補正を作動させるには、iaモードを使用せずに他のモードに
 切り替えるべきなのでしょうか?(ia機能はその程度だと認識すべきなのか) 

 それとも、不具合があるのでしょうか?

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:6964754

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/10 12:19(1年以上前)

逆光なら内蔵フラッシュを使えばイイと思いますよ。

書込番号:6964932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2007/11/10 17:11(1年以上前)

人物との距離を変えると、認識具合も変わるのでは?
(フラッシュの光を届けるためにも、)上半身やバストショット程度まで近づいてみてはどうでしょう。

書込番号:6965948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件 LUMIX DMC-FZ18のオーナーLUMIX DMC-FZ18の満足度5

2007/11/11 01:57(1年以上前)

heavensdoorさん、こんばんわ。

IAモードで顔認識していない状況下でも、
逆光補正▲と言うような表示が、モニターに出ると思います。

顔認識が出来ないほどの強烈な逆光の時には、上キーを押して
まず強制的に逆光補正を働かせれば済むと思いますよ。
それが100%逆光補正を作動させる方法です。
その上で顔認識した場合、さらに露出補正が自動で働くのかはわかりません。

書込番号:6968246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/11/11 13:34(1年以上前)

皆様早速のご返答有難うございます。
本日皆様のご返答を色々と試してきました。

■⇒さんへ
現在、ia機能時に逆光補正をうまく使用できないので、
他のモードで強制発光させております。

■撮人不知さんへ
何度か人物との距離を変えてみましたが、あまり顔認識してくれませんでした。
わたしのテクニック不足かもしれません。


■p3x888.@LUMIX FAN.NETさんへ
>逆光補正▲と言うような表示が、モニターに出ると思います。
>顔認識が出来ないほどの強烈な逆光の時には、上キーを押して
>まず強制的に逆光補正を働かせれば済むと思いますよ。

上記状態にてフラッシュを開いてスタンバイし、撮影しているのですが
強制発光してくれません。
やはり問題があるのでしょうか




書込番号:6969729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2007/11/12 07:41(1年以上前)

>上記状態にてフラッシュを開いてスタンバイし、撮影しているのですが

発光しないのなら、PオートでスポットAF、スポット測光する方法もあります。

髪の周りを光らせたいのなら、太陽が真後ろに来ると、ほぼ、どのメーカーでも
満足のゆく写真は撮れません。45度ぐらいの「ななめ逆光」を薦めます。

書込番号:6973359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/11/12 21:54(1年以上前)

たーぼー777 さん ご返答有難うございました。

今週末にでも「PオートでスポットAF、スポット測光する方法」
を試してみたいと思います。

最後に、私が逆光補正にこだわっているのは、一度逆光補正を使用したとき
写真の仕上がりが良かったので愛用しているわけです。
この使用方法は、邪道ですか
カメラは素人なもので感覚でとっております。
また、ご指導お願い致します。

書込番号:6976049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2007/11/13 07:57(1年以上前)

>この使用方法は、邪道ですか

いえいえ、そんなことはありません。
露出補正をしても真っ黒のケースに有効であります。
ただし、すべて標準設定にセットされますので、
デジタルズームも使えません。EXもです。
でも、黒くなるのがあらかじめ分かっている時は、
とりあえず。撮っておくと失敗しなくていいですよ。

書込番号:6977531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

舞台撮影

2007/11/07 11:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

スレ主 ipmさん
クチコミ投稿数:3件

初めて投稿させていただきます。どなたかご教授ください。
舞台撮影(ピアノコンサート)を目的にFZ18の購入を検討しています(SP560UZも候補に入っていますが)。もちろん主催するコンサートだけで、記録用です。ビデオ撮影も同時にしています。そこで非常に気になると言いますか、購入の絶対条件がビアにストや共演者の撮影が可能なことです。プリントはせいぜいL2版位です。三脚の使用は難しいため一脚使用になります。ストロボは当然使いません。使っても意味ありませんし、舞台のライティングの方が雰囲気が出ますので。
教えていただきたいのは、
1.FZ18が使えるか。
2.ISOはどのくらいが限度か。
3.画素数の設定はどの位か。
4.マニュアルモードで対応できるか。
後は思いつきませんが、こんなところです。
一眼レフのデジカメは考えておりません。
舞台撮影の経験がおありの方、デジカメに詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。
追伸 カメラの経験は、昔銀塩タイプの一眼レフ(ペンタックスのみ)を使用しておりました。DPEも自分でしていました。デジカメは、コンパクトのみです。画像処理ソフトは、フォトショップCSを使用しております。デジカメは初心者とお考えください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6953430

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/11/07 11:49(1年以上前)

こんにちは
FZ18で可能でしょう、ピアノソロでしたら絞りはなるべく開放近くまで開けます。
他に伴奏者が居る場合はピアノとの距離を考えて絞りを調整します。
プリントの大きさからしてISOは400ぐらいまで問題ないと思いますが、手の動きなど入れたい場合はISOを100位にしてわざとスローシャッターもいいでしょう。
舞台袖まで出られたとしても焦点距離は100mm相当位になるでしょうから手ぶれにご注意ください。
あとは実際の会場の明るさ次第でISOを変えたらいいと思います。

書込番号:6953464

ナイスクチコミ!0


engetzさん
クチコミ投稿数:501件 LUMIX DMC-FZ18のオーナーLUMIX DMC-FZ18の満足度5

2007/11/07 12:33(1年以上前)

フィルム一眼をやっておられたのでしたら大体は心得ておられるのでしょう。

1、FZ18でも十分ですが、FZ50も選択肢に入れた方がいいように思う。
 (とくに手動ズームの使い心地)
2、自分なら比較的明るければISO200、暗めだったら400にします。
 (2L程度のプリントなら大きな違いはないでしょう)
3、画素数は、せっかくだからハイクオリティが良いと思う。
4、必要かどうか分かりませんが、マニュアルも面白いでしょう。

その他、少し早めに会場に行ってホワイトバランスの調整をお勧めします。
後で補正出来ますが、なるべく調整しておいた方が良いでしょうから。

書込番号:6953559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/07 12:48(1年以上前)

ipmさんこんにちは。

300mm望遠でOKでしたら、フジのS6000fdもお考え下さい。
そろそろ各店も在庫が終了しかかってますが、2L程度でしたらISO800まで常用、場合によっては1600も許容範囲ですので。

書込番号:6953612

ナイスクチコミ!1


スレ主 ipmさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/07 18:25(1年以上前)

里いもさん、engetzさん、みっちゃんさん、早速のご返信ありがとうございました。
ISOは400位ですか。コンパクトデジカメでめいっぱい多くしていて、画質に非常に不満足な結果しかえられていなかったのは、そのせいですね。画素数は最高にしても問題ないようですね。また選択肢が増えたようで、悩んでみます。FZ50は私には大きくて重いようです。フジのS6000fdはこれから確認してみます。
すごく参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:6954393

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/07 20:33(1年以上前)

FZ50とS6000は、電池の重さも含めるとあまり違わないと思いますが、室内での撮影なら
S6000の高感度のほうが向いているように思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00501911011.00500811014

書込番号:6954813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-FZ18の満足度5 カメラ万華鏡 

2007/11/07 21:30(1年以上前)

撮影するからには@自分だけで楽しむA友達にL版程度で配るBA3まで伸ばして掲示するCブログなどで見せる・・という目的があると思うのですが・・・。目的と画質は強い相関があるので、目的次第だと思います。自分のブログで日陰の屋外ながら、FZは検討していると感じます。

書込番号:6955048

ナイスクチコミ!0


スレ主 ipmさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/09 17:59(1年以上前)

じじかめさん,脚下照顧さん、こんにちは。S6000fd調べました。各機種で本当に個性が違うのですね。
じじかめさんの「室内での撮影なら」に、う〜んそうかと思いました。
また何だか分からなくなりました。あまり重要視していなかったのですが、各機種のサンプル画像を徹底的に見てみます。
ありがとうございました。


書込番号:6961785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

クチコミ投稿数:39件

お願いします。
時々AFがきかない、シャッターが切れないときがあるのですが
AF,FOCUSボタンやAF/MFボタン、AF/AELOCKボタンに触れたことが
原因なんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:6950479

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15297件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2007/11/06 17:29(1年以上前)

色んなケースが考えられるけど、
AFの測距が上手くいかないとシャッターが切れない。
本体持つとき、AF補助光ランプを指でふさいでたりしませんか?

書込番号:6950528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件 LUMIX DMC-FZ18のオーナーLUMIX DMC-FZ18の満足度5

2007/11/06 17:39(1年以上前)

爺678さん、こんにちわ。

シャッターを切る際、他のボタンを押していると切れないです。

しかし、どこも触っていない場合は不具合の可能性もあります。
FZ7の時ですが、他のボタンを触っていないにもかかわらず
AFやシャッターが時々操作できなくなり、本体交換していただいた事もあります。

まずは、ご自身で状況をご確認ください。

書込番号:6950559

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/11/06 17:57(1年以上前)

こんにちは
>時々AFがきかない、シャッターが切れないときがあるのですが
原因として考えられることは、被写体のコントラストがはっきりしない白い壁や曇り空だけだったりの場合、AFが働くのに明るさが不足してる場合かな。

書込番号:6950602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2007/11/06 18:58(1年以上前)

MIFさん、有難うございます。
カメラを持って自分の持ち方を確認しましたら
おっしゃるとおりAF補助光ランプを親指でふさいでいました。

これからまた同じ現象が起きないよう注意して撮影します。
有難うございました。

書込番号:6950776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/11/06 19:05(1年以上前)

p3x888.@LUMIX FAN.NETさん、有難うございます。
シャッターを切る際、他のボタンを押しているですね、
次回の撮影時にMIFさんの「AF補助光ランプを指でふさいでいる」も
合わせて確認してみます。

有難うございました。

書込番号:6950793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/11/06 19:11(1年以上前)

里いもさん、有難うございます。
被写体のコントラストがはっきりしない場合や
明るさが不足してる場合なんですね、また同じような
事がありましたら、注意してみます。

有難うございました。

書込番号:6950828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

何で在庫ないの

2007/11/06 10:50(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

スレ主 岩魚命さん
クチコミ投稿数:414件

在庫切れが異常に長いですな。
何ででしょうか?
天下の松下なのに。
買いたいときにないと他に行ってしまいます。
メーカーもビジネスチャンスを逃します。
私は元祖FZ10のシルバーを愛用中です。
こんどは黒にしたいのに。


書込番号:6949500

ナイスクチコミ!0


返信する
疾翔さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/06 11:12(1年以上前)

バッテリー工場の爆発事故の影響ですよ・・・
いくらがめついエゲツない松下でもこれだけ不祥事続きだと、原因調査と再発防止をしっかりしないと
知らんぷりカンガン生産できないっしょ。。。

パナの工作員は真相を語らず、「在庫が無くなったのは、売れ過ぎ」だの
製品がなければ、需要と供給の関係から、高値安定になるのは理の当然なのに「売れるから高値」とか
めっちゃデタラメ炒ってます、、けど、ね(笑)。

一番可哀想なのはペンタです、とばっちりで目玉の新製品(A40)の11月発売が3ヵ月も延期なんだから…
TOB騒ぎに続いて…今年は踏んだり蹴ったりですねー

書込番号:6949566

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/06 11:12(1年以上前)

パナの予想以上に人気が出ちゃったというコトかもしれませんね。
在庫がだぶつくのを嫌って生産調整しているのでしょうけど…これだけ品薄なら増産しちゃうのかな?

書込番号:6949571

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/06 11:16(1年以上前)

ちなみに私はパナの工作員ではありません。

書込番号:6949578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2007/11/06 11:17(1年以上前)

価格.comでも取扱店がたくさんありますから、そちらで買われてはいかがでしょう。
http://kakaku.com/item/00501911157/

書込番号:6949584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/11/06 11:27(1年以上前)

私はレッキとしないパナの工作員ですけど、ジョーシン杭瀬店では取り寄せになっていなかったように思います。
Web店のポイント勘案後の価格は、価格の最安値を下回っていますから交渉次第ではお得かも・・・。

書込番号:6949618

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/06 16:56(1年以上前)

ヨドバシ(ネット店)では、シルバーは入荷未定のため取扱中止中で、ブラックが12/7入荷予定と
なっていますから、メーカー在庫もほとんど無いのかもしれませんね?

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_13530039_1600948_41135325/73210062.html

書込番号:6950437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2007/11/06 18:33(1年以上前)

電子部品の調達は、数ヶ月必要なものもあります。
パナは、売れると思わなくて十分な量の部品を確保していないのかも?

書込番号:6950704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/06 23:41(1年以上前)

この前の新潟中越沖地震でなんかの部品メーカーが被災したらしく、生産量が予定より少ないみたいな事を、松下の関係者である知人より聞きました。
24時間体制で一生懸命作ってるらしいですが、追いつかないんでしょうかね。

書込番号:6952156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

買いに行ったのに

2007/11/06 00:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

クチコミ投稿数:113件

息子の発表会が11月23日にあるので、昨日妻のお許しが出て梅田のヨドバシに見に行ったのに、なんと実機なしで予約のみですって。当方FZ5を持っていって室内撮り以外充分に満足していたのでFZ18にきめたのにです。さて皆さんにお尋ねしたいことがあります。大阪市内でどっかありませんか?FZ18はあきらめて富士のS8000fdにすべきか、そうなると8000のレスポンスはどうですか?富士のF30を持っているのでその室内撮りのすばらしさはわかっているつもりです。

書込番号:6948469

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/06 02:08(1年以上前)

価格.com登録店の大阪のお店にも在庫はあるようですね。

http://kakaku.com/item/00501911157/

とりあえず確認してみてはいかがでしょうか。

S8000fdはFZ18に比べて全体的なレスポンスは劣っている感じがしました。
室内用はF30で十分でしょう。

書込番号:6948855

ナイスクチコミ!0


疾翔さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/06 05:36(1年以上前)

FZ18のAdvantageは、
広角端からテレ端まで一気にズーミングするとき、高速モードが使えるため速く変えられること
(微調整の場合は、低速でやりますから差はありません)、
露出や絞りなど設定を急いで変えたいときボタンに対する反応がいいこと

逆に、S8000fdのAdvantageは
高感度のノイズが少ないこと、高速連写(15コマ/1sec.、7コマ/1sで15枚)が使えること、
肌色の表現など発色が素直なこと

普段使用ならAF速度・精度に大きな違いは感じられません。

以上から、
素早くズーム域を大幅に変更したり、素早く露出・絞りなど変更するような使用を想定している人なら
FZ18が有利でしょう。

それほど慌てて広角←→テレ端のズーム変更したり、露出・絞りなど設定を大急ぎで変更することなく、
「一度決めた設定でズームをほどほどに変更しつつ撮る」のがスタイルなら、違いはありません。
いざというとき高速連写が使えること、高感度が綺麗な点で、S8000fdにも利点を見出せると思います

書込番号:6948993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/11/06 11:29(1年以上前)

4日の次点では、ジョーシン杭瀬店は取り寄せになっていなかったように思います。
Web店のポイント勘案後の価格は、価格の最安値を下回っていますから交渉次第ではお得かも・・・。

書込番号:6949627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件 LUMIX DMC-FZ18のオーナーLUMIX DMC-FZ18の満足度5

2007/11/06 11:56(1年以上前)

もーいやさん、こんにちわ。
FZ18、少しずつ市場に出てきているようですので、探してみるといいですね。
⇒さんの仰る通り、大阪のお店で在庫があれば万歳ですね!


S8000fdの操作性、レスポンスは、FZ18には敵わないという印象です。
店頭で直に色々触っただけの印象ですけど。

S8000fdは、個人的にはフィルターなどが付けられない構造なのがマイナス要素ですね。
魅力の高速連写もAUTOモード以外(P,Aモード)ではISO800以下に下げられないのと、
最速の設定だと記録が200万画素相当とL版印刷前提になるのがとても残念。

書込番号:6949680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2007/11/06 23:09(1年以上前)

皆さんありがとうございます。20日まで大阪の北を中心に探して見ます。なければ富士にします。

書込番号:6951974

ナイスクチコミ!0


えとろさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/08 10:10(1年以上前)

私も10月に同じように、吉祥寺のヨドバシでも予約は受ける入荷は不明と言われました。
本当はショップで買って持ってかえるのがいいのですが
しょうがなくネットで購入しましたが
マップカメラでも入荷が長期未定なので「売り切れ」ではなく「販売終了」扱いに
なっていましたが、毎日会社よりチェックしづづけたら「在庫あり」になり
現在では手に入っています。
ネットで購入して翌々日には家に届きました。

でも、その時にマップカメラにメールで確認したら、メーカーから在庫がない
生産が追いついていない状態とのことでした。

マップカメラお勧めです。

購入者から
液晶シートですが、液晶サイズが2.5なので汎用シートでは液晶の外枠までは
カバーできないので、ちょっと大きめの貼りましたが
液晶部分がフラットなので、シャツとかが触れてはがれます。
2.5インチのぴったりサイズを貼るのをお勧めします

書込番号:6956802

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ18」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ18を新規書き込みLUMIX DMC-FZ18をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ18
パナソニック

LUMIX DMC-FZ18

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月25日

LUMIX DMC-FZ18をお気に入り製品に追加する <386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング