LUMIX DMC-FZ18 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥5,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:832万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ18のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ18の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ18の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ18の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ18のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ18のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ18のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ18の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ18のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ18のオークション

LUMIX DMC-FZ18パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月25日

  • LUMIX DMC-FZ18の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ18の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ18の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ18のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ18のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ18のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ18の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ18のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ18のオークション

LUMIX DMC-FZ18 のクチコミ掲示板

(5426件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ18」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ18を新規書き込みLUMIX DMC-FZ18をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/12/22 23:15(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

クチコミ投稿数:47件 LUMIX DMC-FZ18のオーナーLUMIX DMC-FZ18の満足度5

みなさんこんばんは。

念願のFZ18を昨日購入しました。これまで探しても在庫がなく、あっても価格面で折り合わず・・・。
新宿のヨドバシでシルバーなら在庫があり、40,800円のポイント15%でしたが黒が欲しくて断念。さくらやを覗いたら黒の在庫があり、価格交渉したら同値でポイント10%になったので買いました。

年賀状用の写真を撮りたいのですが、今日明日と天気が良くないのが残念です。

書込番号:7148769

ナイスクチコミ!1


返信する
engetzさん
クチコミ投稿数:501件 LUMIX DMC-FZ18のオーナーLUMIX DMC-FZ18の満足度5

2007/12/23 23:52(1年以上前)

首都圏は今日(23日)午後から晴れたので、
いい写真が撮れたでしょう……たぶん。

夕方には綺麗なお月様が出ていました。
空気が澄んで、いよいよ撮影シーズンですね。

書込番号:7153718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 LUMIX DMC-FZ18のオーナーLUMIX DMC-FZ18の満足度5

2007/12/24 00:14(1年以上前)

engetzさん、お返事ありがとうございます。
昨日(23日)は撮影でない外出をしてましたので、今日からビシバシ楽しみたいと思います。

さて、FZ18のカメラケースを購入しようと、こちらの書き込みを参考に物色しました。

NANEU PRO(ナヌープロ)というメーカーのSCX3という型番のカメラケースが正にドンピシャのサイズで購入しました。本体と予備バッテリー、メモリーカード位しか入りませんが、個人的には機能性・デザインも含めて大変気に入っています。

ご参考までに・・・。

書込番号:7153854

ナイスクチコミ!1


engetzさん
クチコミ投稿数:501件 LUMIX DMC-FZ18のオーナーLUMIX DMC-FZ18の満足度5

2007/12/24 20:36(1年以上前)

>NANEU PRO(ナヌープロ)というメーカー

こういうメーカー、初めて知りましたが、
検索して見たら、カメラバッグをたくさん出していますね。
参考になります。

書込番号:7157486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

LUMIX DMC-FZ18 「価格考」

2007/12/05 13:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

スレ主 白い雪さん
クチコミ投稿数:32件

LUMIX DMC-FZ18 価格考

 今年の8月の発売から4ヶ月近くたちました。
 その後、本品は品薄状態が続き、その原因が取り沙汰されておりました。
売れすぎて製造が追いつかないのではないか、欠陥があって、メーカーが慎重になっているのではないか等々。本当の所は良く分かりません。
 私の推測ですが、メーカーの方も、いずれ売れなくなるから、生産ラインはそのままに、コンスタントに造っておった、というところではないでしょうか。
 いずれにしても品薄状態がつづき、従って、売り手市場で値段が下がりません。今までの最安値は、42800円ではなかったかと思います。
 その後、ながく44000円〜43000円で推移しておりましたが、ここに来て価格が動き出しそうな雰囲気です。
 そろそろ需要と供給の関係が逆転する傾向にあるのではありますまいか。
 遠からず、4万円を切るでしょう。

書込番号:7072572

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/12/05 13:27(1年以上前)

>私の推測ですが、メーカーの方も、いずれ売れなくなるから、生産ラインはそのままに、コンスタントに造っておった、というところではないでしょうか。

私の見方は少し違います。関係者では有りませんから、単なる推測です。
最初、生産数量を決めておいて、部品などを発注する。 → 予定数を生産したら、そのラインは次の(別の)機種を生産する。 → それが終わったら、さらに次の機種を…。 といった流れではないでしょうか。
最初の目論見と違い、売れ過ぎた場合、改めて部品を発注し、部品が揃ったら、改めて再生産をする…。 ではないでしょうか。
ただ、半年サイクルの機種の場合、たとえ好評でも、再生産が有るか否かは分かりませんが…。

これに対し、デジ一のように商品サイクルが長い場合、長期的に生産することを最初から予定していると思います。
一度に大量に生産した場合、売れなかった場合のリスクと、保管経費が高いでしょうから。

書込番号:7072640

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/05 16:10(1年以上前)

ソニーの新CMOSを使っていると思われるカシオの開発中機種の対抗として、同じセンサーで
新機種を開発中であると期待しています。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/09/18/7043.html

書込番号:7073002

ナイスクチコミ!0


スレ主 白い雪さん
クチコミ投稿数:32件

2007/12/05 16:57(1年以上前)

影美庵さん
>最初、生産数量を決めておいて、部品などを発注する。 → 予定数を生産したら、そのラインは次の(別の)機種を生産する。 → それが終わったら、さらに次の機種を…。 といった流れではないでしょうか。<

 確かに、そうなのかも知れません。
 もし、そうだとすると、いろいろ疑問が起きてきます。
@半年サイクルの製品であれば、半年後には次の製品が出ておるわけですから、最初の数ヶ月で予定の生産数をクリアする必要があります。ということは、メーカーとしては最初、猛烈に生産するわけで、早々に品不足が起きることの説明は困難です。A最初の生産数量というものですが、目論見がはずれるのが、いわば当たり前で、計画というのは、もっとフレキスブルなものではないのでしょうか。売れるものを、わざわざ見捨てる必要もありますまい。

 それと、このシリーズの将来ですが、この製品の完成度は高く(?)、今後、それほどいじる所があるでしょうか。このFZ18が一つの到達点であるような気もするのです。半年サイクルの製品とは考えにくいのです。

書込番号:7073161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2007/12/05 23:14(1年以上前)

FZ30 → 2005年8月
FZ7 → 2006年2月
FZ50 → 2006年8月
FZ8 → 2007年2月
FZ18 → 2007年8月

FZシリーズは昨年までは1桁シリーズと2桁シリーズを半年交互に発表してきましたが、今年から統合して半年サイクルに変更したようです。
理由は競争の激化とか、デジカメの価格下落が有るのかも知れません。
この手の製品は鮮度が大事なので、影美庵さんの言われるように市場調査による見込みで、発売の約3ヶ月前からロット生産を行います。
早く売れてしまえば、前倒しで新製品の発表を行う事もあり、売れなければ大幅に価格を下げて売りさばきます。
FZ18は、思ったより人気で早く売れたのと(雑誌でも高評価)、例の電池工場火災とノキア携帯用バッテリーの発火事故によりバッテリー供給不足が重なったのかも。
何れにせよ来年の2月には新製品が発表されると思います。(画像エンジンの見直し・顔認識の見直し・液晶の大型化・20倍レンズとか)
(今頃は新製品の生産が始まってるかも?)
注) あくまでも予想です (^^;;

書込番号:7075110

ナイスクチコミ!0


M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2007/12/05 23:48(1年以上前)

FZ18の投入はSP−550UZに対抗しての物だと思います。つまり従来通り、モデルチェンジのサイクルは1年毎と予想されるので、次は来年の8月と見ます。18倍だからと安易にネーミングしてしまったので、次の名称に悩むのではないでしょうか?

従来のFD2桁モデルは30から、より大型になった事で、FZ20からFZ5へ流れるユーザーも多かったと思われます。意地でFZ50を出したものの、18倍機に一本化あるいはモデルチェンジのサイクルが長くなると思われます。

書込番号:7075327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件 LUMIX DMC-FZ18のオーナーLUMIX DMC-FZ18の満足度5

2007/12/06 00:19(1年以上前)

みなさん、こんばんわ。

2月の後継機は、ないと思います。。。
以前にも、FZ3(8月)→FZ5(2月)が半年で発売されたこともありましたが、
FXシリーズのように誰しもが買うモデルとは違いますから…。
ワタシも、1年後の8月というのが順当と思いますよ。

FZ18のグループインタビューが、つい先日ありました。
グループインタビューでユーザーの生の声を吸い上げて、
それを元に“ある程度”は後継機へ反映してくれるのだと思います。

書込番号:7075520

ナイスクチコミ!0


M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2007/12/10 21:56(1年以上前)

個人的にして欲しい改良点ですが

・連写速度アップ・・・せめてライバル機並みに。できればぷリキャプチャーも。

・テレマクロでもっと寄れるように。

・動画・・・動画中のズーム可、ステレオマイク、h.264採用。

無理かな・・・

書込番号:7097642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FZ18の品薄状態について

2007/12/05 16:15(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

クチコミ投稿数:166件

私の聞いておる所では秋の運動会、学芸会など発表会の一番の需要期を前にして一部電池のトラブルまた工場の火災などで電池の生産が間に会わないとのことらしいです。又電池を供給しておるある社の新製品も発売延期になっておるらしいです。しかしそれにしてはパナのほかの製品は品不足とは聞いておりませんね。どうしたもんでしょう。

書込番号:7073019

ナイスクチコミ!0


返信する
M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2007/12/05 17:11(1年以上前)

FZ18で久々に大きなスペック変更があったので、歴代のFZユーザーの買い替え需要が高いのではないでしょうか?他にも18倍ズーム機が出揃いましたが、撮影時重量が一番軽いのも好評なのだと思います。秋の運動会特需もありましたしね。

書込番号:7073216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乗り換えました

2007/11/29 23:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

クチコミ投稿数:19件

今までは重くて大きい一眼デジカメと交換レンズ(全部で10kgくらいの重量があります)を持ち歩いていたのですが、体力的に限界を感じFZ18に乗り換えました。
店頭在庫が少ない旨の書込みが多かったため出張の際に新宿駅近辺のカメラ店を何軒か廻り、店頭在庫があったマッ○カメラで本体のみ¥45700で購入したのですが、その後 近所の○タムラカメラを覗いた所1GBメディア付¥43000で販売しているのを見つけ、ちょっとショックでした…(泣)
製品自体はコンパクトなボディに18倍ズーム&手ぶれ補正が付いていてとても実用的で満足しています。

書込番号:7047314

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2007/11/29 23:30(1年以上前)

ひ〜たんさん、こんばんは。

私もFZ18を使っていますが、FZ18は軽量コンパクトで
どこへ持って行くにも苦にならないですね。

デジタル1眼には、画質の良さなど素晴らしいところが沢山あると思いますが
FZ18もとても高い撮影能力を持ったカメラですから
これからFZ18で、いろいろな撮影を楽しんでください。

書込番号:7047507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/11/30 01:21(1年以上前)

10kgは大変でしたね。何個カメラとレンズを持ち歩いてらっしゃたのでしょうか。アルミケース入りかな。とにかく凄い。

書込番号:7048139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

本日、購入しちゃいました。

2007/11/28 23:19(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

クチコミ投稿数:97件

家電量販店を廻っても、どこも品切れで予約待ちですって言われていましたが
本日、ジャスコで買っちゃいました。
ダメ元で店員に「在庫ありますか?」って聞いたら
即答で「ありますよ」って。
少し高く\44,800-でしたが、もうすぐ子供のクリスマス音楽会がありますので
早く欲しかったので決めちゃいました。
ジャスコだけに、オプション品は置いていませんでしたので
これからSDHCカードやらバックやら買わないと。
とりあえずは、手持ちのSDカードで使おうかと思っています。
やはり、SDHCカードの方がレスポンス良く動くようになるんですよね?

書込番号:7043018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2007/11/29 01:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^^ノ

こちらの作例を見ても分かる通り、iso100で撮る分には
望遠でもクッキリ写るようです。
http://www.dpreview.com/gallery/panasonicfz18_samples/

SDHCカードはデータの転送速度が高速化されてますけど
まだ値段が高いので133-150倍速くらいの高速SDカードで
十分じゃないかと思います。

書込番号:7043606

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/29 14:28(1年以上前)

SDHCカードは、大容量のカードで速度は今のところ、一部の高速SDのほうが速いようです。
私は、FZ30でトランセンド1GB(80倍速)を使っています。

http://kakaku.com/item/00528110340/

書込番号:7045073

ナイスクチコミ!1


QTYCUEさん
クチコミ投稿数:57件 Cue's eLife 

2007/11/29 20:20(1年以上前)

 特にSDHCだから速いとは限りません。メモリカードのフォーマットの問題だけでしょう。私は、SHC 4GB Class2を使用しています。撮影対象と目的に応じて選択されればよいと思います。

書込番号:7046323

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18

スレ主 pyxiさん
クチコミ投稿数:28件 LUMIX DMC-FZ18の満足度5

FZ-18を購入したばかりですが、本日テレコンを発注しました。
候補はTCON-17と レイノックスDCR-1540PROです。
(俗に云うブタに真珠かも知れませんが‥)

ネットで検索したところTCON-17は結構、在庫なしの販売店
があったようです。

結局、見かけが良く性能的にも変わらないらしい
DCR-1540PROをレイノックスダイレクトで購入しました。
送料、代引き手数料込みで\15000でした。
アダプター・RA6255\2100も同時に購入です。

その後パナセンスに純正部品のDMW-LA3レンズアダプターを注文しましたが、
発送予定は12月中旬になるとのこと。

レンズはあっても取り付けられず、しばらくお預け状態になりそうです。

FZ18本体も品薄ですが、オプション部品も品薄のようですので
テレコン等ご購入予定の方は、本体が大量に出荷される前に
レンズアダプターを押さえていた方が良いかも知れません。

書込番号:7011716

ナイスクチコミ!0


返信する
pookunさん
クチコミ投稿数:6件

2007/11/21 21:25(1年以上前)

pyxiさん
やはりレンズアダプターで苦労しますね。
量販店さんはどこも12月中旬入荷らしいです。
あと、地方店舗にあるとか(取り寄せ不可といわれました)。片っ端から電話で在庫調べてもらうと、見つかるかもしれません。

以上私の体験談でした。

書込番号:7011894

ナイスクチコミ!0


直りんさん
クチコミ投稿数:7件

2007/11/27 00:12(1年以上前)

本日、メディアラボNEXTよりレンズアダプターが届きました!!
約1ヶ月待ちましたが、12月中旬くらいだと思っていましたので嬉しい限りです。

書込番号:7034732

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyxiさん
クチコミ投稿数:28件 LUMIX DMC-FZ18の満足度5

2007/11/27 01:59(1年以上前)

直りんさんこんにちは。
レンズアダプター早く届いてよかったですね。
パナの供給の状態が改善しているのなら
待っている方々にとって朗報ですね。

私のところへは、パナセンスから発送前に
連絡があると思いますのでもし予定より早く
メールが届いたらお知らせしようと思っています。

追伸 昨日の夜、ミニ三脚を使って月を撮ってみましたが、
EXズームのゾーンでさえブレがはっきりわかってしまいます。
テレコンを使いこなせるのか?かなり心配になってきました。

書込番号:7035203

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ18」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ18を新規書き込みLUMIX DMC-FZ18をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ18
パナソニック

LUMIX DMC-FZ18

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月25日

LUMIX DMC-FZ18をお気に入り製品に追加する <386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング