デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ18
FZ18買いました。子供の学芸会で使用しましたがどのモードでとればいいのか迷い、シーンの発表会(高感度)で撮影しました。ぶれはありませんでしたが、画質が落ちるのが難点です。学芸会などの場合どのモードでどの設定にすればよいのでしょうか?教えてください。
書込番号:7366233
0点
私も昨日、子供の発表会があり撮影しました。
三脚、フラシュ禁止
自分の子供の順番が遅かったので
他のクラスの演技でいろいろ試しました。
こちらの板を参考にし自分なりに勉強したのですが…
子供の動きが予想出来ず被写体がブレてしまい手足ならまだいいのですが顔がブレ
差し上げられる写真にならず
結局、高感度モードにて撮影しました。
それでも幼稚園児は、動かない演技がなく
私自身の腕もないので
7割程度の成功かな
(数打ちゃ当たる感覚で撮りまくりました)
仕上がり写真は、全体的にノイズ感、画質低下
(携帯電話の画質に近い)
50p位離して写真を見れば問題ないかな(笑)
只、高倍率のお陰で昨年は、撮れなかった顔のアップが撮れたことが大満足です
演技は、ビデオで撮った方でDVDに残せばいいかなーと自分に言い聞かせてます。
しかし、悔しいですねー
こちらの板の先輩方は、沢山凄い写真がありますし
もっと腕を磨かないと痛感しました。
少しでも先輩方の撮影に近付きたいです。
書込番号:7368265
0点
シーンモードではなく、絞り優先モード(A)で、絞り開放(F2.8)に設定し、ISOは400ぐらいで
試してみてはいかがでしょうか?
それでシャッター速度が遅い場合は、ISOを800に上げるしかないと思います。
書込番号:7369010
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ18」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2016/11/12 21:28:02 | |
| 6 | 2013/09/20 0:05:20 | |
| 12 | 2013/07/29 22:43:33 | |
| 8 | 2013/02/17 17:25:31 | |
| 18 | 2012/10/02 11:11:10 | |
| 4 | 2012/09/05 7:24:20 | |
| 16 | 2011/08/11 6:52:46 | |
| 3 | 2011/05/08 3:26:13 | |
| 5 | 2011/04/14 15:22:11 | |
| 7 | 2011/04/07 19:41:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








