LUMIX DMC-FX35 のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

LUMIX DMC-FX35

「暗部補正」/光学式手ブレ補正対応のコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:290枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FX35のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX35の価格比較
  • LUMIX DMC-FX35の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX35の買取価格
  • LUMIX DMC-FX35のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX35のレビュー
  • LUMIX DMC-FX35のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX35の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX35のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX35のオークション

LUMIX DMC-FX35パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • LUMIX DMC-FX35の価格比較
  • LUMIX DMC-FX35の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX35の買取価格
  • LUMIX DMC-FX35のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX35のレビュー
  • LUMIX DMC-FX35のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX35の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX35のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX35のオークション

LUMIX DMC-FX35 のクチコミ掲示板

(6599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全513スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX35」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX35を新規書き込みLUMIX DMC-FX35をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しようと思うのですが、、、

2008/03/06 01:50(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

スレ主 夕燈さん
クチコミ投稿数:4件

この度、LUMIX DMC-FX35を購入しようと考えています。


このサイトでもどんどん値段が下がっているのですが、
やはり地元での購入に安心感があり、一度お店に行ってみようと思っています。

ここのクチコミなどを見ていると、この商品に限らず
交渉で値段が下がったり何かおまけをつけてもらったりしている方が多いのですが、
これはかなりの確率でしてくれるものなのでしょうか??


私はまだまだ全然子どもで、お店の人にもうまく話しかけることができません。

ましてや交渉なんてしたことがなく、どうすればいいか悩んでいます。


でもやっぱり少しでもお得に購入したくて。。。


なにかアドバイスがあれば、是非よろしくお願いします。

書込番号:7491396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/03/06 03:38(1年以上前)

>私はまだまだ全然子どもで、お店の人にもうまく話しかけることができません。
子供じゃ価格交渉は難しいでしょう。親に頼んだら?

書込番号:7491543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 LUMIX DMC-FX35の満足度5 ふぉとぱす 

2008/03/06 09:43(1年以上前)

交渉というよりは質問攻めにしてみては?(結果は交渉ですが・・・)

3万円で買える可能性があるみたいと聞いて来てみました〜
おまけでケースとかメモリを付けて貰っているって本当ですか〜
ダメな時は、上限を超えているので失礼します・・・

などなど ^^;

年齢は知りませんが、会員カード作成やカメラの保証加入の件なども
あることを先に理解してから行って下さいね!(親がいれば安心?)

頑張って下さい!

書込番号:7492030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2008/03/06 12:30(1年以上前)

まずわ電話ですね。価格を教えてくれないところも
ありますが例えば「〜というお店で3万円なんですけど」と
言ったり。私の場合はおまけも考えて3万円なら2万8千円
と言って交渉しています。何店か電話をしてみてOKなところ
が出てくると思いますよ。
まずは近くのキタムラが良いと思います。

書込番号:7492463

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/06 13:27(1年以上前)

私は、値引き交渉はしません。「○○円までなら、買いたいのですが」とは言いますが・・・

書込番号:7492660

ナイスクチコミ!0


スレ主 夕燈さん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/06 18:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。

なるほど☆☆

なにか下げてほしいという雰囲気を出せばいいわけですね。



今度親と一緒にキタムラに行ってみようと思います!!


いろんなお店にどんどんあったって見るのも手ですね!!




ありがとうございました!!!!

書込番号:7493481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

クチコミ投稿数:6件

本日、近所のコジマで交渉の末29,900円で買いました!!
でも「限界です」ってこれ以上は何もおまけはありませんでしたけど。
FUJIのF100fdを待つ予定でしたが、
いろんな面でかなり魅力的な機種だったので決めちゃいました☆

また別の店舗でSanDiskのUltraUの4Gを破格の3,000円で買えました☆

めっちゃわくわくしてます!!


ちなみに、専用のマリンケースの購入を検討しているのですが、
とても高いですよね。
あんまり使わないのにバカかな〜とは思うのですが、
後から欲しくても販売終了したりするのでしょうか?
買った方いらっしゃいますか?

書込番号:7491052

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/03/06 00:39(1年以上前)

FX35のは未だ買っていませんが
以前のFX01用のマリンパックは使っていました。
操作性も良好で良いできですよ。
FX35用も沖縄に行く(予定)夏迄には購入予定です。

マリンパックは綺麗な海に行くなら、有ると無いでは全然楽しさが違います。
是非買うべきですよ。

書込番号:7491133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/03/06 00:50(1年以上前)

鉄也さん

早速のお返事ありがとうございます!
私も前のSONYの機種でも買ったのですが2回しか使わなかったので。。。
でもやっぱあるといいですよね!!鉄也さんの話聞いてやっぱり欲しくなりました!


マリンケースなども本体同様、後の方が安くなったりするのでしょうか?

書込番号:7491187

ナイスクチコミ!0


F238さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/06 07:02(1年以上前)

ヤマダ電機でマリンケースを昨日購入しました。
が、在庫切れで入荷まで二週間もかかるそうです。
なので手元に来るのはあと10日以上待たないとだめ
みたいです。
一応全国のヤマダで調べてもらったがなかったようで
す。

在庫があるところだと価格がかなり高かったので
神妙に待ちます。

書込番号:7491723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2008/03/06 14:05(1年以上前)

>また別の店舗でSanDiskのUltraUの4Gを破格の3,000円で買えました☆

かなり安いですね。

書込番号:7492766

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画について

2008/03/05 23:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

クチコミ投稿数:362件

ソニーのデジカメから買い替えを考えております。
ソニーは、以下の点で不満でした。

動画でズームができない
手振れがする

そこで本機種ですが、気になる点があります。

ズームはできるか?
Motion JPEGは、WMPで再生できるか?
PS3で再生可能か?

安くなってきた事だし、広角機能も気になり購入を考えております。
宜しくお願いいたします。

書込番号:7490749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2008/03/05 23:58(1年以上前)

・動画撮影時、光学ズームは使えないと思いました。
・MOTION-JPEGは、MOVなので、WMPでは再生できません。
 MP4cam2AVIというソフトで、ビデオ、音声とも無圧縮に
 すると、無劣化でMOTION-JPEGのAVIになり、WMPで再生できます。
 http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page180.shtml

書込番号:7490876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2008/03/06 09:51(1年以上前)

>ソニーのデジカメから買い替えを考えております。

具体的に機種はなんですか?
T200なら手ブレ補正機能もあり動画撮影中にもズーム使えます。
ソニーでも最近の機種は手ブレ補正ほとんど付いてます、いまお使いの機種が判ればアドバイスしやすいと思います。

かなり古い機種をお使いなら、最新の機種なら何買っても満足されるかと思います。

書込番号:7492049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2008/03/06 11:31(1年以上前)

皆様 ご回答ありがとう御座います。

機種は、3年前の古いものです。
動画のズームは必要ですよね。
僕のように、デジカメをムービーと併用して使っている人は多いと思うのですが。
ファイル管理も簡単だし。。。

書込番号:7492295

ナイスクチコミ!0


小南さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/06 14:25(1年以上前)

確かにデジカメで動画機能を多様する人も多い気がします。(私の妻がそうです)
動画撮影中のズーム機能は、あれば便利だと思います。
ただデジカム(死語?)で撮った動画クリップを見ていると、ズームが多用されている場合、
なんとなくうざく感じるときもあります。撮影者の腕次第でしょうが。
動画撮影中のズーム機能を優先したいなら、三洋電機のXactiシリーズを買う方が幸せだと
思います。(私がそうですw)
もう一つの手段として、パンで動画を撮って一旦停止。その後ズーミングして再び撮影開始。
その後パンに戻して撮影。と言う風に動画を細切れで撮って、後でファイルをくっつける
という方法も案外使えるな、と思っています。

書込番号:7492813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/03/06 14:52(1年以上前)

デジカメ動画でズームならばキャノンTX1がいいかもしれませんね。動画時10倍ズームできます、ちょっとのろいですが。
PS3でそのまま再生できますよ

ただし容量がバカ食いなので大容量のメモリーカードが必要です
まぁSDHCカードもだいぶ安くなってきてますからね

書込番号:7492885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

クチコミ投稿数:3件

メカ音痴の中年男です。
ソニーのT300と比較検討して迷った末、広角レンズが決定打と魅力で購入を決めております。 両社のホームページで、『ハイビジョンテレビにつないで写真鑑賞出来ます。』と
説明がありますが、ソニーでは『フルハイビジョンで見れます。』となっています。
パナソニックは『フルハイビジョン』では無いのでしょうか?
家族でテレビでのスライド鑑賞を楽しみにしているのですが、T300とFX35とでは画質とか、
どの様な優劣はあるのでしょうか?
スライド鑑賞についての情報をご存知の方、是非お教え下さい。

書込番号:7487485

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FX35のオーナーLUMIX DMC-FX35の満足度5 いたちのレビュー 

2008/03/05 11:31(1年以上前)

TVのフルハイビジョンは1920x1080なので、総画素数は207万ピクセル=2Mピクセルです。
2Mピクセル以上で撮れるカメラなら数値上は全て「フルハイビジョン対応」という事になります。
ただし画質そのものは画素数で決まるものではなくてカメラの性質によるところが
大きいので、T300とFX35でどちらが好みかは人それぞれでしょうね。
ちなみにPCでフルハイビジョンと言うと1920x1200です。
16:9と16:10でわずかにPCの方が解像度が高いのです。
これを統一してくれていたらいいんですが、そこはTVとPCディスプレイで分けて売りたい企業側の思惑があるのでしょうw

書込番号:7487722

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/03/05 11:43(1年以上前)

 FX35はD端子付(D3以上でしたっけ)のハイビジョンテレビに別売りケーブルで接続してみるか、他の方法(テレビにSDスロットがあるとか)で見る事になると思います。
 テレビにSDスロットがあるハイビジョンテレビなら別にカメラのメーカーも選ばないと思います。
 あ、ソニーはSDでないですね。

 現在使っているテレビは何かが重要だと思います。

書込番号:7487743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/03/05 13:18(1年以上前)

「黒いたちさん」「小鳥さん」有難うございました。
我が家のテレビには、SDカードのスロットがありませんので、別売ケーブルを使う予定です。  
テレビのワイド画面は、16:9 の比率で、カメラは写真印刷する時の比率と異なりますが、
これはカメラ側で撮影時に何らかの設定が必要なのでしょうか?

書込番号:7488090

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/03/05 13:30(1年以上前)

 普通ならテレビ側で上下か左右のどちらかに黒い帯が出来ると思いますが、無理やり横に引き伸ばして表示(テレビの方が写真より横長の場合)とかになるのではないでしょうか?
 接続端子やテレビ側の仕様によると思います。
http://panasonic.jp/dc/fx35/play_network.html
 これを見ると上下がカットされて表示されてますね。


 私は、ハイビジョンテレビでスライドショーをする場合は前もって表示比率でトリミング及びリサイズをして日付等の情報も書き込んだデータを作っています。

 もう本当にテレビ鑑賞がメインなら16:9の2M(200万画素)で撮影されると良いでしょう。
 現実的にはプリントを考えてもう少し大きさなサイズで撮って後からリサイズ等が良いですね。

書込番号:7488120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FX35のオーナーLUMIX DMC-FX35の満足度5 いたちのレビュー 

2008/03/05 13:57(1年以上前)

カメラに「16:9モード」があればそれに切り替えるだけでワイドTVの比率に合った写真が撮れます。
FX35とT300には16:9モードが搭載されています。

書込番号:7488185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/03/05 14:10(1年以上前)

黒いたちさん、小鳥さん、大変参考になりました。
拙い質問に対して、ご親切にお教えくださいまして感謝申し上げます。
スライドショーを家族で鑑賞するのが今から楽しみです。
有難うございました。

書込番号:7488224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

FX33との違い

2008/03/05 03:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

公式サイトで見比べましてもあまり変わらない様な
気がするのですが大きな差は暗部補正機能くらいでしょうか?

部屋の中でペットをとるのに使います。
また動画もかなりたくさんとります。
家にはビエラがあるのでSDスロットに差込み
簡単に見られるようです。

細かいこだわりなどないのですが
お値段がかなり違うので迷っております。

どちらがお勧めでしょうか?

書込番号:7486900

ナイスクチコミ!0


返信する
takaxdaさん
クチコミ投稿数:29件 LUMIX DMC-FX35のオーナーLUMIX DMC-FX35の満足度5

2008/03/05 03:48(1年以上前)

ズバリ広角25mmに魅力を感じるかどうかです。
自分も当初コンデジにあまりこだわりがなく
明るさF2.8があって値頃なFX33買おうかなぁ〜と思ってたのですが
25mmのFX35の存在を知って迷うことなく購入しました。
コンデジで25mmはすごいな!って無条件に思えたので
そこに1〜2万の価格差は充分納得できましたよ。
広角の代表的な用途の1つ?
といえば貼り付けたような高層建築をおさめる構図だったりするのですが
こういうのにピーンとこなければFX33のほうが価格安いしお勧めですね。
室内撮りがメインということですが狭いスペースでも撮影対象に対して
距離をとらずに広い構図がとれるという用途もありますね。(広々だったら意味ないかもw

それにしても3万割っちゃいそうな勢いですね。。。。

書込番号:7486933

ナイスクチコミ!1


takaxdaさん
クチコミ投稿数:29件 LUMIX DMC-FX35のオーナーLUMIX DMC-FX35の満足度5

2008/03/05 03:55(1年以上前)

あら?張り付かない?

書込番号:7486937

ナイスクチコミ!0


takaxdaさん
クチコミ投稿数:29件 LUMIX DMC-FX35のオーナーLUMIX DMC-FX35の満足度5

2008/03/05 03:59(1年以上前)

機種不明
当機種

何度もすみません(´・ω・`)・・・・・

書込番号:7486942

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2008/03/05 06:24(1年以上前)

FX33との一番大きな違いは皆さんが言うように広角25mmです。
広角好きには堪らないとよく言いますが、私のような初心者にはむしろ使い難いです。
FX33は28mmで、広く撮れていいなという感想ですが、25mmとなると普通に人物を
撮るには人物が小さくなってしまいます。近づけばいいと言われるかもしれませんが、
相手に圧迫感を与える程に近づかなければなりません。かと言って、望遠をちょこっと
調整するのもいちいち煩わしいですよ。

広角25mmで映える被写体をどこまで撮るか、これは初心者を一歩抜け出した人の楽しみ
ですので、その辺をどう考えるかです。なかなか6、7人並んだスナップなんて撮りません
し、高層ビルも普通は撮りません。

初心者にとって広角25mmスタートは使い勝手の面で致命的な欠点になる要素を孕んで
いますのでよく実機を触ってご検討することをお勧めします。

暗部補正についてはあんまり目に見える程の違いは無いようですよ。その機能がはっきり
現れるような被写体を撮るシュチュエーションが少ないという意味です。

書込番号:7487062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/03/05 06:33(1年以上前)

同じパナのFX100を使ってますがパナの室内動画は綺麗です。

ただFX33より良くはなったらしいですが室内の静止画(特にペットなど動く物)は
結構感度を上げて撮らないと駄目なので(画が汚くなる)フラッシュを使わないと厳しいと思います。

室内使用がメインでペットなどを撮るのなら広角過ぎるのは逆に難しいかも知れません。
風景撮りなんかに25o広角はピッタリですけどね。

書込番号:7487073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/03/05 08:16(1年以上前)

レスを下さりありがとうございます!!!
こんなに早くアドバイスがいただけて嬉しいです(^^)

F100fdも出るようでそちらもとても楽しみなのですが
F11を持っていることと(満足しています)SDカードがたくさん
家にあまっていること、ビエラもあるのでパナの製品がほしいと思います。
色調はF11は青っぽく白っぽく写りますがこの色調に飽きてきたので
温かみのある黄色身の帯びたルミックスに興味があります。

広角のお写真ありがとうございます^^
とっても素敵に撮れますね。これは楽しそうです。

しかし約1万の価格差がネックとなります^^;
個人的にはこの機能は魅力です。

暗部補正がかなり魅力に感じていたのですが
あまり違いがないのならばFX33でもいいかもしれませんね。
ソフトで補正するほうがよりしっかり補正できるということでしょうか。
でしたら暗部補正はあまり役に立たないと考え広角のあるなしで
商品選びをしたいと思います。

前回F11を買うときもF10を買おうとしてた矢先F11が発売になり
その前のパワーショットA75を買うときはA70を買う矢先の75の発売となり
毎回毎回一番高いときに買うハメになってます(笑)


書込番号:7487204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2008/03/05 09:36(1年以上前)

レビューが参考になるかもしれません。

広角25mmレンズと「おまかせ iA」を搭載、スリム&コンパクトな“パナソニック LUMIX DMC-FX35”
http://cashari.net/hands_on/panasonic/dmc_fx35/dmc_fx35_01.htm
>実際に 25mm、28mm、35mm で同じ位置から撮り比べてみた。25mm と 28mm では
>一目では左右の広がりに、それほどの差があまりないように感じられるが、
>25mm は 28mm よりもさらに一歩引いた位置で撮影したみたいで、奥行き感も
>さらにある。

広角25ミリ+おまかせiAで持ち歩きが楽しくなる――パナソニック「DMC-FX35」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0802/27/news076.html
4ページ目に同じ場面を通常撮影/おまかせiA/通常撮影+暗部補正で
撮り比べた作例が載っています。

書込番号:7487402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/03/05 16:37(1年以上前)

ニコンS10の過去スレ 探ってみてください。新たな発見が見つかると思います。クリエ大好きさんの猫の写真。
2万円以下で・・・

書込番号:7488598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

顔認証とノイズ

2008/03/04 01:12(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

スレ主 JRBさん
クチコミ投稿数:46件

FX35の顔認証機能(検出スピードや精度)とノイズは他のカメラメーカーのものとくらべてどうでしょう?

書込番号:7482109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/04 17:40(1年以上前)

Panasonicの「顔認識」も十分使えそうです。
そして、ノイズも、この小さいデジカメに1000万画素も詰め込んでいるので
ピクセル等倍で見てしまうとややノイズもありますが、
気にするほどではなくなってきました。

従来のPanasonicからはかなり進化しています。
手に持ってしっくりきたら、ためらわずに買ってもいいと思います。

メリットは多いですよ。

書込番号:7484279

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX35」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX35を新規書き込みLUMIX DMC-FX35をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX35
パナソニック

LUMIX DMC-FX35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

LUMIX DMC-FX35をお気に入り製品に追加する <687

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング