LUMIX DMC-FX35 のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

LUMIX DMC-FX35

「暗部補正」/光学式手ブレ補正対応のコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:290枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FX35のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX35の価格比較
  • LUMIX DMC-FX35の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX35の買取価格
  • LUMIX DMC-FX35のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX35のレビュー
  • LUMIX DMC-FX35のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX35の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX35のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX35のオークション

LUMIX DMC-FX35パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • LUMIX DMC-FX35の価格比較
  • LUMIX DMC-FX35の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX35の買取価格
  • LUMIX DMC-FX35のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX35のレビュー
  • LUMIX DMC-FX35のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX35の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX35のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX35のオークション

LUMIX DMC-FX35 のクチコミ掲示板

(6599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全513スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX35」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX35を新規書き込みLUMIX DMC-FX35をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FX-07のバッテリーは使えるのでしょうか。

2008/08/23 00:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

スレ主 pluteさん
クチコミ投稿数:1件

FX-07を愛用していましたが子供が投げつけて液晶が破損、新しいLUMIXの購入を検討しています。できれば評判がよいFX-33を、と考えていますが、1点気がかりなことがあります。

せっかくなので、FX-07使用時に使っていたバッテリー(予備バッテリー含む)が使える機種にしようかと考えていますが、FX-33は3.6V,FX-07は3.7Vと微妙に違うようです。

新しくFX-33を購入した場合、今まで使っていたバッテリーは使えるのでしょうか。


書込番号:8240220

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/08/23 03:13(1年以上前)

バッテリーの互換性は、バッテリー自体の品番を見れば判ります。
FX35のバッテリーは DMW-BCE10
FX33のバッテリーはマニュアルを見る限り、同じDMW-BCE10のようですね。

書込番号:8240512

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/23 09:23(1年以上前)

FX-33,FX-35の電池は「BCE10」で、FX-07の電池は「BCC12」ですから、
使えないはずです。
使える機種は、LX2、LX3、リコーGX200等です。

書込番号:8240953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶画面が割れてしまった場合は?

2008/08/22 21:12(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

先日、子供がカメラを落としてしまい、液晶画面(内側のガラスと思います)が割れてしまったのですが、直せるものなのでしょうか?直せるのなら、修理にどの位の金額が掛かるのでしょうか?

書込番号:8239103

ナイスクチコミ!0


返信する
kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/08/22 21:16(1年以上前)

このスレにパナソニックの液晶修理費の事がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501910871/SortID=6429590/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%89t%8F%BB%8FC%97%9D&LQ=%89t%8F%BB%8FC%97%9D

書込番号:8239124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/08/22 21:42(1年以上前)

ありがとうございます。
大変参考になりました。でも修理代に15,000円も掛かってしまうのなら、修理するのは止めてしまおかなと思いました。
明日メーカーに確認してみます。

書込番号:8239242

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/23 11:01(1年以上前)

15000円では、同程度のデジカメは買えないと思いますので、
修理でもいいのではないでしょうか?

書込番号:8241263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/23 12:26(1年以上前)

プラス約5000円で、新品のFX35が購入できるのだから、
もう一度、FX35を購入してみたらいかがでしょうか??

書込番号:8241575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/08/23 21:35(1年以上前)

じじかめさん、笑点大好きっ子さん ありがとうございます。
今日、メーカーのサービスセンター(松下テクニカルサービス)に持ち込んで、修理代にどれ位掛るか 連絡もらえる様、お願いしてきました。
落とした時の傷が結構大きかったので、修理代に12,000円以下なら、修理してもらおうと思いますが、15,000円前後なら買い換えようかと思っております。
貴重な御意見ありがとうございました。

書込番号:8243416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 人気色について

2008/08/21 06:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

クチコミ投稿数:5件

もうすぐLUMIX FX37がでるとのことでLUMIX FX35がお買い得だと思い購入をきめたのですが…

何色が一番人気があるのでしょうか[
もしよければ皆さんの意見を教えていただけないでしょうか[

書込番号:8233241

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/21 07:12(1年以上前)

他人の好みではなく、自分の好みで決めた方がいいと思います。

書込番号:8233251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/08/21 07:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
自分的にわゴールドが好きなんですけど在庫がなく取り寄せになってしまうので写真でみただけで実際の色がわからないのです。
もしよければキズついても目立たない色とかありましたら教えて下さい。

書込番号:8233265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件 LUMIX DMC-FX35の満足度5

2008/08/21 08:13(1年以上前)

黒いいですよ。
他の色のと違ってラバーみたいな触感。
傷も指紋も付きにくく、ちょっと高級感もあり気に入ってます。

書込番号:8233348

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/08/21 08:41(1年以上前)

>もしよければキズついても目立たない色とかありましたら教えて下さい。

シルバーなんかは傷が目立ちにくいと思いますが、程度問題ですね。
ごく小さなキズなら、白なんかも良いかも。

書込番号:8233404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/08/21 12:43(1年以上前)

二人ともありがとうございます。皆さんの意見を元にもう一度かんがえてみたいと思います。

書込番号:8233936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2008/08/21 16:41(1年以上前)

既にみなさまからアドバイスがありますように、好みの問題が非常に大きいので
何とも言いにくいです。

カタログやHP等の写真と現実の色には若干の違いがありますが、それでもおおよそ
の色はイメージできるでしょう。

ただ、もし小物などの近接撮影が多いならば気を付けて頂きたいことがあります。

いわゆる本格的な一眼レフカメラは、一部にシルバーモデルもありますが、なぜ
ほとんどがブラックを基調としているのか御存知でしょうか。

これは近接撮影でカメラの色が被写体にカブってしまうのを防ぐためです。
写り込みを防ぐ意味でもブラックがメインであり、無彩色である必要があります。

FX35自体は派手な色合いではないので、そう重要ではないかもしれませんが、
撮影対象によっては色を選ぶ余地は狭まる可能性もありそうですヨ。

書込番号:8234490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2008/08/21 20:53(1年以上前)

なるほどですね(^^)
とても参考になりました。
貴重な意見をありがとうございました。

皆様が使ってらっしゃる色で良かった点がありましたら教えていただきたいです。

書込番号:8235287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/22 08:26(1年以上前)

少し前に FX35を購入しました。
その際に私も色を悩みましたが、(個人的な意見ですが)
ブラックがマットな感じで一番良いと思い、ブラックを
購入しました。
店頭で見た限り、一番傷が目立たなかったのが一番の
理由です。(ホワイトは何故か傷だらけのモノばかり。)

書込番号:8237130

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2008/08/23 10:35(1年以上前)

シルバーは夏も熱くならずにいいかも。

書込番号:8241191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/08/23 21:08(1年以上前)

みな様返信遅れてすみませんでした。
とても参考になる意見をありがとうございました。
今日定員さんに聞いたら取り寄せできる色がゴールドか白か黒しかないみたいです。

書込番号:8243265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2008/08/24 01:11(1年以上前)

私は、ゴールドを持ってます。
淡いゴールドですので落ち着きがあります。
ゴールドが一押しですね。
黒はマットブラックでちと味気ない感じ。
あくまでも個人的好みですので、ご参考まで。

書込番号:8244603

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スライドショーの再生間隔

2008/08/21 01:50(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

スレ主 ten6tenさん
クチコミ投稿数:20件

音楽付きのスライドショーの再生間隔って変えられませんか?
2秒で画面遷移は私は短く感じます。
音楽等の効果無しだと5秒とかできるのに。

書込番号:8232931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2008/08/21 06:30(1年以上前)

先代のFX33では1秒、2秒、3秒、5秒と設定できますが
FX35では出来なくなっているのでしょうか??

書込番号:8233209

ナイスクチコミ!0


スレ主 ten6tenさん
クチコミ投稿数:20件

2008/08/21 11:48(1年以上前)

音楽を同時に鳴らしたりとかの効果を付けなければ、1秒、2秒、3秒、5秒で自由に設定できます。
ただ、音楽付きにすると、変更できません。
音楽付きは結構見てて楽しいので、良いのですが、1枚1枚の再生時間がもう少し長いとよいのですが。。。

書込番号:8233807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

動画のファイル形式についての質問

2008/08/19 22:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

スレ主 KakakuFan2さん
クチコミ投稿数:41件

今まで使っていたFuji FinepPix F10が壊れてしまい、今回は自宅のPana製の液晶TVとの相性から、Lumixを検討しています。
スペックを見て気になるのが、動画の記録方式がQuick Time(Motion JPEG)となっている点です。最近、PCでWindowsムービーメーカーを使って、FinePix F10で撮った動画と携帯で撮った動画を取り込んで一つの動画ファイルを作ろうとしたところ、Quick Timeのファイル形式だった携帯(SH705iII)からのファイルが取り込めず、一旦wmv形式に変換してから取り込む必要がありました。
もしわざわざファイル形式を変換しないと取り込めないようであれば、Lumixは諦めようと思っています。
WindowsムービーメーカーでLumixの動画を取り込んで編集をされたことのある人で、詳しい方がいましたら、ぜひご教示下さい。

書込番号:8227960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/08/19 23:22(1年以上前)

OSがVISTAならば、簡単です。

MP4cam2AVIというソフトを使って、M-JPEGのMOVから無劣化で
M-JPEGのAVIに超高速で変換すれば、VISTAのムービーメーカーで
変換できます。
OSがXPのSP2のときは出来ません。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page180.shtml

書込番号:8228308

ナイスクチコミ!0


スレ主 KakakuFan2さん
クチコミ投稿数:41件

2008/08/20 06:16(1年以上前)

変換ソフトをお知らせ頂いた事はありがたいんですが、そもそもが、わざわざ変換をしたくないという意図の質問ですので。。。。

ファイル変換するとファイルの日にちが変換した日になってしまうのも、不都合だったりもします。

私のPCのOSはVistaです。

LUMIXで問題なく取り込めた方、教えて下さい。

書込番号:8229197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:28件

2008/08/20 10:12(1年以上前)

当方WindowsXP環境です。
結論から言うと、Windowsムービーメーカーでは、現状のFX35の動画の拡張子である「mov」は、サポートしていません。(ソフトで認識しないから、取り込めない。)
ですから、現状FX35の動画をムービーメーカーで編集している方は、フリーソフト等で「AVI」等のムービーメーカーがサポートしている拡張子に変換して編集していると思います。
あと、編集ソフトをムービーメーカーに拘らなければ、「mov」を直接取り込めるソフトは他にあります。
あと、蛇足ですが、キャノン(IXY等)の動画は、記録方式はFX35と同じMotion JPEGですが、拡張子が「AVI」ですので、Windowsムービーメーカーでも、直接取り込んで、編集出来ます。

書込番号:8229602

ナイスクチコミ!1


スレ主 KakakuFan2さん
クチコミ投稿数:41件

2008/08/20 21:50(1年以上前)

マッハ555さん、ありがとうございます。拡張子がmovだと、Windowsムービーメーカーで取り込めないわけですね。先に述べた様に、変換の手間を取りたくないのと、今のところは私はWindowsムービーメーカーが使い易いので、他のデジカメを検討します。

もう一つ質問になりますが、本機と同じ位の性能と価格帯のデジカメで、動画機能が優れている機種をご存知でしたら、教えて頂けますでしょうか?

書込番号:8231723

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2008/08/20 22:45(1年以上前)

下記のようなコーデックパックをインストールすると、WMP で再生できるようになります。ムービーメーカーがまっとうに作られていれば、コーデックパックで対応可になりそうですが、しょせん MS のソフトなので期待薄かな(^_^;)。
http://cowscorpion.com/Codec/QuickTimeAlternative.html

書込番号:8232067

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2008/08/20 23:42(1年以上前)

QuickTime Alternative を入れてみましたが、ムービーメーカーじゃやっぱり使えませんね(^_^;)。

書込番号:8232371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:28件

2008/08/23 16:36(1年以上前)

>本機と同じ位の性能と価格帯のデジカメで、動画機能が優れている機種をご存知でしたら・・・

広角レンズで同程度でしたら、IXY910ISしか知りません。(FX35の対抗馬の一つ)
FX35の最高動画サイズは、1280×720
IXY910ISの最高動画サイズは、640×480
で、FX35の方が上ですが、トータルでは、断然IXY910ISの方が良いです。
実は先日、FX35と、IXY910ISで撮られた同じ花火大会(露天まわり、盆踊り、花火・・・)の動画を編集しました。
誰が聞いても、IXYに比べて、FX35の音は、こもったような感じで、ダメダメです。
それに引き換え、IXYは、FX35と同じモノラルですが、ほとんど原音に近いクリアな音(音声)です。
また、今回はどちらの機種も640×480の動画でしたが、画質的には、IXYの方がシャープでくっきりしている印象を持ちました。
あと、IXYはそろそろ新機種の発表があると思うので、購入検討は今しばらく待った方が良いです。

参考URL
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911238/SortID=7505882/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%89%B9&LQ=%89%B9

書込番号:8242327

ナイスクチコミ!1


スレ主 KakakuFan2さん
クチコミ投稿数:41件

2008/08/23 16:57(1年以上前)

マッハ555さん、ご回答ありがとうございます。
前回からちょっと経ってましたので、自身で決断して、前機種と同じメーカーのFUJI Fine Pix F50FDSを注文しました。
Fine Pixの動画機能では、録画の途中でズームを変更できない点が不満です。他のメーカーを使ったことがないので分からないのですが、この点はどのデジカメも同じなんでしょうか?
所詮、ビデオカメラと違って動画はおまけ的な機能ととらえるべきなのは分かります。

書込番号:8242377

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2008/08/23 17:48(1年以上前)

>Fine Pixの動画機能では、録画の途中でズームを変更できない点が不満です。他のメーカーを使ったことがないので分からないのですが、この点はどのデジカメも同じなんでしょうか?
 機種によって違いますね。同じパナでも FX35 は×で、TZ5 は○とか…。この点が気になるなら、ウェブカタログやオンラインマニュアルで事前に確認する必要があります。

書込番号:8242541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:28件

2008/08/23 19:55(1年以上前)

>Fine Pixの動画機能では、録画の途中でズームを変更できない点が不満です。
>他のメーカーを使ったことがないので分からないのですが、この点はどのデジカメも同じなんでしょうか?

FX35はズーム出来ませんが、IXY910ISは、動画撮影中のズームが出来ます。
でも、デジタルズーム(光学ズームで無い為、画質が荒くなる)ですので、あまり使えないズーム機能です。

>所詮、ビデオカメラと違って動画はおまけ的な機能ととらえるべきなのは分かります。

一昔前は、その認識でOKでしたが、最近のデジカメ動画はフレームレートが30fpsあって、おまけ機能で無くなりつつあります。
逆に、デジカメで動画機能が充実すると、デジタルビデオカメラの売上に影響がでるので、機能の出し惜しみをしているのではないかと個人的には思います。

書込番号:8242948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

スレ主 あぷれさん
クチコミ投稿数:13件

今まで愛用していたカシオEXILIM ZOOM EX-Z3(4〜5年前に購入)の故障につき新しいデジカメの購入を考えています。 クチコミを見ると同じような内容かも知れませんがどうか教えてください・・・

昨日家電量販店に行き店員さんと話をした際、IXYD900ISが新製品が出たため¥19,800(在庫限り)と言われました。 FX35も新製品が出るため今あるだけですよ(¥23,000 在庫限り)、あと少し値段が上がるがEXILIM ZOOM EX-Z200(¥26,000)とこの3機種を勧められました。

店員いわくキャノンはレンズがいいから映りが良いといっていました。

デジカメの用途は旅行の写真や子供の写真です。撮影の「おまかせ機能」と「手ぶれ補正」の機能を希望します。

値段は2万を切れれば満足です。素人でもかんたんにきれいに撮れるカメラ

ちなみにプリンターはキャノンですがカメラもキャノンのほうがいいのでしょうか?

みなさんのご意見聞かせてください。お願いいたします。

書込番号:8223965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/08/18 22:49(1年以上前)

IXY910iSですよね。(900iSはもう2年近くも前の機種です)

>店員いわくキャノンはレンズがいいから映りが良いといっていました。
レンズがウンヌンより、メーカーの画創りがご自身の好みかどうかと言うところが大きいです。

>「おまかせ機能」と「手ぶれ補正」の機能を希望します。
なら、FX35がいいと思います。
これは25mmからの超広角ですので、それに拘りが無いのなら適度な広角のFS20の方が扱いやすいかも知れません。

プリンターとカメラメーカーのマッチングは考えなくてもいいですよ。

書込番号:8224035

ナイスクチコミ!1


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2008/08/19 01:29(1年以上前)

900IS・・・旧モデル
910IS・・・現行モデル(もうすぐ新型がでるかもしれません)
花とオジさんが書かれているとおりです。900ISならお勧めしません。

FX35・・・液晶がキレイでコンパクト感があり、フルオートも楽かもしれません。ノイズが気になる人は気になる。

910IS・・・発色は910方が良いように私は感じています。比較するとノイズも少なく見えます。欠点?はややデカい。



書込番号:8224774

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX35」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX35を新規書き込みLUMIX DMC-FX35をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX35
パナソニック

LUMIX DMC-FX35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

LUMIX DMC-FX35をお気に入り製品に追加する <687

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング