
このページのスレッド一覧(全513スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 12 | 2008年8月14日 23:50 |
![]() |
2 | 14 | 2008年8月16日 12:03 |
![]() |
0 | 3 | 2008年8月14日 09:53 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年8月13日 19:46 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2008年8月14日 19:52 |
![]() |
4 | 3 | 2008年8月13日 19:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35
ついに先日、FX35を購入しました!
で、質問があります。
前のデジカメに入れていたSDカードを差込み、
その画像をFX35で再生すると、
1枚だけ真っ暗な画像が出てきます。
しかも、削除が出来ません。
SDカードの中身をPCで見てみても、
その真っ暗な画像は表示されません。
これは何でしょうか??
どうしたら削除できますか?
2点

>どうしたら削除できますか?
削除ではなく、フォーマットをしてもだめですか?
書込番号:8204102
0点

フォーマットしようとすると、
「表示できる画像がありません」
と出てしまい、フォーマットできません。。。(。´Д⊂)
書込番号:8204276
1点

フォーマットっと画像表示とは関係ないのですけどね。(-_-;)
それでは、カードリーダーをお持ちですか?
もしお持ちなら、カードリーダーに入れてパソコンからSDカード内にある最初のフォルダごと削除します。
その後カメラに入れて撮影に入れば大丈夫だと思いますが、
撮影前にフォーマットできればフォーマットしてから撮影した方が無難です。
書込番号:8204300
0点

>フォーマットしようとすると、
>「表示できる画像がありません」
>と出てしまい、フォーマットできません。。。(。´Д⊂)
フォーマットと、画像再生とを、混同されているようですね。
これでフォーマットを強行すると、必要だったデータも間違って消すおそれがあります。
一度、カードリーダーで、全てのデータ(画像データだけではなく、ファイル構成を含む全データ)をコピーしておくことをお薦めします。
消去は何時でも出来ますが、誤って消したデータを復元するのは大変ですから…。
その後、カメラの取説をよく見て、フォーマットして下さい。
そうすれば、全ての画像データは、真っ暗データも含めて、消えます。
書込番号:8205286
0点

一応、メニューにある、
「フォーマット」というのを選んでるんです。。。
そうすると、「表示できる画像がありません」
というエラーが出るんです・・・
画像表示と混同してるんですか???
カードリーダーを持っていないのですが、
PCにカードが挿せるのでSDカード内のフォルダを全部削除してみたいと思います。
ありがとうございました!!
書込番号:8207448
0点

フォーマット・・・砂時計・・・「表示できる画像がありません」の順なら正常にフォーマットされたのではないでしょうか?
その状態ならフォーマット完了でしょう。
真っ暗な画像・・・・これが解りません。
書込番号:8207696
0点

それでも直らなかったら、サポートセンターに
相談して、修理してもらったらいかがでしょうか?
それが一番手っ取り早いと思いますが・・・。
書込番号:8207798
0点

>その状態ならフォーマット完了でしょう。
>真っ暗な画像・・・・これが解りません。
もしかして、表示する画像が無いから、モニターが真っ黒?
書込番号:8207907
0点

FX35貸し出し中で今、確認できませんが。
>表示する画像が無いから、モニターが真っ黒?
確か。「表示できる画像がありません」が中央にあって・・・あと電池マークだけ。全体はグレーっぽかったような気が・・・・違ったっけ???
誰かぁぁ・・。
>スレ主さん
やっぱ、異常っぽいですねぇ。
「表示できる画像がありません」はエラーじゃないでしょう。
書込番号:8208040
0点

SDカード内の画像をすべて削除してみました。
そしたら、真っ黒の画像も消えました。
なんだったんでしょうか。。。
謎のままになってしまいました。。。
書込番号:8208077
0点

>謎のままになってしまいました。。。
デジタルものは結果オーライですから、問題が無くなればそれで良しです。(^_^)v
書込番号:8208275
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35
先週購入しました。
ほぼ底値で買えたと喜んでいたのですが、動画の画質に不満があります。
細かなノイズが全面に出ているようにみえます。特に動かないものを撮影すると顕著です。
下の動画では、道路のアスファルトにノイズが出ています。(静止画でもノイズ出ますが、こちらは許せる範囲)
http://www.wazamono.jp/dcamera/src/dcim0460.mov.html
自分のカメラだけがこの症状が出るとも思えませんが、動画の画質がよいという話を聞いていたのでショックです。
使っている方の意見を聞かせてください。
0点

私の環境では見れませんので、オリジナルの動画ファイルをアップしていただけませんか?
書込番号:8203475
0点

あらっ?
オリジナルの画像をUPしたつもりなんですが・・・
QuickTimeで見れないでしょうか?
書込番号:8203483
0点

640x480 Motion JPEG 30.00fps 10992.88kb/s=82.5MB/分
PCM 8.00kHz 8Bit 1ch 64.00kb/s
の動画ですね。
MPC、QTで見ても、差がありません。
確かに細かいノイズが出ています。
明るさとか関係しているかも知れません。
書込番号:8203571
0点

オリジナルであれば撮影日時などの情報が入っているはずです。
もう一度ダウンロードしてみましたが・・・あれ?ちゃんとしてますね。
で、見てみました。
斜め線のジャギーについては、画像情報を VGA に間引いて読み出しているためですね。1280×720で撮影すればもう少し改善すると思います。でも間引き読み出ししているデジカメ動画はみんな多かれ少なかれジャギーが出ます(サンヨーの一部機種は間引きではないため、こうはならない)。
アスファルトのノイズについては何とも言えませんが、まあこんのものです。
まあこんなものです、と言うのは「画素数を考えたら」ということです(FX35 は持っていないのですいません)。この動画のアスファルトのノイズが良いか悪いかで言えば私も悪いと思います。
間引き読み出しの影響もあると思いますが、高画素化の影響が一番大きいと思います(高画素機は一般的に画素あたりのノイズは増える傾向にあると思います)。
あくまでも私見ですが、パナの動画は他社比で悪いですね。ノイズ面だけでなく、その他もろもろの面で。
書込番号:8203602
0点

この程度のノイズは出るもんなんですか・・・
高画素化したデジカメではある程度のノイズは仕方ないということでしょうか?
うーん、動画の撮影は他の手段を考えないと。
レスいただいた方、ありがとうございました。
書込番号:8203689
0点

16:9 で撮るとだいぶマシになるようです。
1280×720 だけでなく、848×480でも4:3より綺麗になってると思います
書込番号:8204739
0点

それが・・・
解像度変えても変化ないんですよ。
むしろ1280×720だと画面が大きい分ノイズが目立ちます。
どこかにFX35の動画サンプルでありませんかね?
書込番号:8205302
0点

FX35ユーザーです。
私はCANONのHF10(ビデオカメラ)も所有しています。
きれいな動画が必要なときは、もちろんHF10を使用します。
FX35も動画用に買いましたが、HF10と比較するとFX35は画質が悪いです。
滑らかさが違います。
画質を優先されるならビデオカメラを変われたほうがいいと思います。
少し前の型なら、FX35とそんなに変わらない価格で買えます。
参考まで。
書込番号:8206053
0点

僕もFX35ユーザーです。
この機種はめちゃくちゃ動画がきれいに録れる
という機種ではないようです。
動画をきれいに残したいのであれば、
フルハイビジョン対応のビデオカメラカメラを買われたほうが
よさそうですね。
ちなみに僕はsonyのHDR-SR12ユーザーです。
書込番号:8206270
0点

動画サンプルは検索すれば出てくるでしょう。
画質を求めるならば、ハイビジョン・ビデオカメラと較べようもありません。
適切な使い方をするなら、FX35の動画は秀逸だと思いますよ。
この夏、かみさんが海外旅行にFX35を持っていき、848×480で動画撮影してきました。
パソコンで編集してDVDにした他、撮影開始時点で記録される静止画も、大きめな
サムネイル画像に印刷して、いい記念アルバムになりました。
DVD化したものは、もちろんビデオカメラで撮ったものと較べるのは酷ですが、
それでも、充分に見れるものになっています。
何より、手軽にスナップ的に撮影できているので、シャッターチャンスが格段に
多いことと、25ミリ広角の効果が効いてます。ビデオカメラは40〜50ミリが多いので、
その場の全体を撮ろうとすると、どうしても「振り回す」ことになります。
25ミリだと振り回す必要なく、その場の全体を撮ることが出来るのです。
ビデオカメラでは、ワイコンを付けると、さらに大きく重くなります。すると出番も
少なくなります。ワイコンだけの重さと値段と大きさで、撮影まで出来る「カメラ」が
使えてしまうのですから、撮影機会は格段に拡がります。
撮影旅行なら、それ用の大きく重いビデオカメラと三脚を使えば、いい画質の絵を
撮れるのは確実です。でも、フツーの人の観光旅行でスナップ的に動画を撮りたいなら、
小型広角のFX35は最適だと思います。
※それに、動画は静止画と違って、記録という用途に占める画質の比重は、さほど
大きくはないのです。詳しくは略。
書込番号:8210348
2点

動画について盛り上がっていますね。
この機種の動画については、ビデオ撮影愛好者の間でも取り上げられています。
勝手にURLを貼りますが、
http://www.citv.org/
「市民テレビ」の中
>No. 1621 テスト習作 デジカメFX35 HD動画撮影 本編Versionです nobuさん 08/05/22
あたり以後、FX35による映像が出てきます。
参考にならないでしょうか。
丁寧に撮影すればかなり良い映像を撮影できるようです。
書込番号:8210400
0点

失礼しました。
>No.1390 テスト習作 デジカメでハイビジョン動画を 橋本さん 08/04/06
このあたりから出ています。
観賞はHD画質で。
書込番号:8210464
0点

レスいただいた方々、ありがとうございました。
主な(というかただ一つの)動画撮影の用途は、バイクに搭載して走行中の風景を撮影することです。
ですので、ものすごい高画質を期待していたわけではないんですよ。
最初に書いていればよかったですね。説明不足ですいません。
今まではコダックのV570というカメラで動画撮影していました。
FX35はワイド画面で撮影できるのが魅力でした。
カボスで焼酎さんが教えてくれた動画は大変参考になりました。所々でざらついた感じが出てますね。やはり、「こんなもん」の画質のようですね。
明日出かけるので、色々動画を撮影して検証してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8211249
0点

バイクの走行中の撮影ですか。
自転車での撮影ですが、FX35を使ったこんなサイトもありますよ。
http://video.alpslab.jp/?name=%E6%A9%8B%E6%9C%AC&order=date
地図と連動しているので、用途によっては面白いと思います。
25ミリ広角だと実際以上にスピード感が出ますね。
書込番号:8213516
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35
題名にも書きましたが、店頭でフラッシュを使用して自分撮りをすると、顔が光るというかテカってしまいます。
おまかせ、人物撮影のどちらでも8割ぐらいがそうなってしまいます。
素人なので撮り方や設定の問題でしょうか?
それとも同じようなことが起こる方はいるでしょうか?
また IXY DIGITAL 910 ISも検討しているのですが、こちらはテカることはほとんどありませんでした。ただ大きいです。
0点

何かを犠牲にしないと、全ていいとはなかなかいかないですね。
書込番号:8203293
0点

自分撮りがメインなら、IXY910ISにしておけばいいのでは?
書込番号:8205499
0点

露出補正でマイナスにすれば多少は改善されるかもしれませんが・・・
フラッシュ調光についてはカメラの性能の問題ですので
自分撮りが多いならそれに合わせてカメラを選ぶ方がいいかと。
910IS以外だとフジのカメラはフラッシュの調光精度が高く顔が白飛びすることが非常に少ないですね。
書込番号:8205563
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35
初めてデジカメを購入する者です。
主な撮影目的はペットと絵画(平面でポートフォリオ用)でFX35とキャノンの20ISが候補に挙っています。
カタログを見ると、至近距離での撮影を重視すると、キャノンの20ISの方がより被写体に近づいて撮影できるようですが、FX35の接写機能もピントがクッキリ合わせられるということでどちらにするか迷っています。
どなたかアドバイスをお願いします。
0点

#8203262と内容がだぶってているようです。
書込番号:8203284
0点

投稿がダブってしまい申し訳ありません、8203269の方に返信を頂けると幸いです。
書込番号:8203394
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35
初めてデジカメを購入する者です。
主な撮影目的はペットと絵画(平面でポートフォリオ用)です。
カタログを見ると、至近距離での撮影を重視すると、キャノンの20ISの方がより被写体に近づいて撮影できるようですが、FX35の接写機能もピントがクッキリ合わせられるということでどちらにするか迷っています。
どなたかアドバイスをお願いします。
0点

>FX35の接写機能もピントがクッキリ合わせられるということでどちらにするか迷っています。
と言うことなら、これでいいのでは。
書込番号:8203295
0点

ペットや絵画の撮影で、3cmなどと言う至近距離性能が必要とは考えられないのですが、他に必要な事情がおありなんでしょうか?。
至近距離が重要なら、20iSや820iSがいいと思いますが、絵画ならFX35の方が歪みが目立たずいいと思います。
室内でペットならフジのF100fdがいいでしょうし、屋外でペットならもっと望遠が強い機種の方がいいかも知れませんよ。
書込番号:8204203
0点

ぼくちゃん.さん、花とオジさん、アドバイスありがとうございます。
ペットは小動物で主に屋内撮影ですが、接写機能が高くても距離があまり近いと相手に逃げられてしまうこと、また絵画はサイズが様々であることを考えると、そこまで至近撮影の性能は重要でないことからでFX35を購入する方向となりそうです。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:8205358
0点

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00501911238.00500211220
最短撮影距離は50cmあれば、普通の場合はOKだと思います。(30cmでは歪が心配)
書込番号:8205516
0点

ペットが小動物で近づきすぎると逃げるということならそれなりに望遠性能があった方がいいのでは?
FX35は広角重視の機種ですから望遠性能はあまり強くないです。
あと、いくら広角が優れていてソフト的な補正によって歪みを抑えているとはいえ
歪みがなくなるわけではないので絵画の撮影で歪むのが嫌なら
結局35ミリよりも望遠側で撮影する事になると思うので
25ミリみたいな超広角は必要ないかもしれません。
完全に画と直角にカメラ構えられないとパースがついてしまいますから
リコーやカシオみたいに斜めから撮影した平面の物を正面から写したように自動補正してくれる
機能がついている方が絵画の撮影は楽になるように思います。
R8なら望遠性能もコンパクト機としては強い方でマクロ性能も強力なので
小動物の撮影にはいいかもしれないですしね。
書込番号:8205587
0点

じじかめさん、The March Hareさん、アドバイスありがとうございます。
25oと35oでは歪み方にそこまで違いが出るとは思いませんでした。
デジカメに関してはほんとにド素人なので、皆さんの意見を伺っていると「ほぉ」と驚く事ばかりです。
望遠性能を重視して、もう少し色々な機種を調べ再度検討したいと思います。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:8207169
0点

「至近距離で撮影したい」というペットがもし動くものならば、
動く相手にもカメラがピントを合わせ続けてくれる機能のついた
ものが便利かもしれません(距離が近いほどピントはシビアに
なるので)。FX35にはその機能はついてなかったはずですが、
後継のFX37にはありますし、最近は各社にこの機能を持つ製品が
増えてきたようです。もっとも、私はそれらを使ったことがない
ので、どれぐらい実用的なものかはわかりませんが……
書込番号:8207232
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35
デジカメなどについてホントに何も知らないので質問させていただきます。
このカメラにTOSHIBAの256MBのSDメモリーカードって使えますでしょうか?
また、使えるとしてもやはり256MBでは少なすぎるでしょうか?
約何枚撮れるのかもよかったら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
0点

>TOSHIBAの256MBのSDメモリーカードって使えますでしょうか?
使えると思います。
>使えるとしてもやはり256MBでは少なすぎるでしょうか?
やはり少ないと思います。
動画を撮らなくても、1GBは必要かもしれませんね。
>約何枚撮れるのかもよかったら教えて下さい。
http://panasonic.jp/dc/fx35/spec.html
一番下のSDカードの撮影枚数って所をクリックしてください。
書込番号:8202811
1点


JPEGの最高画質で約48枚のようですね。
書込番号:8203403
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





