LUMIX DMC-FX35 のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

LUMIX DMC-FX35

「暗部補正」/光学式手ブレ補正対応のコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:290枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FX35のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX35の価格比較
  • LUMIX DMC-FX35の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX35の買取価格
  • LUMIX DMC-FX35のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX35のレビュー
  • LUMIX DMC-FX35のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX35の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX35のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX35のオークション

LUMIX DMC-FX35パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • LUMIX DMC-FX35の価格比較
  • LUMIX DMC-FX35の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX35の買取価格
  • LUMIX DMC-FX35のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX35のレビュー
  • LUMIX DMC-FX35のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX35の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX35のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX35のオークション

LUMIX DMC-FX35 のクチコミ掲示板

(6599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全513スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX35」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX35を新規書き込みLUMIX DMC-FX35をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

スレ主 ko-ji.comさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして、どうぞ宜しくお願いします。

FX35で撮影した動画は拡張子.MOVでYouTubeには投稿できたのですが、ニコニコ動画にはアップロードできませんでした。どうにかしてニコニコ動画にアップロードしたいのですが、どうすれば宜しいのでしょうか?

何卒よろしくお願いします。

書込番号:8823690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/12/23 10:15(1年以上前)

たぶん、ファイルサイズが大きいとか動画再生時間が10分を超えませんか。
ニコニコ用の動画変換方法
http://nicowiki.com/howtomovie.html

512x384サイズにして、H.264 MP4 音声含めて600Kbps以下、動画ファイルサイズ40MG
以下ならば、無劣化でアップできるようです。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page217.shtml

書込番号:8826740

ナイスクチコミ!1


スレ主 ko-ji.comさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/23 11:30(1年以上前)

>>今から仕事さん

早速お返事を頂きありがとうございます。

動画ファイルは5分程ですので、他に原因があるみたいなんです。
早速、教えていただいたサイトで勉強してみて再度アップロードに挑戦して
結果を報告させていただきます、本当に助かります!

書込番号:8827058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DMC-FX35とサンヨーの

2008/12/22 23:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

クチコミ投稿数:280件

ハイビジョン(1280×720)の動画が撮れると言う事なのですが、サンヨーの「DMX-HD700」と画質はどちらの方がいいのでしょうか?

書込番号:8824957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

専用ハウジングについて

2008/12/14 02:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

スレ主 ryo2000さん
クチコミ投稿数:9件

始めまして、質問させて下さい。
現在FX35を所有しています。今回、水中写真デビューすべくこの機種専用のハウジング購入を検討しています。お聞きしたいのは、

@カメラ+ハウジングで中性浮力かどうか?
Aノーマルで+浮力であれば、ウエイトを装着したいのですが、オプションで販売されていますか、また価格は幾ら位ですか?

以上ですが、ハウジングを購入した場合、BCのリングに引っ掛けて使用し、拡張オプション(ストロボ、レンズ等)の装着は考えていません。

キャノン等のハウジングの説明をみるとウエイトが必要か否かが分かりやすいですが、FX35のハウジングの詳細な説明が探しきれません。
ハウジングを所有されている方で使用勝手等も併せてご指南頂ければ幸いです。

書込番号:8780424

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/12/15 12:33(1年以上前)

カメラ+ハウジングで手を離すと沈みます。
操作感はモードダイヤルが回しにくい以外は良好です。

書込番号:8787523

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo2000さん
クチコミ投稿数:9件

2008/12/16 12:07(1年以上前)

鉄也さん、アドバイス有難うございました。

良く理解できました。前向きに購入検討したいと思います。

水中写真スキルを磨いて、写真をバンバン撮りたいと思います。

書込番号:8792375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画像を奇麗に取りたいです。

2008/12/12 01:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

はじめまして、デジカメ初心者のものです。
ヤフオク出品目当てで購入し何度か撮影を試みているのですが、
他の出品者(同じコンパクトデジカメを使用)と比較すると全く奇麗にとることが出来ません。あまりメカ類に詳しくないので、とりあえずiAを使用してみたり、シーンモードで
高画質を選んだり試しているのですが。。。やはりぼやけてしまう&何となく暗い気がします。被写体は車の模型なのですが、うまくとるコツやデジカメの設定方法などアドバイスをいただけないでしょうか?撮影環境は、8畳部屋隅の方で、太陽光は一切当たらず、背景には画用紙を用いております。 照明は天井のドーナツ型の蛍光灯のみです。撮影環境をこうしたほうがいいよ!でも構いませんので、アドバイス宜しく御願いします。

書込番号:8770049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2008/12/12 01:36(1年以上前)

大変参考になりました!
有難う御座いました。

書込番号:8770173

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/12 10:18(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_182_3004372/18798820.html

こんなのもあるようです。

書込番号:8771078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DMC-FX35とDMC-FX37の違いについて

2008/12/11 13:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

スレ主 suzusuzuさん
クチコミ投稿数:2件

デジカメ初心者なのですが、よろしければ教えて下さい。

DMC-FX35とDMC-FX37は値段の違いが2000円程ですが、違いには何がありますでしょうか?
どちらの方がおすすめですか?

使用する状況は旅行の時など。
簡単にきれいな写真が撮れるといいな、という程度です。
よろしくお願いします。

書込番号:8766965

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件 LUMIX DMC-FX35の満足度5

2008/12/11 14:37(1年以上前)

FX37の過去スレに同じような質問でてますよ。

ズームが4倍から5倍になった
追っかけフォーカスが追加された
画像処理エンジンが改良されて高感度が少しよくなった

かな。

この値差なら、最新のFX37がいいと思いますよ。

書込番号:8767146

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzusuzuさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/11 14:50(1年以上前)

そうなんですね!
丁寧に答えて下さってありがとうございました。

FX37の方で検討してみようと思います!

書込番号:8767183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

動画ファイルについて質問です

2008/11/15 17:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

クチコミ投稿数:4件

先日、旅行先で初めて動画を撮影したのですが、
再生時に、撮った覚えの無い0.3Mサイズの写真があったので削除してしまいました。
帰宅後に全データをPCに保存して、PCで動画の再生はできたのですが、
写真と共に動画をSDカードに保存し直してカメラで再生しようとすると
動画だけ再生ができなくなってしまいました。真っ黒になっています。
動画ファイルの削除もできません。
今になって、あの時削除してしまった0.3Mサイズの画像は
動画のサムネイルだったのか と気づきました。
カメラで再生したい場合、どのようにしたらよいでしょうか?

もう1つ質問なのですが…
CASIO製のデジカメで撮影した、AVI形式の動画をDMC-FX35で再生したいのですが、
movファイルに変換などをすればよいのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8644071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/11/15 17:36(1年以上前)

CASIOのAVI動画は、MS-MPEG4とMOTION-JPEGの2種あります。

FX37の動画は、MOVのMOTION-JPGです。

SANYOのXACTIならば、変換すれば、出来る可能性は大いにありますが
かなり難しい(無理?)と思います。

iPodで、対応した動画形式に変換して見るのが楽です。

書込番号:8644135

ナイスクチコミ!0


Premeraさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/21 23:49(1年以上前)

以前、FX01で同様の状態になりました。
その時は別の動画のサムネイルをPCでコピーして
該当動画と同一名にリネームしてカメラに戻したら
再生はできました。
当然サムネイルはコピー元なので再生しないと区別できませんでしたが。

書込番号:8672650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/26 20:52(1年以上前)

今から仕事さん
回答していただきましてありがとうございます。
レスが遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
当方所有のCASIC製デジカメはEX-Z57で動画の形式はMOTION-JPEGでした。
フリーソフトでaviをmovに変換してみたのですが、
FX-35では再生できませんでした。
逆に、movをaviに変換をしてEX-Z57で何とか再生できました。
やはりかなり難しい事なんだと思いました
iPodを持っている友人に借りて試してみようと思います。

Premeraさん
回答していただきましてありがとうございます。
新たにFX-35で動画を撮影してその時作成されたサムネイルを
サムネイルを削除してしまった動画と同じファイル名にするとできるという事ですね!
近いうちに試してみますねっ。

書込番号:8695147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/11/26 23:28(1年以上前)

iPod用動画に変換するには、Any Video converterを使って
MP4に変換してください。
320x240 30fpsならば、512kbps 640x480 30fpsならば、1000-1500Kbpsで
変換したら見ることが出来ます。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page147.shtml

書込番号:8696276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/01 20:39(1年以上前)

メーカーに問い合わせた所、やはり動画撮影と同時にスタンダード相当(画質)のJPEGファイルが作成されるそうで、DMC-FX35で動画を再生するにはそのJPEGが必要という事でした。

動画からサムネイルを作成する方法を調べてみた所、フリーの「GOMプレイヤー」にキャプチャ機能があるそうで、試してみた所、簡単にサムネイルが作成でき、FX35で再生できました!
同じ状況でお困りの方の参考になればと思い、こちらに書きこみせていただきます。
(もっと簡単な方法もあるかもしれませんが…)

GOMプレイヤーを起動し、画面上で右クリック→[映像メニュー]の[ビデオキャプチャ設定]で
保存先を指定します(動画と同じ場所がいいかも)
フォーマットがJPEGになっているか確認して、あとは何も触らず閉じる

動画を再生し、一旦時停止をする。
シークバー(どこまで再生してるかを表すもの)を動画の一番最初へ移動させる
画面上で右クリック→[映像メニュー]の[再生画面の保存]をクリック

以上で指定した場所にJPEGのサムネイルが作成されます。

作成されたJPEGとその動画を一緒にSDカードへ保存すればFX35で再生できると思います。
同じ手順でやっても再生できない動画もありましたが、もう一度やってみたら再生できました。

参考URL
http://www.gomplayer.jp/option/function_videocap.html(好きなシーンを1枚コピーするの所です)

書込番号:8719039

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX35」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX35を新規書き込みLUMIX DMC-FX35をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX35
パナソニック

LUMIX DMC-FX35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

LUMIX DMC-FX35をお気に入り製品に追加する <687

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング