LUMIX DMC-FX35 のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

LUMIX DMC-FX35

「暗部補正」/光学式手ブレ補正対応のコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:290枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FX35のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX35の価格比較
  • LUMIX DMC-FX35の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX35の買取価格
  • LUMIX DMC-FX35のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX35のレビュー
  • LUMIX DMC-FX35のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX35の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX35のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX35のオークション

LUMIX DMC-FX35パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • LUMIX DMC-FX35の価格比較
  • LUMIX DMC-FX35の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX35の買取価格
  • LUMIX DMC-FX35のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX35のレビュー
  • LUMIX DMC-FX35のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX35の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX35のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX35のオークション

LUMIX DMC-FX35 のクチコミ掲示板

(6599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全513スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX35」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX35を新規書き込みLUMIX DMC-FX35をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

画像横縦比ついて質問です

2008/03/11 00:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

スレ主 ATUSI_KUNさん
クチコミ投稿数:29件

本日購入しました。

インテリジェントオートモードでの、画像横縦比ですが 4:3 3:2 16:9 の3種類があります。
4:3=10M 3:2=9M 16:9=7.5M で、保存されるようです。
撮影状況に応じて、切り替えることも必要化かと思いますが、一般的にどのモードを使うべきでしょうか?

主に、子供(今年小学校に入学)の撮影用で、撮影した内容はテレビで見ることが多く、よって動画も含まれます。
お気入りは、オンラインプリントを利用しています。

書込番号:7515934

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/11 09:49(1年以上前)

コンパクトデジカメの標準である4:3でいいのではないでしょうか。

書込番号:7516982

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2008/03/11 11:01(1年以上前)

Lサイズ用紙やハガキ、A4、W6切などへのプリントだと3:2
モニターやTVがワイドじゃない普通のなら4:3(プリントはDSC、6切など)
ワイドTVなら16:9

そのデータの最終出力に合わせるというのも一つの選び方だと思います。

書込番号:7517151

ナイスクチコミ!1


スレ主 ATUSI_KUNさん
クチコミ投稿数:29件

2008/03/16 16:09(1年以上前)

じじかめさん fioさん ありがとうございました。

写真は 4:3 、動画は 16:9 で、しばらく撮影して様子を見てみます。
写真も16:9にしてみたかったのですが、通常撮影モードのEX光学ズームと併せると、
4:3の時は、7Mの記録。 16:9ですと5.5Mの記録になるようなので、少し落ちすぎるような!


SDカード情報を追記します。
・ハギワラシスコム HPC-SD2GT  2BG(SD)
・上海問屋    DNF-TSD4096  4GB(microSDHC)
・上海問屋    DNF-SDH16C6  16GB(SDHC)
3件共、問題なく使用できています。

書込番号:7541562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信31

お気に入りに追加

標準

マクロ撮影について

2008/03/08 19:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

クチコミ投稿数:474件 LUMIX DMC-FX35の満足度5
機種不明

日中iAモードで撮影。(1600×1200)にリサイズ

実機をもっている方にお尋ねです。

以前「マクロ撮影時にフラッシュが…」と書き込みましたが、うちの実機は5〜10センチ程度によって撮影するとフォーカスは被写体にあるのにピントが合いづらいんです。
そんな事ありませんか?

http://self-photo.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/panasonic_lumix_7037.html

書込番号:7503918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2008/03/08 22:41(1年以上前)

iAにて室内で試しに撮影しましたが問題ないです。

書込番号:7504926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:474件 LUMIX DMC-FX35の満足度5

2008/03/08 23:12(1年以上前)

>どさんこくんさん
確認していただいてありがとうございます。
週明けにメーカーに電話して確認してみます。

書込番号:7505141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2008/03/09 00:01(1年以上前)

あらら・・・
これでもかっ!というくらいの大きな被写体が無視されていますね(汗
この状態でバックにフォーカスがいくとは不思議ですね。

なんなんでしょう???

書込番号:7505487

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/03/09 01:13(1年以上前)

フォーカスが合った緑マークが出た上での症状ですか?
それとも、警告の赤マークが出るって事ですか?

前者だと変だと思いますが
後者ならば、単純に思っているよりも被写体との距離が近すぎて
ピントが合う範囲外になってしまっているとか?

書込番号:7505898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件 LUMIX DMC-FX35の満足度5

2008/03/09 02:44(1年以上前)

>エアー・フィッシュさん 
ホントなんでだぁ〜って感じです。
出来れば初期不良で俺のだけがこうであって欲しいんですが…

>鉄也さん 
そうです。
緑枠のフォーカスが被写体にあった状態であの写真です。
ホント初期不良であって欲しい(>_<)ヽ

書込番号:7506234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/03/09 13:01(1年以上前)

てっきり AF エラーになっているのだと思ってました。
これで緑枠のフォーカスが被写体にあった状態なら、初期不良交換を期待したいですね。

書込番号:7507675

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7751件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/09 14:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

午前中に福寿草を、投稿画像の繰り返しで十数枚撮影してみましたが、

特にフォーカスがズレルことなく撮れていました。

投稿画像は全て25mmです。(画像情報を見れば分ることですが・・・)

書込番号:7507896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:474件 LUMIX DMC-FX35の満足度5

2008/03/09 19:09(1年以上前)

当機種

前:カメラより5センチ離した位置に設置。後:前より5センチ後ろに設置。

>on the willowさん
ありがとうございます。
本日購入したヤマダ電機に持って行ったところ、そう言う仕様だと思いますと言われました。
展示品では同様の現象は発生しませんでしたが…
明日以降メーカーに確認してくるそうです。

>RC丸ちゃんさん 
ありがとうございます。
綺麗に撮れていますよね。
どうやら、被写体の後ろに何かあるとそちらにフォーカスがあってしまうようです。
本日室内で試したら写真のように後ろにピントがあってしまいました。

書込番号:7509139

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7751件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/09 21:14(1年以上前)

当機種
当機種

TEST_01

TEST_02

むらけん♪さん。

前後5cmという訳には行きませんでしたが、撮影してみました。

ヤマダの「そう言う仕様だと思います」って・・どういう仕様なんでしょうかね!

> 明日以降メーカーに確認してくるそうです。

どのような答えが返ってくるのかなぁ〜

私的には、、鉄也さんの

> 被写体との距離が近すぎて、ピントが合う範囲外になってしまっているとか?

っていう感じの答えが返ってきそうな気がしますが・・・

書込番号:7509803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件 LUMIX DMC-FX35の満足度5

2008/03/10 15:43(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん
>>そう言う仕様…
「マクロだとピントが合いづらいのは癖と言うか仕様と言うか…」
との事でした。

本日、パナソニックに電話してみました。
まず、
@マクロ撮影時はフォーカスモードを1点にして撮影して下さい。
A@を行わない場合、被写体の後ろに色の強いものがあるとそちらにピントが合う事がある。
 これは、FX35に限らず他のパナソニック製品でも同じ事である。

サポートの方と電話しながら
撮影モード:通常モードでマクロ設定
フォーカスモード:1点(H)に変更
撮影距離:5〜10センチ。
の上記条件下で被写体にフォーカス「緑の枠」をあわせ、枠上部に緑の点が点灯するのを確認して撮影してみました。
結果は前回同様、フォーカスは被写体に合っているにも関わらず、ピントは後ろに合ってしまいました。
カメラを調査していないので詳しく回答出来ないが、撮影方法が悪いのではないか?と指摘されました。

現在、撮影した写真をパナソニックに送っており、確認していただいている所です。
初期不良なのか、単なる癖、仕様なのかは明日以降連絡が入るようになっております。

書込番号:7513276

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7751件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/10 16:48(1年以上前)

むらけん♪さん。

マクロ撮影において、当たり前っちゃ〜当たり前の回答が返ってきましたね。

しかし、、では一番最初の写真(画像)は?なぜ輝度の高い物にピンが来なかったのでしょうかね?

> カメラを調査していないので詳しく回答出来ないが、撮影方法が悪いのではないか?

撮影方法ねぇ〜??

> 明日以降連絡が入るようになっております。

私も興味がありますので、すみませんが、ご報告をお待ちしております。

書込番号:7513470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2008/03/10 17:01(1年以上前)

背景にフォーカスが持っていかれるのではなくて、レンズ前5cmあたりの
被写体にピントが合わせられない、という症状なのかも。

上にアップされた画像の構図で、ボヤッキーではなく、カベを背にした
ガンちゃんの5cm前にカメラを構えて撮られてみてはいかがでしょう。
被写体の後ろが無い状態で、通常モードでマクロにして、マクロ撮影距離内で
一点フォーカスで、カメラが合焦サインを出しているのにピントが合わない、
もしくは、まったく合焦サインが出ない、ということになれば初期不良と
いえるのではないかと思いますが・・・

すでに試し済み、または的外れだったらすみません。

書込番号:7513508

ナイスクチコミ!1


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/03/10 22:07(1年以上前)

レンズの先からちゃんと計って5cm以上離れていますか?
5cmって意外と遠いですよ。
レンズが飛び出す分、背面からのイメージでいると結構遠いです。

書込番号:7514897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件 LUMIX DMC-FX35の満足度5

2008/03/11 00:04(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん
電話で話した感じだと、不具合、初期不良ではなくカメラの癖、もしくは撮り方の問題を強調された感じでした。
そう言う事例は報告されてない等言われてるとなんか正直ショックでしたね。
明日以降どのような回答が来るか分かりませんが、問題ないとの一点張りの様な気もしてきました…

>くるくるげっちゅ〜さん 
ありがとうございます。
俺もくるくるげっちゅ〜さんと同じ事を考えました。
写真を載せてなかったんですが、ガンちゃんが無いとボヤッキーにピントが合います。
なんで5センチ辺りの被写体でもピントは合うようです。
ちなみにガンちゃんを前に、ボヤッキーを後ろに置いても同じでした…。

>鉄也さん
ありがとうございます。
ご指摘の通り、レンズって意外と飛び出すんですよね。
先日アップした写真は物差しの上に置いてレンズの先から5センチの位置に置いて撮影してみました。
なのでレンズからの距離は間違えないと思います。
後、5センチより近くなった時はフォーカスフレームが赤くなりますが、それもありませんでした。

書込番号:7515854

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/03/11 13:20(1年以上前)

自分の固体で確認してみました。
レンズ前 5cmとその後ろ5cmの位置に被写体を置いて
5cmOK
4cmOK
3.5cmNG>フォーカスの警告赤表示
3cmNG>ピントが合った緑ランプにはなるが、目の前中心にある被写体にピントが合わず、後ろにピントが合う

こんな感じです。
私の固体で3cmでの現象が5cmでも出ているって事かな?
3cmと言っても、厳密に計った訳では無くなんとなく定規を置いて
目測しているだけですので、0.5cm位の誤差は有るかもしれないです。
その辺を加味して考えると、レンズの個体差かもしれないですね。

それを初期不良としてみてくれるか、誤差範囲と見られるかは
判らないですが

書込番号:7517612

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7751件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/11 13:51(1年以上前)

お〜!!鉄也さん。試していただけましたかぁ〜(^_^)v

実際、UP画像(TEST_01&02)を撮影した時に私もやってみれば良かったのに、気がつきませんでした。

会社から帰ってから、私も試してみようと思っていたところです。

実際に実機(この板はFX35のクチコミですし)でやってみた事が一番信頼おける情報だし・・
違うデジカメで撮った画像じゃ説得力もないしね!

そうは言っても、、スレ主さんも言っているように「メーカー回答」を待ちましょうよ!


書込番号:7517707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2008/03/11 14:25(1年以上前)

>ガンちゃんが無いとボヤッキーにピントが合います。

ということは、一点AFがボヤッキーを対象に最大コントラスト検出を試みるが失敗し、
検出エリアを変更して再挑戦した結果、後方のガンちゃんに最大コントラストを発見
しているのかもしれません。後方のガンちゃんをどかすと、ピントを合わすべき
被写体としてはコントラストが物足らないけれど、他に無いから仕方がない・・・と
判断してボヤッキーに合焦するのでは、と想像します。あくまで想像です。

>ガンちゃんを前に、ボヤッキーを後ろに置いても同じでした

ということは・・・アイちゃんかドロンジョ様を前にすると、あっさりピントが合うかも
しれません・・・というのは冗談ですが、柑橘系果実、ボヤッキー、ガンちゃん、ドングリ、
どれもスレ主さんのカメラにとっては、マクロ撮影の距離でコントラストを検出するのが
むずかしい被写体なのかもしれません。

果実の表面に輪郭のくっきりしたステッカーなどを貼り、それを狙って撮影すると結果が
変わるかも。

ただ、結果が変わったとしても、ボヤッキーのような被写体ならば簡単にコントラスト
検出できてほしいような気がします。メーカー回答が解決策を提示してくれるといいですね。

書込番号:7517832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:474件 LUMIX DMC-FX35の満足度5

2008/03/12 00:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ガンちゃん前、ボヤッキー後ろ。iAモードでのピントズレ。

ブロッケンマンを前、ボヤッキー後ろ。一点フォーカスでピントズレ。

ケンシロウ前、がんちゃんが後ろ。一点フォーカスでピントは正常。

>鉄也さん&RC丸ちゃんさん&くるくるげっちゅ〜さん
みなさん協力してくれて本当にありがとうございます。
本日メーカーよりサポートで調査するようになったと連絡がありました。
遅くても今週末までに一報入れてくれるとの事でした。
どういう回答が来るか分かりませんが、もうしばらくお待ち下さい。

鉄也さんのテストがとても参考になりました。
RC丸ちゃんさんの言われるように実機でやってみた信頼出来る情報ですよね。
先日貼り付けた写真は鉄也さんのご指摘通りそちらの3センチでの状況が5センチでも発生しております。
もう一度テストしてみましたのでご覧下さい。

ガンちゃんを前、ボヤッキーを後ろ
通常モード、一点フォーカスでテストを行ったところ、全て前のガンちゃんにピントが合いました。
iAモードで撮影した場合、3回撮って1枚が後ろのボヤッキーにピントが合いました。
※前回テストで時は一点フォーカスでのテストを未実施。

また、白の部分が多いブロッケンマンを前に置いたところ、ホトンドが後ろのフィギュアにピントが合いました。

逆に、黒の部分が多いケンシロウを前に起き、後ろにガンちゃんを置いてテストしたところ、5回撮って2回がケンシロウにピントが合いました。

これが、メーカーが言ってる「被写体の後ろに色の強いものがあるとそちらにピントが合う事がある。」なんでしょうが…
一点フォーカスで中央にフォーカスがあるのに後ろにピントがいってしまうとは…

仕方ない事なんでしょうかね…

書込番号:7520844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件 LUMIX DMC-FX35の満足度5

2008/03/12 01:10(1年以上前)

補足。
IXY800ISでも同様のテストを行ったけど、一枚も後ろにピントが合う事は無かったです。
これが普通だと思ってたんですけどねぇ〜

書込番号:7520924

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/03/12 01:12(1年以上前)

5cmでNGでも、何センチ以上離せばOKになるのか興味が有る所です。

私の実験で3cmNG、3.5cm不可、4cmOKですので
6cmで実験するとどうでしょうか?
これ綺麗にピントが合うようならば、個体差でしょうね

レンズというのは非常にアナログな物ですので
製品の仕上には必ず個体差が有ります。
※レンズの研磨/カメラへの組み込み両方の意味で

有る程度以上性能が落ちると、検査で落されるでしょうが
もしも最短撮影距離が1cm程度長い位だと、落されなかったりするかもです

書込番号:7520932

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

おまかせiAモード

2008/03/14 08:50(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

スレ主 Suji☆さん
クチコミ投稿数:1件

おまかせiAモードでの撮影と他のデジカメでオートでの撮影の時では何が違うのでしょうか??
教えていただきませんか?

書込番号:7530447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2008/03/14 08:53(1年以上前)

マクロモードにしなくても勝手にマクロになるのが便利だと思います。

書込番号:7530454

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/14 11:04(1年以上前)

こちらの説明は、読んだのでしょうか?

http://panasonic.jp/dc/fx35/omakase_ia.html

書込番号:7530808

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7751件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/14 12:26(1年以上前)

Q.MENUで設定できる項目の数が違います。

書込番号:7531064

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7751件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/14 12:30(1年以上前)

すみません。

> 他のデジカメでオート

でしたね、、ここはFX35の板だったので、、FX35での違いかと勘違いしました。

書込番号:7531078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/14 15:11(1年以上前)

iAモード
無精者にはもってこいです。

シーンはもちろん、ISO,SS、露出、フラッシュなども自動でコントロールしてくれるので、素人がへたに自分で設定するより綺麗に撮れます。

書込番号:7531563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2008/03/16 10:46(1年以上前)

キャノン派の無精者です。900IS等のAUTOモードメインで失敗撮影を連発しています。(失敗した子供の写真を削除できずにガマンして眺めています。)そこで重い腰をあげてiAモードが評判のFXシリーズへの買い替えを検討し始めました。以前、こちらの掲示板にFX-33のiAモードは処理が遅いとのコメントがありましたが、FX-35では改善されているのでしょうか?またデフォルトiAモードでの使用を考えていますが弊害はありますか?ご教示のほど宜しくお願いします。

書込番号:7540349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

スレ主 hanamaru88さん
クチコミ投稿数:46件 LUMIX DMC-FX35の満足度5

こんにちは
さっと撮れる常時持ち歩けるカメラを探しています。
TZ−3はとても良いカメラで旅カメラには最高ですが、
少し重いのです。
タルタルの湾曲ないのを探しています。
パナはレンズにお金をかけているのでFX35を
一番の候補に上げています。

書込番号:7534809

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/15 10:13(1年以上前)

FX35でいいのではないでしょうか。
型遅れになって、安くなったFX33もいいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00501911155.00501911238

書込番号:7535220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2008/03/15 10:31(1年以上前)

バカ話を書きますのでお忙しい方は読まないでください。

俺が推薦したいのはソニーのUシリーズです。
U10でも20、30、40でも構いません。
記録がメモステという独自規格であることは、他社機からの乗り換えではマイナス点ですが、
(それでも実質メモステ1本買えば十分ですから)
抜群の携帯性、単4電源など「いつも持ち歩いて撮るポケットカメラ」というスレタイに
ぴったりだと思います。私の持っているUも、まだ現役です。

唯一最大の難点は、入手しにくいことです。
現在の社会情勢では、いろいろな問題があることは察しますが、
ソニーよ、早く後継機をつくってくれ!

書込番号:7535294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/03/15 12:53(1年以上前)

hanamaru88さんはどんな被写体をお撮りになられますか?

神社、仏閣、教会の内部とかも御撮りになられるならばFX-35で決まり!じゃないですか?

携帯性重視なら入手可能なのはイクシL4があるじゃないですか?

ソニーのUシリーズも3000円〜5000円だったら気が向いたら買っちゃうかも
プレミアム価格だったり、それを探すのに時間労力を使う気にはならないけど・・・

書込番号:7535768

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanamaru88さん
クチコミ投稿数:46件 LUMIX DMC-FX35の満足度5

2008/03/15 19:04(1年以上前)

にこにこkamera様・皆様
アドバイス有難うございます。
TZ−3は旅カメラにすごく気に入っています。
花や建物を多く撮ります。したがって室内の写真が多くなります。
障子がキッチリ写っていないと困るのです。
花や景色だけなら、R7かR8もあるかなと思います。
ヤマダ電機の広告にR7:\26,500-FX35\42,000+ポイントとなっています。
ネットでは\30K位ですから、明日近くのお店に言って見ようと
思っています。広角側20mmは引かれます。
有難うございました。

書込番号:7536980

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanamaru88さん
クチコミ投稿数:46件 LUMIX DMC-FX35の満足度5

2008/03/15 19:13(1年以上前)

25mm〜100mmでした。訂正します。
広角に惹かれます。

書込番号:7537029

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2008/03/16 05:26(1年以上前)

こんにちわ。当方FX30ですが、休日はカバンに常駐させて使っています。薄くてあまり邪魔にならず便利です。
そのうち私も、さらに広角寄りになり、画質もさらに良くなったと言われるFX35を購入したいと思っています。

書込番号:7539567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

動画のメール送信について

2008/03/15 13:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

クチコミ投稿数:7件

FX35で撮影した動画をメールで送信したいのですが、
どのような方法で行えばよいのか教えてください。

書込番号:7535933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2008/03/15 14:55(1年以上前)

動画は、320x240 30fpsで撮影するか、撮影した動画を320x240 30psに
リサイズして、WMVがMPEG1で送付するのが良いと思います。
動画はファイルサイズが大きくなるので、出来るだけ小さくして
高圧縮で送りのがよいです。

やり方は、定番のMP4Cam2AVIでMOTION-JPEGのAVIに直して
TMPGEncフリー版かムービーメーカー6(VISTAだけ)で変換します。
やり方は私のHPにあります。

それか、カメラに付いているおまけソフトで変換する。

WMVならば400-512Kbps、MPEG1なら1Mbps程度。

MPEG1はMacを使っている場合、WMVはWINDOWSユーザー

書込番号:7536114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/03/15 16:55(1年以上前)

早速のご教示、ありがとうございます!
(……ひぇぇ、ムズカシそぅ……?)
じっくり、勉強させていただきます。
※当方、WinXPユーザーです。

書込番号:7536479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2008/03/15 17:42(1年以上前)

すいません。
Any Video Converter無料版ならば、一発で小さく出来ます。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page147.shtml#label2

書込番号:7536633

ナイスクチコミ!1


BB@Yさん
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:35件

2008/03/15 20:54(1年以上前)

メール添付だと、小さくボケボケで短かい動画しか送れませんので、何処かの
動画投稿サイトにアップして、そのアドレスを教えたほうがいいのではないでしょうか。

例えばソニーがやっているeyeVioだと、150MBまでのFX35のMOV動画ファイルを
そのままアップでき、一般に公開しないで、特定個人にだけ、動画のアドレスを
メールで教えることができます。

発想を変えると、いろんなことができますよ。

eyeVio
http://eyevio.jp/

書込番号:7537487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/03/15 23:37(1年以上前)

アクアのよっちゃん様、BB@Y様、ありがとうございました。
Any Video Converterにて423MBの動画を29.5MB(WMV)に変換し、
eyevioにアップデートができました。
※何故か音声が入りませんが……。

http://eyevio.jp/channel/p_bookmark_170457/100277?offset=0

ともあれ、これで動画のやり取りができます。
ご丁寧な回答に感謝いたします。

書込番号:7538622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

イラストを撮るのには向いていますか?

2008/03/12 16:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

クチコミ投稿数:4件

ここでいろいろ見ていてこれがいいなと思ったのですが、僕は普通に友達との写真や風景などを撮る以外に紙に描いたイラストも撮りたいのですが大丈夫でしょうか。
ちなみにブログなどに載せるようで、被写体との距離は5センチとかになると思います。
(ズームでとれば問題なかったり?)

書込番号:7522623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/12 16:21(1年以上前)

この機種は25mmと言う広角ですから、ハヤリの28mmより更に広い範囲の風景を捉えられます。
反面、同じ5cmまで寄っても撮れる大きさは、広角レンズでないものより小さくなります。
ズームすると撮影距離を離さないといけないので、かえって小さく撮れるようになります。

5cmまで寄った時に撮れる被写体の大きさに問題が無ければ、これでいいと思います。
他機ではリコーのRシリーズが、広角レンズで風景にも向いていながら、ズームしても25cmまで被写体に寄れるという特徴を持っています。

書込番号:7522680

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/12 16:26(1年以上前)

ワイドマクロでは、ヒズミやパースペクティブが大きくなるので、できればテレマクロで撮影する
ほうがいいと思います。(テレ端でなくて2〜3倍ズームしたあたり)

書込番号:7522696

ナイスクチコミ!0


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2008/03/12 16:30(1年以上前)

普通にフラットベッドスキャナを購入される方が、画質は安定して良いはずですよ。

書込番号:7522711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/03/12 23:47(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
皆さんの意見を参考にすると、
イラストを撮るのにはあまり向いていないということでしょうか。

しかし全く駄目というわけでもなさそうなので、
店頭にイラスト持って行って試してみます。
ありがとうございましたvV


書込番号:7524919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/03/12 23:58(1年以上前)

イラストなどを撮影するなら「斜め補正機能」がついている機種が良いと思いますよ。

http://blogs.yahoo.co.jp/the_march_hare43/16878810.html

↑リコーのR6で斜め補正機能を使って撮影した物です。
かなり精度が高くて紙物の撮影には重宝します。

リコーのRシリーズはポケットサイズのコンデジなのに28ミリ〜200ミリの7倍ズームで
マクロも強力ですから風景撮影からイラストの撮影、街角スナップまで
幅広く使えるカメラだと思いますよ。

書込番号:7525002

ナイスクチコミ!0


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2008/03/13 02:04(1年以上前)

こぴっくまにあさん

イラストを取り込まれる状況次第ですが、ブログにお載せになる場合は著作権もありますので、
ご自身のイラストか許可を得た上で、自宅で紙に書いた物を取り込む前提で書いています。

室内撮影でしょうから綺麗に撮るには照明の配置やイラストに正対しているなど気をつけないといけないことが
色々ありますし、それならと1万円切る価格で購入できるフラットベッドスキャナをオススメしました。
(照明も角度によってはテカリが出てしまいますし。)
スキャナは室内でも読み取り面に十分な光を当てて読み込みますから、読み取り解像度さえ
しっかりしていれば基本的に失敗はありませんよ。

で、それと別にFX35を選ばれれば万全です。

書込番号:7525562

ナイスクチコミ!0


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件

2008/03/13 02:07(1年以上前)

すみません、追記です。

イラストを机に置いて、イラストと机・ライト・その他小物などを画面に配置して情景写真の一部として
イラストを配置する場合は、室内撮影に強いカメラであればおおよそ何でも大丈夫だと思いますよ。

書込番号:7525568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/13 16:58(1年以上前)

The March Hareさん

とてもきれいにとれてますね。
そちらのデジカメも検討したいと思います!!


Satosidheさん

確かにスキャンしたほうがきれいかもしれませんね!!
今まで携とてお帯のカメラで撮っていたので撮ることしかかんがえてませんでした(笑
ありがとうございました。

書込番号:7527512

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2008/03/13 20:50(1年以上前)

別機種

絵を斜めから撮る

確かに正面から撮るならスキャナの方が画質高いし、ライティングを気にしなくていいので楽だけど、デジカメなら斜めから撮ったりと違った魅力がありますよね(^^)

書込番号:7528369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/15 19:51(1年以上前)

一体型さん

そうですね。
でも僕は正面からしかとらないんですよね;;


みなさんありがとうございました!!
いろいろ検討して、結局35を買いました。
まだ機能に慣れていませんが、親身になってくれてありがとうございましたVv

書込番号:7537209

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX35」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX35を新規書き込みLUMIX DMC-FX35をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX35
パナソニック

LUMIX DMC-FX35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

LUMIX DMC-FX35をお気に入り製品に追加する <687

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング