
このページのスレッド一覧(全738スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2008年10月22日 23:13 |
![]() |
0 | 5 | 2008年10月19日 14:35 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2008年10月19日 00:05 |
![]() |
0 | 7 | 2008年10月18日 21:55 |
![]() |
0 | 0 | 2008年10月14日 12:17 |
![]() |
2 | 7 | 2008年10月13日 22:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35
シーンモードの中に隠れている(?)星空モードを発見。
マニュアルで長時間露光ができない不満が、このモードでほぼ完全に解消されました!
こんな楽しい機能に気づかず一ヶ月も使ってたなんて・・・。説明書は読むべきですね。
星空を撮るための機能なんでしょうが、近距離でもピントが合うので、実質普通の長時間露光モードと考えてよさそうです。
15秒、30秒、60秒の露光時間が選べます。
60秒で撮影すると、弱い読書灯で照らしただけの部屋が、間接照明でライトアップしたかのようなゴージャスな雰囲気に!
肉眼では真っ暗に見える窓越しの夜景が、月明かりに照らされたような芸術的な風景に!
しかも、60秒露光すると処理に60秒待たされるのですが、その間強烈にノイズリダクションをかけているようで、パナソニック機とは思えないスムーズな画像になります。日中室内よりノイズが目立たない感じです。
散らかった我が六畳間を公開するわけにもいかないので、画像はアップしませんが、もし試した事がなかったら使ってみてください。これは楽しいですよ!
2点

ak74mnさん、こんばんは!(初めまして!)
有益な情報、ありがとうございます!(星空モードの事は知っていましたが) まだ試した事がありません。長時間露光…未知の領域ですね(ゴクッ…)。
今度、撮ってみます。もちろん、ン畳間で(笑)。アップはしませんので、あしからず(再笑)。イジればイジる程、FX35、なかなか面白いカメラですよね(良い意味でも、悪い意味でも・礼)。
書込番号:8533569
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911287/SortID=8192875/ImageID=106356/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911287/SortID=8192875/ImageID=106355/
書込番号:8535117
1点

きしほさま
レスをありがとうございます。
>ご購入から一か月、ですか(ほぼ同じですね・微笑)。
私は、この一ヶ月外出時はほぼ常時右腰の専用ポーチで持ち歩いています。
不満点も当然ありますが、2万円のデジカメでこれだけ使えるってのは感動ものですよね。
最初の一週間は、撮影時背面液晶できれいに(高彩度、高コントラスト、くっきり画像)見えるレビュー画と実際の画像のギャップにとまどう事もありましたが、今はだいたい把握できていると(自分では)思っています。
*現在、同時に使っているコダック4800の画像が気に入っているので、私の場合は多少ノイズが乗ってもヴィヴィッドカラー+マイナス補正で常用しています。
星空モード、昔はやったペンライトの絵文字書きなんかもぜひお試しあれ。
にこにこkameraさま
レスをありがとうございます。
きれいな写真ですね。
私は特に上段にリンクされている画像が好きです。
こういう肉眼とは違う見え方が記録される点にデジカメ(というか、カメラ機器)の楽しさがありますね。
きしほさま、にこにこkameraさま、ありがとうございました。
書込番号:8537208
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35
機械オンチの典型ですので、お教えください。LUMIX DMC-FX35の購入を考えています。カメラ以外に最低限購入が必要なものとして、バッテリー充電器と、メモリカード2GBを考えています。これで大丈夫でしょうか?メーカーのページに行くと「アクセスしたページが見つかりません。」とメッセージがでてしまうため、アクセサリー等の確認ができません。なお、バッテリー充電器は、純正でなく、「マルチ充電器」DMW-BCE10バッテリー用を考えていますが大丈夫でしょうか?ご教示をお願いいたします。
0点

miponさん、こんにちは(初めまして)。
FX35をご購入の予定、と言う事で(バッテリー充電器、ですよね?)。
もしそうなら、購入時、セットの中に既に入っています(バッテリーと共に、です)。ですので、別途、購入される必要は無いかと思いますよ(意味が間違っていたら、ごめんなさい・謝)。
メーカーリンクはこの間、「パナソニック」に社名変更した際に途切れてしまいました(閲覧出来なくなりました)。…ちょっと困りますよね(苦笑)。まだ、売っているんですから(礼)。
書込番号:8522171
0点


ご両人様、早速のレス、ありがとうございます。充電器は購入不要とのこと、助かりました。ありがとうございました。
書込番号:8522219
0点

miponさん、はじめまして。
必要なものは、どのような使用をするかで変わってきますが、
私の用途、つまり、多くても1日200枚ぐらいの撮影では、
バッテリー充電器を持っていく必要は感じません。
普段は、鞄に入れっぱなしですが、思いついたときに充電するぐらいで、
FX35のバッテリーのもちには満足しています。
メモリーの容量も同様です。どれぐらいの画質で、撮影するかにもよります。
>「マルチ充電器」DMW-BCE10バッテリー用を考えていますが大丈夫でしょうか?
私は使用していないので、分かりませんm(__)m。
>「アクセスしたページが見つかりません。」とメッセージがでてしまうため、
>アクセサリー等の確認ができません。
FX35は、新型が発売になったため、こちら↓のページに変わっています。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-FX35
取説はこちら↓ですので、
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2008/dmc_fx35_r1.pdf
miponさんのご質問のほとんどは解決できるかと思います。
参考まで。
書込番号:8522223
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35
LUMIX DMC-FX07→LUMIX DMC-FS3と広角レンズにひかれて使ってきたのですが、動画を撮影する際にズームができず困ったり、暗室撮影の際など液晶が見えづらく困ったりしていました。この点から考えて、光学ファインダーが付いたIXY DIGITAL 820 ISを考えておりましたが、LUMIX DMC-FX35の価格と今まで使っていたという安心感にも魅力があります。
みなさまはどちらがよいと思いますか?
よろしくお願いいたします。
0点

キャサトムさん、初めまして(こんにちは!)。
動画ズームの件ですが…残念ながら、FX35も、820ISも、撮影開始時のズームで固定されてしまうようです(泣)。
暗室での液晶モニターの見え方ですが(自分、FX35持ってます)、見えにくい、と感じた事は無いですね(どちらかと言うと、夕陽の入った風景撮影等が…)。ただ、これは主観もあると思いますので(キャサトムさんが「見易い!」と感じられるかどうかは…)。
価格はこなれていると思います(自分は21000円近辺で買いました。最近の事です)。…大した情報にならず、申し訳無いです(動画でしたら…やはり、ビデオカメラの方が…?)。
書込番号:8517810
0点

PANAのTZ5とCASIOのV8が動画撮影時光学ズームが出来ます。
光学ファインダー付きになると相当大きいものしかない。?
書込番号:8518185
0点

さっそくのご返信ありがとうございます。
LUMIX以前に使用していたコニカミノルタ製のDiMAGE X1が動画撮影中にもズームができていたので他のデジカメもできて当たり前で、パナソニックが劣っているものと思っていました。
基本的には動画撮影中はズームできないのですね。
書込番号:8519994
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35
初めて、デジカメを買うので迷ってます。LUMIX DMC-FX37 か?LUMIX DMC-FX35か?初心者が簡単に使えるのはどちらかおしえてください。SDカードは、何を買えばいいですか?動画も撮ります。
0点

FX35の後継機がFX37ですから使い方は変らないでしょうし、どちらも簡単だと思います。
メディアは、SDHCの4Gを2枚ほど用意すればいいと思います。
トランセンド製が安いです。
http://kakaku.com/item/00528110735/
http://kakaku.com/item/00528110984/
サンディスク製は信頼感が高いです。
http://kakaku.com/item/00527011276/
http://kakaku.com/item/00527011277/
書込番号:8512435
0点

早速のご返信ありがとうございます。あの・・・質問いいですか?なぜ4Gが2枚必要なのですか?すみません解らなくて・・・。
書込番号:8512476
0点

FX37の場合、動画は4Gで43分あまり撮れます。
動画も撮られる場合容量は大きいほうがいいのですが、1回の連続撮影では2Gまでの制限もあり、カードに異常が起こった場合のリスク分散を考えると、8Gや16Gのものより4G程度のものを複数用意しておく方がいいと思います。
又、2G(SD)より4G(SDHC)の方が安いです。
初めは1枚でもいいですよ。
使って行く中で、もう1枚要るとか要らないとか、8Gを追加したいとか思うかも知れませんので・・・。
書込番号:8512521
0点

はじめまして。
8GB一枚でも同じですが、万が一(破損等)の事を考慮してだと思います。
書込番号:8512522
0点

最近FX35をジョーシン電気の特売で19980円で購入しました。
これまでのCANONIXY30(4年前の古い機種ですが)と比べて
画質、画角、機動性すべて良好です。
はじめてのデジカメでしたら精神衛生上FX37をお勧めしますが、
ある程度コンデジへの妥協に理解があるのなら
FX35で全く問題ないと思います。
この手のものは新機種を待っていたらきりがないですし・・・・
書込番号:8519026
0点

ありがとうございます。
SDカードは注文したのですが・・・デジカメはまだ、決めかねていました。
今は、FX35にしよーかなぁと思ってます。
書込番号:8519202
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35
西友小手指店でFX-35が19,800円で販売しておりました。
ゴールド、ホワイト、ピンクがあったと思います。
(それぞれ2〜3台くらい)
昨日であればセゾンカードを持っていれば5%オフも使えたので結構お得かと思います。
近い人はいかがでしょうか?
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35
室内写真を多く撮るようになったため広角レンズのデジカメを探しています。
今はIXY DIGITAL 10なんですけど、例えばキッチン全体を撮ろうとしても「もう後ろに下がれない」
という感じでなかなかうまく撮れません。
DMC-FX35にすることで大分違いは感じられるでしょうか?
またこの機種以外で他にお薦めの機種はありますでしょうか?
建物外観か部屋の中の撮影にしか使わないのでなるべく廉価な機種と考えています。
0点

こんばんは。
IXY D.10と、FX35では、だいぶ違うと思います。
IXY 10の場合、広角側は36mm相当です。
対して、FX35は25mm相当です。
コンデジでは、LX3など、より広角のカメラもありますが、FX35の在庫が未だあるなら、お薦めします。
より新しい、FX37も同じ25mm相当です。
書込番号:8490674
0点

R Nakajiさん、こんばんは!(初めまして!)
FX35は広角25ミリなので、35ミリのIXY10よりも1.5倍、広い範囲が写ります。
室内撮りをご希望との事なので、その点では有利です。ただ、「どう写るか」というのもありますので…(色合いとか)。
一般的には、広角28ミリでも大丈夫かな、と(そうなると、IXYDIGITAL920ISや、フジF100fd等も候補にあがって来るかな…?)。920ISは色彩を自由に設定(カメラ側で)出来ますし、F100fdはフラッシュの機能が優れており、また高感度にも強いカメラです(室内撮りには一長あります)。
廉価、とのご要望なので(920ISはまだ高いですね。F100fdはFX35より少し上です)。どうしても25ミリ! と言うのでなければ…。
ちなみに自分は、35使ってます(苦笑)。
書込番号:8490712
0点

部屋撮りが多いようなら FUJI の F100fdがいいかと
書込番号:8490751
1点

ちょっと実験してみました(と言うほど、大袈裟なものではないですが・苦笑)。
パソコンの前60センチぐらいから撮りました(35ミリピッタリじゃないところは、ご愛敬、という事で・謝)。参考になりますか?
書込番号:8490911
0点

皆さんありがとうございます。
撮影するのは建物(主に一戸建で都内の密集地帯で道路幅が狭いところが多いです)概観と室内です。
印刷会社に印刷してもらう広告用の写真なので、色彩のきれいさとか再現性?はあまり問題にならないかなと感じました。
広角28ミリの機種が格段に安いのであれば迷いましたが、FX35が私の用途に合っていそうです。
書込番号:8491478
1点

35ミリスタートのカメラ(コンデジ)を持っていれば良かったのですが…(実験の事)。
僅かなりとお役に立てたのなら幸いです。良いお買い物を!(祈)
書込番号:8496753
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





