LUMIX DMC-TZ5 のクチコミ掲示板

2008年 3月14日 発売

LUMIX DMC-TZ5

広角28mmからの撮影可能な光学10倍ズームレンズ/光学式手ブレ補正対応のコンパクトデジタルカメラ(910万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/910万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ5のオークション

LUMIX DMC-TZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月14日

  • LUMIX DMC-TZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ5のオークション

LUMIX DMC-TZ5 のクチコミ掲示板

(3815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ5を新規書き込みLUMIX DMC-TZ5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

キズなどが目立たないカラー

2009/01/02 01:54(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

クチコミ投稿数:86件

この正月中にでも購入したく検討中ですが、キズなどが目立たないカラーを購入したく迷っています。
気にいったカラーはブラウンです。
しかし、この手のカメラはほとんどがシルバーのベースに塗料を塗っているのかと思いますが・・・?

ちょっと爪で引っかいた場合でも塗料が剥がれて汚くなるのは避けたいのです。

この機種のシルバー以外はシルバーベースに塗料を施したものなのですか??

また、このブラウン、ブラック使用中の方のキズの目立ち具合等・・・お教え頂けるとありがたいです。

やっぱりシルバーがベストですかね??

書込番号:8872716

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:66件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度4

2009/01/02 02:34(1年以上前)

自分はブラックを所持しています。
爪で引っかいた位で剥がれるような感じはしないですね。

下記スレッドが参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911247/SortID=8146632/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911247/SortID=8387058/

実物をご覧になって色をお決めになるのが、後悔することがなくいいと思います。

書込番号:8872798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度4

2009/01/02 02:53(1年以上前)

>実物をご覧になって
実機とモックではかなり質感に違いがあったような記憶があります。
色はブラックでしたが、モックでは非常に安っぽく感じました。
実機を手にされてみることをおすすめします。

書込番号:8872830

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2009/01/02 08:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

きじん君さん おはようございます。

ブラウンを半年近く使ってます。

塗装は予想より厚く塗られてるようで、ローアングルで地面に置いたときに付いたのかなぁ〜
底部には深い傷がありましたが、下地はブラウンかシルバーか判別付きません。

正面にも、よ〜く見ると、細かい傷がありますが、こちらも良く見ないと気が付きませんでした。下地はなんとなくシルバーなのかなぁ〜って感じはしますが、ブラウンの薄くなった色にも見えるし・・・??

傷は使い込んでいる証として勲章!? 。

好きな色を購入するのが一番だと思いますが。

書込番号:8873126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2009/01/03 16:07(1年以上前)

 色はブラウンを使ってます。あえて地味だからチョイスしました。落ち着いているという言い方にすればいいかな。傷についてでしたら、まだ2ヶ月ですけど、“不注意”以外では特に変な傷はないですね。しょっちゅう持ち運びして、それなりに使ってますが。“不注意”というのは、三脚への据え方をミスって底をガリッと・・・と、カメラバッグの中に100円が落ちたのを知らずにしばらくいて、それで摩擦でこすれて薄く剥げ・・・ぐらいで、他の場所にはすり傷も一切ないです。先代カメラを2回落として壊してから、扱いが今までより丁寧になって気をつけているという点もありますけど。

書込番号:8879303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 リコーのR-10か?迷っています。

2008/12/30 17:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

クチコミ投稿数:13件

店員さんがR-10を勧めるので迷って帰ってきました。
R-10は接写に強く、色々設定を変えて自分の望む写真が撮れると言われましたが、そこまで拘らないし、R-10のADJボタンは、旅行とかで人に撮影をお願いすると、ボタンに触れるといろんな画面が出て、失敗しそうというか、”何か画面出ましたけど・・・”と言われそうです。

パナの方が簡単そうだし、自分ではオートで綺麗に撮れれば・・・です。

被写体は音楽仲間と、室内の練習と、演奏会、鉄道等です。演奏会なら暗い中でもズームで大きく撮れればいいのですが、ストロボは禁止が多いので心配です。
あと鉄道も、このカメラは1枚とったら画面がしばらく静止し、次の撮影まで時間がかかる、連写が出来ずに一発勝負か?と思います。

値段が同じ様になっているので迷っています。宜しくお願いします。

書込番号:8861505

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/30 20:33(1年以上前)

じっくり検討して決めたのであれば、店員がなんと言おうが無視していいと思います。

書込番号:8862384

ナイスクチコミ!0


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2008/12/31 21:24(1年以上前)

このカメラは使い買って良いですし、使い心地もよりモデルですよ。
機能的にもまず不足しないでしょうし、絵の好みは個人的な主観ですが・・

実機を触って直感的にどうなのか、
デザインやカラーなどの好みはどっちか、
最終的には値段も含めて、さてどっち?とご自身に聞いてみては如何でしょう?
TZ-5は高感度の絵も素晴らしいですよ。。

では、よいお年を〜☆

書込番号:8867763

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

記録カードと画質について

2008/12/30 16:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件

このスレだけではないと思いますが。
記憶カードの容量・速度により画質は変化するのですか。
どなたかご教授してください、お願いいたします。

書込番号:8861190

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/30 16:08(1年以上前)

いろんなカードを使ってみましたが、変化しないと思います。

書込番号:8861226

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/12/30 16:14(1年以上前)

>記憶カードの容量・速度により画質は変化するのですか

全く画質には影響しません。
容量の違いは撮影できる枚数の違い、速度の違いは書き込み速度の違いですが、本体の性能に依存するので連写を多用しなければ特別神経質になることは無いと思います。
ただPCに転送する際は高速タイプの方が速いです。

書込番号:8861255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/12/30 16:16(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/popup/sd_spec/index.html#tz5
同じ容量でも記録画素数・スーパーファイン ファイン スタンダード
等、設定出来ますのでお好みの設定で撮影しましょう。

書込番号:8861269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2008/12/30 16:59(1年以上前)

 画像データも要するに0と1の集まりなので、撮ってしまったらデータが固定されるわけで、メディアによって画質が変わると言うことはありえないはずです。データが違っていた、ということだと、それはカメラから記録する段階のどこかでノイズが入るとかの異常ではないかと思われます。としてもそれはカメラ内部での処理なので、メモリーに記録された後のものしか見れない人間は確認はできないでしょうけど。
 質問の意図と違っていたら申し訳ないです。

書込番号:8861457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2008/12/30 17:39(1年以上前)

my1さん
そう、CameraNews001さんも仰っているようにデジタルカメラと言うぐらいですから、
画像はデジタルデータなのです。極端な話何回コピーしても劣化(画質は変化)しません。

アナログのカセットテープやビデオテープはコピーを繰り返すと劣化(音質・画質が落ちる)しますが、
MDやCD、地デジ放送はデジタルなのでコピーを繰り返しても劣化しませんよね。
(劣化しないから著作権が厳しい)これと同じです。

ただし、質の悪いメモリーカードを使うと、劣化はしませんがデータが壊れることはありますよ。
粗悪なCD−RやDVD−Rを使うと、書き込みに失敗するときがあるのと同様です。

書込番号:8861628

ナイスクチコミ!1


スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件

2008/12/30 17:44(1年以上前)

色色教えていただき、ありがとうございました。
これで、安心して容量の大きいカードが使用できます。

書込番号:8861654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 LUMIX DMC-TZ5  のEXズームについて

2008/12/30 10:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

クチコミ投稿数:190件

質問宜しくお願いします。
昨日購入しました。 それでEX工学16,9倍ズームは300万画素らしいのですが、もし光学10倍とデジタル2倍にした場合の画素はどのように計算したらよいのでしょうか?半分の450万画素でよいのでしょうか、実際の画質はEXズームの方が良いように思うのですが、、、宜しくお願いします、

書込番号:8859880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2008/12/30 10:18(1年以上前)

デジタル2倍ズームを使うと画素数は1/4になります。
TZ5は900万画素なので、225万画素です。

こちらが参考になりますよ↓
http://dejikame.jp/jikken/dejizoom.html

書込番号:8859941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/12/30 10:22(1年以上前)

√(3456×2592画素/2048×1536画素)=1.68
√=ルート

10倍X1.68=16.8倍

これは900画素から300画素を切り出しているだけです。

デジタルズームよりこちらの画質が良いと思います。


書込番号:8859962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2008/12/30 10:38(1年以上前)

まるるうさん
今から仕事さん

早速回答ありがとうございました、 納得できました。

書込番号:8860016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDメーカーで焼いたのに見れない

2008/12/29 18:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

スレ主 ピラルさん
クチコミ投稿数:8件

撮った動画の規格をaviに変換してムービーメーカーで編集したのち、
DVDメーカーで焼いたのですが家にある家庭用DVDレコーダーで見れません。
DVDメーカーのソフト内にファイナライズの項目も見当たらないのですが、
どうすれば見ることができるでしょうか?アドバイスお願いします。

書込番号:8856771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2008/12/29 19:15(1年以上前)

このご質問は、TZ5とはあまり関係ないので
ここだとレスが付かないと思います。

DVD MakerはVistaなので、こちらの方がよろしいかと↓

Windows Vista Home Premium 日本語版 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/03107020189/

書込番号:8856939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/12/30 05:19(1年以上前)

>>DVDメーカーで焼いた
これでは何をしたのかが不明ですから、アドバイス出来る人でも無理かと…
具体的に自分がやった手順を書き込んでみてはどうでしょう?
ちなみに自分はMac使いなので、これ以上のアドバイスは出来ませんが…

ここを見る限りは、出来るみたいですけど…
http://freesoftdownload.1-yo.com/writing/movie-dvd-maker.html

書込番号:8859336

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピラルさん
クチコミ投稿数:8件

2008/12/30 14:03(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですね〜
もう少し試してみて具体的に質問できるようにします。

書込番号:8860770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

スレ主 ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件

「PowerShot SX110 IS」と「LUMIX DMC-TZ5」で迷っています。

ズーム、画素数、値段、どれも同じような性能のようで。

本体の見た目、大きさはTZ5に軍配、電池は単3使用のSX110に軍配だと思うのですが、
画質、動画性能、使いがってなど どちらがお勧めでしょうか?



書込番号:8849974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2008/12/28 12:34(1年以上前)

このレス参考になるかと思います↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911247/SortID=8256090/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=SX110IS

書込番号:8850539

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件

2008/12/28 14:51(1年以上前)

有難うございます。以下内容については拝見致しました。

そして、実機も触って参りました。

液晶について(TZ5 46万 vs SX110IS 23万)と下記で記載ありましたが

パナソニックは液晶に細かいノイズが入るため、キャノンの方がドットは少ないのに
綺麗に見えました。(まあ、画像にしてしまえばノイズなど関係無いのですが)

色彩はパナTZ5は「明るめなシャープな感じ」キャノンSX110ISは「濃い目のグラビア写真のような色彩」人物を撮るにはSX110ISが良さそうですが??

顔認識はTZ5のほうが若干優れている

操作性はキャノンSX110ISのほうが良い感じみたいです。

人気で言うと断然「TZ5」なので悩みどころです。

書込番号:8851027

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件

2008/12/29 11:52(1年以上前)

迷いましたが。

カメラのキタムラで特売をしていたので、TZ5を2万1000円[2Gカード付き](カード無だと千円引き)で購入しました。

今までのカメラより、重く・大きくはなりましたが、画像は奇麗で満足レベルです。



書込番号:8855371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ5を新規書き込みLUMIX DMC-TZ5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ5
パナソニック

LUMIX DMC-TZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月14日

LUMIX DMC-TZ5をお気に入り製品に追加する <577

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング