LUMIX DMC-TZ5 のクチコミ掲示板

2008年 3月14日 発売

LUMIX DMC-TZ5

広角28mmからの撮影可能な光学10倍ズームレンズ/光学式手ブレ補正対応のコンパクトデジタルカメラ(910万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/910万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ5のオークション

LUMIX DMC-TZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月14日

  • LUMIX DMC-TZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ5のオークション

LUMIX DMC-TZ5 のクチコミ掲示板

(3815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ5を新規書き込みLUMIX DMC-TZ5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶がネガポジみたい

2009/04/05 16:19(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

スレ主 gata8211さん
クチコミ投稿数:17件

まだ購入して1ヶ月くらいで、使用も2〜3回です。

バックに入れて子供と出かけた先で、最初は普通だったのですが、途中から液晶がネガポジ(携帯のカメラでセピアとかネガポジというのがあるので‥)のようになってしまって元に戻りません。

因みに、使用しない時は電源を切っています。

元に戻す方法がありましたら教えてください。

故障であればすぐに購入店に持っていきます。よろしくお願い致します。

書込番号:9352654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2009/04/05 17:09(1年以上前)

これは故障ですね。

>元に戻す方法がありましたら教えてください。

元に戻す方法と言うよりも、この症状自体が異常です。
念のため一回電池を抜いてから、もう一度電源を入れて見てください。
いずれにしても、故障なので修理に出したほうが良いです。

書込番号:9352861

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2009/04/06 10:30(1年以上前)

こんにちは。TZ5は1年近く使っていますが、そのような症状になったことはありませんよ。残念ながら故障だと思います。

書込番号:9356129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/04/06 13:08(1年以上前)

まさか、画質調整が白黒やセピアになってませんか?
でなければサポセンや購入店に連絡しましょう。

書込番号:9356587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/14 09:05(1年以上前)

横スレ失礼します。

液晶画面がネガポジのようになってしまうと言う書き込みを見て、
思わず書き込んでしまいました。

私もTZ5をネット購入して3週間位、使用して1週間位です。
初めて使った時から、画面を真正面にすれば綺麗に見られるのですが、
ちょっとでも斜めにするとネガポジのようになって凄く見づらいのですが、
これはTZ5の液晶の仕様がこのようになっているのでしょうか?

写真を撮る時に顔の真正面に構えないと画面が良く見えないので、
位置の低いものを撮る時に苦労してます。

サイバーショットのT20も持っているのですが、
こちらの画面はどんなに斜めにしてもネガポジのようにはなりません。

不良品なのでしょうか?

修理or交換した方が良いでしょうか?

長々とすいません。回答、よろしくお願いします。

書込番号:9391910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/04/14 10:28(1年以上前)

>チェルシーナさん

購入店かメーカーサポセンに相談してみるのもいいかもしれませんね

書込番号:9392124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/14 13:51(1年以上前)

>D.B.Panamaさん

返信ありがとうございます。

早速、購入店に聞いたところ、メーカーで確認して欲しいとの事で、
メーカーのサポートセンターに確認してみました。

対応してくれた人が言うには、
『45度くらい傾けると、フィルムのネガの様に画面が黒光りしますが、
少し傾けたくらいでは正常に見える』と言っていました。
『現行のモデルでは、どの角度から見ても綺麗に見える仕様になっているが、
TZ5ではある程度傾けると見づらくなります。』とのこと。

『ほんのちょっと傾けただけで見づらいのであれば、
修理確認受付センターに持ち込んで確認する事は可能ですが、
見積もり費用等がかかると聞いています。
詳しい事は分からないので、修理確認センターで聞いてください。』だそうです。

私のカメラは15度〜20度位で液晶が見づらくなるように思います。
皆さんのTZ5は何度傾けると画面が見づらくなりますか?

書込番号:9392781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/15 03:27(1年以上前)

スレ主さんの液晶がネガポジみたいなのは、カラーモードの設定のせいか、故障ということでしたのでしょうか?

チェルシーナさん、私のも上下方向は15〜20度位傾けると見にくくなります。下方向からは黒っぽく、上方向からは白っぽくなりますね。
ただ構図の確認という点ではできなくもないと思っています。ぜんぜん故障ではなくそういうものじゃないでしょうか。

左右方向は意外に相当傾けても色もまぁまぁ見れますね。再生時に大勢に見えやすくしているのでしょうか。

書込番号:9396314

ナイスクチコミ!0


スレ主 gata8211さん
クチコミ投稿数:17件

2009/04/16 10:02(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。

設定はリセットして購入時にしても、バッテリを入れ直しても、やはりネガポジみたいに、液晶を真っ正面に見た状態で真っ黒です。ほぼ真上から覗いて何となく黄色ぽく見えます。

どう考えても故障なので、今月中には購入店に持って行ってみます。原因がわかりましたら書き込みしたいと思います。

書込番号:9401593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/16 14:44(1年以上前)

>>BikefanaticINGOさん

>私のも上下方向は15〜20度位傾けると見にくくなります。
やはり15〜20度くらい傾けると見づらくなるのですね。
故障ではなく、こういう仕様なのでしょうね。

いままで使っていたカメラは、どの角度から見ても綺麗に画面が見られたので、
初めてTZ5を使った時に凄く違和感を感じました。
これは慣れるしか仕方ないようですね。

ありがとうございました。

書込番号:9402474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2009/04/16 18:46(1年以上前)

チェルシーナさん 

これは視野角(正常に見える角度)が狭いために起きる現象で、異常ではないですね。
ちなみに新型のTZ7は視野角が広くなり、この現象はほとんどなくなりましたよ。

書込番号:9403243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/16 20:26(1年以上前)

チェルシーナさん、いままで使っていたカメラより見え方が悪くなったのならそれは残念でしたね。
私は5年前のモデルから買い替えたので、こんなものかと思ってましたが…

携帯電話の画面と見比べてみても明らかに角度付けると見にくいですね。
これは確かに今時の性能ではないと感じました。

gata8211さん、治ってTZ7の液晶に替ってるってことが…あればいいですね。

書込番号:9403584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/17 05:13(1年以上前)

>まるるうさん

カメラを買うにあたり、こちらのクチコミを良く見るようになり、
液晶が凄く綺麗だって皆さんおっしゃってたので、かなり期待していました。

他メーカーですが、もう1つ持ってるデジカメは2年前のモデルですが、どの角度から見ても綺麗に見えていたし、
今のカメラなら何処から見ても綺麗に見えるのは当たり前だと思っていました。

視野角が狭い・・・全く考えに無かったので、正直、故障かと思ってしまいました(;´∀`A

こういう仕様だと分かったので、諦め・・仕方ないと思い直しました。

ありがとうございました。

書込番号:9405575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/04/17 05:29(1年以上前)

>BikefanaticINGOさん

はい。ちょっと残念ですね・・・

でも、ズームや@Aなど、今までのカメラより期待できる機能も有るので、
良い写真が撮れるように、色々試してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9405590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

クチコミ投稿数:2件

FinePix F200EXR と LUMIX DMC-TZ5 で迷っています。
 当方、デジカメ初購入の初心者です。
 撮ろうと思っている写真は主に景色や大学や街の様子、たまに室内や動く乗り物も撮ろうと考えています。
 買おうと思った動機は、景観の良い場所に住んでいるため写真を撮りたかったからです。
 撮った写真は主にPCで閲覧したいと考えています。
 最初は FinePix F200EXR に決めていたのですが、 LUMIX DMC-TZ5 の光学10倍ズームに惹かれてしまい迷っています。今までデジカメを買ったことがなかったのでこれがとれほどのものなのか確認したいのですが、近所には電器屋もなく確認できません。
 価格.comで注文して買おうと考えており、値段がどちらも25,000円前後で余計に迷っています。
 どなたかご指摘、よろしくお願いいたします。

書込番号:9348254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/04 19:01(1年以上前)

deutschlandゆっけさんのご用途なら、TZ5の方が対応範囲が広くていいように思います。
室内で撮られるものが動くものなら、F200EXRの方が有利ですが・・・。

書込番号:9348337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/04/04 19:13(1年以上前)

室内や動く乗り物が入るならF200がいいのでは。

書込番号:9348395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/04/04 20:17(1年以上前)

TZ5は底値反発し、最低価格から7000円程上昇してますので
急ぎでなければTZ7の値下がりを待つのもいいかも?

http://kakaku.com/item/00501911247/pricehistory/

書込番号:9348701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 LUMIX DMC-TZ5の満足度5

2009/04/04 21:17(1年以上前)

TZ−5⇒F100fd⇒F200EXRと買い替えましたが、風景ではフジの方が向いていると思います。
TZ−5だと建物と空、山等と空というような状況で白飛びしがちです。また、画像の精細感もイマイチでした。また、緑の発色が不自然でしたね。10倍ズームはとっても楽しかったんですが。

室内はTZ−5とF200EXRでは圧倒的にF200EXRがお勧めです。高感度のノイズとフラッシュの調光がまるで違いますので。

書込番号:9349000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/05 02:25(1年以上前)

>>花とオジさん
>>ぼくちゃんさん
>>D.B.Panamaさん
>>こむぎおやじさん
みなさんご親切にどうもありがとうございました。
検討した結果、 FinePix F200EXR を買うことにしました。
本当にどうもありがとうございました。



書込番号:9350631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 FX37か、TZ5か迷ってます。

2009/03/24 19:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

クチコミ投稿数:20件

このたび、LUMIXを購入しようと思っています。
そこでFX37かTZ5かどちらにしようか迷っています。
主に、7月に生まれる赤ちゃんの撮影、ペットの撮影、オークション出品用の商品の撮影に使いたいと思っています。旅行や、日常の風景なども撮影したいと思っています。この二つの機種の用途の違いなどを知りたいです。また、つかい分けする場合、どういった所で使いわけしたらよいでしょうか?カメラ初心者で基本的な質問で申し明けありません。宜しくお願い致します。

書込番号:9297582

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:20件

2009/03/24 19:57(1年以上前)

>D.B.Panamaさん
返信ありがとうございます。
カバンなどに気軽にポンと入れれるのはFX37ですよね。
二つを持ち比べた事がないので、明日電気屋さんに行って確かめてきます!
ありがとうございました! 

書込番号:9297747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/03/24 20:03(1年以上前)

>まるるうさん
返信ありがとうございます。
旅行や日常風景にもバッチリ対応できる方が使用範囲が広がるという事ですね。
あとは大きさ、重さですよね。店頭にはもうない可能性があるんですか!
重さなどメモっていって、同等なものと比べてきます。。
どうもありがとうございました!

書込番号:9297775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/03/25 11:29(1年以上前)

赤ちゃん 7月ですか。おめでとうございます。

まだ時間があるようですね。待てるのでしたら
TZ5に比べて動画機能が格段に良くなった新機種のTZ7はどうでしょう。
おそらくビデオカメラも買われるかもしれませんが、
ちょっとした散歩とかにも持ち歩きできるTZ7は便利だと思いますよ(^^)

書込番号:9300684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/03/25 12:54(1年以上前)

>虎キチガッチャンさん
返信ありがとうございます。
7月生まれるのであと3ヶ月!その頃には少しお安くなってるんでしょうか(・∀・)
FX37、TZ5は一つ前の型なので、安く購入でできるのでいいかなと思ったのですが。
急いではいませんが、お手頃TZ5の在庫がなくなってしまうという事もありえるんですよねΣ(゚д゚;)ガーン

書込番号:9300944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/03/25 13:37(1年以上前)

AKI06さん
こんにちは。

>お手頃TZ5の在庫がなくなってしまうという事もありえるんですよねΣ(゚д゚;)ガーン

確かにもうちょっとしたら在庫なくなるかもしれないですね(^_^;ゞ 
今がほとんど底でしょうからチャンスはチャンスですね。

5月過ぎればTZ7も安くなるかも。こればっかりは何ともいえませんが。。。

FX37とTZ5 どちらもいい機種です。
コンパクトが望遠か、どちらを優先するかでしょうね。
後は店で触ってみて直感で決めましょう(^^)

書込番号:9301078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/03/25 13:50(1年以上前)

>虎キチガッチャンさん
やはり在庫切れの可能性は高いという感じですね・・・かなり欲しくなってきました。
桜が咲くシーズン、旦那と二人きりは最後なので、色々出かけて思い出も作りたいと思っています。急いではいませんが、あればいいなと思います。
若干大きくても、用途が多い方がなにかと使えるのかな。在庫なくなってしまうのはもったいないし!早速電気屋に行ってみてきます!ありがとうございました!

書込番号:9301117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/03/25 14:32(1年以上前)

TZ5はココの価格で一時17000円台まで落ちましたが
今は安売りしている店の在庫がなくなり高い店ばかりが残ってます。
私の周りの店舗でも見かけなくなりました。

書込番号:9301258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/03/25 14:59(1年以上前)

>D.B.Panamaさん 
今、最安値の¥19800の所も早くしないと在庫がなくなりそうですね!

書込番号:9301370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:25件

2009/03/25 21:20(1年以上前)

ブラウンでよければ安くあります。
http://tokyo-camera.com/A-01.html

書込番号:9302901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度4

2009/03/25 22:54(1年以上前)

私見を書きます。
あくまでご参考にとどめてご自身でのご判断をお願いします。
我が家には5歳と1歳のチビがいますが、
・これまではあまり高倍率ズームは使いませんでした。
・但し、幼稚園の運動会やピアノ発表会(室内)等で、少しずつズームの
 ニーズが高まっています。
・逆に小さい間は、出かけるにしてもオムツやミルク、着替えと何かと
 荷物があり、少しでも軽くコンパクトなカメラがママには好まれます。
この経験からは、小さいTZ37をオススメしておきます。

あと、モデルチェンジですが既に底値域で、ここから5千円も下がることはまず
無いでしょう。それよりも旧型は在庫限りですから、TZ7/TZ40でなく
TZ5/TZ37が好みでしたら、今のうちに買うほうが懸命に思います
(新製品がここまで下がるには相当時間が掛かります)。

早めに買って、臨月のおなかや夫婦お二人の最後の写真(あとは何ですが・・・
子供が巣立つまで掛かりますので)を撮ることをオススメしますが・・
個人的経験からです。ご参考になれば幸いです。

書込番号:9303515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/03/25 23:02(1年以上前)

>あなぐまさん
安いですね!まだ在庫が25個ありますね!
買うならここにします!ありがとうございました!

書込番号:9303571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/03/25 23:11(1年以上前)

>ちゃんごん→GONEさん
それほど機能に変わりないのなら、1個前でお安い方で充分と思っています。
小さい方が持ち運びには便利ですよね。。首からかけた時の重さも重要です。
今日はお天気悪かったので電気屋にいけなかったんですが、明日行ってみてきます。
在庫がなければ同じようなTZ7とFX40で比べてみます。
↑あなぐまさんの載せてくれたお店の在庫がなくならないうちに決めたいと思います!!
ありがとうございました!

書込番号:9303633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/26 10:59(1年以上前)

>ブラウンでよければ安くあります。
>http://tokyo-camera.com/A-01.html

のこり13個ですね。
価格コムでは32,600円まで上がったので17,300円なら売り切れ間近。
考えてる方はすぐに注文しないとなくなりますよ。

書込番号:9305445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/03/26 12:07(1年以上前)

>首からかけた時の重さも重要です。

首からかけるが前提でしたら、FX37でしょうね。
TZ5は重過ぎると思います。

FX37とFX40は、顔認識くらいで大きく変化してないんで
在庫があり安く買えるのであればFX37がいいでしょうね。

TZ5→TZ7は、動画機能が格段に進歩しています。
音声もステレオになってるようですし。
動画の画質がいいので、動画からのキャプチャした静止画も
結構使えそうです(思い出レベルですが)。下記のHP参照
小さい子供もこの瞬間にはいいのでは。
大きさが許せるのであれば、もう少し待ってTZ7がいいかな(^^)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090309/1024463/

書込番号:9305635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/03/26 17:03(1年以上前)

東京カメラの在庫も無くなったようですね。
再入荷はあるのかな・・・?

書込番号:9306522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/03/29 23:22(1年以上前)

はじめまして★来月2人目出産予定で、デジカメ買替え検討してる者です(^_^)
フォローになるかはわかりませんが…私もこの機種にひかれていました。が、値段が少し前から上昇してきて買わず仕舞いになっています(^_^;)そして店頭にはもぅ置いてなく、重さが気になったので、かわりにTZ7をいじってみると、正直かなり重い…(^_^;)いま使っているのがファインピクスZ1なので重さやサイズが全く違います。7でこうなら5は無理かな…と私は思ってしまいました。というのも、一歳くらいになるとよちよち歩きの子供を連れて公園へいったりするこてが増えますが、そういうとき小さくて軽いカメラってすごく良いんですよね。生まれてから実感したことです。ただ私は、その子供も春から幼稚園入園なので、運動会などの行事でズームが活躍するかな?と思い、買い替えを検討しているのです。なので、これからご出産で、頻繁にカメラを持ち歩きたいと考えているなら、私はコンパクトで軽いものをおすすめします。
長文すみませんでした(^_^;)
※余談ですが私はいま、連写がすごいハイスピードエクシリムも気になってます。

書込番号:9322965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/03/29 23:35(1年以上前)

>花織 琴葉さん 
アドバイス(人'▽`)ありがとう☆ございます!
先日、他のところに書き込みしちゃいましたが、TZ5を購入いたしました。
重さは確かに気になるところです。でも望遠機能はすてがたかったのでこちらの機種にしました。首からかけるとズッシリですが、カバンの中に入ってる分には気にならなかったです。
軽いのを持ってしまうと差が気になるところですが、結構気に入ってるので頑張って使いこなして行きたいです(・∀・)

書込番号:9323060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/04/01 17:07(1年以上前)

TZ5、先日到着いたしました。ブラウンの色味も気に入っております。まだ外へは持ってでていませんが、家の中で撮りまくってます。今週末は桜が満開予定なので、いっぱい撮ってこようと思っています(・∀・)たくさんのアドバイス、ありがとうございました♪☆(人゚∀゚*)☆

書込番号:9334718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/04/01 17:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

デジカメは、フィルム時代と違って撮るだけはタダです。
失敗はいっぱいあります。
気にせずたくさん撮って思い出を残してください(^^)

書込番号:9334746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/04/03 14:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今日、天気も良かったので、早速公園へ行って写真撮ってきました!素人のへたくそな写真ですいません!でも私的にはとても気に入ってます!首からかけたときの重さは、さほど気にならなかったです!気になるのは、説明書に、レンズの所の自動で開閉する扉?の所を「触れないようにしてください、故障の原因になります。」と書いているのですが、首からかけた時など、洋服のチャック部分などにどうしても当たってしまうのですが、みなさんどうですか?薄い扉なので強く当たってしまわないか心配です。ケースから出し入れする際も、気を使ってしまいます。

書込番号:9342996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SDHCカードについて

2009/03/28 13:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

クチコミ投稿数:47件

こんにちは。
SDカードについて教えてください。

先日TZ5を購入し、1GBのSDカードしか持っていなかったので
グリーンハウスのSDHC GH-SDHC16G6M(16GB・Class6・22.5MB/s)を
通販で購入しました。

撮影は主に動画中心なのですが、商品が届くまで1GBのSDカードで
サイズを4:3で撮影しており、フォーマット後の状態で約6分の撮影
が可能な状態となっておりました。
本日16GBのSDHCカードが届いたのでカメラに差し込んだところ、
フォーマットをしても撮影可能時間が約22分と表示されてしまいます。
カード変更前/変更後で設定は何も変えていません。
単純に1GB(6分)の16倍で96分くらい撮影可能だと思っていたのですが。。。
サイズを16:9にすると、約8分しか取れません。

16GBはこの程度の物なのでしょうか?
SDHCカード(GH-SDHC16G6)は、このサイトで評判がよく不具合も
なさそうだったので購入したのですが。。。

アドバイスをお願い致します。

書込番号:9315230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/28 14:18(1年以上前)

はっきり確認したわけではないですがたぶん4GBの壁ではないでしょうか?
ためしに20分録画して停止後に残り時間を見て撮影可能時間が22分ならそういうことでしょう。

説明書見たら書いてるかもしれませんね。

書込番号:9315318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2009/03/28 14:38(1年以上前)

このカメラで撮影できる動画ファイルの形式は2GBまでというサイズの制限があります。
30fpsVGA(4:3)の動画なら22分で2GBになってしまうからです。
30fpsH(16:9)だと8分で同じように2GBのサイズとなって保存完了していしまします。
逆に1GBだとカード容量がボトルネックになって、4:3で11分本当は撮影できるはずなんですが…

「2GB単位で動画はとぎれる」と考えるとわかりやすいです。
2GB×8で22分×8=176分の動画が撮れる、という感じですね。
10fpsQVGAにすると3時間連続撮影できるはずですが、今度はバッテリーが持ちません。。。

詳しくは説明書102〜103ページを見てください。

書込番号:9315409

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/28 17:52(1年以上前)

取扱説明書52ページに「動画を連続して記録できるのは、約2GBまでです。2GB以上記録したいときは、再度シャッターを押して下さい」と書かれています。

書込番号:9316128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/03/29 20:29(1年以上前)

ロップくんさん、BikefanaticINGOさん、m-yanoさん、回答ありがとうございました!
取説の記載を見落としておりました、すいませんでした。
22分録画終了後、残容量がまた22分と出たので間違いなさそうです。

助かりました!ありがとうございました!

書込番号:9321847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

動画撮影について

2009/03/27 05:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

最近このカメラを買いました。
そこで質問なのですが、動画を撮影した際に
この動画のキャプチャのような画像が必ず1枚記録されています。
これは仕様なのでしょうか。
できればこの設定を無効にしたいのですが。

書込番号:9309236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2009/03/27 08:18(1年以上前)

これは仕様です。
この画像は、TZ5で動画を再生するときのプレビュー用です。
これを削除してしまうとプレビュー出来なくなります。
PCに保存するときは必要ありません。

>できればこの設定を無効にしたいのですが。
無効にはできません。

書込番号:9309487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/03/28 06:20(1年以上前)

そうなのですか。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:9313860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ご教示ください。

2009/03/26 12:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

クチコミ投稿数:47件

はじめまして。カメラ素人の者です。

以前まではFX55を使用していたのですが、故障してしまったため、
こちらの情報を参考にしてTZ5 ブラックを購入しました。
使用用途は、主に動画中心です。
ビデオカメラの方が良いのはわかっているのですが、予算が足り
ないので、安いデジカメでそれなりの動画を撮ることのできる物
を探しておりました。

FX55と使い比べて何点か不満な点があり、それを解消する手段が
あるのか、教えていただけますでしょうか?

<質問1>
 購入前にこちらのクチコミ情報を参照していたところ、ズームに
 した際に焦点が合うのが遅いという記載があり、ズームにしなければ
 問題ないと思って購入したのですが、ズームを全くせずに普通に撮影
 している最中でも焦点がボヤけてすぐピントが合うという現象が発生してます。
 6畳の部屋の中で部屋の動かない物を撮影しており、カメラを色々
 動かして撮影しております。その際に、稀に発生します。
 以前使用していたFX55は、このようなことが全く起きなかったので、
 一瞬でもボヤけると非常に違和感があります。
 ズームにすればするほど、この現象頻度が大きくなります。

 このようなカメラの性能だとは思うのですが、設定である程度解消
 する方法はありますか?

<質問2>
 撮影した動画をテレビ(AQUOS 37型フル)に接続して見る際、
 FX55でSDカードに撮影した動画をTZ5に差し込んで見ると、
 テレビ画面一杯に出力されず、両サイドが狭まったようなイメージで
 出力されてしまいます。
 しかし、そのSDカードをFX55でそのまま見ると、テレビ画面一杯に
 出力されます。
 SDカードをTZ5に差し込んだ場合でも、テレビ画面一杯に出力させる
 ための設定はありますか?

 また、TZ5において、設定を4:3で撮影した動画をテレビでみると
 同様に両サイドが狭まったイメージで出力されます。
 設定を16:9で撮影してテレビで見ると、テレビ画面一杯に出力されます。
 4:3で撮影した場合でも、テレビ画面一杯に出力させる設定は
 ありますか?

<質問3>
 別売りのD端子ケーブルについて、このケーブを使用した場合と
 標準添付のケーブルを使用した場合では、テレビ出力時の鮮明さは
 かなり違いますか?かなり違うとは思いますが。。。
 ご購入された方がいらっしゃいましたら、初めてD端子ケーブルで
 見たときの率直な感想をお聞かせ下さい。
 
以上、初歩的な質問で大変申し訳ございませんが、
何卒よろしくお願い致します。

書込番号:9305665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2009/03/26 17:42(1年以上前)

●質問1について
>焦点がボヤけてすぐピントが合うという現象が発生してます。
私もTZ5を使ってますが、ピントがボヤけることはないです。
望遠側は確かにピントが甘いですが、こんな物だと思っています。
レンズが汚れていませんか?あるいは初期不良かもしれませんよ。

●質問2について
>テレビ画面一杯に出力されず、両サイドが狭まったようなイメージで
 出力されてしまいます。
他のデジカメで撮影した動画は正常に再生出来ないことがあると
どこかに書いてありましたから、この関係では無いでしょうか?

>SDカードをTZ5に差し込んだ場合でも、テレビ画面一杯に出力させる
 ための設定はありますか?
TZ5にこのような設定はありません。

>設定を4:3で撮影した動画をテレビでみると
 同様に両サイドが狭まったイメージで出力されます。
これはTVが16:9なので当然ですよ。TV側のアスペクト設定を変えてみてください。
ただし、横を伸ばすか、上下を切るしかないので見にくく不自然になりますね。

●質問3について
D端子接続にしても極端な違いはありません。

書込番号:9306642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2009/03/26 20:50(1年以上前)

ゴルフメンさん、こんばんは。まだ購入してから2週間の者ですが…

<回答1>
AFの速さについては機種差や個人の感じ方があるので、最終的に合焦するのであれば初期不良ではなく仕様だと思います。
確かにズームすると、焦点距離の変化にピントが付いていかない感じです。でも最後にはちゃんと合います。
AFモードを変えてみてはいかがでしょう。9点だと意図しないところに合ったりしてまごつく時もあります。
3点高速とか、1点高速とかのモードがあります。…私も試してみましたが、お勧めしておきながら違いを感じませんでした。

<回答2>
TZ5側で再生するテレビの縦横比を設定できますが、これで解決する問題ではないのですかね?
私の家のビエラはさすがにばっちり16:9でいけますが、他の古い4:3のテレビでは16:9に設定すると左右が切れ、
4:3にしたら上に黒い部分が出ます。

<回答3>
>まるるうさん
>D端子接続にしても極端な違いはありません。
えっ、そうなんですか?購入検討中なんですが…

書込番号:9307352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/03/27 09:29(1年以上前)

まるるうさん、BikefanaticINGOさん、回答ありがとうございます。

ズームに一切していないのに合焦が遅いんですよね。
カメラをテーブルの上に固定してカメラの前に自分が立って動いて、
その後に自分がフェードアウトすると、背景がぼやけて合焦して
またぼやけて合焦してを3回くらい繰り返して、やっと落ち着くみたいな。
カメラも撮影している物も動いていないのに、しかもズームにもして
いないのに、こんなにボヤけるものなのでしょうか。。。。
初期不良なのか仕様なのか、本日近くのキタムラに持っていって
比べようと思います。
ただ、AFモードを切り替えたら多少マシになった・・・気がします。

TZ5側で再生するテレビの縦横比を設定できるんですね!
これで解決しそうです。ありがとうございます!

D端子に接続しても、それほど大差はないのですか・・・。
BikefanaticINGOさんと同じく購入を検討していたのですが、
D端子に変えてもそれほど感動がないのであれば、購入を
見送ろうかと思います。ちょっと残念。。。

書込番号:9309663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ5を新規書き込みLUMIX DMC-TZ5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ5
パナソニック

LUMIX DMC-TZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月14日

LUMIX DMC-TZ5をお気に入り製品に追加する <577

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング