LUMIX DMC-TZ5 のクチコミ掲示板

2008年 3月14日 発売

LUMIX DMC-TZ5

広角28mmからの撮影可能な光学10倍ズームレンズ/光学式手ブレ補正対応のコンパクトデジタルカメラ(910万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/910万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ5のオークション

LUMIX DMC-TZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月14日

  • LUMIX DMC-TZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ5のオークション

LUMIX DMC-TZ5 のクチコミ掲示板

(3815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ5を新規書き込みLUMIX DMC-TZ5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードについて教えて下さい

2009/03/25 21:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

スレ主 j_shibukiさん
クチコミ投稿数:40件

はじめまして。こちらの情報を参考にさせて頂き、TZ5のブラウンを購入しました。
ネット購入の為、まだ手元に届いておらず、届くのを心待ちにしています。しかし、何分にもデジカメ初心者な為分からない事ばかりです。
ご親切な方に教えて頂けたらと思い、書き込みさせて頂きました。

デジカメの記録媒体(?)としてSDカードが必要な事は理解していますが、このSDカードと携帯電話用のSDカードとは違う物なのですか?
又、こちらのカメラに最適なカードの容量はどの位なのでしょうか?
因みに、撮りたいのは主に桜や他の花です。
一度に大量に撮影する予定は有りません。

どなたかアドバイスを頂きたくよろしくお願いします。

書込番号:9302793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:25件

2009/03/25 21:16(1年以上前)

携帯電話用のカードも基本は同じですが、
カメラ用は通常サイズですが、
携帯電話用はmicroSDなどサイズが小さくなっています。
microSDをSD機器で使うにはアダプターをかませる必要があります。

メーカーサイトからカード容量による撮影可能枚数を見ても
新製品しか載っていないのでわかりませんが、
おそらく最高の画素数で、クオリティの高い設定で撮った場合でも
1GBで200枚程度は撮れるでしょう。
これを基準に1GBでいいのか、2GB必要なのか、4GBでもいいのか
考えればいいでしょう。
なお、動画も撮る場合は1GBで10分も撮影できなかったりするので、
余裕を見て、4GBとか8GBにしておくといいでしょう。

まあそもそも4GBでも1000円しないし、
8GBでも2000円しない程度なので、
多少大きめのものを買っても問題ないと思いますが。
動画を撮る場合はClass6と書かれたもので(高速)。

安価な高速SDHCカード(Class6)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0015AOK1O/
※4GB、8GB、16GBがあります。

書込番号:9302870

ナイスクチコミ!1


TZ5-4GBさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/25 21:18(1年以上前)

トランゼントと言うメーカーのSDHC CLASS 6 の4Gバイト以上を推奨します。
安く、スピードもほどほどあり、この機種に最適です。
ただ、動画を撮るのであれば、容量もっと必要。

書込番号:9302887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2009/03/25 21:27(1年以上前)

 所持携帯が古くてメモリーカードを使う機種を持ってないのであれなんですが・・・SDカードの物としては同じです。ただサイズが違うだけです。携帯の方はmicroやminiという、サイズが小型の物を使ってるぐらい。この小型のタイプもアダプターを使えば普通のサイズのSDとして使えるので、SDアダプター付きのmicroSDを買っても問題無いです。アダプターのせいで記録速度がとんでもなく落ちるという話は自分は見たことがないですし。
>最適なカードの容量
については、なんでもいいです。いろいろな話はありますけど、基本的にサイズで違いはないはずなので。ただし
>一度に大量に撮影する予定は有りません。
ということでしたら、目安として取説には“最大解像度9M”の“クオリティ:ファイン”では、今どき500円で買える2GBカードで440枚とあるので、自分が一度に撮る数をだいたい予想して買えばいいんじゃないでしょうか。9M以下の解像度で撮るならもっと枚数は増えます。1GB以下だと割高ですし扱いも減ってる気がします。

書込番号:9302944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2009/03/25 21:28(1年以上前)

j_shibukiさん、こんばんは。
私もちょっと前にTZ5のブラウンを購入て撮影を楽しんでます。

携帯電話のカードは通常のSDカードより一回り小さいminiSDカードかmicroSDカードです。
アダプターを介してこのカメラにも使えます。新規にこれらのカードを買えばアダプターも一緒に付いていたりします。
私も携帯電話のmicroSDカードを最初に使うことを想定してましたが、動画を撮りたいのでTrancendの16GBのSDHCカードを購入しました。

なお撮影可能枚数はこちらの説明書102-103ページに載っています。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2008/dmc_tz5_tz50.pdf
カメラ内臓のメモリーでは最高画質で10枚しか撮れませんが、現在発売されているカードで最大容量の32GBなら
7000枚も撮れるみたいです。もちろんカードがいっぱいになる前に電池が切れて充電の必要が出てきますが…

書込番号:9302950

ナイスクチコミ!0


スレ主 j_shibukiさん
クチコミ投稿数:40件

2009/03/26 00:32(1年以上前)

あなぐま様

こんばんは。
とても丁寧に説明して下さりありがとうございます。
要するに、携帯電話用のSDカードの場合はアダプターが必要なのですね。
確か、買い置きのマイクロSDカードにアダプターが付いていました。
教えて頂きましたSDHCカードのClass6を週末に買いに行きます。それまでは間に合わせで手持ちのSDカードを使ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:9304155

ナイスクチコミ!0


スレ主 j_shibukiさん
クチコミ投稿数:40件

2009/03/26 00:40(1年以上前)

TZ5-4GB様

教えて下さりありがとうございます。
トランゼントのCLASS6ですね。
週末にお店で探してみます。
動画については、今のところ、そんなに興味は無いので、まずは4GB位のカードを使ってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9304214

ナイスクチコミ!0


スレ主 j_shibukiさん
クチコミ投稿数:40件

2009/03/26 00:48(1年以上前)

CameraNews001様

教えて下さりありがとうございます。
週末にSDカードを購入しに行きます。
とりあえず、4GB位のカードを購入してみます。
ありがとうございました。

書込番号:9304243

ナイスクチコミ!0


スレ主 j_shibukiさん
クチコミ投稿数:40件

2009/03/26 00:59(1年以上前)

BikefanaticINGO様

こんばんは。
教えて下さりありがとうございます。

32GBで7000枚ってすごい枚数ですね。
全くの初心者ですので、まずは少なめの容量のカードを購入してみます。
他は、カメラに慣れてから考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:9304311

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/26 12:02(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/popup/sd_spec/index.html#tz5

静止画のみなら2GB(SD)でいいと思いますが、動画も撮るのなら8GB(SDHC)ぐらい必要かも?

書込番号:9305623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:25件

2009/03/26 12:14(1年以上前)

トランセンドは店頭にあるかどうかわかりません。
通常の電器店等ではない可能性が高いです。
秋葉原なんかにはありますが。
amazonだと合計1500円以上で送料無料です。

4GBで組み合わせる商品もなくて1500円にならない場合は、
以下の店でメール便とか。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/donya/

書込番号:9305649

ナイスクチコミ!0


スレ主 j_shibukiさん
クチコミ投稿数:40件

2009/03/26 21:30(1年以上前)

じじかめ様

教えて下さりありがとうございます。
動画は今のところ撮影予定はありませんので、2〜4GBで試してみます。

あなぐま様

ご親切にありがとうございます。
仰る通り店頭ではトランセンド見かけませんでした。
教えて頂きましたアマゾンで購入しようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9307570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

撮影メニューについて

2009/03/24 22:54(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

スレ主 ohmura0914さん
クチコミ投稿数:12件

皆さんは、「クオリティ」画質設定をファインとスタンダードのどちらに設定していますか?

書込番号:9298772

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/03/24 23:15(1年以上前)

私のカメラはデジ一、コンデジを問わず、最大画素&中間圧縮率です。(メーカー標準設定)
低圧縮と高圧縮の2択なら、高圧縮(スタンダード)でしょう。

書込番号:9298929

ナイスクチコミ!0


TZ5-4GBさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/24 23:25(1年以上前)

ファインです。
現在ハードディスクでもメモリーガードでも昔に比べたら安くなった為。

書込番号:9299002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2009/03/25 01:04(1年以上前)

 買って早い頃に撮り比べたら画質に違いが分かったので、ファインのままで。

書込番号:9299588

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/25 09:10(1年以上前)

私の機種は違いますが、常に最大画素数・最高画質で撮影しています。
理由は、そのカメラの持っている最高性能で撮影したいからです。
ファインとスタンダードの差を感じなくても、ファインで撮影しておいた方が気分的に良いです(^^ゞ

書込番号:9300340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2009/03/25 22:03(1年以上前)

デジカメは買ったら、一番最初にファイン(最高画質)に設定します。
画素数は落として撮ることはありますが・・・画質はスタンダードにしたことはありません。

書込番号:9303162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ピント合わせ

2009/03/22 18:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

スレ主 artwingさん
クチコミ投稿数:3件

デジカメやビデオ使えるようになりたくて、このTZ5買いました!!
超初心者です。
ホントに気に入ってます。
で、ライブ撮影とかを撮りたいのですが、フラッシュをたいてしまうと
イマイチ雰囲気が出ないので、フラッシュなしで
カメラ初心者のため、iAモードで撮影するのですが、
どうも、ピントが上手く合いません。
動きのある被写体を、フラッシュ無しで撮るときのピントを合わせたり
iAモード以外で撮影する方法など、
良い方法があれば、ヒントだけでも
この初心者に教えてやっていただけませんでしょうか??
よろしくお願いいたしますです。

書込番号:9287508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/22 18:39(1年以上前)

多分、ピントの問題ではなくて被写体ブレだと思います。
暗い所でフラッシュ無しだと、カメラは十分な光を取り込むために、自動的にシャッター速度を遅くします。
シャッター速度が遅いと動いているものを止めて撮る事はできません。

一眼でも難しい対象なので、コンデジでキレイに撮るのは無理があると思いますが、ISO感度を1600→3200→6400と順に上げて試して見て下さい。

書込番号:9287592

ナイスクチコミ!1


スレ主 artwingさん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/22 18:47(1年以上前)

ありがとうございます。
そうなんですか〜、これ一眼でも難しいんですか〜
すみません。超初心者で。
まずはISO感度を上げて、試してみます。
分かりやすい説明をいただきましてありがとうございます。

書込番号:9287640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/03/22 18:58(1年以上前)

何でも簡単綺麗に撮れる!的な
メーカーの宣伝にも問題あり?かもしれませんね。

書込番号:9287698

ナイスクチコミ!1


スレ主 artwingさん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/22 19:04(1年以上前)

ありがとうございます。
そうなのかもですね〜。
僕なんて、キャノンと迷って、このTZ5にしたんですよね。
キャノンの型番は忘れてしまったのですが、
iAモードが無かったのです。
それで、超初心者の僕は、こっちにきました。笑
だけど、奥が深そうで、とても楽しいです。
さっき、ISO感度を1600まで上げてフラッシュたいて撮ってみました。
強烈にくっきりうつってビックリしました。
面白いな〜って、感動してます。
まだ、いろいろ試せる方法ありそうですね。

書込番号:9287742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

撮影モードについて

2009/03/19 21:37(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

スレ主 ohmura0914さん
クチコミ投稿数:12件

皆さんは、撮影時に通常撮影モードとiAのどちらを使っていますか?

自分は、通常撮影モードを使っていますが正しいのでしょうか?

書込番号:9272225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2009/03/19 22:02(1年以上前)

私も他人に貸したり、撮って貰ったりするとき以外は通常撮影モードを使っています。
別にどちらが正しいとかではなく、「おまかせiA」機能が不要でしたら通常撮影モードでも良いと思いますよ。

でも、せっかく付いている「おまかせiA」機能がもったいないので最近はたまに使っていますが・・・。
ご自分の好みや用途で使い分ければ良いのではないでしょうか?

書込番号:9272392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2009/03/19 22:28(1年以上前)

 飛んでる飛行機など間違いなく遠方の物を撮る時はシーンモード1に「風景」を設定してそれで撮影。それ以外は通常撮影モード。そしてたまに撮る星・夜景のときはシーン2を使って「夜景」か「星空」と。

書込番号:9272568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/03/19 22:34(1年以上前)

色々試して自分なりの設定(モード)を見つけるのも楽しいと思いますよ。

書込番号:9272608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/21 23:58(1年以上前)

今まで通常モードで撮影していましたがこのスレを見てからインテリジェントオートにして使っています。なかなか良いですね。

それと、シーン2で星空モード、シャッター開放60秒で夜の庭も撮ってみましたが明るいのにびっくり。
これ使えますね。

書込番号:9283722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 動画撮影中のズーム

2009/03/21 13:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

クチコミ投稿数:9件

動画を撮影しいる最中にズームをしたり、はずしたりできるのでしょうか?。

書込番号:9280784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/21 16:08(1年以上前)

動画撮影中のズームできますよ。
アップにしたりワイドにしたりなら。
ワイドからズームアップはピントを合わすのが少し遅いと感じます。

書込番号:9281173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/03/21 18:03(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:9281646

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/21 20:54(1年以上前)

ご参考まで。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0802/15/news005.html

書込番号:9282538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/03/21 21:11(1年以上前)

URLありがとうございます。

書込番号:9282645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DMC-TZ5ケースについて

2009/03/18 22:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

スレ主 ohmura0914さん
クチコミ投稿数:12件

本日、DMC-TZ5が届きました。

液晶の保護シートは購入したのですが、ケースは、思っていたより高くて購入するのを諦めました。

皆さんは、どのようなケースを使用していますか?
なるべく、画像添付でお願いします。

書込番号:9267718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:12件

2009/03/18 23:22(1年以上前)

別機種
別機種

厚みもピッタリです。

たしかに純正品は高いですね。(どこのメーカーも同じですが)

僕は処分品で安かったニコンのCOOLPIX用を流用しています。ピッタリ入り気にいってます。

書込番号:9268216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:12件

2009/03/18 23:32(1年以上前)

別機種
別機種

だいぶ余裕があります。

今のは2つ目で最初はエレコム製を使ってました。(この掲示板の過去スレを参考にしたと思います。型式は忘れてしまいました)

少し大きめで余裕が有りました。ファスナーのポケットも有ってよかったんですが。

ショップやヤフオクで探すのも面白いです。(失敗もしますけど)

書込番号:9268297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度4

2009/03/18 23:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ベルト通しと取り外し可能なひも付き

予備バッテリや予備メモリカードが入ります

自分は、「ハクバ ピクスギア ツインパック M」を使っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/S0000073267/

TZ5と一緒に購入しました。
本当はこのクチコミでたびたび紹介されていた「タムラックの3807」が欲しかったのですが、取り寄せる必要があったのと、充電したらすぐに買ったばかりのTZ5を持って散歩に行きたかったので、店員にすすめれたこれにしました。
ピッタリではなく、結構余裕がある感じですが、問題なく使えています。
※下記はタムラックの3807の紹介ページ
http://www.kenko-tokina.co.jp/tamrac/tamrac2006/2006tamrac.html

ケースについては過去に何度か質問されているので、「ケース」などをキーに過去ログを検索してみると色々なケースや工夫を見つけられると思います。

書込番号:9268438

ナイスクチコミ!0


スレ主 ohmura0914さん
クチコミ投稿数:12件

2009/03/21 14:47(1年以上前)

ビックカメラでデジカメケースを購入しようと思っています。

下記の2つで悩んでいます。
どちらが良いかアドバイスをお願いします。

ハクバ
SPG-TPM \980

サンワサプライ
DG-BG33 \1,280

書込番号:9280941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2009/03/21 17:33(1年以上前)

ohmura0914さん

デジカメケースは、ファスナー式よりもマジックテープ式あるいはマグネット式が出し入れしやすく使い良いですよ。
ケースに入れたとき、少し余裕があった方がスムースに出し入れできますね。
あとは、デザインの好みで選べば良いと思います。

書込番号:9281511

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ5を新規書き込みLUMIX DMC-TZ5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ5
パナソニック

LUMIX DMC-TZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月14日

LUMIX DMC-TZ5をお気に入り製品に追加する <577

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング