LUMIX DMC-TZ5 のクチコミ掲示板

2008年 3月14日 発売

LUMIX DMC-TZ5

広角28mmからの撮影可能な光学10倍ズームレンズ/光学式手ブレ補正対応のコンパクトデジタルカメラ(910万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/910万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ5のオークション

LUMIX DMC-TZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月14日

  • LUMIX DMC-TZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ5のオークション

LUMIX DMC-TZ5 のクチコミ掲示板

(3815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ5を新規書き込みLUMIX DMC-TZ5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

スレ主 indoorcatさん
クチコミ投稿数:4件

アメリカ人の夫が使うので、画面の表示が英語にできるかどうかが知りたいんですが...
それができなければ、海外で買うか、輸出製品を買うしかないですよね?

書込番号:9211268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/03/08 11:07(1年以上前)


残念ながら出来ないみたいですね〜

http://panasonic.jp/dc/tz5/spec.html

書込番号:9211360

ナイスクチコミ!0


スレ主 indoorcatさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/08 11:22(1年以上前)

そうですか... 出来ませんか... 残念。
輸出用モデルを買うのによいお店(都内で)などご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください。

書込番号:9211430

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/08 12:28(1年以上前)

日本で海外用のモデルを購入する場合、ツーリストモデルを購入することになります。
ヨドバシカメラやビッグカメラのような大型家電量販店はツーリストモデルも販売しているので、一度確認されてはいかがでしょうか?

Panasonicの取り扱いで有名なのは、パナソニック大阪沖田電気です。

http://www.okita-denki.co.jp/english_site/index.html

書込番号:9211760

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/08 13:01(1年以上前)

↑の追加です。
DMC-TZ5のツーリストモデルの型番はDMC-TZ5SGとなります。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/sacom/dmctz5sg.html

書込番号:9211907

ナイスクチコミ!1


スレ主 indoorcatさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/08 13:23(1年以上前)

情報ありがとうございます。

ざっと見たところだと、国内でツーリストモデルを買うよりも、
アメリカで商品を購入する方が安いみたいですね。
もう少し色々価格を調べてみたいと思います。

書込番号:9211991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/03/09 00:34(1年以上前)

こんにちは。

手元にアメリカの大手量販店購入したDMC-TZ5が有りますが、メニューを英語から日本語に変えて使っています。

セットアップの「5」の画面で「言語設定」が有りますが、日本のモデルはやはり違うのでしょうか?

ちなみに英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語、日本語の選択肢がありました。

書込番号:9215715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/09 01:05(1年以上前)

>アメリカで商品を購入する方が安いみたいですね。

当然でしょう。Costcoでは$70クーポンがありましたが。
それを使いますと$199になります。

書込番号:9215874

ナイスクチコミ!0


スレ主 indoorcatさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/09 10:48(1年以上前)

>JerseyShoreBoy さん

貴重な情報ありがとうございます。
マニュアルをダウンロードして読んでみましたが、
表示言語が切り替えられるという表記は見当たりませんでした。
海外モデルだけそれが可能なんでしょうか...。
今度店頭で確認してみます。

>Coffee Nut さん

Costco というテがありましたか。
ただウチは Costco 使っていないんですよね。
eBay で見ると、$250 前後で新品が買えるようですね。

今のところ、海外モデルをアメリカまたはオンラインで購入、
という方向性で検討したいと思っています。

みなさん情報ありがとうございました。

書込番号:9216905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラ初心者ですが

2009/03/07 17:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

クチコミ投稿数:3件

カメラはカシオのEXILIM(8年前に購入)をずっと使ってましたが、
買い換えようと思い、音声付動画も撮れるようなものを探しています。
子供を中心に撮るつもりです。価格は安いもので。
どなたか初心者の私に教えてください。

書込番号:9207202

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/07 18:21(1年以上前)

>音声付動画も撮れるようなものを探しています

現在発売されている機種で音声なしの機種はないと思います。

LUMIX DMC-TZ5にスレを立てられていると言うことは、望遠重視の機種選びでしょうか?
もう少し予算などを具体的に書かれた方がレスしやすいと思います。

書込番号:9207414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/07 21:20(1年以上前)

えー、全くカメラの事は無知なもので、とりあえず値段は2万円台以内で、
そこそこ画質が綺麗、最新機種でなくても構いません。
動画が撮れる扱いやすいカメラが欲しいのです。
どこのメーカーからどのようなものがあるのでしょうか。

書込番号:9208284

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/07 21:51(1年以上前)

それならLUMIX DMC-TZ5は良い選択だと思いますよ。

書込番号:9208481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/03/07 23:16(1年以上前)

FX37の方にTZ5はどうですか?
ってレスしようとこちらを見たら
こちらにもスレ立てしてたんですね・・・
マルチポストは禁止なのでお気をつけください。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

TZ5は今なら値段も安いし、光学10倍
おまかせiAも搭載してますので
いいんじゃないでしょうか。

書込番号:9209065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

動画記録方式について

2009/03/07 03:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

クチコミ投稿数:13件

思い出の動画(SDカードの中のQuickTime Movie)をTV画面で見られる機種を探しています。
(愛用していたXacti DSC-E6が溺死。トホホです。)
DMC-TZ5の動画記録方式は Quick Time(Motion JPEG)とあるので、大丈夫な気がするのですが、同じQuick Time方式でも互換性の無い場合があるのでしょうか?

(それとも、もしかしてカメラを買わないでもSDカードのQuickTime MovieをTV画面で見る方法があったりしますか?)

書込番号:9204587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2009/03/07 08:15(1年以上前)

ほとんどの動画デジカメは、カメラ付属のAVケーブルでTVに繋げば見られますが・・・

書込番号:9204978

ナイスクチコミ!1


SR9751さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2009/03/07 08:53(1年以上前)

水没ご愁傷様でした
カメラを使わないで今まで撮り溜めた動画をテレビで観る方法ですが
PCをテレビに接続
wiiやPS3で動画再生(それぞれ対応出来る動画が限られます)
PCで動画を変換してDVDに焼いてプレーヤーで観る
な感じでしょうか

書込番号:9205085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

TZ5のメモリカードについて

2009/03/01 18:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

書き込みを見て、TZ5を先日購入し、トランセンドのTS16GSDHC6を購入しました。メモリは、認識していたようでしたので、週末の旅行で写真と動画をばしばし撮って、再生もできていたのですが、突如として写真が再生できなく(全く写真が残ってない状態)なりました。ただ、メモリはちゃんと認識しているようで、その後は写真、動画とも撮れますし、再生も今のところ出来ます。こんなことがあるのでしょうか。メモリは初めから認識していたので、フォーマットはしていません。これがまずかったのでしょうか。
 前に撮った写真は復活できないのでしょうか。大事な写真もあり、困っています。どなたか、そのような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか。復活の方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
 また、カメラとメモリは、別々の店で購入したもので、ちょっと不安が残ります。このような場合、返品・交換は可能なものなのでしょうか。

書込番号:9175758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/03/01 20:02(1年以上前)

ともかく、フォーマットはしないで。詳しい人の書き込みを待ちましょう。

書込番号:9176263

ナイスクチコミ!1


左兵衛さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/01 20:15(1年以上前)

これ以上、そのメモリーカードを使用しないこと。
その上で@故障したメモリーカードからデータを抽出する業者に依頼する。A画像救出など謳っているソフトを駆使して自分で挑む。概ね、2種類の方法があります。大切なデータへの上書きを防ぐ意味でも、そのメモリーカードの使用をしばらく見合わせましょう。
メモリーカードは稀にですが壊れるものです。私的には32GB1枚より16GB2枚、それよりも8GB4枚とか、出来る限り必要最小限のメモリーカードを使用しています。また、メモリーカードでの長期間に渡るデータ保存はしないように気をつけています。
私はDataSalvagerと言うソフトを使っています。IOデータの製品(メモリーカードや外付けハードディスク・USBメモリー)のオマケで付いてくるソフトですが、カードが動作して且つデータが残っていれば使えます。
それから、トランセンドは「永久保証」を謳っていますので、通常使用による故障に関しては販売店で交換対応してくれると思います。その場合、データの復旧はあきらめざるを得ません。一度、購入されたお店に相談されることをお薦めします。

書込番号:9176330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/03/01 20:41(1年以上前)

>>その後は写真、動画とも撮れます
え〜っと、この時点で残容量とかどうなってますか?
増えていたりとかだとしてませんか?
あとPCに転送したりとか、一度もしてないんでしょうか?
そんな状態であればファイル復活ソフトなどを使えば復活
させる事は可能かもしれませんが…
カメラだけで認識出来ないだけで、PCではファイルを見る
事は出来るかもしれませんし…

書込番号:9176489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/03/02 06:36(1年以上前)

 皆さま、ご意見ありがとうございました。
 メモリはとりあえず、これ以上使わないようにして、読み込みができるPCを借りて見てみます。左兵衛さん、Victoryさんがおっしゃっているファイル復活ソフトを試してみようかと思います。ありがとうございました。
 今後もこのようなことがあるかと思えば、このメモリカーを使うのはちょっと不安がありますので、購入したお店い聞いてみます。

書込番号:9178593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/03/02 19:38(1年以上前)

いわゆる目次にあたる「サムネイル画像」が消えてしまって
カメラで再生出来ないだけだと思います。
PCで確認して、PCで再生出来れば、すべてPCに転送してしまい
何か別のメディアに移す事をおすすめします。

>>読み込みができるPCを借りて見てみます
って…、自分のPCではダメなんですか?
USBケーブルを接続するか、SDカードリーダーを購入して、それで
読み込みするだけだと思いますけど…
ここに書き込んでるPCで出来るのでは?

あと、やはりカメラでフォーマットする事をおすすめします。
そしてテスト撮影を出来るだけメモリ一杯になるまで撮影して
確認する事もおすすめします。

データ復旧ですが、自分もHDDで必要になり購入してますので
友人関係でPCに詳しい人を捜してみると、一人くらい持ってる
可能性は高いと思います^^

書込番号:9181024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2009/03/02 21:01(1年以上前)

>突如として写真が再生できなく(全く写真が残ってない状態)なりました。
 まさかと思いますが・・・購入したてのようなので、あちこちいじってるうちに、“なんとなくフォーマット”“なんとなく全消去”をしてしまった可能性はありませんか? 自分では「戻り」又は「いいえ」操作をしたつもりが「はい」の操作をしてしまっていて、データが消えてしまったというふうに。TZ5は画面が大きく、よって文字も大きいので、比較的誤操作はないとは思いますが、一応・・・。
 また気付かないうちに端子を手で触ってしまい云々とか。これも確かSDはそういう事態には強かったように思えますけど、何が起こるかは分からないですし。
 それと自分もここに引っ掛かりましたが
>読み込みができるPCを借りて見てみます。
PCへのデータ読み込みはどんな方法でやっていたんでしょうか?
 データ復元については、無料のものがいくつかあるので、まず最初にそれで試して、それでも復元できない且つどうしても復元したい場合は、市販の物を買えばいいと思います。

 機械ものにおいては商品100%がいいことはありえないので、たまたま機材・パーツの何かが悪かった、という残念な件だったのかもしれません。悪いのが多発すると、リコールになったり、メーカーの管理が悪かったり、ということになりますが。
>メモリは初めから認識していたので、フォーマットはしていません。
 この部分に関しては、やっても減るものではないし、HDDのフォーマットみたいに時間がかかるものでもないので、最初はやっといた方がいいかもしれませんね。自分はいつも“なんとなく”最初にやってました。

書込番号:9181472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/02 22:34(1年以上前)

いろいろご意見を頂き、ありがとうございました。
フリーソフトのデータ復旧ソフト(DataRecovery)で見てみましたが、事件発生後に削除した写真のファイルは見えましたが、事件発生後の写真は見えませんでした。
会社の旅行会の写真で、酔っ払っていましたが、誤フォーマットはしていないと思います。ただ、私だけがカメラを使っていたわけではないので、何とも・・・。

今回の写真は、これであきらめようかと思います。今後は、試し撮りを容量一杯まで何度かやってみて故障か否か評価したいと思います。

書込番号:9182228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/03/02 22:49(1年以上前)

メディアはとても安いですから、新しいのを手に入れられるほうが安心できると思います。トランセンドの大容量は悪い噂もチラホラ。違うメーカーのもうちょっと容量の小さい目のを二枚とか・・・で試されるのが良いと思います。

書込番号:9182367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MACユーザーの方に質問!!

2009/03/01 09:15(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

スレ主 hisa6234さん
クチコミ投稿数:3件

付属ドライバがWINのみ対応とのことですがMACの方はどのように画像取り込みなどやっていますか?
初心者の私に教えてください

書込番号:9173348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:519件

2009/03/01 09:28(1年以上前)

こんにちは、TZ5 は持ってませんがMACユーザーです。

JPEGでしたら、カード・リーダー経由でiPHOTOに読み込むのが好いと思います。
画像の管理も楽ですしネ。

書込番号:9173387

ナイスクチコミ!0


左兵衛さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/01 15:03(1年以上前)

●Mac OS 9.2.2、Mac OS X(10.1〜10.4)がインストールされているUSB端子を標準装備したパソコン とありますので特にドライバーは必要ないと思います。残念ながらPHOTOfunSTUDIOは使えないようですが、動画に関してはQuickTimeですので、むしろMACの方が不安がなように思います。(少なくとも再生環境はWinより良いでしょう)大昔はMOVやJPG・JPEGの拡張子が付いたファイルをWinで再生するのは、とっても困難で苦労しました。

書込番号:9174836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンへの画像取り込み

2009/02/11 12:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

クチコミ投稿数:3件

友人の結婚式があるのでTZ-5を購入しました。
(初めてのデジカメです。)
何も考えず記録画素数9M(画像横縦比4:3)で撮りましたが、
さきほどパソコンに画像を取り込んだところ、パソコンの画面から
はみ出るほどめちゃくちゃ大きな画像になっていました。。
私のパソコンはかなり古い富士通FMVで、画像を再生したら
「レタッチブック」というところに大きな写真が出てきました。

このままだと友人達に遅れないので、写真サイズを小さく再生する
方法はありますか?
今後このようなことがないように、記録画素数は、最初から
0.3Mに設定した方が良いのでしょうか。。

TZ-5にあまり関係のない基本的な質問で申し訳ありません。。

よろしくお願いします。



書込番号:9075692

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/11 13:16(1年以上前)

大きい画像は小さく出来ますが小さい画像は大きくできませんので、大きいサイズで撮影して
フリーソフトでリサイズするのがいいと思います。

http://homepage3.nifty.com/metis/contents/soft/chibisna/index.html

書込番号:9075812

ナイスクチコミ!0


muddyfoxさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/11 13:21(1年以上前)

PCのOSがXPの場合は以下の方法で、元画像を小さくすることなく画像を縮小して
メールを送信することが可能です。

・エクスプローラー(例えば、スタートボタンからマイドキュメントやマイピクチ
 ャー等)で目的の画像が入っているフォルダを開いて一覧を表示する。

・一覧から目的の画像にカーソルを合わせて、右クリック⇒送る⇒メール受信者⇒
 イメージをすべて小さくする⇒OK

・普段使用されているメーラーが開く(縮小された画像が添付されている)ので必要
 な文章を記入し送信する。
 
とても簡単ですよ。

書込番号:9075835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/02/11 13:27(1年以上前)

 
みょこりんさん、はじめまして。

「レタッチブック」というのがどういうものかわかりませんが、デフォルト(初期設定)が
「等倍」とか「100%」になっているのではないでしょうか?

表示サイズを指定するところはありませんか?
もしあるのなら、その中に「ウィンドウのサイズに合わせる」とかあると思うのですが。。。。

友人たちに送る(もしくは「贈る」?)方法として考えているのは何でしょうか?
画像ファイルをメール添付?
プリントして郵送とか。。。。?

そこのところをお教え頂ければ、もう少しアドバイス出来そうですが。。。。
 
 

書込番号:9075854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/11 15:48(1年以上前)

皆様、ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
デジカメもパソコン(しかも古くて・・)も、いまいち
わかっていなくて、やっとパソコンに接続できて
取り込めた!と喜んでファイルを開いて再生してみると
画面には友人の顔の半分しか入らず、あまりにも大きくて
はみだしていてビックリです。。
しかも外出前に急いでメールをしたので「遅れないので」
などと恥ずかしい文章になってしまい、すみませんでした。

写真をパソコンに取り込んでE-mailに添付して送ろうと
思っていますので、もう少し頑張ってみます!!

書込番号:9076486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/02/11 16:19(1年以上前)

 
みょこりんさん。

>取り込めた!と喜んでファイルを開いて再生してみると
>画面には友人の顔の半分しか入らず、あまりにも大きくて。。。。

それはさぞビックリしたでしょうね。
思わず後ろに2mぐらいフッ飛んだのではないでしょうか。

>写真をパソコンに取り込んでE-mailに添付して送ろうと。。。。

メールですと、メールサーバーの容量制限などがありますから、
ネットを介してのファイル転送サービスをお使いになられては
いかがでしょうか?
「ファイル転送サービス」というキーワードで検索してみますと、
色々ヒットします。

無料のところでしたら、

「宅ふぁいる便」
http://www.filesend.to/

とか

「おくりん坊」
http://okurin.bitpark.co.jp/login.php

があります。

ご一考を。。。。
 
 

書込番号:9076645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2009/02/12 00:16(1年以上前)

>今後このようなことがないように、記録画素数は、最初から0.3Mに設定した方が良いのでしょうか。。

 この部分だけ重ねての回答ですが、最大サイズが必要でなければ、ある程度小さいサイズの画像がいいかと思われます。あまり大きい物を小さくしすぎると圧縮されすぎてかえって画像が汚くなるおそれもあるので。良い画像処理ソフトならこの辺りも綺麗にやってくれるかもしれませんが、しかしそれでも縮めすぎなのはあまりいいとは思えないので。さすがに0.3Mでは小さすぎる気がしますが。

書込番号:9079837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/02/28 11:38(1年以上前)

じじかめさん、muddyfoxさん、鉄道写会人さん、
ご報告が遅くなり申し訳ありません。
家のパソコンと悪戦苦闘の結果、Windows98の機能と
容量では重たい写真を保存したり、送ること自体に
問題が発生しましたので、会社のパソコン(Windows/XP)で
画像取り込みをしてみました。
すると、取り込み→画像のサイズ編集→メールに添付して送付、
すべてにおいて簡単できました。
色々とアドバイスありがとうございます!
基本的に、パソコンを新しく購入しないとダメみたいです・・。

CameraNews001さん。
9Mの画像と、試しに撮った0.3Mの画像をパソコン上で見てみると
当たり前ですが、比べ物にならないぐらい違いました!
今回は友人の結婚式だったのでとっておきの9Mでチャレンジしましたが、
普通に景色等を撮る目的なら、少しだけ画素数を下げるくらいで
いいですね。0.3Mで撮るのはやめておきます。
アドバイスありがとうございます。





書込番号:9168449

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ5を新規書き込みLUMIX DMC-TZ5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ5
パナソニック

LUMIX DMC-TZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月14日

LUMIX DMC-TZ5をお気に入り製品に追加する <577

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング