LUMIX DMC-TZ5 のクチコミ掲示板

2008年 3月14日 発売

LUMIX DMC-TZ5

広角28mmからの撮影可能な光学10倍ズームレンズ/光学式手ブレ補正対応のコンパクトデジタルカメラ(910万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/910万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ5のオークション

LUMIX DMC-TZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月14日

  • LUMIX DMC-TZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ5のオークション

LUMIX DMC-TZ5 のクチコミ掲示板

(3815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ5を新規書き込みLUMIX DMC-TZ5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

クチコミ投稿数:87件

はじめまして。カメラには詳しくないので皆さんにアドバイスいただければ・・・と、思いきって投稿してみました。よろしくお願いいたします。m(__)m
まず、現在使用のカメラなのですがこちらは5年前くらいに購入したキャノンのエクシーデジタル400です。かなりブレを感じていたのですがこのようなものだろうと頑張って使用していたのですが半月前に故障し、修理に出したところ不良品とわかりました。。(泣)
もちろんメーカーでは無料で修理してくれたのですがこの機会に買い替えを考え電気屋さんに行ったところこちらの機種かFINEPIXのf100fdが良いのではないかということでしたのでこの二機種のどちらかが良いのかな〜と考えています。。。(全くわからないので勧められるままに^^;)
主な用途は子供がおりますので発表会や運動会・その他日常の写真及びオークション用の撮影くらいです。
正直、キャノンのカメラも無事に修理されてきたことですし今、無理して買わなくてもよいかな?とも思うのですが旅行の時などはこのカメラでは不安なのでいつも昔のフィルム式のカメラを使っています。やはり現在のデジタルカメラの性能は良いので買い替えればフィルム式カメラは必要ないくらい綺麗に写るのでしょうか?(投稿されています写真はとってもきれいですよね)また、TZ5は10倍ズームが魅力のようですしモデルチェンジでこちらの機種が店頭から無くなってしまってから後悔するのも・・・など考えてしまい気持が決まりません。。。価格も2万円くらいでお手頃ですし・・・あせらなくても今後発売される機種に期待してもよいものでしょうか?今、買い替えの時期なのでしょうか?大変、お手数ですがこのような私にアドバイスいただければ幸いです。
またTZ5とFINEPIXのf100fdを比較した場合、良い点・悪い点・使いやすさ(素人)をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:8879343

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/03 17:04(1年以上前)

室内での撮影はF100fdのほうが適していると思いますが、運動会等で遠くのものを写すには
TZ5のほうが適しています。
どちらに重点を置くかで選べばいいのではないでしょうか?

書込番号:8879549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2009/01/03 17:14(1年以上前)

こたこゆじゅんさん こんにちは

私も以前IXY DIGTAL 400を使っていました。
このカメラ、400万画素のわりには綺麗に撮れましたね。

この2機種、皆さん悩むようですね。
運動会ではTZ5の10倍ズームが魅力ですし、(10倍でも足りない場面もありますが)
薄暗い室内での発表会ではF100fdの高感度撮影が魅力です。

TZ5でも三脚を使えば、発表会でも何とか撮影できますから、
大きさと重さが許されるならTZ5のほうが、撮影範囲は広がると思います。

TZ5の10倍ズームで2万円はお買い得だと思いますよ。
急がなくて予算に余裕があるのでしたら、今春発表される次期モデルを
見てからでも良いのではないでしょうか!!

書込番号:8879586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/03 18:00(1年以上前)

キレイに写真を仕上げたければ、F100fdの方がいいでしょう。
ズームを重視して写真の出来を二の次にしたければ、TZ5がいいでしょう。

書込番号:8879786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2009/01/04 00:33(1年以上前)

*じじかめさんへ*

アドバイスありがとうございました!
判断の基準としては日常に重点を置くか運動会など野外に重点を置くかなのですね。。。これまた困りました(><)子供の成長記録として日常も大事ですが野外も・・・・と欲張ってしまうもので・・・買うなら2〜3日中に・・と考えていましたがもう少し検討してみます。ありがとうございました!

*まるるうさんへ*

アドバイスありがとうございました。以前にIXY DIGTAL 400を使用していたとのことで何か親近感を感じてしまいました。
私はこれしか使ったことがない上にただオートでとっているだけで何の操作も使ったことがないため良さを分かっていないのですがこちらの機種でもきちんと使いこなせばそれなりなのでしょうか?(被写体がぶれずに綺麗に撮れる・ズームしても写真がきれいに仕上がるなど・・今までは不良品だったのもあったのでしょうが子供が少し動くだけでぶれていて残念な写真が多かったです。またズームをすると画像が粗く良くなかったのと次の撮影までの時間が長いのが気になっていました。。)また、まるるうさん的には春に新モデルがでてきても10倍ズームでこのくらいの価格のものが出ると思いますか?
すみません再度、質問してしまいました。
もし、また見ていただけましたらよろしくお願いいたします。m(__)m

*VSEーhakoneさんへ*

アドバイスありがとうございました。
写真の仕上がり具合を一番に考えるか二の次に考えるか・・・ですね。お恥ずかしいのですが仕上がり具合は私のような素人でも‘あら、違うわ・・・’と感じるくらい違うとと思いますか?写真は好き何枚も撮るのですが知識はないので目が粗くなければ?というのでしょうか余程、自分の目で見たものと違いがなければOKなのですが・・・(^^;)


あまりこだわらないようでいざ購入となるとあれこれ悩んでしまうものですね。
とりあえず、皆さんにいただいたアドバイスを頭に入れもう一度よく考えてみます。
また何かありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。ありがとうございました!!


書込番号:8881753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/04 02:13(1年以上前)

私もまだ初心者のレベルなので、画質等に関しては
諸先輩方のご意見を参考にしていただき、的確なアドバイスかどうか
自信はありませんが、ちょっと現場寄り的なお話をと思います。
ご参考になれば、幸いです。

私は幼稚園で仕事をしているため、子どもをとる機会が比較的
多くあります。

私はF100fdを持っていますので、
使用していて気がついたことを何点か。

【操作性に関して】
F100fdは操作性が悪いと言われることが多いようです。
実際自分もそのように感じることが多々ありました。
しかし、結局子供をとる場合は色々な操作、設定を行うよりも
電源ONでシャッターという場面が多いのではないか?と思います。
これは私が初心者ということが大きいと思いますが^^;

そういう意味ではF100fdの操作性の悪さという部分は
関係無くなってくると思っています。

例えばブランコ等に乗っていて、「あ、撮りたい」と思った時、
絞りをいじって、シャッタースピードいじってとしている
間に、他の遊びに移ってしまったりするからです。
もう1回ブランコ乗って。って言えないですもん^^;

操作性に関しては実際に店頭等で触れることができるのであれば、
どっちがより自分にとって直感的かという、感覚なのかなと思います。

2.ズームに関して
これはどの程度の広さでの撮影になるかに寄るところが大きいと思います。

幼稚園のような小さなグラウンドでの運動会ならば、
F100fdの5倍(140mm)でも十分対応できると思います。
足りなければトリミングで拡大しても結構使えます。

小学生の校庭の場合、5倍ではまったく足りません。
10倍(280mm)ズームでも校庭の端から端だったりすると、
だめだと思います。

逆に自分のお子様の演技する位置等があらかじめ学校側から
配布等されて、良い位置(近い位置)に陣取れれば、
5倍でも対応可能かと思います。

また、学芸会等では私の近くの小学校では、
写真撮影は観覧の邪魔になるため、体育館の一番後ろの
壁側に写真撮影者席が設けられており、そこからのみ
の撮影になっていました。

私はCoolpix P80という18倍ズームのカメラを持っていたのですが、
それでなんとかという感じでした。
F100の高感度の強みというよりは、単純に5倍ズームでは子供が拾えません。

TZ5の10倍でもF100の5倍に比べれば、
大分便利だと思いますが、運動会、学芸会等の
広い場所で自分の子どもを見つけて撮影となると、
結構厳しい場面が出てくると思います。

F100fdユーザなので、F100と言いたいところですが、
個人的には高倍率望遠ならば、15〜20倍程度のものを検討された
方が良いかな?と思ったりします。
高倍率カメラの方がF100やTZ5より予算的にも高くなるので
その辺の問題もあるかとは思いますが、
日常撮影は直ったIXYに任せて、運動会等でに向けては高倍率
望遠カメラってのはいかがでしょう?

高倍率カメラは動物園等でも結構威力を発揮します^^

長くなって申し訳ございません。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:8882199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2009/01/04 03:02(1年以上前)

こたこゆじゅんさん

ちょっと、 IXY DIGTAL 400 の話になってしまいますが、

>ズームをすると画像が粗く良くなかったのと
これはデジタルズームがONになっているのではないでしょうか?
どんなデジカメでも、デジタルズームを使うと粗くなっちゃいます。。。

>子供が少し動くだけでぶれていて
明るい屋外などではブレることはほとんどありませんでしたが、さすがに暗いと厳しかったですね。
TZ5は手ぶれ補正機能がとても良くできていてブレにくいです!!

>春に新モデルがでてきても10倍ズームでこのくらいの価格のものが出ると思いますか?
いえ、2万円では無理でしょうねぇ。新製品ですと4万円前後になると思いますよ。
ですので、TZ5の2万円は超お買い得なんですよ。

今さら、IXY DIGTAL 400 の画像は参考にならないと思いますが、載せてみました。
デジカメは今まで6台ほど使ってきましたが、一番発色が良かったお気に入りの一台でしたネ(笑
まだ十分使えましたが、さすがに時代遅れになったので手放しちゃいましたけど・・・

書込番号:8882304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2009/01/04 03:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

IXY DIGTAL 400 1

IXY DIGTAL 400 2

IXY DIGTAL 400 3



あれ!、画像がアップされなかったのでもう一度。

書込番号:8882312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2009/01/04 10:19(1年以上前)

10倍ぐらいのズームで背面液晶見ながらの撮影だと
結構手ぶれが多くなってくるので今までのIXYのような感覚でいると
手ぶれ写真の量産ということにもなりかねませんね。
特に発表会などでは大変だと思います。

またTZ5のズーム程度だと小学校以上の運動会などでは全く望遠が足りません。
よく言えば万能ですが違う言い方をすると全てが中途半端です。
室内撮影もF100fdの方が失敗が少ないと思いますし特にフラッシュ撮影では
F100fdの自然な写りに比べると明らかに差がわかる不自然な結果の写真しか撮れませんから。
まぁフラッシュ撮影時の写りはフジだけが頭一つ抜けているので他のメーカーでも一緒ですけどね・・・

カメラの大きさが気にならなければソニーのH50などの
12倍以上の高倍率ズームでEVF(液晶ファインダ)がついている機種がいいと思います。
H50は価格もお値打ちだし液晶が可動するのでお子さん目線の写真も撮りやすく
フラッシュ撮影の自然さではF100fdにかなわないもののそれ以外の性能は十分よくて
パナより高感度にも強いので余り明るくない場所で動くお子さんを撮影する際には有利ですからね。

書込番号:8883073

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2009/01/04 12:37(1年以上前)

まるるうさんに一票!

>主な用途は子供がおりますので発表会や運動会・その他
>日常の写真及びオークション用の撮影くらいです。

初心者ということもあり、
扱いやすいTZ5が無難な選択だと思います。
オークションでテレマクロならR10でしょう。
F100fdを持ってますが、私なら選択外ですね。

書込番号:8883655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2009/01/07 00:01(1年以上前)

*ミラクルヤンさま*

こんばんは。丁寧でとても分かりやすい説明&アドバイスをありがとうございました。
特に子供を写すのにその瞬間パッと電源入れてシャッターをきる!難しい操作をしている余裕がない。の一文は改めて‘そうだわ〜。そのとおり!’と納得してしまいました(^^)
また、高倍率カメラを検討してみてもよいのでは?というご意見もとても参考になりました。
色々と分かりやすい説明をありがとうございます。
ますます悩ましいところですがせっかくの買い替えなのでアドバイスしていただいたことを踏まえ良く検討してみます!!また機会がありましたらよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

*まるるうさま*

こんばんは。再度、アドバイスありがとうございました。写真まで載せていただき恐縮です。m(__)mとても綺麗な写真ですね。きっと私が写すとラケットを握る手がぶれているような気がします。。。。やはり写す方の腕なのかな?なんて思ってしまいました。(^^:)
ところで、まるるうさんはTZ5をお持ちなのですよね?昨日、電気屋さんに立ち寄る機会があったのでTZ5を手にし数回シャッターをきってみて気づいたのですが遠くにピントを合わせると近くの広告がボケて写り、近くの広告にピントを合わせると遠くの人がボケて写りました。。。そんなものなのでしょうか?両方が綺麗には写らないのでしょうか?(カメラ自体の設定が不備だったのかな??)またまたお手数おかけいたしますが、もしお時間ありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

*The march haheさま*

こんばんは。アドバイスありがとうございました。10倍ズームくらいだと中途半端になるということが具体的に想像でき勉強になりました。
また今回、買い替えを考え初めて店頭に行った時に店員さんがTZ5かf100を勧めてくれたのでこの二機種しか知らないので次回、お店に行った時はH50という製品も見てこようと思います。(またまた悩む数を増やしてしまいそうですが・・・^^;)
また機会がありましたらアドバイスよろしくお願いいたします。ありがとうございました!

*gyodoさま*

こんばんは。アドバイスありがとうございました。
グラグラ揺れている私の心に‘無難’という言葉が響きました。何事も無難が一番かな〜?と。。。(^^;)gyodoさまはf100をお持ちのようですね。室内撮りやフラッシュ撮影にとても定評があるようですが私のような初心者&用途にはTZ5がお勧めなのですね!アドバイスを踏まえまたまた検討してみます。また機会がありましたらアドバイスよろしくお願いいたします。ありがとうございました!

*    皆様へ    *

見ず知らずの私に色々とアドバイスしていただき本当にありがとうございます。
とっても嬉しくて北海道の寒さを吹き飛ばすくらい心が温かくなりました!(北海道在住です)また利用させていただきます!機会がありましたらよろしくお願いいたします。m(__)m


書込番号:8896511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2009/01/07 09:33(1年以上前)

当機種

こたこゆじゅんさん

>遠くにピントを合わせると近くの広告がボケて写り、近くの広告にピントを合わせると遠くの人がボケて写りました。。。そんなものなのでしょうか?

そんなものです。全てのカメラで言えることで、フォーカスが合っている以外の
遠いところや近いところはボケます。
これは「ボケ味が良い」なんて言って、被写体を引き立たせるために
わざとボカしたりもするんですよ。(画像参照)

書込番号:8897627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2009/01/07 09:53(1年以上前)

こたこゆじゅんさん

ここがデジカメについて勉強になりますよ↓
http://dejikame.jp/

わかりやすく説明されているので参考にしてくださいね。
分からないことがあったら、どんなことでも質問してみてください。
ここはそういう場ですから・・・皆さんも優しく答えてくれますよ。

書込番号:8897685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

キズなどが目立たないカラー

2009/01/02 01:54(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

クチコミ投稿数:86件

この正月中にでも購入したく検討中ですが、キズなどが目立たないカラーを購入したく迷っています。
気にいったカラーはブラウンです。
しかし、この手のカメラはほとんどがシルバーのベースに塗料を塗っているのかと思いますが・・・?

ちょっと爪で引っかいた場合でも塗料が剥がれて汚くなるのは避けたいのです。

この機種のシルバー以外はシルバーベースに塗料を施したものなのですか??

また、このブラウン、ブラック使用中の方のキズの目立ち具合等・・・お教え頂けるとありがたいです。

やっぱりシルバーがベストですかね??

書込番号:8872716

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:66件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度4

2009/01/02 02:34(1年以上前)

自分はブラックを所持しています。
爪で引っかいた位で剥がれるような感じはしないですね。

下記スレッドが参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911247/SortID=8146632/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911247/SortID=8387058/

実物をご覧になって色をお決めになるのが、後悔することがなくいいと思います。

書込番号:8872798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度4

2009/01/02 02:53(1年以上前)

>実物をご覧になって
実機とモックではかなり質感に違いがあったような記憶があります。
色はブラックでしたが、モックでは非常に安っぽく感じました。
実機を手にされてみることをおすすめします。

書込番号:8872830

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2009/01/02 08:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

きじん君さん おはようございます。

ブラウンを半年近く使ってます。

塗装は予想より厚く塗られてるようで、ローアングルで地面に置いたときに付いたのかなぁ〜
底部には深い傷がありましたが、下地はブラウンかシルバーか判別付きません。

正面にも、よ〜く見ると、細かい傷がありますが、こちらも良く見ないと気が付きませんでした。下地はなんとなくシルバーなのかなぁ〜って感じはしますが、ブラウンの薄くなった色にも見えるし・・・??

傷は使い込んでいる証として勲章!? 。

好きな色を購入するのが一番だと思いますが。

書込番号:8873126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2009/01/03 16:07(1年以上前)

 色はブラウンを使ってます。あえて地味だからチョイスしました。落ち着いているという言い方にすればいいかな。傷についてでしたら、まだ2ヶ月ですけど、“不注意”以外では特に変な傷はないですね。しょっちゅう持ち運びして、それなりに使ってますが。“不注意”というのは、三脚への据え方をミスって底をガリッと・・・と、カメラバッグの中に100円が落ちたのを知らずにしばらくいて、それで摩擦でこすれて薄く剥げ・・・ぐらいで、他の場所にはすり傷も一切ないです。先代カメラを2回落として壊してから、扱いが今までより丁寧になって気をつけているという点もありますけど。

書込番号:8879303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

AF速度・書き込み速度について

2008/10/24 09:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

コンデジで10倍レンズが魅力なので、カプリオRR30から買い替えを検討していましたが、AF速度(2〜3秒位)と記録速度(5Mで3〜4秒位)の遅さに驚きました。
 条件は店内のデモ機で、かなり明るい店内・内臓メモリー・画質5Mです。
 カプリオの内臓メモリーでもそこまで時間はかからないのですが、SDカード(一般的な10M/秒)なら記録速度はアップするのでしょうか。
 またAF速度も、店内より暗い我が家でもカプリオのほうがピントは早く合いますが、昼間の屋外ならAF速度はアップするでしょうか。
 本体のサイズも気になる所ではありますが、上記のほうが問題でして・・・。
 いいカメラのようなので、余計戸惑うところです。

書込番号:8544491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/10/24 10:43(1年以上前)

持ってはいませんが・・・
>AF速度(2〜3秒位)と記録速度(5Mで3〜4秒位)・・・
チョット遅すぎるようにの思います。
それが本来の性能なら、使って居られる方から不満の嵐だと思います。
内蔵メモリーの初期化。
AF方式の設定などを確認されたから、再度試して見られてはいかがでしょうか。
(AFマクロの場合は、近くのもの優先にAFが動作するでしょうから遅いと思います)
SDカードを持ち込んで、お店の方に許可を得て試されるのがいいと思います。

書込番号:8544652

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/10/24 13:06(1年以上前)

私はこれらの機種は持っていませんが…。

内蔵メモリへの記録は、一般的にはメチャ遅いですよ。

お手持ちのメモリを持参して、試写させてもらいましょう。

AF速度は分かりません。

書込番号:8545104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5 Sans toi m'amie 

2008/10/24 13:27(1年以上前)

一般的なSDカードではそこまで待つことが無く撮影できる感じですね〜。
AF速度は高速一点にしてもそんなに速いほうではないかも?

書込番号:8545167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2008/10/25 09:29(1年以上前)

AF速度は他の機種と比べても遜色なく普通ではないでしょうか?
書き込み速度は使用するメデイアによって左右されるため、クラス6くらい
は必要だと思います。

書込番号:8549126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/01/02 09:54(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:8873292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 リコーのR-10か?迷っています。

2008/12/30 17:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

クチコミ投稿数:13件

店員さんがR-10を勧めるので迷って帰ってきました。
R-10は接写に強く、色々設定を変えて自分の望む写真が撮れると言われましたが、そこまで拘らないし、R-10のADJボタンは、旅行とかで人に撮影をお願いすると、ボタンに触れるといろんな画面が出て、失敗しそうというか、”何か画面出ましたけど・・・”と言われそうです。

パナの方が簡単そうだし、自分ではオートで綺麗に撮れれば・・・です。

被写体は音楽仲間と、室内の練習と、演奏会、鉄道等です。演奏会なら暗い中でもズームで大きく撮れればいいのですが、ストロボは禁止が多いので心配です。
あと鉄道も、このカメラは1枚とったら画面がしばらく静止し、次の撮影まで時間がかかる、連写が出来ずに一発勝負か?と思います。

値段が同じ様になっているので迷っています。宜しくお願いします。

書込番号:8861505

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/30 20:33(1年以上前)

じっくり検討して決めたのであれば、店員がなんと言おうが無視していいと思います。

書込番号:8862384

ナイスクチコミ!0


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2008/12/31 21:24(1年以上前)

このカメラは使い買って良いですし、使い心地もよりモデルですよ。
機能的にもまず不足しないでしょうし、絵の好みは個人的な主観ですが・・

実機を触って直感的にどうなのか、
デザインやカラーなどの好みはどっちか、
最終的には値段も含めて、さてどっち?とご自身に聞いてみては如何でしょう?
TZ-5は高感度の絵も素晴らしいですよ。。

では、よいお年を〜☆

書込番号:8867763

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

記録カードと画質について

2008/12/30 16:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件

このスレだけではないと思いますが。
記憶カードの容量・速度により画質は変化するのですか。
どなたかご教授してください、お願いいたします。

書込番号:8861190

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/30 16:08(1年以上前)

いろんなカードを使ってみましたが、変化しないと思います。

書込番号:8861226

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/12/30 16:14(1年以上前)

>記憶カードの容量・速度により画質は変化するのですか

全く画質には影響しません。
容量の違いは撮影できる枚数の違い、速度の違いは書き込み速度の違いですが、本体の性能に依存するので連写を多用しなければ特別神経質になることは無いと思います。
ただPCに転送する際は高速タイプの方が速いです。

書込番号:8861255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/12/30 16:16(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/popup/sd_spec/index.html#tz5
同じ容量でも記録画素数・スーパーファイン ファイン スタンダード
等、設定出来ますのでお好みの設定で撮影しましょう。

書込番号:8861269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2008/12/30 16:59(1年以上前)

 画像データも要するに0と1の集まりなので、撮ってしまったらデータが固定されるわけで、メディアによって画質が変わると言うことはありえないはずです。データが違っていた、ということだと、それはカメラから記録する段階のどこかでノイズが入るとかの異常ではないかと思われます。としてもそれはカメラ内部での処理なので、メモリーに記録された後のものしか見れない人間は確認はできないでしょうけど。
 質問の意図と違っていたら申し訳ないです。

書込番号:8861457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2008/12/30 17:39(1年以上前)

my1さん
そう、CameraNews001さんも仰っているようにデジタルカメラと言うぐらいですから、
画像はデジタルデータなのです。極端な話何回コピーしても劣化(画質は変化)しません。

アナログのカセットテープやビデオテープはコピーを繰り返すと劣化(音質・画質が落ちる)しますが、
MDやCD、地デジ放送はデジタルなのでコピーを繰り返しても劣化しませんよね。
(劣化しないから著作権が厳しい)これと同じです。

ただし、質の悪いメモリーカードを使うと、劣化はしませんがデータが壊れることはありますよ。
粗悪なCD−RやDVD−Rを使うと、書き込みに失敗するときがあるのと同様です。

書込番号:8861628

ナイスクチコミ!1


スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件

2008/12/30 17:44(1年以上前)

色色教えていただき、ありがとうございました。
これで、安心して容量の大きいカードが使用できます。

書込番号:8861654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDメーカーで焼いたのに見れない

2008/12/29 18:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

スレ主 ピラルさん
クチコミ投稿数:8件

撮った動画の規格をaviに変換してムービーメーカーで編集したのち、
DVDメーカーで焼いたのですが家にある家庭用DVDレコーダーで見れません。
DVDメーカーのソフト内にファイナライズの項目も見当たらないのですが、
どうすれば見ることができるでしょうか?アドバイスお願いします。

書込番号:8856771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2008/12/29 19:15(1年以上前)

このご質問は、TZ5とはあまり関係ないので
ここだとレスが付かないと思います。

DVD MakerはVistaなので、こちらの方がよろしいかと↓

Windows Vista Home Premium 日本語版 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/03107020189/

書込番号:8856939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/12/30 05:19(1年以上前)

>>DVDメーカーで焼いた
これでは何をしたのかが不明ですから、アドバイス出来る人でも無理かと…
具体的に自分がやった手順を書き込んでみてはどうでしょう?
ちなみに自分はMac使いなので、これ以上のアドバイスは出来ませんが…

ここを見る限りは、出来るみたいですけど…
http://freesoftdownload.1-yo.com/writing/movie-dvd-maker.html

書込番号:8859336

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピラルさん
クチコミ投稿数:8件

2008/12/30 14:03(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですね〜
もう少し試してみて具体的に質問できるようにします。

書込番号:8860770

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ5を新規書き込みLUMIX DMC-TZ5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ5
パナソニック

LUMIX DMC-TZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月14日

LUMIX DMC-TZ5をお気に入り製品に追加する <577

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング