LUMIX DMC-TZ5 のクチコミ掲示板

2008年 3月14日 発売

LUMIX DMC-TZ5

広角28mmからの撮影可能な光学10倍ズームレンズ/光学式手ブレ補正対応のコンパクトデジタルカメラ(910万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/910万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ5のオークション

LUMIX DMC-TZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月14日

  • LUMIX DMC-TZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ5のオークション

LUMIX DMC-TZ5 のクチコミ掲示板

(3815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ5を新規書き込みLUMIX DMC-TZ5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

やっと紅葉撮影に

2008/11/12 14:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

機種不明
機種不明
機種不明

こんな道

こんな山

こんな城

こんにちは。
今日と明日は超晴天なので

紅葉撮影に行ってきました(*^-゚)vィェィ♪
朝の9時過ぎに出発 約片道70kmです。

TZ5もなかなかですよ。

書込番号:8630780

ナイスクチコミ!1


返信する
夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/19 23:05(1年以上前)


うわぁ、綺麗な空ですね。

やばい、TZ-5も欲しくなってきた...望遠も使えるしなぁ。

いや、広視野角液晶付きのTZ-7(?)が出るまで我慢、我慢。

書込番号:8664247

ナイスクチコミ!0


micpapaさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/23 16:35(1年以上前)

当機種

社屋の反射で紅葉が綺麗でした。

ソフトンピースさん、はじめまして。micpapaと申します。
拝見した写真は何処でしょうか?綺麗に撮れてますね!
私もTZ5で初の紅葉撮影をしてみました。
買った途端に故障して、昨日戻って来て早く紅葉を撮りたかったのですが
運悪く休日出勤だったので、会社の中庭で1枚夜景モードで撮ってみました。
今度の水曜日には休みを取って箱根へ撮影に行くつもりです。

書込番号:8679743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

とうとう、買っちゃいました

2008/11/01 19:19(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

クチコミ投稿数:2件

半年前から、悩み、いろんな機種と比較しながら、
先日、資金もたまりましたので、購入しました。
カメラのキタムラにて、購入。楽しみがふえました。

書込番号:8582314

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/01 20:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
どんな点が良かったのかも書き込むと、購入予定者の参考になると思います。

書込番号:8582531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/11/03 16:23(1年以上前)

すみません、大事な事を忘れてました。
一番は28mmで望遠が一番でしょうね。
サイズ、はこれだけの機能でしたら、これがベストでしょうね
また、重さです。あまり軽いのも操作しにくく手振れしてしまいいろいろと持ち比べた
結果これに決めました。
画像もいろんなサンプル画像等も見比べ、
決めました。
操作を覚えるのに、まだ一枚も撮ってませんが・・・
記念の一枚は、何にしよう?(笑)

書込番号:8590890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良いと思われます

2008/10/30 23:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

スレ主 miharupomさん
クチコミ投稿数:3件

デジイチを使ってますが、やはりコンデジも必要性を感じコンデジの5代目に選びました。結論、なかなか良いです。大きさもこのくらいの方がデジイチとの共用だと扱いやすいです。近所のコイ○カメラで2Gを付けて24,800円でしたから良い買い物でした。

書込番号:8575401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームウェア(動画AF)

2008/10/30 23:12(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

クチコミ投稿数:162件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

翻ると何度か登場しているようですが、
レビューで動画AFをくそみそに言ってしまった事への反省と、
なかなか良く修正できるので言及しました。

http://panasonic.jp/support/dsc/download/tz5/index.html

書込番号:8575123

ナイスクチコミ!1


返信する
汁メシさん
クチコミ投稿数:88件

2008/10/31 13:49(1年以上前)

きょう午前、本機を見に行ってきました(買うつもりで)。

が動画のAFがあまりにひどい(迷う)ので、買わずに帰ってきました。それが改善されているということでしょうか?

店にはもうブラウンしかなくて、生産完了品なのでもう入荷はないとのことでした。後継機発表は時間の問題ですね。

書込番号:8577104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2008/10/31 23:36(1年以上前)

そうです。
AFでのピント迷いは完全に解消されます。
これでさらにこのカメラ、気に入りました!

書込番号:8579124

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2008/11/01 14:44(1年以上前)

james brownさんと同意見です。

先週、時々小雨降る悪天候の中、谷津干潟へ野鳥を撮影しに行ったときの映像です。

よかったらご覧ください。

鷺(サギ)

http://eyevio.jp/movie/185605



書込番号:8581341

ナイスクチコミ!0


汁メシさん
クチコミ投稿数:88件

2008/11/01 22:28(1年以上前)

>james brownさん

レスをいただいて、再びカメラ店に行って買ってきました。バージョンはすでに1.2になっていて、まだちょっとしか試してませんが、サンプルで店に置いてあったのよりいい感じに思いました。

以前から高倍率で動画も「使える」コンパクトデジカメをと考えていて、これをターゲットにしていました。あさってちょっとしたイベントがあって、そのときにいろいろ使ってみようと思います。ありがとうございました。

>gyodoさん

拝見しました。こういう感じのが撮れるかと思うと楽しくなってしまいますね。ありがとうございました。

書込番号:8583259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 TZ6は年末か来年の春かな?

2008/10/22 19:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

こんばんは。
TZ5を使っています。
広角からの10倍ズームと液晶も綺麗で大満足です。

TZ6は年末か来年の春かな?
広角25mm〜の10倍ズームになるのかな?

書込番号:8537102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2008/10/24 00:50(1年以上前)

ソフトンピース.さん こんばんは

TZ1、3、5と来ているので、次は「TZ7」でしょうね!!
発売時期は来春3月ごろではないでしょうか。

私は広角28mm〜望遠280mmのままで十分だと思っています。
広角が25mmになると、望遠側が250mmに落ちてしまいますからね。
もちろん倍率が上がれば、広角25mmでも大歓迎ですが・・・
でも、ボディが大きくなるのは×。

次期モデルは追っかけフォーカスを搭載してくると思いますが、
デザインも含めてどうなるのか今から楽しみですネ。

書込番号:8543632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2008/10/24 20:42(1年以上前)

私はTZ3ですが、次期TZに是非、是非、絶対に改良して欲しいのは・・・・

1 液晶の視野角(特に上下方向)
2 バッテリーの持ち(場合によっては汎用単三)
3 底部三脚ネジ穴の位置(できれば中央部、これが一番難しいね)


書込番号:8546670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:589件

2008/10/24 20:46(1年以上前)

もう一点、追加です。
右側の”ストラップ通し穴”を右肩でなくIXYのように中央部に!

書込番号:8546693

ナイスクチコミ!0


longarmさん
クチコミ投稿数:20件

2008/10/27 12:55(1年以上前)

私はストラップ用のフックは、右下の方が良いと思いますが・・・シャッターボタンのあたりがごちゃごちゃするので・・・

書込番号:8559603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 TZ5液晶とバッテリー

2008/10/22 09:22(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

クチコミ投稿数:57件

TZ5は液晶が綺麗で大きくて、撮った写真をなんども見てしまいます。
説明書も読まない子どもがいつの間にか音楽付スライドショーで見たり、カメラをさわるみんながピコピコと撮れた写真を眺めています(^^)
こりゃバッテリーの持ちにもかなり影響あるでしょうね。。。

そんな使い方で、3日目、撮影は45枚を越えたあたりからバッテリー残量セグが一つ減りました。
(LUMIX FX7(持っています)でこんな使い方をしたら、すでにバッテリー切れになってしまっているところですが・・・)
携帯電話なら、残量セグが一つでも消えると、次のセグが消えるのがめちゃ早いものですが(そうでない携帯もあるのかなあ(笑)、TZ5はどうなんだろうと興味を持ってみていました。
すると二つ目のセグが消えだしたのは撮影90枚を越えたあたりからです。携帯とは違ってだいたい同じような使用量でセグが消えていくみたいですね。
さあ、あと一つの最後のセグは消える?のかな。それとも消える前に撮影不能になるのかな。。。

書込番号:8535273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/22 17:39(1年以上前)

確かに携帯電話などでは最初のバッテリ表示がなくなると残り30%、次は残り20%、最後は10%、
というようになっているかと思いますが、
以前TZ3の時にメーカーの開発者の方と話す機会がありましたが、
panasonicのバッテリ表示はそれぞれ3/1を示しているそうです。

目盛一つなくなると3/1消費、となるとのことですよ。

ですから一つ消えても残り66%ある、ということになりますね。

書込番号:8536651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2008/10/23 09:02(1年以上前)

nabeken_tokyoさん おはようございます。
へえ〜携帯電話の残量表示はそんな風になってるのですね、納得です(^^)
>以前TZ3の時にメーカーの開発者の方と話す機会がありましたが、
>panasonicのバッテリ表示はそれぞれ3/1を示しているそうです。
それは貴重な機会ですね、なるほど〜
ありがとうございます。

そもそもバッテリーの残量把握って、難しいものと、ハイブリッドカー開発本で読んだことがありますが、これからの環境を担うバッテリーはますます進化が期待されるところです。でも急激な需要の増加で原料の心配もありますが。。。

書込番号:8539832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2008/10/27 12:30(1年以上前)

>さあ、あと一つの最後のセグは消える?のかな。それとも消える前に撮影不能になるのかな。。。

最後のセグは消えるのではなく、残量表示(全体)が赤く点滅を始めました。
なんどか再生とかさせてから、一枚撮影したら画面がまっくらになって完全に使用できなくなりました。その一枚は(室内(発光禁止))保存はできてたけどくら〜いです。

書込番号:8559505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2008/10/30 08:46(1年以上前)

取扱説明書にこのようにあったのですが・・・

>頻繁な継ぎ足し充電はおすすめできません。
>(充電回数が増えると使用時間が短くなり、バッテリーが膨らむ特性があります)

これでは残量セグがひとつ減ったら充電しようなんてことは、ちょっと躊躇してしまいますなあ。予備がないと困ることもやっぱり出てくるのかな。
携帯のバッテリーではこういうことをよく聞きましたが、こうもはっきりと説明書にかかれてしまうとギョッとしてしまいます。
ほんまに膨らんだことあるのかいな?

書込番号:8572095

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ5を新規書き込みLUMIX DMC-TZ5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ5
パナソニック

LUMIX DMC-TZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月14日

LUMIX DMC-TZ5をお気に入り製品に追加する <577

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング