
このページのスレッド一覧(全131スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2008年4月27日 12:57 |
![]() |
0 | 7 | 2008年4月27日 01:40 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月27日 00:40 |
![]() |
0 | 7 | 2008年4月26日 21:27 |
![]() |
1 | 2 | 2008年4月26日 20:28 |
![]() |
3 | 6 | 2008年4月26日 00:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500
こんにちは、疑問に感じることがありますので、ご意見お願いします。
FX35の上位機種としての位置付けのFX500は、FX100で搭載しいる
大きめの新開発の1/1.72型CCD を搭載せず、FX35と同じ小さ目の1/2.33型CCD
を搭載しているのは何故かという疑問があります。
http://panasonic.jp/dc/fx100/1220highresolution.html
考えられるのは
@これから1/1.72型CCDを搭載した新商品が出てくる。
A1/2.33型CCDのほうが1/1.72型CCDより性能が良いから。
B単にコスト面の問題。
どう思われますか ?
宜しくお願いします。
LUMIX DMC-FX100
http://kakaku.com/spec/00501911147/
LUMIX DMC-FX500
http://kakaku.com/spec/00501911261/
LUMIX DMC-FX35
http://kakaku.com/spec/00501911238/
1点

FX500はFX100の後継機じゃないと思います。
FX100のように大きめのCCDを積んだ大きめのコンデジは案外売れないのかも知れないですね。
ニコンも春にS700やP5100の後継機を出してないですし。
猫に落とされ壊れちゃったので他の機種を今は使ってますが個人的には気に入ってたので私も後継機は出て欲しいんですが・・・。
フジやソニーが出してるのでパナも頑張って出して欲しい所です。
書込番号:7724571
1点

FX100の後継は、SONY-W300対抗機種だと思いますよ。
書込番号:7724600
0点

ここ1年程、デジイチのサブ機兼用デジカメを探しているが、希望する機種を見いだせないで居る。後期高齢者だから、小型軽量でP,A,S,Mなどの機能が欲しいが、無理な相談だろうか。
いたずらに画素数競争をしない、仕様上でなく「実質的に優秀」なデジカメを期待します。(画素数に関して、朝日新聞名古屋本社の'08/04/26 b6頁に、「画素数が多いと写真は美しい?」の題名で、要約すると次の様に記載されていました。{1撮像素子の面積が小さければ、1画素当たりの光量が減り、画素がニジンデしまう。600万画素のデジイチの画が1,000万画素のコンデジより解像度が優れている。・・・})
少し前に、スレがあったが「コストダウンの為に、レンズ性能を犠牲にしている・・。」と書き込まれていたが、私も同感である。特に望遠側が暗く(F値が大きく)なってしまっている。F5未満を期待したい。(広角側はF3未満。)
書込番号:7725119
0点

そうですね。FX500はFX100の後継機ではないでしょう。
FX500はFX35の派生機種と見るべきでしょうね。
書込番号:7725137
0点

こんばんは
私もそう思っていたのですが、次のページを見て心配になりました。
http://panasonic.jp/dc/fz18/index.html
コレを見ると、FX100は廃止の感じですね。
でもLX2の後継機は出しそうな雰囲気です。
そちらに期待することにしますか。
書込番号:7726600
1点

皆さん早速ご返答有難う御座いました。
やはりコチラはFX100の後継機ではないんですね。
確かにまさちゃん98 さんの言われるようにLX2は後継機でてなかったですよね。
正直コチラの存在を忘れかけていました。
大き目のCCDを搭載した絞り、シャッタースピードをいじれるコンパクトハイエンド
機が出る事を期待します。
書込番号:7729144
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500
何年かぶりにコンデジを買い換えようと思っているのですが、
FX35か FX500か IXY20ISか F100fdか・・・
多く撮ると思われるものは、
1:屋外での風景で、自然や物の色感
2:室内での子供や料理
です。
また、ほとんどが「オート撮り」となると思うのですが、
画の色感とか質感とかどの程度違ってくるのでしょうか?
サンプル画像等を見ると、FX35は希薄に感じるけど、操作性は簡単。
FX500はマニュアルで少しいじれば良い感じだけど、値段が高い。
IXY20ISは発色は良さそうなんだけど、やりすぎ感も。書き込みが早い?!
F100fd は暗さに強く画質は一番良さそうだけど、携帯性が少し劣る。
「これは!」という決定的ポイントがありましたら教えてください。
0点

> 「これは!」という決定的ポイントがありましたら教えてください。
わざわざ値段の高いFX500の板に書き込んでくるなら、、
決定的なポイントは「値段」でイイんじゃないですか?
書込番号:7721501
0点

私の決定的ポイント=ファインダー
と言う事でIXY20iS。
でも、この手のコンデジではあまりファインダー使わないんですよね・・・ 実は私も・・・。
書込番号:7721542
0点

>FX500はマニュアルで少しいじれば良い感じだけど、値段が高い。
値段だけのようだから、これにしたら。
書込番号:7721597
0点

「1万円の価格差?」というのは、DMC-FX500とDMC-FX35の価格差の事でしょうか?
とすると、両機の違いに1万円の価値を見出せるかでしょうね。
実際、わたしもDMC-FX500が出るまでは、FX35か買おうかどうか悩んでいました。
DMC-FX500にしたのは...
・光学ズームが4倍まである。
・3型液晶
・タッチパネルが面白そう。
・自動追尾AF
・FXに比較して質感が高そう。(実際に手に取ったのは手元に届いた時でしたが...(汗)
・完全マニュアルモード有り
この辺に興味があったので、DMC-FX500にしました。
FX35よりも持ってる人が少なそう。というのもありますかね。(^_^;)
DMC-FX500とDMC-FX35は、基本的にオート撮影では変わらないと思いますよ。
あとの2機種は、レンズが違いますので、デジモグさんが必要かどうかでしょうね。
書込番号:7721602
0点

今、私の頭の中ではFX-500VSF100fdになっております。両方買えば解決なのですが、やはりマニュアル機の表現力の豊富さに軍配が上がりつつあります。
滝の流れや沢の流れを長秒シャッターで表現出来るのは、やはり座布団一枚です。
白トビに関しては若干アンダーで撮って対応すればいいかなと。。。
本題ですが
1:屋外での風景で、自然や物の色感
2:室内での子供や料理
これを見ますとF100fdですね。2を重視しました。
自然風景などに嵌ると28mmでは不満になってくるものですが、まだその段階ではなさそうです。25mmの価値とはそういうものだと思います。
新しいモノ好きでタッチパネル等に興味があるならこの限りでは御座いません。
面白そうだぁとは私も思います。
書込番号:7722172
0点

みなさんの貴重なご意見に感謝いたします。
なかなか難しいですね。
同じ被写体を同じ条件で多機種で撮り比べているサイトなどご存知でしたら
教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:7725561
0点




デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500
>アクアのよっちゃんさん
早速の回答ありがとうございます。
やはり動画撮影中のズームは無理でしたか?
スキーなどで使用しようできたらいいなと考えていたもので・・・
ちょっとかさ張るけど、TZ5検討します。
書込番号:7727546
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

どの機種でもデジカメの動画音声はあまり期待しない方が良いと思いますよ〜
書込番号:7722301
0点

FX35での「起動時間」のスレはどうなりましたか???
今度はこっちですかぁ〜!ご苦労様です。
書込番号:7723059
0点

LUMIX DMC-FX35の過去のクチコミで動画の音質について他のカメラより
音質がよくないと拝見しましたのでこちらのはどうかと思いまして^^;
同じ機種なのであんまり変わらないでしょうかねぇ
書込番号:7725729
0点

「ほとんど」と言うか・・「全く変わらない感じ」ですね。
書込番号:7725848
0点

そうそう・・
ここでのランク1位のLUMIX DMC-FX35より、、
ユーザー満足度ランキング デジタルカメラ(過去3ヶ月分の投票)で1位の、、
Nikon COOLPIX S600 で決まり!でしょう。
書込番号:7725896
0点

ユーザー満足度ランキング で1位なんですか!?
すばらしい知りませんでした
ありがとうございます
書込番号:7726553
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500
こんにちは
現在f30(日常のスナップ、ペットなど)とμ725sw(アウトドアのお遊び用)の2台のコンデジを所有していますが、f30の置き換えとしてfx500を検討しています。
(広角で動画が720PあとAF追尾機能をうまく使えば犬の写真をノーファインダーで
撮れそう・・・といったところに魅力を感じでいます)
ここで所有されている方で、動画撮影時のバッテリーの持ちを教えていただきたいのですが
よろしくお願いいたします。
(具体的には16GBのメモリーを最高解像度で最初から最後まで複数ファイルでもいいので
録画することができるか知りたいです)
0点

PANAの動画は、2GBの制限があるので、最高画質にすると短いです。
書込番号:7725439
1点

アクアのよっちゃんさん
返信ありがとうございます。
動画2GBの制限があるのですね。
最高画質だと8分位が上限ですね。
でもデジカメで動画をとるときは短い間隔で取っていくことの方が多い
ということですね。
ありがとうございました。
書込番号:7726294
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500
今までパナソニックのデジカメに興味を持ったことはありませんでしたが、FX500は大変すばらしいと思っています。しかし購入できずにいます。液晶の反転です。
角度を左右上下に振ると、殆ど見えなくなってしまいます。いまどき広視野角の液晶を採用していない理由がわかりません。皆さんは気になりませんか?
0点

タッチパネルで使うという特性上あまり斜めからは見ないので気にならないかも?
書込番号:7715504
0点

上下角は確かに見難いですが、左右は問題ないと思うのですが...
Panaは相変わらず上下角の見やすい液晶を採用しないですね。
しかし、ハイアングルモードを使えば見やすくなりますよ。
あんまり気になった事は無いですけどね。
書込番号:7715780
0点

R8もG9も大変きれいな液晶ですね。しかし、FX500は盛りだくさんのスペックを持つDSCなのに欠点がこの液晶だけなのでとても残念です。
書込番号:7722679
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





