LUMIX DMC-FX500 のクチコミ掲示板

2008年 4月12日 発売

LUMIX DMC-FX500

「タッチ動体追尾AF/AE」/3.0型液晶搭載のコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:280枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FX500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX500の価格比較
  • LUMIX DMC-FX500の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX500の買取価格
  • LUMIX DMC-FX500のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX500のレビュー
  • LUMIX DMC-FX500のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX500の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX500のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX500のオークション

LUMIX DMC-FX500パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月12日

  • LUMIX DMC-FX500の価格比較
  • LUMIX DMC-FX500の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX500の買取価格
  • LUMIX DMC-FX500のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX500のレビュー
  • LUMIX DMC-FX500のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX500の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX500のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX500のオークション

LUMIX DMC-FX500 のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX500」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX500を新規書き込みLUMIX DMC-FX500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

新宿ヨドバシで本日限定

2008/07/27 14:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

スレ主 98AVさん
クチコミ投稿数:36件

28500円 18%だったので購入してしまいました。
(壊れたデジカメの下取り1500円があったので支払いは27000円)
ヨドバシ錦糸町では32000円 10%でしたので足を延ばした甲斐がありました。

書込番号:8134014

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

スレ主 m-m☆さん
クチコミ投稿数:5件

買おうかな〜どうしようかな〜とウダウダ迷っていたら、ボーナス時期だったからなのかなんなのか、いきなり価格が上がってしまってガッカリしていました。。

ところが!!
価格ドットコムで下がり始めたのでやっぱり欲しいな〜と思い
本日ヨドバシにふらりと見に行ったら¥34,000の18%ポイント還元という、
ある意味価格ドットコムよりもお安くなっていましたヾ(^▽^)ノ

新機種が出たからなのでしょうか??
ちなみに1〜2週間前はこのヨドバシでは¥48,000くらいだったんですけどね・・
何この下がりよう、この地域のヨドバシ大丈夫?と本気で思ってしまいました(-"-)

こんなに上がり下がりするならまた上に行くんでしょうか??
それとも新機種出たから待てば更に下がるのでしょうか・・

購入時期が読めません、、さっさと買うべきか悩んでいます。

書込番号:8128158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2008/07/26 03:27(1年以上前)

安いと思った時点で買って
それ以降は、値段を見ないことです。

値段は、時期や状況で上下しますし
本当に投げ売りになったら、すぐに売り切れますよ。

しばらく悩んでるみたいだから
買っちゃったらどうですか?

書込番号:8128235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/26 05:46(1年以上前)

昨日(26日)、ぷらっと寄ったヨドバシ京急上大岡店で¥32,500の18%ポイント還元でした。 

書込番号:8128361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/07/26 06:11(1年以上前)

新製品が出るので安くなったと思います。

書込番号:8128382

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/26 07:52(1年以上前)

いつまで買えるかが問題ですが、まだ下がるような気がします。

書込番号:8128531

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-m☆さん
クチコミ投稿数:5件

2008/07/27 06:21(1年以上前)

コメント有難うございます( つд`)

ムーンライダーズさん>ごもっともです!待ちすぎて入手不可とかは最悪です。

Lonsome-Boyさん>なんと!!貴重なご意見ありがとうございます。参考になります!!

じじかめさん>Lonsome-Boyさんのご意見然り、、そんな気がしてきました(-"-)

皆様の意見を総合して参考に、、2週間ほど様子を見て価格がまた今より上がっていたりしない限り購入しようと思いますヾ(^▽^)ノ

いつまでも待っていても仕方ないし・・。
でも新製品出たばっかりで買うのも、なんか勿体ない気がしますもんね。。

皆様ありがとうございました♪

書込番号:8132620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

つい買ってしまいました。

2008/06/24 01:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

クチコミ投稿数:91件

池袋ビックで,本体31800円,下取りで壊れたデジカメを持ち込み-3000円,そして,そこからポイント14パーセント還元でした。
ポイント還元も計算すると24768円となります。
なんかずいぶんお得だったような気がします。
表示価格は36600円のポイント14パーセント,下取り3000円でした。
どこまで引けるのか聞くと本体35900円まではできるということでしたので,その条件を持って隣のLABIに行き,その条件を伝えたところ,LABIでは下取りなしでその値段にするということでした。
それでそこにしようかと思ったのですが,一応,再度,ビックに行って別の人に一から値段交渉して,同一価格になり,それじゃあ,下取りが不要なLABIになるといったら,ちょっと待ってくださいと言って,奥に引っ込み戻ってきたときには冒頭の条件でした。
いったいどうして35900円から一気に31800円がオッケーになったのかよくわかりませんでしたが,とにかくそうなりました。
参考になれば。

書込番号:7982087

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/24 09:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
その値段で売っても利益があるということなのでしょうね。

書込番号:7982809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/24 22:43(1年以上前)

利益より売上額と競合に対してのメンツでしょうね。

書込番号:7985551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2008/06/25 12:32(1年以上前)

結構,うまくやったとおもっていたのですが,どうも,相手の方が上手だったようで
昨日,有楽町のビックに行ってみたら31200円のポイント13パーセント還元,カメラ下取り3000円
で堂々と売られてました・・・。

書込番号:7987539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 LUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/06/25 18:59(1年以上前)

別にガッカリする事でもないのでは?
わたしなんか発売前に予約して39800円で買いましたけど、別に後悔してないし満足してますよ。

書込番号:7988633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/06/28 17:16(1年以上前)

26日に梅田のヨドバシの店頭表示は、34000代(詳細忘れました)で10%+3%でした


何の気なしに、ポイント込で27000円にならないか?、と言ってみたところ、店員さんは電卓を叩き出したのをすかさず、東京のヤマダかビッグで33000円の13%だった、と伝えたら、同じ条件ではどうか?との回答。
それでは向こうを蹴った意味がないと断ると、奥に入って行き、33000円までしかできないが18%のポイントを付けると言ってくれました。
交渉らしい交渉なく、アッサリ決まりました。

書込番号:8000996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっと購入。

2008/06/23 17:06(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

スレ主 hiwamoriさん
クチコミ投稿数:1件

清水の舞台から飛び降りる気で購入しました(笑)。
粘った甲斐があってヨドバシで32500円の16%ポイント還元で購入。
本当は18%還元ですが私がカードで買ったので2%引かれましたが、ポイント還元分を差し引いたら実質27300円なのでココより安くなったので大満足です。
ついでにSDカードと持ち運びようケースと保護シートも揃えて、さらに5年保証も付けたので早速今日から使用しております。
ヨドバシは持ち運びようのケースとか、品揃えが豊富で良いですね。対応してくれた定員さんもとても良い人で本当に気持ちよくお買い物が出来ました。
仕事にも私的にも使うので、これから色々と楽しみたいと思います(^^)V

書込番号:7979596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/06/23 18:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
かなりお買い得でしたね。
それにも増して、店員さんの対応がよく気持ちの良いお買物ができた事はもっと嬉しい事でしょうね。
25mm超広角の世界を存分に楽しんでください。

書込番号:7979816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

本日購入!

2008/06/08 20:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

クチコミ投稿数:15件

ヤマダ電機にて本日購入いたしました。
36600円の10%の店頭表示価格でしたが、他店のデジカメ3000引き取りサービス等を伝えたところ、34600円の18%にしていただけました。もっと、安い店はあるだろうと思いましたが、購入いたしました。商品自体は取り寄せでした。

書込番号:7914349

ナイスクチコミ!2


返信する
ekuma3さん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/11 18:22(1年以上前)

LUMIX DMC-FX500 が30000円まで下がったら買おうと毎日価格.com見てました。
今一息です。後30円ですが送料がありますのでもう1週間くらいはかかりそうです。
本当にその価格でしょうか?もし良かったら何処のヤマダか教えてくれませんか?
当方は田舎なもんでだめかもしれませんが・・・・
交渉はして見るつもりです。

書込番号:7927147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/06/12 21:58(1年以上前)

テックランドNew八王子別所店での購入です。
私は、ヨドバシカメラの中古カメラ3000円引き取りサービスの話しをしながら交渉を進めました。ekuma3 さん、交渉がんばってください。

書込番号:7932123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

標準

ヤマダで29520円

2008/05/27 18:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

クチコミ投稿数:32件

本日ヤマダ電気にて36000円のポイント18%還元、
実質29520円で売ってました。

私は子供の運動会用に、別な高倍率機の購入で行ったのですが、
かなり安かったので、いちお報告までに。

ついに3万円を切ってきましたね。
キタムラに振ったら現金でいけたかなぁ・・。

余裕があれば、買いたかったです。

書込番号:7861996

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/05/27 20:49(1年以上前)

ビッグカメラに仕事帰り寄ってみましたら36,800円のポイント20%でした。実質29,440円ですね。私は今回5年前に購入したカメラの調子が悪くなりもっときれいに撮りたい願望からカメラを買おうと思っていたところ、お使いのカメラを持ってきたら3,000円で下取りをするので33,800円ですと言われました。33,800円の20%ポイントですので27,040円になると言われました。下取りすることはいい事ですかね?たしかに5年前のFinePixですので3,000円だけでもありがたい気がしますが・・・そこの店員さんスタンドも付けると言っていました。嬉

書込番号:7862552

ナイスクチコミ!0


VF-154 さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/27 22:19(1年以上前)

何処のヤマダ電機でしょうか?

書込番号:7863178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2008/05/27 22:39(1年以上前)

>>みちももなな様

ビックは更に安かったんですね!失礼しました^^;。
下取りでその金額は現在の最安ではないでしょうか?どんどん下がりますね。

私は個人的に現金値引きの方が良いので、
ダメ元でその条件をキタムラ辺りにぶつけてみますけど。
販売店も結構意地になってきますので、運良くOKだとラッキーです。

それと、1点気になったのですが、5年前のFinePixでしたら数機種が、
現在メーカーでリコールが出ていましたので。
不調がそれに該当しないか確認されてみては?
機種違いや、ご存じでしたら聞き流して下さい。

新機種購入の下取りに、そのまま出すのも良いですしね^^


>>VF-154様

私の地元なのですが、札幌のテックランド屯田店での確認になります。
各支店で販売価格が違うのかも知れませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:7863352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/05/27 23:01(1年以上前)

情報ありがとうございます。普段電化製品は頭にないのでそのような情報は全く知りませんでした。ありがとうございます。自分で買ったわけではないので愛着がそこまでないんですが、初めて買うデジカメなのでFX500は大事にしようと思っています。ちなみにFinePixF601なのですが、ホームページ見れば解りますかね?いろいろすみません教えてください

書込番号:7863511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/05/28 02:11(1年以上前)

>>みちももなな様

残念ながら、F601はリコール対象では無いようです^^;。スミマセン

ただ、こちらのサイトで、無償修理扱いの方が数名いらっしゃいました。
宜しければご参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500810110/#5156291

しかしながら、本機種のスペック的に見て、直して使うより、
3000円での下取りに出される方が良いのかも知れません。

FX500は良さそうですね^^。

私も普段、手軽に持ち運べるサブ機として、今一番欲しい機種です。

書込番号:7864414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/05/28 17:12(1年以上前)

・・・で、運動会の写真の出来はいかがでしたか?
是非、使った感想をお願いします。

書込番号:7866119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/05/28 17:37(1年以上前)

>>ピーターのパン様

私が運動会用に購入したのは、FX500ではなく、
COOLPIXのP80でして、FX500は価格の情報で記載しました。

実際に運動会は6月の終わりの週なので、
現在はその日に備えて、操作、機能を勉強中です。

グラウンド等の広い場所で、遠くの子供を撮影するのに、
FX500の5倍ズーム程度では、ズームが不足な為、
18倍の高倍率機を今回は購入しました。

コンパクトなので、普段のポケット用に欲しいと思いますが、
本機種を運動会の撮影に使おうとは思いません。

もし運動会等で、お子様の良い写真を残したいのであれば、
同等価格程度で、本機種よりももっと適した機種があると思いますよ。

書込番号:7866196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/05/28 18:53(1年以上前)

運動会用ではなかったんですね。
子どももだいぶ大きいですし、そこまで気合を入れて撮ろうという感じではないのですが、
周りの人も結構、コンパクトサイズを持っている人が多いので、その中でだったら、一番マシなのはどれかなぁと思って・・・。

RC丸さんのような
 FZ18−−28〜504mm相当でF2.8〜4.2です。
 TZ5−−−28〜280mm相当でF2.8〜4.9です。
というコメントすら理解できなくて・・・・。

書込番号:7866454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/05/28 20:11(1年以上前)

きっと【焦点距離】と【F値】についてですね。

私もそれほど詳しくないのですが、簡単に説明しますと、
【F値】とは【=レンズの明るさ】、
【焦点距離】とは【=レンズ位置(ズーム位置)】、
だと思って下さい。(厳密には若干違いますが、簡単に言います。)

F値の数字が小さい程、明るく撮影できると言われており、
F値は、ズーム位置(焦点距離)によって変わります。
(コレには偉い人が見つけた計算式があります・・が却下でw)

それで、下記を比較した際、高倍率のFZ18に対しコンパクトのTZ5では、

機種名→(FZ18) 焦点距離→(28〜504mm)F値→(F2.8〜4.2)
機種名→(TZ5)焦点距離→(28〜280mm)F値→(F2.8〜4.9)

28mm(ズーム無し)の距離で2機種ともF値は2.8に対し、
望遠側(FZ18が504mm、TZ5が280mm)では、
F値がFZ18=4.2に対しTZ5=4.9で、TZ5の方が0.7暗いと言うイメージになります。
ただこれは、FZ18が最大の18倍、TZ5が10倍での比較になるので、
同じ10倍の倍率時で比較すると、FZ18の方が更に明るいと言えます。

それで下記の4台を比較しますと

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500811224.00501911247.00501911261.00501611266.00501911157

ズーム無しの状態では、TZ5はF値が3.3と、他の3機種よりやや暗めですが、
それぞれの最大ズーム時では、逆にFX500がF5.9と一番暗くなってます。

なので、学校の体育館等で、
照明を落として行われる発表会等では、
ただでさえ、暗く遠い所からズームをいっぱいに使うので、
5倍で相当暗く写るFX500は1番向かない機種だと言え、
その点FZ18は、最大18倍時でもF4.2と、
4機種中、暗所での撮影に、1番強い機種だと言えます。

だからFZ18が1番かと言うとそうでは無く、
あくまでF値(明るさ)だけの話ですから、
画素数や画質、色調やその他機能等、
それぞれの機種に良い点があるので、皆さん悩むんですよね。

説明としては、こんな感じでしょうか・・・。

もっと詳しく知りたいのでしたら、お詳しい方に補足お願いします。

書込番号:7866733

ナイスクチコミ!1


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2008/05/28 21:02(1年以上前)

F値について・・・
この値が小さいほど"レンズ"が明るいのですが、レンズの明るさと"写真(画像)"の明るさとは実際には関係ありません。
今のカメラはどれもだいたい同じ明るさで撮れます。

ただ、レンズが明るい方がシャッタースピードが速くなるので、(特に室内や望遠などでは)ブレに強くなります。
レンズが暗いからと言って、写真が暗くなるわけではありません。

書込番号:7866962

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2008/05/29 00:24(1年以上前)

機種不明
別機種

SS= 1/20

SS= 1/100

> ただ、レンズが明るい方がシャッタースピードが速くなるので、(特に室内や望遠などでは)ブレに強くなります。

レンズはF値の数字が小さいほど、同じ場面では速いシャッター速度になって速い動きなどを止める事が出来ます。

手振れ補正機能で「手ブレ」はある程度防ぐ事ができますが、被写体のブレに対しては、出来るだけ速いシャッター速度にすることが必要です。

SS=1/20秒の画像とSS=1/100秒の画像を貼っておきますね。

書込番号:7868269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2008/05/29 01:47(1年以上前)

無知の私にここまで伝授していただき、ありがたいサイトです(つくづく・・・)。
今回で、かなり勉強になりました。

後悔しない様、もう暫く楽しみながら迷ってみたいと思います。

書込番号:7868540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/05/29 03:41(1年以上前)

なるほど^^;

上記お二方、補足(指摘?)有難うございますw。
間違った知識を教えてしまう所でしたm(__)m。

ピーターのパン様、訂正箇所を参照の上、
購入のご参考にされて下さい^^。

ご自身に1番合った物が見つかると良いですね。

書込番号:7868657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/06/01 17:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

処理後

手持ち撮影に必要なシャッタースピードは一般的に1/焦点距離です。

なので望遠100mmなら1/100、280mmなら1/280と望遠ほど速いシャッタースピードが求められます。

ところが、RC丸ちゃんさんの写真を見てもらえばわかるように、よほど激しい動きでなければ1/125でも大丈夫です。

ですからTZ-3で280mmの望遠端、シャッタースピード1/125ならば手ブレ補正の恩恵を受けてまともな写真が出来ると思います。

高感度を積極的に使いましょう。

高感度を使えばノイズが発生して見苦しくなりますが、ブレてる写真よりはいいのですから・・・。

さてニートイメージなるノイズ除去のフリーソフトがあります。フリーのデモ版ですと出力サイズに制限がありますが、PC鑑賞程度でしたら使えます。

RC丸ちゃんさん 画像をお借りします。

http://members.shaw.ca/ansel/Gekkan/Neat/Neat.htm

使い方
http://drums.nakayosi.jp/d_camera/neat.html

さらにコレがあると便利です。馬鹿に出来ません。かなりいい写真をGETするのに有効な小道具です。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/11/16/5036.html


手ブレ補正は動かないモノには有効です。(シャッタースピードは遅いので被写体が動くことによる被写体ブレには無力です。シャッタースピードを上げるしかありません)
動かないモノに対してはパナの手ブレ補正は優秀なので3段分は大丈夫だと思いますので、1/280、1/140、1/70、1/35、  1/35程度でしたら大丈夫でしょう。(もちろん個人の技量差は出てきます。)

運動会などではL版プリント前提(大きいサイズにプリントしない、あるいはPC鑑賞)としてデジタルズームも併用しましょう。
TZ-5でしたら液晶にズーム倍率が表示されると思いますが20倍(28mm×20=560mm相当)でしたら使えると思います。

書込番号:7883544

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FX500」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX500を新規書き込みLUMIX DMC-FX500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX500
パナソニック

LUMIX DMC-FX500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月12日

LUMIX DMC-FX500をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング