LUMIX DMC-FX500 のクチコミ掲示板

2008年 4月12日 発売

LUMIX DMC-FX500

「タッチ動体追尾AF/AE」/3.0型液晶搭載のコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:280枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FX500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX500の価格比較
  • LUMIX DMC-FX500の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX500の買取価格
  • LUMIX DMC-FX500のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX500のレビュー
  • LUMIX DMC-FX500のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX500の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX500のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX500のオークション

LUMIX DMC-FX500パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月12日

  • LUMIX DMC-FX500の価格比較
  • LUMIX DMC-FX500の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX500の買取価格
  • LUMIX DMC-FX500のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX500のレビュー
  • LUMIX DMC-FX500のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX500の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX500のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX500のオークション

LUMIX DMC-FX500 のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX500」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX500を新規書き込みLUMIX DMC-FX500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

クチコミ投稿数:4件 LUMIX DMC-FX500の満足度5

ヨドバシ,comで¥34,100(ポイント10%還元)で購入しました。

会社帰りに下見に行ったヨドバシアキバで、別のお客さんが他店と競合させて値引き交渉をされていましたので、
悪いと思いつつFX500を弄りながら聞き耳を立てていたら、店頭表示¥39千を¥36千ぐらいで決着した様子でした。
「まあ、そんなものなのかな」ぐらいに思って帰ってきたのですが、念のためヨドバシ,comを確認してみたら冒頭の値段。
即購入してしまいした。

到着後、早速使用しましたが、FX7からの買い替えですので、機能・技術の躍進ぶりに感動しました。

書込番号:7929092

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/12 06:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。ニックネーム変更でしょうか?

書込番号:7929523

ナイスクチコミ!0


asahikumaさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:17件

2008/06/13 10:33(1年以上前)

ヤマダ横浜本店で、ヨドバシの価格を言ったところ、
33,900円+10%でOK、購入しました。

書込番号:7934151

ナイスクチコミ!0


chororinQさん
クチコミ投稿数:15件

2008/06/13 11:12(1年以上前)

6月11日に購入しました。
BIC池袋店です。
\33,700でポイント10%ということで手を打ちました。
隣のYAMADAでこの価格を言えばもっとがんばるでしょう。

書込番号:7934260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/15 06:39(1年以上前)

6月14日ようやく購入しました。
ここの価格情報を持って大阪・難波のカメラのキタムラへ行きましたが
展示はなく店員に確認すると取り寄せになるとのことで断念。
続いてビックカメラなんば店に行くと、チラシ特価で34100円ポイント13%の表示。
古いフィルムカメラを下取りしてもらおうと持っていきましたが、
デジカメしか下取りできないとのことで下取りは断念。
ならばとポイント10%でいいから32000円にしてほしいと交渉。
しばらく待たされ、10%はだめだが13%ならできる?とのことで
結局32000円ポイント13%で購入しました。
ポイントで5年保障と市販のケース、液晶保護シート、ミニ三脚も購入しました。
かわいらしい女性店員のSさん、ありがとうございました。

書込番号:7941964

ナイスクチコミ!0


mark_xさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/15 21:07(1年以上前)

確かラビ新橋で33800円で13%のポイントだったような?

書込番号:7944930

ナイスクチコミ!0


mark_xさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/15 21:08(1年以上前)

失礼TZ5と間違えましたw

書込番号:7944937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

動画のノイズ

2008/06/10 23:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

スレ主 tarou30Dさん
クチコミ投稿数:142件

つい2週間ほど前買ったのですが、動画を撮るとバックに「サー」というノイズが乗り、今日サービスに送ったところです。
静かな夜の室内でもノイズがでます(スピーカー音量は中間)。

皆さんのところでは、大丈夫です?

書込番号:7924425

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 tarou30Dさん
クチコミ投稿数:142件

2008/06/29 17:37(1年以上前)

自己レスです(結果発表)。

サービスから帰ってきました。
結果、サービスセンターにある同じ機種でもバックにノイズが出るので、これは仕様でしょう、ということでした。

私的には結構大きなノイズなので気になるのですが、レスがなかったということはあまり不便を感じている方はいないようですね。

他のデジカメと比べると明らかにノイズレベルは高くて、特にPC転送後に外部スピーカーなんかで再生させると非常に耳障りなのですが・・・

たぶんファームウエアーに問題があると思うので、早くアップデートしてくださいね>Panaの人

書込番号:8006303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

思ってたほど顔認識しなかったけど

2008/06/09 22:06(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

クチコミ投稿数:1642件

お世話になります。
先日、このデジカメで結婚式に行きました。
庭で友人たちを撮影したのですが頭から足まで完全に入るような距離だと顔を認識するのがとても苦手なようでした。
腰から上だけのような撮影だととても良く認識してくれますが、こんなもんなのでしょうか。
十分な明るさはありました。
顔が小さくなってしまうと認識しずらいのは分かりますが、ちょっと残念でした。
他社のは知りませんが他社も似たようなものですかねぇ。
みんなから「まだ認識しないのかよ」とせかされてしまいました(*_*;

書込番号:7919164

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/06/10 08:32(1年以上前)

他社でも似たような報告はあったような気がします。小さいと厳しいみたいですね。

書込番号:7921017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/06/10 20:17(1年以上前)

つうか、顔認識なんてなかった時も普通に写真は撮れてたわけで、別にそんな機能なくても全く平気だろ。
機械に頼りすぎ。(呆笑)

書込番号:7923106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1642件

2008/06/10 20:38(1年以上前)

>顔認識なんてなかった時も普通に写真は撮れてたわけで、別にそんな機能なくても全く平気だろ。
そうなんですかねぇ。
顔認識すると顔にピントがあうのはもちろん、露出もあっていい色で撮れてると思いますが。
そういうものではないのでしょうか?

>機械に頼りすぎ。(呆笑)
そうなんですよ、機械に頼って綺麗に撮って欲しいんです。
腕があれば一眼が欲しいですが、お気楽に、機械任せで、機械に頼っていたいのですが。
ですから頼りすぎは否定しませんけど(苦笑)

書込番号:7923219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件 lightning 

2008/06/10 21:37(1年以上前)

そうですか〜、現場での感想なので間違いないのでしょうね・・・。
店頭で様々な機種を触って店員をマトに顔認識を試したら
この機種がもっとも早く検出しました、あくまで僕の実験ですが。

やはり実際のシーンで役に立ってくれなかったという情報は
勉強になります。


書込番号:7923570

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2008/06/11 21:58(1年以上前)

今日、面白い事を発見したので報告しておきますね。
集合写真が有って、それにカメラを向けると、一杯認識して、ほー凄いなぁ。
と、感心していて。じゃあ、どこまで認識するの?
って事で、アニメの本を取り出してカメラを色々操作しても全く認識せず。
じゃあ、フィギュアは、どうかな?って思ったらこれも駄目。
リアル系のPC塗りのキャラは、認識します。
白黒でも人間の写真で有れば簡単に認識します。
どの辺が境なのか調べて見たくなりましたが、取りあえず、アニメは、駄目、人間は、白黒でもOKって事です。
皆さんもこれは認識したとか有ったら教えていただけると自分もやってみます。

書込番号:7928061

ナイスクチコミ!1


ネコ神さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-FX500のオーナーLUMIX DMC-FX500の満足度4

2008/06/11 22:48(1年以上前)

顔認識してくれないときが多いですが、なかなか面白い機能だと思います。
一眼などから比べると本当に機械任せな気はしますが、これも一つの撮り方でしょう。

たしかに白黒なんかの顔も認識しますね〜。

書込番号:7928392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

セルフタイマーについて

2008/06/09 21:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

スレ主 aotokuchanさん
クチコミ投稿数:2124件 LUMIX DMC-FX500の満足度3

皆さんの写真を拝見してマクロも良さそうなので購入を検討中です。私はマクロ撮影で2秒のセルフタイマーをいつも使いますが、この機種は撮影の度にセルフタイマーがオンからオフになってしまうタイプでしょうか。それともオフするまで継続してくれるタイプでしょうか。販売店で実機を手にしても電源が入らずチェックできません。どなたか教えていただけますか。現在はリコーのR7とGX100を愛用していますが、セルフタイマーは撮影に関係なくオフするまで継続で重宝しています。

書込番号:7918874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 LUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/06/09 21:28(1年以上前)

電源を入れる度にONにしないといけないですね。
それと、iAオートでは2秒セルフは無いです。10秒だけです。

書込番号:7918922

ナイスクチコミ!1


スレ主 aotokuchanさん
クチコミ投稿数:2124件 LUMIX DMC-FX500の満足度3

2008/06/09 22:13(1年以上前)

破裂の人形さんへ

私の表現が少々曖昧だったようですね。

質問はシャッターを押す度にオンにしたセルフタイマーがオフに戻り、次のシャッターにはまた再びオンにしてやらなければならないのか、または一度オンにしたセルフタイマーは電源を切るまで継続で、シャッターを切ってもオフならないのかということです。

リコーの製品ではシャッターを押してもオフに戻ることは無く、電源を切るか故意にセルフタイマーをオフするまでは、次のシャッターにも継続してセルフタイマーが働きます。
以前使っていましたキャノンのIXYでは、シャッターを押すとセルフタイマーがオンからオフに戻ってしまい、撮影の度にオンにしてやらなければならずとても不便でした。もちろん電源を切れば、セルフタイマーはどの機種でもオフに戻ります。

書込番号:7919216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 LUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/06/09 22:19(1年以上前)

やはり、電源入れ直ししなくても毎回毎回設定しないといけないみたいです。
aotokuchanさんの希望には添えない様ですね...

書込番号:7919260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:9件

2008/06/10 14:28(1年以上前)

リモコンシャッターがあれば解決すのにね。
次回は、付けて欲しいですね。

書込番号:7921971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

標準

R8かFX500か

2008/06/09 01:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

スレ主 ふじ♪さん
クチコミ投稿数:4件

こんばんは。
現在、リコーのR6を使っていますが、一度落としたせいか、ピントが一部合わなくなりました。修理しようかと思ったのですが、かなりの金額になりそうなので、思い切って新しいのを買うことにしました。

今日、電器屋で両方とも触ってみて、第1候補はR8、第2候補はFX500で考えています。
R8に比べてFX500の方が、こんなところがいいよ!というところを教えていただけるとありがたいです。

カメラへの希望としては、
旅行用。建物や風景を撮ることがほとんど。そのため、広角側で撮ることが多いです。
露出補正はしますが、その他はオートで撮ることがほとんどです。
夜景も撮ることが多いです。
ベルト通しのついたケースに入れて、機動的に撮れるカメラが良いです。
人物はあまりとりません。
メモリやハードディスクの節約のため、300万画素で撮影しています。
ここぞというところでは、銀鉛の一眼レフでも撮ります。

R6、R8についての感想
ズームレンジについては満足してます。
ただ、R6では合焦しにくいことが多いと感じています。
電器屋でR8を触ってみましたが、同じでした。
マクロにすると解決することが多いのですが、ちょっと困ります。
液晶はとても見やすい。特にR8はきれいだと思います。
操作はR6で慣れているので、R8も使いやすいと感じました。
R8では、ずっと使っている300万画素は、ノーマルでしか保存できないのががっかり。
R8はずいぶん手ぶれしにくくなったと思います。
オートリサイズズームは使いにくいですね。

FX500についての感想
やはり広角端が25mmというのが魅力です。
テレ側がもう少しほしいとは思いますが、300万画素で充分なので、EXズームを使えばいいと思ってます。
iAもよくできていると思います。(これは知り合いのFZ18で感じました)
操作性はよくわかりませんが、少しつかったら慣れるんでしょうね。
液晶は、今ひとつですね。特に視野角はせますぎます。
R8よりも手ぶれしにくいように思います。

色彩等については、あまりこだわりはありませんが、しいて言えばR8の方が、自然でいいような気はします。
広角端でのゆがみについても、さほど差は無いような気がしています。


こんなかんじで、どちらにしようか迷っています。
ご意見よろしくお願いします。

書込番号:7915920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2008/06/09 07:55(1年以上前)

やはりマニュアルで撮れたりするので風景や夜景にはFX500の方が強い感じはしますね〜。
画質調節など深く入り込めるあたりもいいかも?

書込番号:7916351

ナイスクチコミ!2


ぼん2さん
クチコミ投稿数:87件

2008/06/09 09:15(1年以上前)

ぼくもふじ♪さんと全く同じようなカメラ使い方をするので同じように両機種で悩みました。

カメラ通の人達も評価されているようですしサンプル写真も素晴らしいしデザインもレトロな感じで気に入り
今までオートばかりだったのでマニュアルにも挑戦してみたいと思い、結果的にはR8を購入したのですが
かなり後悔しています。。

今後悔している点を記載します。(ちなみに今まではFX07と最近FZ18を使用してます)
・FX500の方が広角側に優れている
・R8は、カメラが起動したときやレンズが起動している音がジージーカチカチと気になる
・パナソニック製に比べてR8は、ピントが合う速度が遅い気がする
・パナソニック製に比べてR8は、起動する時間や次のシャッターが切れるようになる時間が若干遅い
・FX500と比べるとサイズが大きい
・パナソニック製の方が手振れ補正は優れているように感じる
・やっぱりマニュアル操作は少し面倒、iAは使いやすい

しかし、実際に撮れた写真はそれなりにキレイなので微妙な気分です。

僕の場合、パナソニック製に慣れている事で感じることなのかもしれませんが
個人的には返品してFX500に変えて貰いたいくらいです。。
すでに箱から出して使用してしまったので今更それも出来ませんが。。

ふじ♪さんは後悔しないように決めてくださいね。

書込番号:7916499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 LUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/06/09 15:02(1年以上前)

使ったのが少しだけなら返品に応じてくれるんじゃないですか?
そんなに使い勝手が悪いのなら、一度聞いてみては?

書込番号:7917465

ナイスクチコミ!0


ぼん2さん
クチコミ投稿数:87件

2008/06/09 16:48(1年以上前)

きれいに開けてて元通りに戻れば考えるのですが、箱の中敷やビニール袋などを全部捨てちゃったので。。
ダメもとで聞いてみようかしら。。

書込番号:7917744

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/06/09 18:34(1年以上前)

>今後悔している点を記載します。

 悩んで買った割には店で1分も触れば判るような事ばかりな気がしますが・・・。

  >・FX500の方が広角側に優れている
  >・FX500と比べるとサイズが大きい

    これらなんて・・・。
 

書込番号:7918092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/06/09 19:11(1年以上前)

>ぼん2さん

以前にレスしているので書かせて頂きます・・・
せっかくユーザーになれたのにちょっと残念な話ですね ^^;
基本的にカメラの個性も違うので、その辺は理解して欲しいと思います。
デジイチも視野に入れていたと思いますが、買ったらそこそこ使いこなさないと
カメラがもったいないです。デジイチなどは特そう思います。
判断するのは、ぼん2さんですが ^^;

ちなみに、R8はフォーカスをスナップや無限遠にするとシャッターチャンスを逃しませんよ ^^

私の余計な話は板違いでもあるのでこの辺にて・・・

書込番号:7918232

ナイスクチコミ!0


ぼん2さん
クチコミ投稿数:87件

2008/06/09 22:15(1年以上前)

スレ主のふじ♪さんをはじめ皆さんスミマセン。。
前に書いたコメント撤回します。。

R8もとても良いカメラでした。。
カメラに慣れていなくて使い勝手が分かっていなかったようです。

FX500を店頭で見た後、改めてR8を使ってみた所、起動時間やピントの合う時間などは問題なく早かったです。。

シャッター切れるタイミングが若干ずれる感じもありますが慣れれば問題なかったです。
逆に適当にシャッターを切ってもバッチリピントが合ってきれいに撮れてビックリです。

一度しっかりと自分に合う設定が出来れば都度設定変更する必要もなく、かなり勘違いしてカメラに接していました。。

ふじ♪さんのようにリコーに慣れている人でしたらR8はとても良いのではないかと思いました。

ふじ♪さんの板で混乱をするコメントをして申し訳ありませんでした。

書込番号:7919229

ナイスクチコミ!0


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件

2008/06/09 22:43(1年以上前)

何を撮るかによって、カメラに求める性能、機能などは当然違ってきますし、使い勝手の善し
悪し、画質の好みなんかも人によって違いますので一概にR8がいいと言えませんけど個人的
にはR8は良いカメラだと思ってます。G9と一緒に使っていますが画質なんかもG9に負けず
劣らず良い画質だと思います。もう少し使い込んでみて下さい。R8の良いところが見えて
くると思います^^

書込番号:7919451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/06/09 23:13(1年以上前)

私はR8をGW前くらいに買いました。
R8の道具ぽい所とか、リコー=「おもしろい写真が撮れる」という評価が決め手で購入しました。
で、使ってみてR8の欠点はズバリ!!ホワイトバランスです。
この青系が馴染めません。ですので、人物などの肌の色が特に気になります。
AUTOでポンと撮る使い方にむかないです。
それ以外の機能での欠点は他のメーカと大差はないと僕は思います。


書込番号:7919682

ナイスクチコミ!1


スレ主 ふじ♪さん
クチコミ投稿数:4件

2008/06/10 00:46(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
参考になるご意見をありがとうございます。

からんからん堂さん
そうですね、たしかにマニュアルは魅力ですね。
AEモードの使い勝手を試してみたいと思います。

ぼん2さん
貴重なご意見ありがとうございます。
変な書き込みのせいで撤回する必要なんてないですよ。
ぼん2さんの意見なんですから。
ぼくも二つを比べてみると、AFのスピードはFX500の方が速いなぁって思います。
比較的静物を撮ることが多いですけど、あんまり悩まれたり、結局あわないのはストレスになりますよね。

馬権さん
R6はとっても気に入って使ってます。ですので、後継機のR8もいい機種なんだろうなって思ってます。

れがびーさん
青系が強いですか。そういえば、他の人と比べると暗いというか冷たいような気がしてたのは、そのせいでしたかね?
確かに、R8は使えば使うほど味が出そうな気がします。


みなさん、ご意見ありがとうございます。
R8の良さはあるていどわかってるつもりなので、FX500のよいところを知りたいなぁって思って、
あえてこちらの板に書き込みました。
でも、意見聞くとやっぱり悩みだしますね。。。
それが楽しい時間でもあるんですけど。

他にもご意見等ありましたら、よろしくお願いします。
今週中には買うつもりなんです^^

書込番号:7920258

ナイスクチコミ!0


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件

2008/06/10 03:09(1年以上前)

>れがびーさん
以前R8の板でフラッシュで撮ると、もの凄く青く写るというホワイトバランスの不良?
が有りましたが余り青く写るようならホワイトバランスがおかしい(不良)と言うことも
考えられます。フラッシュで撮らなくても状況によっては青っぽく写るかもしれません。
確かにR8の撮った写真は、よくみれば全体的に青系の感じはしますが、それ程苦になる
と言うレベルのものではないと思います(私のR8では)。
差ほどなくても苦になる方っていうのはいますから何とも言えませんが、全体的に青系
の画質になるのはリコーが、その方向で画質調整を行っているからでホワイトバランス
の不良?ではないと思うのです。
まあ画質の好みは人それぞれですから、現時点では自分が納得する画質のメーカーを選ぶ
か、細かく画質調整のできる機種を選ぶかですね。
自分の好みの画質を簡単に選ぶことのできるモードが付いていれば良いんですけどね。
キヤノン風画質とかパナソニック風画質とか(藁)^^

書込番号:7920610

ナイスクチコミ!0


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件

2008/06/10 04:30(1年以上前)

別機種
別機種

R8

FZ18ですが

>ふじ♪さん
R6.7は持っていませんが、R4.5は持っています。R4.5と比べてもR8はオートで撮った場合は綺
麗に撮れるのではないかと思います。まあR8はオート主体で撮るカメラではないと言いますが
、わたしなんかは面倒だとオートで(露出補正、フォーカス、測光モード(の切換)なんかはよく
使いますが)バシバシ撮っていますが結構綺麗に撮れていまいます。まあ撮る被写体、状況に
もよるのかもしれませんけど、私の場合、良く晴れた晴天時の風景が主体ですので綺麗に撮
れるのかもしれません。 
FX500は性能、機能、画質と、どれを撮っても非常にバランスのとれた良い機種だと思います
何も考えずにオート主体で撮るなら、R8より此方の機種の方がいいのかもしれません。
私もFX500ではないですがFX35を狙っています^^

書込番号:7920669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/06/10 22:38(1年以上前)

馬権さん こんばんわ。
以前の書き込み覚えていてくれて光栄です。

R8は味のあるカメラと思ってがんばって撮影してます。
以前より綺麗に撮れる事もでてきましたし。

>自分の好みの画質を簡単に選ぶことのできるモードが付いていれば良いんですけどね。
キヤノン風画質とかパナソニック風画質とか(藁)^^

これ賛成です。でも、ここがメーカーの味付けかもです。
リコーなんかはカメラ毎にかなり違うって書込ありますしね。

自分が持ってる「D40」は良い色です。やっぱりデジイチは違います。
書込みを読んでると、コンデジでホワイトバランスが良いのはキャノンとかフジが評判いいですよね。

ふじ♪さん 
F100fdも候補に入れたらどうでしょうかね?自分は嫁さん用に底値が来たら狙ってます。
でも、IXYの秋モデルも楽しみかも。
まぁ、悩んでるときが一番楽しいですよね。

書込番号:7923991

ナイスクチコミ!0


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件

2008/06/11 16:55(1年以上前)

>れがびーさん
これは失礼しました^^
れがびーさんの一件もホワイトバランス(青白くなる)の事でしたね。
拝見した覚えはありますが、れがびーさん名前とバラバラに記憶していたもので(失礼しました)
リコーの機種は青白く写るっていう書き込みは結構ありますからね^^(言い訳^^)

R4・5(現在も所有)からR8に変えた人間としては、ホワイトバランス、露出の安定度も
、かなり改善したと思いますし、発色もリコーとしてはかなり鮮やか目になったのでは
と思うのです。
ただキヤノンとかパナソニックとかオート主体のカメラに比べれば、私もやはり要改善
の部分も、まだまだあると思いますし発色も地味目に見えるのかもしれません。
まあRシリーズの独特の発色と出来の悪いところも好きになれないと、このカメラには
不満が出てきてしまうかもしれませんね。

私が人に勧める場合は(特にカメラに詳しくない人は)、まずキヤノン、フジ、パナソニック
でしょうか。この辺りを薦めておけば、オートで撮った場合も失敗は少ないですし色鮮やかに
撮れますし、この辺りのメーカーは人気機種も多いですから、まず文句は出ないですからね。
まあR8は決して悪いカメラではないと思いますが、人に勧めるとすれば、やはりFX500になる
でしょうか。

書込番号:7926882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

本日購入!

2008/06/08 20:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

クチコミ投稿数:15件

ヤマダ電機にて本日購入いたしました。
36600円の10%の店頭表示価格でしたが、他店のデジカメ3000引き取りサービス等を伝えたところ、34600円の18%にしていただけました。もっと、安い店はあるだろうと思いましたが、購入いたしました。商品自体は取り寄せでした。

書込番号:7914349

ナイスクチコミ!2


返信する
ekuma3さん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/11 18:22(1年以上前)

LUMIX DMC-FX500 が30000円まで下がったら買おうと毎日価格.com見てました。
今一息です。後30円ですが送料がありますのでもう1週間くらいはかかりそうです。
本当にその価格でしょうか?もし良かったら何処のヤマダか教えてくれませんか?
当方は田舎なもんでだめかもしれませんが・・・・
交渉はして見るつもりです。

書込番号:7927147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/06/12 21:58(1年以上前)

テックランドNew八王子別所店での購入です。
私は、ヨドバシカメラの中古カメラ3000円引き取りサービスの話しをしながら交渉を進めました。ekuma3 さん、交渉がんばってください。

書込番号:7932123

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FX500」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX500を新規書き込みLUMIX DMC-FX500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX500
パナソニック

LUMIX DMC-FX500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月12日

LUMIX DMC-FX500をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング