このページのスレッド一覧(全222スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 11 | 2008年5月20日 10:05 | |
| 1 | 2 | 2008年5月20日 10:23 | |
| 4 | 11 | 2008年5月25日 16:12 | |
| 0 | 2 | 2008年5月18日 16:14 | |
| 1 | 7 | 2008年5月18日 20:30 | |
| 2 | 1 | 2008年5月19日 00:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500
こつらのカメラの購入したいと思っています。
SDカードはパナソニック製の2GBと、
I.Oデータの変換アダプター付きマイクロSDの2GBがいいのか迷っています。
カメラは全然詳しくないので、アドバイス頂けたらと思っています。
変換アダプター付きマイクロSDなら、全くカメラを使わなくなった際に、
携帯に使えるからいいかなぁと思っています。
その他、こちらのカメラに合った、SDカードがあれば教えてください。
0点
過去の書き込みでたぶんフジのカメラだったと記憶しております。F50fdもしくはF40fd。
変換アダプター付きマイクロSDで抜けなくなったとか・・・。
FX-500の例ではありませんが、ごく普通のSDカードが無難だと思いますよ。
書込番号:7827456
0点
先週FX500を購入し、TOSHIBA製のMicroSD2GBを使用しております。
なんら問題なく使用しております。抜けなくなるなんて・・・?。
携帯や他の用途に利用可能なので便利だと思いますが。
書込番号:7827482
0点
ttp://www.ark-pc.co.jp/item/Transcend+SD+CARD+4GB+SDHC+TS4GSDHC6/code/11500429
Transcend SD CARD 4GB SDHC TS4GSDHC6 を使ってます
せっかくSDHC対応なので4GBの高速なメモリーを買っておいた方がいいですよ
安いですしね^^
書込番号:7828067
0点
http://www.ark-pc.co.jp/item/Transcend+SD+CARD+4GB+SDHC+TS4GSDHC6/code/11500429
Transcend SD CARD 4GB SDHC TS4GSDHC6
書込番号:7828072
0点
色々とアドバイスありがとうございます^^
とても参考になりました〜
今のところ、マイクロSDHCにしようかなと思っています。
サ○ディスクが安価で5年保障なのでいいかなと思っています。
他におススメとかってありますか?
クラス6とか色々書いてありますが、初心者なもので
意味がわからなくて。。。。
書込番号:7828542
0点
自分はリスク分散も兼ねて2Gのカード2枚にしました。
上海問屋の安ものです(^^♪
http://item.rakuten.co.jp/donya/54384/#cat2
2枚で送料込みで1968円でした。
FX500で4:3の高画質で動画を10分撮ってみましたが、書き込み遅延とかもなくて普通にできました。
4000円あれば8G買えますからいいかなぁと思いました。
書込番号:7828650
0点
自分も普通のSD(SDHCも含めて)が良いと思います。
2Gも有れば旅行も含めて十分と言う気もしますね。
4GBですと790枚撮れます、余談ですけど。
書込番号:7828868
0点
アドバイスありがとうございます^^
そんなにしょっちゅう撮影して、保存するわけでもなく、
今は携帯でマイクロSDの2GBを使っていますが、
大体は、溜まってきたらマメに削除しています。
こちらのデジカメは、色があまり好きじゃないのですが
機能(特にタッチパネル)が気に入って選びました。)
(本当は、白かピンク系がすきなのですが~~)
上海問屋さんのような、とても安価な物でもいいというのは
とても参考になりました^^♪
相性保障もあるようですし、とりあえず、
こちらのマイクロSDの2GBでいいのかな〜と思っています^^
書込番号:7829062
0点
SDHCのClass6とは最低データ転送速度を表すものです
Class 2 のカード : 2MB/s (16Mbps)以上の速度を保証
Class 4 のカード : 4MB/s (32Mbps)以上の速度を保証
Class 6 のカード : 6MB/s (48Mbps)以上の速度を保証
Class6が最速となっています
データ転送速度の速いものを使うと連続撮影を安定して行える様になります
書込番号:7829188
0点
抜けなくなったは これのことでは?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7213020/
ミニ/マイクロ用SDアダプタを一段かます程度だったらそんなにリスクはないと思います。
マイクロSD+(マイクロ→ミニSDアダプタ)+(ミニ→SDアダプタ)と複数のアダプタを使うのは認められていませんので一段でもリスクはあるとは思います。
スタンダードSDでも、SDに貼ってあるラベルがはがれてカメラ内部で引っかかったり、規格より厚い??ので取り出しにくいという事例もありました。
>携帯に使えるからいいかなぁと思っています。
このような要望が多いので、売上枚数シェアでは マイクロSDが40%と一番シェアが高いです。
あまり無理してSDHCとすると、手持ちのSD機器が対応していないこともありますし、容量が無駄に多い必要性がなさそうであれば、1、2GのマイクロSDでいいケースも多いとおもいます。
逆に容量が必要そうであれば、その容量分以上のメディア一枚で全滅でのリスクのほうが、交換のために増えるトラブル(メディアトラブル、コネクタトラブル)が発生するリスクよりましだという考えもあります。
ここいらは、スレ主さんがどちらを取るかとなります。
書込番号:7830489
2点
>マイクロSD+(マイクロ→ミニSDアダプタ)+(ミニ→SDアダプタ)と複数のアダプタを使うのは認められていませんので一段でもリスクはあるとは思います。
認められていないとは初めて知りました!
とっても勉強になりました!!
そういえば、パソコン買ってすぐに
マイクロSD→SDアダプタ→メモリーカードアダプター
と挿して使っていたら、認識しなくなって
修理に出した事がありました^^;
安いお店も教えてもらったので、今回は欲を出さないで
2GBのSDカードにしたいと思います~~
みなさま、ご意見ありがとうございました〜〜〜!
とても参考になりました♪
書込番号:7831537
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500
本革ケースをググってみました。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=DMW-CX500&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
書込番号:7831576
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500
細かなことですみません。
FX-500のカメラを購入しようとしています。
ネットでカメラは購入しますが、そこでは、純正のカメラケースがありません。
別で購入しようと思いますが、
純正はけっこう高いですよね・・・
ケースは、皆さんどうされているのでしょうか?
純正の方がこわれにくいとかあるのでしょうか?
純正は高いので、代替で近所の電気店とかで購入しようと思いますが、
おしゃれで安価なものと思っていますが、
どのケースがいいのかわかりません。
アドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
(今までcanon ixy200を持っていますが、これは、カメラケースは付属していたので)
1点
hinahinaxxさん こんにちは
私もケース選びに悩んだ事があるので書き込みさせて頂きました
純正ケースはやはり価格の面で?他に良いのがないかと探しましたがなかなかカメラのサイズ
に合うのが無くこれで良いか!?と購入したのがELECOMのZEROSHOCKシリーズで適当にサイズを選び購入したのが1年ほど前で今でも使っています、インナーケースにカードも入れられる
所なんかちょっとした事ですが便利です。FX55→FX500そのまま使えています
このケースは低反発ウレタンでショックを吸収するようになっているので衝撃にも強そうです(まだ落としたりぶつけた事はありませんが)
適当に買ったケースですがけっこう気に入っています(笑)
エルコム
<a href="http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/zeroshock/index.asp" target=new>http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/zeroshock/index.asp</a>
書込番号:7823351
0点
リンク表示訂正します
ELECOM ZEROSHOCKシリーズ
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/zeroshock/index.asp
書込番号:7823371
0点
裸でポケットに入れたり、カバンに入れるとこ故障しやすいので、
とりあえずお気に入りのケースが見つかるまで、百均のケースでいいのではないでしょうか?
書込番号:7823606
0点
わたしの場合は保管している時にケースに入れて、持ち出すときは
クッション付のウエストポーチ(財布や携帯を入れる奴)に入れて
います。
カバンから取り出してケースから出してが面倒なので・・・(^^;
書込番号:7823727
0点
136535のユーザーレビューで書かれていましたが
液晶の周りの黒い部分はすぐにキズが付きます。
前のデジカメに使っていたケースを使っていましたが
チャックで閉めるタイプをそのまま使っていたせいか
デジカメの出し入れのときにチャックの部分が擦って
キズが付いているようです。
純正のケースのように開閉をマジックテープ(またボタン)式の
のように上から出し入れするタイプの方が良いような気がしてい
ます。
書込番号:7824721
0点
皆様、アドバイスありがとうございます。
ご回答いただけないかも?と思っていたので、感激です!
tigkerさんは、ELECOMのZEROSHOCKシリーズを使われているのですね。
実際に使用されているので、参考になります。
ちなみに、サイズはどのタイプを使用されているのでしょうか?
よろしければ教えてください。
じじかめさん、100均ですね。そうですね、決めかねている間はこれでいいかなと思います。
ありがとうございます。
まよい道さんは、使われるときは直接かばんにいれているのですね。
でも私には高価なので、ちょっと心配です。
とら33さん、注意点をありがとうございます。
マジックテープのほうがいいみたいですね。参考になります。
しばらくいろいろ見に行って、気に入ったものを探したいと思います。
また、他にも、いいのがあれば是非教えてください。
書込番号:7829078
1点
FX500の純正ケースは良いですよ。
強力なマグネットがついてるので、
落ちることはありません。
書込番号:7829224
0点
百円ショップでソフトキャリーケースなる物を、購入し使っています、サイズも丁度で、
マジックテープの仕様
です。
書込番号:7832425
1点
本日 ヨドバシ梅田にて ハクバ のデジカメケース
SDP-STSSを780円で購入しました。
すごく悩みましたが、上部開閉でマジックテープ
なのと、中の素材が柔らかいものだったので決めました。
以前のケースは、中もビニールの素材だったので今回のは
大変良い感じです。
サイズも丁度よく、デジカメを入れる時に電源スイッチ
が入る心配もなくなりました。
でも純正がもっと安かったら購入していたと思います。
書込番号:7834066
0点
いかにもカメラケース!!という感じのケースに抵抗がありましたので、
national geographic のケースを使用してます。
今のところ、ケースによる傷は無いみたいです。
http://www.imaging-park.jp/ec/html/item/001/004/item3892.html
書込番号:7842147
0点
皆様、いろいろアドバイスありがとうございました。
とても参考になります。
現在、カメラは届き、ケースはない状態でしたが、
以前のIXY200のケースにいれると、少し大きめですが、収まるので、
これを使っています。
アドバイスいただいた内容をもとに、いろいろお店を回ってみたいと思います。
ありがとうございました。m(__)m
書込番号:7853828
1点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500
楽しく使ってます。
さて、発売から1ヶ月以上経っているのに、サンプル画像がメーカーHPに
上がっていないのはどうゆうわけでしょうかね?
かなり重要なファクターだと思うのですが。
もしかして、そろそろファームアップでもあるのでしょうか。
画質の向上などがあるとうれしいです。
というのも、タッチパネルの操作機能は煮詰まっていないような気がします。
触った感じでは、ものすごい潜在能力を秘めている機種だと思います。
ぜひ、お願いしたいものです。
0点
パナソニックがコンパクトデジカメ用にファームウェアのアップデートを提供したことはなかったのでは?
書込番号:7823822
0点
FZ1用のバージョンアップキットが有償で出た以外は、記憶にない気がします。
書込番号:7824016
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500
はじめまして。
DMC-FX500を購入しました(^^♪
FX-01の液晶を潰してしまった(安いカメラケースに入れてベルトに付けていたのですが車に乗っててシートベルトと体に強く挟まれて液晶が破けたようです)ので買い替えです。
保護フイルム(保護シール?)を購入しようとノジマ電気へ行ったところ、エレコムのがありましたので(しかも\350)とりあえず貼ってみました。
しかし、このフイルムはちょっと青みがかっていて白が白く見えませんでした。
なぜ判ったかというとフイルムを少し斜めに貼ってしまい(*_*; 貼ってある部分と貼られてない部分の白がずいぶん違ってみえたからです。
ちゃんと白く撮れているのにフイルムのせいで白くならないのは気になります。
皆様のお勧めの保護フイルムをご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点
>皆様のお勧めの保護フイルムをご存知でしたら教えてください。
\100ショップ・ダイソーのカーナビ用保護フィルム・8インチ用をお薦めします。
100×176mmですから、3インチ位のモニターなら、4台(回)貼れます。
自分でカットしなければなりませんが、一手間掛けることで、超安価になります。
これなら、何回貼り直しても、懐には優しいです。
書込番号:7822353
1点
おはようございます。
わたしも間に合わせに切って使うこともしますが専用のものでお勧めと言うことでは
ケンコーをお勧めします。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/85495476.html
書込番号:7822551
0点
100円shopダイソーで3インチ用液晶保護フィルムありましたよ。
メーカー品に比べて若干薄い気がしますが必要にして十分かと。
書込番号:7823184
0点
ダイソーの3インチ用は、高さがちょっと足りないです。失敗しました><
やはり専用のほうがいいと思いますよ。
書込番号:7824058
0点
皆様、レスありがとうございました。
どうも切った貼ったは苦手なのでケンコーのを探してみようと思います。
湯河原のノジマもヤマダもケンコーのは無かったと思いました。
ホワイトパランスが狂って見えるフイルムって困りもんですよね。
ちなみに自分が買ってきてしまったものを添付しておきます。
ゴミ箱から拾ってきました。
購入して後悔する人が出ないことを祈ります(笑)
書込番号:7824203
0点
私も伊豆の助さんと同じフィルムを買いました!青いフィルムは剥がせばちゃんと透明のフィルムがまた出てきますよ!接着面と表面の青いフィルム2枚はがすのですよ。私も最初青いのかと思いましたが、よく読んだら書いてありました。
書込番号:7824862
0点
まぁーニャさ〜〜ん(^_^)
メール見て驚きました。
さっそく剥がしてみました!!
なるほど透明でした(*^。^*)
しかも斜めに貼ってしまったものも一度剥がしてから貼りなおしたのでバッチリでした。
まぁーニャさんにすっごく感謝です。
おっちょこちょいでした〜(笑)
皆様、お騒がせしました〜。
書込番号:7824936
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500
5月14日(水)に、会社の帰りに近くのケーズで気になっていたこの製品の実物を目にし、異常な程の購買意欲に襲われ、この価格ドットコムで、評判のよいカメラドームさんで、サンディスクの4GBのSDHCと共に購入。5年保証付き。代引きで41200円。
値段はあまり安くはないかもしれませんが、最近は、店舗をあちこち歩き回り、交渉するのも面倒でネットでの買い物ばかりです。今までつかっていたデジカメや、DVDレコーダーなども・・・。
14日の夜に購入手続きし、16日(金)に無事到着しました。
まだ、室内での試し撮りだけですが、特に初期不良もないようです。
販売店の5年保証もありますし、なにか面倒があれば私はすぐにメーカーに送ってしまうので、あまりネット通販での抵抗がありません。
とにかく、欲しい衝動にかられての購入。
無事にすぐに商品がきて何よりでした。
今、またネットで在庫のある所で、最安のところで、純正ケースを注文。
あとはJTTで予備の互換バッテリーを買うだけです。
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







