LUMIX DMC-FX500 のクチコミ掲示板

2008年 4月12日 発売

LUMIX DMC-FX500

「タッチ動体追尾AF/AE」/3.0型液晶搭載のコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:280枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FX500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX500の価格比較
  • LUMIX DMC-FX500の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX500の買取価格
  • LUMIX DMC-FX500のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX500のレビュー
  • LUMIX DMC-FX500のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX500の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX500のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX500のオークション

LUMIX DMC-FX500パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月12日

  • LUMIX DMC-FX500の価格比較
  • LUMIX DMC-FX500の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX500の買取価格
  • LUMIX DMC-FX500のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX500のレビュー
  • LUMIX DMC-FX500のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX500の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX500のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX500のオークション

LUMIX DMC-FX500 のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX500」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX500を新規書き込みLUMIX DMC-FX500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

FX-500 or 35

2008/04/13 07:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

スレ主 渋青さん
クチコミ投稿数:40件

FX-35の広角25mmと値段がこなれてきたので買おうと思っていたところに500の登場
AF枠追尾とかタッチパネルに魅力を感じ、気持ちが500に傾いていたのですが今になって迷っています

タッチパネルの操作は革新的だと思いますが、ホントに使いやすいのか
タッチ選択した対象物を自動シーン判別は良さそうですが、それ以外は従来のフォーカスロック後画面ずらしの様な手順でまかなえる?

再生画像をタッチで操作するのも面白そうですが
そもそも撮影した画像を楽しむには液晶の質的に十分楽しめない?

FX-35と500に付加された機能の使用満足度と価格差のバランスを見た場合
35でも値段を見ればお買い得か、高くとも500を買うべきか迷っています
皆様のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです

書込番号:7666906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2008/04/13 07:51(1年以上前)

カメラとして性能が、同じならば、シンプルな
ものを選びます。又、安いので。
FX-35ですね。

書込番号:7666923

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/13 08:43(1年以上前)

絞り優先等のマニュアル露出を使わないなら、液晶サイズ、シャッター速度等が多少違う程度で
価格差ほどの違いはないように感じます。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00501911238.00501911261

書込番号:7667043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 LUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/04/13 17:58(1年以上前)

わたしもF35を買おうかと思っていた人です。
広角25mmのコンデジは一台は持っておこうかと思っていたのですが、FX500を知ってこちらにしました。
前からマニュアル操作出来るコンデジが欲しかったのもありますし、質感はFX500の方が圧倒的に上です。
表面のヘアライン加工は美しいですし、そこそこ重量感があった方が撮りやすいかな。
その他、3型液晶、タッチパネル、自動追尾AFも新しい技術だったのでX500を買う事にしました。
タッチパネルは、思ってたより使いやすいですよ。
キーで選択するより画面をタッチする方が直感的で早いです。
撮影被写体をタッチして撮るのも、今までに無かった感覚で面白いです。
(動かない被写体を撮るには、あまり関係ないかもしれないですが...(汗)

写真のクオリティ自体は同時期に出ているX35とほぼ同じではないかと思います。
中身は同じでも使い方の選択肢が広がる。というところでしょうか。
あとは、渋青さんが値段と相談ですね。
よりよい買い物が出来るように祈っています。

書込番号:7669043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/04/13 19:40(1年以上前)

後になって FX500 にしておけば良かったと思う可能性があるなら FX500、
そうでないなら FX35 というのはどうでしょうか?

それまでは店頭で FX35 と FX500 をいじくり回すのもありだと思います。

書込番号:7669476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2008/04/13 20:48(1年以上前)

買う予定は無いですが、ちょっとFX500を弄って来ました。
液晶に写る人物を指で触ると、AFフレームが
くっ付いて動いて行きます。面白いです。凄いですね。
ただ、そのまま、シャッターを押したら、
一瞬、間が有って切れました。
早めにに動き続けたら、被写体ブレしてるんじゃ?
とは、思いましたが。
取説も読まないで、適当に使えるのはパナの使い易さかなぁ。
FX35に比べると、少し重いですが、デザインは、
FX500の方が恰好よいです。

書込番号:7669774

ナイスクチコミ!1


スレ主 渋青さん
クチコミ投稿数:40件

2008/04/14 06:59(1年以上前)

皆様のご意見大変参考になります
実は近所の電気店に実物が無いので500に関しては情報が無いのです

多くの方がタッチパネルの直感的操作をおっしゃってますし、AF枠追尾が凄いとおしゃってますね
やはりこの点は実際に触らないと判らないのですが、機能の感触は良さそうですね

質感は500が圧倒的に上との事、このポイントは高いです
絶対金額の安さで検討しているのではなく、金額に見合った物の満足感も重視していますのでFX-500に気持ちは傾きました

近所の電気店やキタムラにも500の実機や価格表示も無かったのですが、列び始めたら価格交渉をしたりして500に決めようと思います

ご意見お聞かせ頂いた皆様ありがとうございました

書込番号:7671680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

FX500のCM

2008/04/13 04:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

CSを見てましたら、偶然流れてました。
暗いスタジオでスポット照明の中で、ジャンプ台でスケボーやBMXで
プレイしてる所を、タッチパネルを使っていろいろ撮影してるという
内容でした。
なんかパナらしくないですね…^^;
どちらかと言えばソニーっぽかったかな?
60秒CMでしたので、地上波ではなかなか見る事は出来ないでしょうが
今後、特別番組の枠などで流れるかもしれませんので楽しみしていては?

終わりが「Lumix」で終わりましたので、もしかしたらUSバージョンかも?

書込番号:7666701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/04/13 07:51(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/fx500/promotion_works/index.html

これのことですか?

書込番号:7666922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13185件

2008/04/13 10:37(1年以上前)

そうです、それの60秒バージョンでした。
そのままアメリカでも使えそうな出来で、日本での
パナらしくなくて、びっくりしたまま見てた訳で…
しかしCMみたいには使いこなせないだろうな…^^;

書込番号:7667462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2008/04/14 15:58(1年以上前)

限定生産?の噂も出ている所からすると、この機種はパナとしてはマーケティングの実験機みたいな性格付けをされているのかもしれませんね。
タッチパネルという素人受けする飛び道具を装備しながら、このクラスでは珍しいマニュアル操作も出来る所なんか、果たしてどう転ぶかちょっと計りかねている面もあるのかも?

CMでも今までのあゆを使った婦女子向けの全自動の軟弱なイメージから、マニュアル操作に魅力を感じるような通ぶった男性にも受けるよう差別化…て言ってる先から地上波で「あゆにタッチ!」とか流れてたりして?

書込番号:7672929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

DMC-FX500の実写速報風

2008/04/12 21:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

先日のIXY820ISに引き続き、
FX500でも個人的実写速報してきました。

http://yangoto.seesaa.net/article/93135322.html

個人的な感想を下記にまとめます。

【まとめ】

・25mmは広いし、四隅の描写が予想以上にいい。驚いた。
・結構高感度も結構綺麗。使えそう。
・おまかせiA使えると思った。ほとんどコレで済みそう。
・動体追尾の性能が凄かった。結構カメラ動かしても捕まえてる。
・手振れ補正の効きは良かったけど、IXY820ISの方が上かな。


・もっと薄いと思ってた。。
・マクロ弱いなあ。マクロ好きにはきつそう。
・動画はまあ普通。
・3インチ23万画素は粗い・・・・・
・ジョイスティックがイマイチ使いにくいんですけど・・・・上下左右の選択がしにくいというか。。。うーーむ。タッチパネルを使わせるために使いにくくしてんじゃないの??
・タッチパネル面白いけどイマイチ必要性を感じない。AF枠の移動に使うくらいだけど、それってセンターAFを駆使するとか、使いやすい入力デバイスの方が使いやすそうな予感。
・マニュアル露出時の絞り・シャッター速度調整も自分の指が邪魔で。。慣れれば大丈夫なのかな。

書込番号:7665000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

試し撮りしました。(3MB

2008/04/12 21:19(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

クチコミ投稿数:3553件 LUMIX DMC-FX500の満足度5
当機種
別機種
別機種
別機種

DMC-FX500

Finepix F100fd

IXY DIGITAL 910IS

Cyber-shot DSC-T9

買ってきたので、試し撮りしてみました。
使った機種は、DMC-FX500、Finepix F100fd、IXY DIGITAL 910IS、Cyber-shot DSC-T9
画像のファイルの大きさは3MB。
撮った時間は、夜間電球下で。
全機種、オートで撮影しているので、ISO値が違ったりしていますけどご了承のほどを。
(Finepix F100fdは、ISO400までに設定してます。
晴れた日に屋外でも撮ってみたいですね。

初めて貼るので、やり方が分からないけど、とりあえず貼ってみます。

書込番号:7664952

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2008/04/12 23:11(1年以上前)

ソニーとパナが続けざまに発売してきて困惑してます。

比較しやすい画ありがとうございます!
見たままの感想はf100fdより好みの感じなので既にf100fdを購入したのに少し早まったか?!みたいな今日この頃・・・

明日にでもFX500の触り心地を体感してきます。

書込番号:7665605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/04/12 23:25(1年以上前)

破裂の人形さん

比較写真を有り難うございます。
私は FX500 の黄色くコテっとした感じがちょっと、という感じです。
でも見た目は FX500 の方が近いのかな。

面白いのは FX500 と T9 は割と近く、また IXY910IS と F100fd も近いんですね。
IXY800IS を使う限りは、そう感じなかったので。

全くの余談ですがディスプレイキャリブレーションも皆さんお忘れなく。
http://onthewillow.web.fc2.com/Color.html

書込番号:7665699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件 LUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/04/13 18:03(1年以上前)

お二方、ありがとうございます。

実際に見た感じは、LUMIX DMC-FX500、Cyber-shot DSC-T9 が近いです。
この電球は、貧乏くさい色をしていますので、黄色く見えます。
その感じがどうゆう風に表現されるか見たかったのです。
3MBで撮ったのですが貼ると、結局はリサイズされてしまうんですね...

同じ物を昼間撮ったものもありますので、後で貼ってみようかと思います。

書込番号:7669062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/04/13 18:24(1年以上前)

破裂の人形さん

AWB はなかなか難しいんだなぁと常日頃思っていますので(定評のある IXY でもこの程度か、という感じ)、こういう比較はとても参考になります。
FX500 はタッチパネルAF や AF 追尾などもあるようですが、使い心地はいかがですか?

書込番号:7669140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件 LUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/04/13 20:35(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

DMC-FX500

Finepix F100fd

IXY DIGITAL 910IS

Cyber-shot DSC-T9

on the willowさん

タッチパネルは、思ってた以上に良好でした。
キーで階層をたどっていったり、クルクル回して選択するより早いです。
それと、LUMIX DMC-FX500 は思ってた以上に十字キーが小さい為か押しづらいので
(人によるかもしれませんが...
タッチパネルが使える印象です。
いっそ、どの選択でもタッチパネルが使えるようにしてくれれば良かったのに...

自動追尾AFは面白いですよ!
犬などで試してみましたが、AF枠が追いかけて行きます。
TVに写る人物でも試してみましたが、画面に映っている被写体を追いかけていきます。
これは、面白いですよ!
その内、他社でも追随しますかね?
まあ、Fujiの顔キレイナビなんかも人物顔に限ってみれば同様かもしれませんが...

それから、同じ被写体を昼間撮ってみました。
使った機種は、DMC-FX500、Finepix F100fd、IXY DIGITAL 910IS、Cyber-shot DSC-T9
画像のファイルの大きさは3MB。
全機種オートで撮影でした。

書込番号:7669719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件 LUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/04/13 20:45(1年以上前)

Cyber-shot DSC-T9だけは、昼間でも黄色っぽいですね。
夜間のはWBのせいでも無かったのかな...
4隅の流れはIXY DIGITAL 910ISがあるかな。
許容範囲内と言えば、そうかもですが。

書込番号:7669768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/04/13 22:35(1年以上前)

破裂の人形さん、コメント有り難うございます。

タッチパネル面白そうですね。
自分としてはどの程度実用的に使えるか、興味がありますので見つけたら触ってみようと思っています。
被写体の動きが速いとディスプレイ表示とのディレイと言うか、反応が問題になりそうな気がします。

昼間の傾向はちょっとした差はあるものの、T9がちょっと黄色いかな、ぐらいですね。
AWBは常用してみないと解らないことが多すぎますのでとても参考になります。
有り難うございます。

書込番号:7670413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

スレ主 takuya28さん
クチコミ投稿数:1件 LUMIX DMC-FX500のオーナーLUMIX DMC-FX500の満足度5

近所のヤマダ電機で買おうと決めていたので開店と同時にいきましたがなんとFX500が置いてない!店の人に聞いてみたんですが、最初FX500?と聞き返されました(おい!)調べてもらい、どうも既に在庫がなく(ありえね〜)、予約販売を受け付けているとのこと。松下の社員?らしき人がでてきて(名札がPANSONICだった)それよりFX35のほうが安くてよいのでは?と強引にFX35買わされかけました・・。

車とばしてほかに店舗まわったが予約販売中心になっており、最終的にキタムラで購入することができました・・・・・42800現金でした。一瞬買うのあきらめかけましたが何とか買えました(^^:)
(何だろ?予約が多くて在庫がないのか、あまり松下はつくっていないのか?つくれないのか?)

いずれにせよ早速さわりまくり、つかいまくりです。最初前もっていたデジカメと操作が違うため戸惑いましたが、慣れたら快適ですね♪個人的にタッチパネルあまり好きじゃないので(なんか昔からのイメージでイライラする)十字キーがついているのはありがたいです。おそらく私はつかってみてこの商品は十字キー中心につかって時々タッチパネルで撮ったり見たり?という風になりそうです。


タッチ追尾という機能は面白いですね、ウチの奥さんが驚いてました。オートモードの時にモノを触ったら本当にシーンをカメラが自動的にに判別するんですね!(奥さんを画面上でタッチしたら人のシーンに変わった変わった!と思わずはしゃいでしまいました。松下スゴイ!)特にマニュアル機能が感動!スライドバーを指でドラッグすると数値がでかくなって設定できるのは新しさ感があって撮らなくてもただ触ってて楽しい(^▽^)

撮った写真もズームしたり画面をずりずりズラシたりとドラッグできるので気持ちいい!!
(タッチして同じ場所で話したらそこでズーム、タッチした場所からそのままずらすと
画面がずれるみたいです。かなり直感的で操る感がありますね)

今IXY(1年前購入)もってますが、奥さんとFX500は取り合いになりそうです(^▽^)
(さっきから奥さんがスゴイスゴイ!楽しい!と触ってて、私の手に戻るのはいつになるのやら)

苦労したけれど・・・買えてよかった・・・。さっそくこれからいつも持ち歩きます♪
(持ち歩くには奥さんの了解が必要だな・・・こりゃ)







書込番号:7663325

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 LUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/04/12 14:01(1年以上前)

うちの近所のケーズには置いてありましたよ。
46800円だか48000円でしたが…(汗)

十字キーの扱いやすさは微妙だと感じました。
小さ過ぎて操作しずらい!(汗)
慣れたら問題ないレベルだと思いましたが...

自動追尾AFはスゴイですね!
うちの犬で試してみましたが、犬がどう動こうとAF枠が外れません!
ちょっと感動しました。( ̄▽ ̄;)

ケースは、ケーズでDMW-CX500を安売りしていたので買ってきました。
DMC-FX07、DMC-FX50用の皮ケースみたいですね。
DMC-FX500入れてみたらピッタリでした。

書込番号:7663396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 LUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/04/12 14:04(1年以上前)

間違い。

DMW-CX500じゃ無くて、DMW-CX50です。(汗)

書込番号:7663406

ナイスクチコミ!0


餡ぱんさん
クチコミ投稿数:7件

2008/04/12 22:37(1年以上前)

4月の頭にAmazonへ予約したのに今日になっても商品確保できないのか動き無し。

今日欲しかったので、ネットでヨドバシ価格を調べたら46800円で高いなぁと思いつつ、ヨドバシへ行ってみました。

売り場で店員の方にダメもと値段交渉したところ、41000円ポイント無しの提示を受けたので速攻買いました。

黙って買ったら・・・ぞっとしますが、割り引いてくれたおねぇさんに感謝です。

書込番号:7665402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/04/13 00:03(1年以上前)

自分も近くのヤマダ電気に夕方行きました。
ソニーのW170とFX500を見に行ったんですがW170はありましたが、FX500はありませんでした。
店員の方が声かけてきたので聞いてみると現時点で当店には在庫が入ってないと言われました。
いつ頃入るのか試しに聞いてみると、それも分からないとのこと。 お客にとって一番嫌なパターンです。

書込番号:7665933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 LUMIX DMC-FX500のオーナーLUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/04/14 02:07(1年以上前)

結局買えましたが、私も同じでかなり苦労しました。(__)
お店の人に聞いたらパナソニックには入荷要望を出しているみたいですが
どうも限定的に販売しているみたいですね。
私としては逆になかなか買えないと知って逆に燃えましたが、なぜ限定にしているのか
不思議ですね。商品としては(まだすべて触れてないですが)良くできていると思いますが・・・。

書込番号:7671421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件 LUMIX DMC-FX500の満足度5

2008/04/14 08:05(1年以上前)

そう言えば、キタムラには置いてなかったですね。
ケーズにはありましたが...

> どうも限定的に販売しているみたいですね。

タッチパネルなどハイテクが詰め込んであるので、量産が出来ないのか?
もしくは、量産するとFX35と競合して価格が下落させない様に高値安定化の為の策?
Panaのデジカメって、すぐに価格が下落する印象がありますので、最初は数を作らないのかな?

あとは、Panaは在庫をあまり持たない。と掲示板で読んだ記憶がありますので、初動の販売量で生産数を決めるのかもしれませんね。

書込番号:7671756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2008/04/14 15:17(1年以上前)

>さっきから奥さんがスゴイスゴイ!楽しい!と触ってて、私の手に戻るのはいつになるのやら

おお!強烈に欲しくなって来ました。
ギミック大好き人間の自分としてはとても放っては置けません。

良く出来たFX35の基本性能と同等のでありながらギミック満載で、ちょっとだけ望遠が長く、液晶は大きく、デザイン質感とも上回る(?)と来たからにゃ、飲み会用カメラにうってつけですね。(お気に入りのあの娘に自動追尾!)

敵はソニーのT300かな?3.5型ワイド液晶、スマイルシャッター、無理矢理スマイルや魚眼風レタッチ等、あちらも女子受けしそうな機能ではかなり手強そうですが(美女優先があれば買ったかも?)25mmの広角やマニュアル操作等、通ぶったおとっつぁんにも受ける要素がある点で、知ったかオヤジの自分にはこっちの方が魅力的です。

実のところT300の操作性はかなりガッカリしたんで、やっぱり現時点ではデジカメでタッチパネルはちょっと無理があるんじゃないかな?と思ってたんですが、現実的に機能を上手く割り振って来たパナのソツのなさは流石ですね。
ただ、ソニーのボタンレスを目指そうとするトンガリ路線を応援したい気持ちもありますし、将来的には大いに期待しています。



書込番号:7672821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今日予約しました。

2008/04/11 19:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX500

クチコミ投稿数:16件

ヤマダデンキ テックランド枚方店

4月11日オープンでDMC−FX500(ブラック)

¥39,800クレジットカードでポイント10%引き

実質 ¥35,820で予約注文しました。

書込番号:7660244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/04/11 21:11(1年以上前)

めちゃめちゃナイスな情報ありがとうございます。
梅田ヨドバシまで足運ぶつもりでしたが明日の開店と同時に枚方店に飛び込んでゲットしにいきます。

書込番号:7660620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/04/11 21:49(1年以上前)

adrenaliD/Dさん

値段交渉する時

店員さんよりも派遣に応援している社員がいいですよ

カード支払は初め8%とポイントでしたが

交渉すると10%になりますよ

書込番号:7660812

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FX500」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX500を新規書き込みLUMIX DMC-FX500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX500
パナソニック

LUMIX DMC-FX500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月12日

LUMIX DMC-FX500をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング