LUMIX DMC-FS20 のクチコミ掲示板

2008年 4月12日 発売

LUMIX DMC-FS20

3.0型液晶搭載のコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:280枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FS20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FS20の価格比較
  • LUMIX DMC-FS20の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FS20の買取価格
  • LUMIX DMC-FS20のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FS20のレビュー
  • LUMIX DMC-FS20のクチコミ
  • LUMIX DMC-FS20の画像・動画
  • LUMIX DMC-FS20のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FS20のオークション

LUMIX DMC-FS20パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月12日

  • LUMIX DMC-FS20の価格比較
  • LUMIX DMC-FS20の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FS20の買取価格
  • LUMIX DMC-FS20のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FS20のレビュー
  • LUMIX DMC-FS20のクチコミ
  • LUMIX DMC-FS20の画像・動画
  • LUMIX DMC-FS20のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FS20のオークション

LUMIX DMC-FS20 のクチコミ掲示板

(101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FS20」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FS20を新規書き込みLUMIX DMC-FS20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FS20

スレ主 みぶのさん
クチコミ投稿数:2件

お世話になります。

前のカメラが壊れたので、新しいものを買おうと思っております。
地上はもちろん、スキューバダイビングにも使う予定です。

そこで質問なのですが、
この機種って、水中ハウジング用のマリンケースは存在しないのでしょうか?
LUMIX DMC-FS3用のものは見つかったのですが、
LUMIX DMC-FS20用のものが見つかりません…。

IXY DIGITAL 95ISと迷っているのですが、
こちらはすぐ専用マリンケースが見つかりました。

何かご存知の方いらっしゃいましたらご教示頂けますと助かります。

書込番号:8674704

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/11/22 15:58(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/fs20/option.html

メーカーサイトに載ってないってことはいまのところないんでしょう.
オーダーハウジングの道もなくはないですが

書込番号:8674969

ナイスクチコミ!1


スレ主 みぶのさん
クチコミ投稿数:2件

2008/11/23 20:59(1年以上前)

やはりそうですよねぇ。
どうもありがとうございます。

書込番号:8680835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メニューボタンが破損

2008/11/13 23:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FS20

クチコミ投稿数:22件

初めて使用して、ジーパンの前ポケットに入れて帰宅したら、メニューボタンが横に倒れたまま戻らなくなって、ジョイスティックのようなものの根っこが飛び出ていました。慎重に元に戻して、復活を試みましたが、メニュー設定も出来ないどころか、シャッターも押せなくなりました。まだ、無償修理期間ですが、この手の場合も無償で修理してくれるのでしょうか?

書込番号:8637109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/11/14 11:02(1年以上前)

>無償修理期間ですが、この手の場合も無償で修理してくれるのでしょうか?
お気の毒です。
「外部からの無理な圧力による破損」と言う判断が出て有償になりそうですが、とりあえず当って見るしかないのでは?。

書込番号:8638463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 どれにしたらいいでしょうか

2008/09/03 02:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FS20

スレ主 HIRおさん
クチコミ投稿数:2件

デジカメの購入を考えています。初めての購入ですごく悩んでいます。
今考えているのは、LUMIX DMC-FS20、EXILIM ZOOM EXZ-200、COOLPIX S600、IXYDIGITAL 910IS、の4つです。
お店に行き聞いたところでは、LUMIXを勧められましたが、みなさんはどう思いますか?
使用目的は、人や風景などをとるくらいです。

書込番号:8293282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/09/03 02:40(1年以上前)

初めてでしたら色合いなどを変えたりするのも難しい時がありますし、IXY910ISが安定感があるかもしれません。
なれたらいろいろ設定を変えて楽しむならZ200、とにかく手ぶれが気になるならFS20、屋外の風景がメインで、色も自然な方がいいならS600かもしれません…

書込番号:8293354

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIRおさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/03 03:31(1年以上前)

ねねここさん

早速の返信ありがとうございました。
いろいろ違いがあるんですね!
とても参考になりました。

書込番号:8293418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/09/12 21:12(1年以上前)

私はFS20(ピンク)を約3ヵ月くらい前に買いました。
当時はFX35と悩みました。

で、FS20を購入するきっかけは、
@初心者向けで簡単操作(ほとんどオートで撮影)
A液晶が3.0型で大きい(FX35は2.5型)
B3ヵ月位前で約\22,000(FX35はプラス\5,000位だった)

最近はFX37が発売されたせいか、FX35もだいぶ値崩れしてきたようなので、
こちらもいいのではないかと思います。
FS20とFX35の大きな違いは、
@液晶画面サイズ:FX35は2.5型/FS20は3.0型
 3.0型は、非常に見易く魅力的です。
A操作盤:FX35はダイヤル式/FS20はスティック式
 操作性はダイヤル式のほうが良いようです。

その他の性能に関しては、大して差はないようです。

書込番号:8339021

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:8件

2008/10/11 07:59(1年以上前)

初めて使うデジカメということですから、レンズの広角側が25とか28mmなどという機種はおすすめしません。
周辺が歪んだおかしな写真が気にならないということならあまり関係ないかもしれませんが、普通にお使いになるのなら広角側が35mm程度の機種のほうがぜったいいいですよ。
広角になればなるほど画像の歪みは大きくなるから。

書込番号:8483601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

違いのアドバイスとお勧めを願いします

2008/09/01 08:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FS20

クチコミ投稿数:4件

ソニーサイバーショットを3年使用してました。液晶が真っ暗になるのと白の色がセピアっぽくなってしまい旅行に使うので急遽新しいものを買うことになりました。

なにも勉強してなかったのですが、店員さんお勧めがIXY910ISとLUMIXFS20
の2つを勧められました

ここでお聞きしていいのかわからなかったのですが
2つの違いとお勧めをおしてください。

使用目的はブログや旅先の記念にする程度です。特にこだわりはありません。。

書込番号:8284224

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/09/01 09:04(1年以上前)

>液晶が真っ暗になるのと白の色がセピアっぽくなってしまい旅行に使うので急遽新しいものを買うことになりました。

機種が分かりませんが、ソニー機の場合、CCDは当然ソニー製ですね。
一時期、ソニー製CCDには、製造上の欠陥があり、無料修理を行っている機種があります。

今一度、御確認ください。

書込番号:8284235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/01 09:10(1年以上前)

影美庵さん〜

慌てていたので修理のことは考えてませんでした。
確認してみます。

ありがとうございます♪

書込番号:8284256

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/01 11:12(1年以上前)


クチコミ投稿数:4件

2008/09/01 12:26(1年以上前)

じじかめさん
ありがとうございます。

先ほど調べたのですが私のもっているサイバーショットはDSC−T1なんで多分修理不可だと思われます。

なので新しいの購入に向けて検討中です
お勧めを良かったら教えてください〜〜

書込番号:8284796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/09/01 13:01(1年以上前)

T−1も無償修理対象機種に入っていますけど・・・。

買い替えなら、同じソニーのW170も検討されては?。

書込番号:8284926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/01 14:56(1年以上前)

花とオジさん
ありがとうございます。

皆さん本当にありがとうございます
ご丁寧に教えていただき・・・感謝いたします。
ソニーのカスタマーに電話して見てもらうように手配しました。

有償かもしれませんのでまたそのときにでも検討してみます。
対象だったら危なく余計な出費するところでした。

本当にありがとうございました。。。

書込番号:8285244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

買い替えのアドバイスをお願いします。

2008/08/30 16:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FS20

クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

今までLUMIX DMC-FX01(600万画素)を使っていました。
3日前液晶画像の中にトトロの真っ黒くろすけの様な薄い黒丸が写り、プリントにも出てきます。
ズームをするとだんだん濃くはっきりしてきて、2×5o位の長方形になり、ズームを続けると左上の方に移動し液晶から消えます。
修理を依頼すると結構かかるそうです。
こんな状態ですので新しいデジカメにしようかと考えている所です。
それで、LUMIX DMC-FS20かDMC-FX35で迷っています。
DMC-FS20はお値段はお手ごろですがバテリーの消耗が早いとか・・・?
主にL判の写真やオークション用の写真に使います。


書込番号:8275529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:419件

2008/08/30 17:41(1年以上前)

こんばんは。レンズ内のゴミと違いますか?

書込番号:8275774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/08/30 17:48(1年以上前)

私もそうかなぁと思い、買ったヤマダ電機に持っていったのですが、修理に買うほどかかるかも・・・と言われ、買い替えを考えてしまいました。
レンズの表面には拭きましたがゴミは付いていませんでした。
中のレンズにもゴミが付くのでしょうか?

書込番号:8275812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件

2008/08/30 17:52(1年以上前)

レンズ内部にゴミが入ることもありますよ自然的に。

書込番号:8275820

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/08/30 17:55(1年以上前)

結構目立つゴミですね〜(^^ゞ
私もレンズ内のゴミだと思います。
2年半前のデジカメなので、修理するより買い替えの方がお勧めかな・・・

書込番号:8275831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/08/30 20:16(1年以上前)

あのぉ、どちらを選んでも予備電池を持たれるのをお勧めしますが・・・。

オマケ

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20040125A/index3.htm

http://moonisup.exblog.jp/5426961

書込番号:8276508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/08/30 20:37(1年以上前)

にこにこkamera さん

ありがとうございます。

オマケ、大変参考になりました。
さっそくお気に入りに入れさせて頂きました。

書込番号:8276624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FS20

SDカードの中の写真をPCへコピーしようとしたらエラ−で動かせませんでした。
SDカードのフォルダの中は撮った写真が入ってるのです。
なにかしない(ソフトをインストールしたり?)とSDカードの中身はPCに移せないのですか???
たぶんすごい初歩的な質問なのでしょう、申し訳ないです。

書込番号:8204828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/08/14 04:45(1年以上前)

まず、エラーが出たときはどういう状態だったのでしょう?
カメラとPCをコードで接続してエラーがでたんでしょうか?
多くの人は、カードリーダーを使ってエクプローラーなどで
移動してると思いますが…

書込番号:8205101

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/08/14 07:11(1年以上前)

どのようなPCをお使いなのか分かりませんが、手っ取り早くて、一番確実なのはVictoryさんも言われている、USB接続のカードリーダー(\1000〜\3000・各種)をお求めになり、explorerでコピー(ドラッグ&ドロップ)することです。

このカードリーダーを使う方法は、
1.カメラが変わっても、操作方法は同じである
2.カメラの電池を使わないので、電池残量が気にならない
3.同じような画像取り込みソフトを、複数インストールした場合、まれに、互いに干渉し合う事がありますが、その心配がない

等の利点があります。
ベテラン氏の多くはカードリーダーを使っていると思います。(explorerを使っているか、別の(無料)ソフトを使っているかは、分かれると思いますが…。)

私の場合、最初〜少し前まではカードリーダー+explorerでしたが、今はカードリーダー+カメラ付属のソフトで、リネームしながら取り込んでいます。(カメラ数が多くなったので、機種名をファイル名の先頭に付けて取り込んでいます。)

書込番号:8205220

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FS20」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FS20を新規書き込みLUMIX DMC-FS20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FS20
パナソニック

LUMIX DMC-FS20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月12日

LUMIX DMC-FS20をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング