LUMIX DMC-FX37 のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-FX37

自動逆光補正/追っかけフォーカス/光学5倍ズームレンズを備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX37の価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の買取価格
  • LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX37のレビュー
  • LUMIX DMC-FX37のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX37の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX37のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX37のオークション

LUMIX DMC-FX37パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-FX37の価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の買取価格
  • LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX37のレビュー
  • LUMIX DMC-FX37のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX37の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX37のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX37のオークション

LUMIX DMC-FX37 のクチコミ掲示板

(2852件)
RSS

このページのスレッド一覧(全310スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX37」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX37を新規書き込みLUMIX DMC-FX37をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

スレ主 oha3129さん
クチコミ投稿数:8件

買い替えをしたいと思っています。
LUMIX DMC-FX37 と富士フイルム FinePix F100fd で迷っています。

主に被写体は1歳の子供が1人です。
室内で撮る事も多いのですが、公園などの外も撮ります。
オートでしかおそらく撮らないかと思いますが・・・
どちらがお勧めですか???

書込番号:8452256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/10/04 09:50(1年以上前)

>室内で撮る事も多いのですが、公園などの外も撮ります。

FX37 の前の機種、FX35 と、F100fd を使っています。
室内で子供を撮るなら、F100fd が良いかと思いますが。

書込番号:8452304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件

2008/10/04 10:00(1年以上前)

F100fdの方がいいんじゃないでしょうか。
FX37って画角が25mm〜ですよね。
電源入れてパチッとすぐ撮ろうと思ったときに、25mmだとちょっと広角過ぎるんじゃないかと思いまして。
電源入れてチョイズームってのも慣れてしまえばどうってこと無いのでしょうけど。

書込番号:8452342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2008/10/04 10:12(1年以上前)

部屋というとややF100fdが良いと思いますが、
でも、どちらも性能が良いですから、
触った印象で決めてはどうでしょう?

書込番号:8452384

ナイスクチコミ!0


ぎしほさん
クチコミ投稿数:140件 PHOTOHITO 

2008/10/04 10:21(1年以上前)

一年、二年先を考えた時に、FX37の追っかけフォーカスがどれだけ通用するか、ですね(お子さん、すぐに大きくなるでしょうし…)。

室内撮りが多い、との事なので…自分もF100fdをお奨めしますね(フラッシュ調光や高感度撮影、肌色の再現が有利です)。操作感がoha3129さんのフィーリングに合うかどうかが最大の問題と思われますが…。

一度、店先でお試しになられた方が…(買ってから気付く事も、沢山あるんですけれどね・悩)。

書込番号:8452414

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/10/04 10:53(1年以上前)

デザインが気にならないならF100の方が画質がいいでしょう。

ただし、フルオート自体の性能はFX37の方が上というのが私個人の感想です。

書込番号:8452546

ナイスクチコミ!0


スレ主 oha3129さん
クチコミ投稿数:8件

2008/10/04 11:03(1年以上前)

皆様、教えていただきましてありがとうございました。
まだ、室内撮りが多いのでF100に心を動かされています。

貴重なご意見、色々ありがとうございます。

書込番号:8452586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ブラック?シルバー?

2008/10/03 21:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

FX37を購入しようか、ニコンのS610にするか決めかねています。
FX37の場合は、ブラックかシルバーにしようと思うのですが、店頭でいじった範囲では、シルバーは滑りそうな感じがしました。ただ、サンプル品はボディの肝心の箇所に万引き防止(?)のワイヤーが貼り付けらていたりして、滑るのかどうか実際にはよくわからない。ブラックは滑ることはなさそうなんですが、手の跡や手汗などが目立ちそうな感じがしました。実際のところ、どうなんでしょうか?
デザイン的にはS610なんですが、こっちはAFが頭が悪いみたいで、ピントを合わせようとしても「そこじゃないだろ!」な場所にピントが合っちゃったりして、さてどうしたものか…

書込番号:8449786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2008/10/03 22:06(1年以上前)

FX35のブラック持ってますが、ラバーの感触で、
手の跡や手汗などは逆に付きにくいですね。
傷も付きにくく結構気に入ってます。

書込番号:8450179

ナイスクチコミ!0


Mr.774さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2008/10/03 22:46(1年以上前)

自分も黒使ってます。
反射しやすいものを接写した時にカメラが写り込み難い点を優先しました。

書込番号:8450456

ナイスクチコミ!0


ぎしほさん
クチコミ投稿数:140件 PHOTOHITO 

2008/10/04 09:09(1年以上前)

おはようございます、よっさんムリムリさん(初めまして!)。

自分も黒を持ってます(35です・謝)。黒の三連星…。

いえ、何でもありません(苦笑)。…実は自分も、購入当時、シルバーと黒で迷ったのですが…。

LUMIXは塗装も良く、簡単には剥がれそうにないです(私見で済みません・謝)。シルバーは…滑る、という印象は無かったですね。

少し迷いましたが(シルバーの方が、モノとしてはいい感じかな、と)、結局黒に決めました。理由は二つ。

表面加工がラバーだった事(塗装じゃないですね、これは)。虎キチガッチャンさん、Mr.774さんの仰る通り、傷にも強いし、写り込みも無いし。

決定打は…また触りたいな、と思った事(苦笑)。毎日のように手に取る物ですから…所有していて、楽しい物がいいな、と(人それぞれ、ですが)。

AFの件は…よくよく調べられた方が良いかと思います(FXは…早いのかな…?)。一応、高速3点、1点AFなるものがありますが。

まあ、コンデジですから(苦笑)。では(礼)。

書込番号:8452166

ナイスクチコミ!0


ぎしほさん
クチコミ投稿数:140件 PHOTOHITO 

2008/10/04 09:37(1年以上前)

済みません、速さじゃなくて、精度の話でした(泣)。

でも…やっぱり、コンデジですから(苦笑)。

書込番号:8452260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/04 11:53(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!
なるほど、言われてみれば確かにラバーの感触だったかも。傷つきやすそうだなぁ、と思っていましたが、意外でした。それに写り込みのことは考えもしませんでしたが、ホントにそうですよね。仕事で使うときは接写することが多いので、それも考えなければなりませんね。大変参考になります。
それにしても、ここへきてみるみる価格が下がり始めましたね。うれしいような、おそろしいような(笑)

書込番号:8452790

ナイスクチコミ!0


ぎしほさん
クチコミ投稿数:140件 PHOTOHITO 

2008/10/04 12:31(1年以上前)

だから、35買ったんですよ〜(アハハ〜! 苦笑)。

でも、ご予算が潤沢なら、37をお奨めしますね(色々と機能も追加されているようですし)。パナソニックさんは、半年でマイナーチェンジしちゃいますから。

もうちょっと待てば…?(37も、安く…・再苦笑)

書込番号:8452924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

LUMIX FX37とOLYMPUS μ1060で迷っています。

2008/10/02 20:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

クチコミ投稿数:33件

7年使っていたデジカメがとうとう壊れてしまいました。

修理代に1万2千円もかかるというので、買い替えを考えています。

何軒かお店をまわって話を聞いたところ、店員さんからこのデジカメとOLYMPUSのμ1060を勧められました。

よく動き回る孫たちを撮るのがメインです。

追っかけフォーカス搭載で自動でなんでも綺麗に撮れて手ブレに強いということでLUMIX FX37と

7倍ズームが売りのμ1060がおすすめですとのことでした。

薄型の7倍ズームは確かに心惹かれます。

運動会など離れた距離から少しでもきれいなアップが撮れたら嬉しいですからね。

実物はFX37しか手に取らなかったのですが、なかなか良さそうな感じでした。

実際使われているみなさん、良きアドバイスの方よろしくお願いします。

書込番号:8445418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:14件

2008/10/02 22:04(1年以上前)


運動会などで、お孫さん撮るなら、TZ5が10倍ズームでいいんじゃないでしょうか?

http://panasonic.jp/dc/tz5/megaois.html

大きさも、上着くらいならじゅうぶんに入る、ほどよい大きさです。機能はFX37と
ほぼ同じです。

ちなみに、私は、FZ8,FZ18、FX37と3台もっていますが、FX37は
ワイシャツのポケットに入れられて、ひじょうにいいですが、年配の人には、やや小さすぎるような気がします。TZ5ならちょうど、ほどよい大きさです。

書込番号:8445894

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/10/03 09:55(1年以上前)

FX37もEZ光学で、500万画素で撮影するという条件なら7倍までズーム可能ですよ。あとはデザインで選ぶのもありだと思います。最近のカメラはよほどの激安機を除いて、普通に綺麗に撮れます。

追尾はあまり期待しないでください。お孫さんが2人以上写ると、機能しません。構図を決めて微調整で自分が動く時などには非常に便利な機能ですけどね。


書込番号:8447849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2008/10/03 12:37(1年以上前)

私もTZ-5が良いと思います。運動会では最低でも10倍は
無いと苦しいかと。それとFX-37の追尾機能ですがまだ発展
段階のものなのでおまけとして考えるのが妥当かと思います。

書込番号:8448352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2008/10/03 14:55(1年以上前)

今の追っかけフォーカスは、追いかけて欲しい被写体をいつまでも追いかけてくれるというところまでは行ってないですね。これから追っかけフォーカスの性能もだんだんよくなっていくでしょうが。今の追っかけフォーカスでも、晴天時に区別しやすい被写体なら追っかけます。

書込番号:8448749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/10/03 17:45(1年以上前)

TZ5ってきみまろズームってやつですね。店頭でチラッと見たような気がします。

年配者にはそっちの方がむいてるのかもしれませんね。

明日、家電店で決めてきたいと思います。

みなさん、アドバイスの方ありがとうございました。

書込番号:8449131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

スレ主 BAGGIOSENAさん
クチコミ投稿数:88件

現在OPTIO750z を使用しておりますが、ズームをあまり使わなくコンデジを欲しいと思い色々検討しております。 画素数は750Zより高いようですが、カメラはレンズとよく効きます。 画質的には向上するのでしょうか? それと動画が綺麗なのが欲しいのですが
動画性能は どれが一番上なんでしょうか?

またFX-37とFX-35 で写真うつりがあまり変わらず 動画性能も同じということだったら
安いFX-35を中心に検討したいと思っております。

ただ750Zよりは良い物が欲しいですが、F100fdは、使い勝手が悪いなおかつ画素数の割に写真がきれいではない。でかいということで候補から外そうと思っております。
他はFX150Zもよさげですが、 FX-37の方が良いと口コミを見ました。

とても迷ってます・・・。

書込番号:8442016

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/10/01 23:45(1年以上前)

ソフトの進化からか35よりは37の方が画質はよく感じますが、あとはサンプル写真を参考に選べば間違いないと思います。

あくまで並べればの話なので35も十分綺麗です。あとはメーカーにより発色が異なったりするので好みの話になると思いますよ。

書込番号:8442218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2008/10/01 23:52(1年以上前)

750Z良いですねぇ。
当時欲しかったです。

FX37とかは、CCDの大きさも小さいですし
マニュアルも付いてません。
750Zより画質が良いって事は、無いのかも?

せめて、CCDの大きさが1/1.8以上の物が良いのでは?

>カメラはレンズとよく効きます。

画像エンジン・レンズ・CCDサイズが重要かもしれません。

書込番号:8442271

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAGGIOSENAさん
クチコミ投稿数:88件

2008/10/01 23:56(1年以上前)

回答ありがとうございます 750Zは結構名機らしいですよね
でも後継機がまだ出てないんですよね コンパクトで性能が上なんてのでたらそっち
買う処ですが。 しかしCCDというのも大事なんですね
携帯も画素数はあがるのですが、 レンズは変わってないから画質良くないんですよね?
CCDって・・ちょっと調べてみます 笑

動画にも当然関係してくるんですよね?

動画機能も落ちちゃうのかな・・・

書込番号:8442302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/02 00:20(1年以上前)

750zからの買い替えならFX150かニコンS710
FX-35かFX-37なら買い替えでなく買い増しがいいと思いますよ。
FX-37の高感度は若干向上してますね。
http://blog.kitamura.co.jp/829/4440/2008/08/DMC-FX37vsFX35_534611.html

書込番号:8442476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/10/02 22:33(1年以上前)

買い替えより買い増しでしょうね。画質面では失望するかも。サンブルをよく調べてからの方が良さそうですね。

書込番号:8446110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/10/02 22:51(1年以上前)

スレ主さんの思い入れ、もしくは思い込みが一番のネックになるかと思いますよ。
何を買っても「750zの方がよかった」なんてことになりそうです。

書込番号:8446260

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAGGIOSENAさん
クチコミ投稿数:88件

2008/10/03 06:55(1年以上前)

色々なご意見をありがとうございます。正直、あまりカメラに詳しくなく
750Zも使いこなせてないと思います。

そこで画質面に関しては 写真もいろいろ見ましたが皆綺麗で違いもあまり良くわかりません。

なので、 後は 動画性能を重視することにしました。

花火大会の花火が今の750zだと 点としか映ってません。

音と画質が一番のコンデジに切り替えたいと思ってます。

どれが一番でしょうか・・。

書込番号:8447421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/10/03 10:51(1年以上前)

各社のフラッグシップ機を比較されるのが良いと思います。

書込番号:8448024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードについて教えてください

2008/09/30 22:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

どなたかこちらの機種で「サンディスクのSDSDRX3-4096-903 4G」を使用されている方はいらっしゃいますでしょうか?
先日、本体より先にこのSDカードを購入したのですが、サンディクスのHPにFX-37との換性に関して記載が無かったのです。
念の為、サンディクスに問い合わせをした所、次のような回答がきました。

「お問い合わせの件ですが、弊社では、DMC-FX37とSDSDRX3-4096-903の動作確認は取れておりません。
ご使用される場合、ご使用のデジカメに正常に作動されない可能性もございます。
ご了承をいただけますよう、何卒、宜しくお願い致します。」

かなり不安になりました・・・どなたか使用されている方はいらっしゃいますでしょうか???

書込番号:8437302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/09/30 23:24(1年以上前)

お店で試してみれば良いんじゃないですか?

書込番号:8437512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:37件

2008/10/01 00:00(1年以上前)

私はサンディスクのエクストリームV・8GB(SDSDRX3-8192-903)を使用していますが、何の問題もありませんよ。
まあ、ご質問のSDカードはウルトラUなので、同じ種類ではないですが。
よっぽど安物のSDカードを使わない限り、普通は使えると思います。そうじゃなかったら、何のための規格かわからないですよね(笑)

書込番号:8437799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/10/01 00:10(1年以上前)

8月下旬に発売された機種なので対応表に掲載されるまでもう少しかかると思いますよ。

http://jp.sandisk.com/Retail/Default.aspx?CatID=1591#panasonic

ヨドバシのHPを見るとDMC-FX37のページにSDSDRX3-4096-903があります。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_13530039_1600948_60593232/90571902.html

書込番号:8437866

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/01 10:43(1年以上前)

サンディスクのSD(ウルトラ2以上)で、相性が悪いデジカメというのはあまり聞かない気がします。

書込番号:8439169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

追尾AFについて

2008/09/30 21:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

クチコミ投稿数:54件

本日こちらで購入したFX37が届いたのですが、追尾がうまくできません。
AFロックをして黄色になるのですが、少しするとまた白の枠に戻ってしまい、うまくロックできません・・・
特別スピードの速いものをロックしている訳でもなく、被写体が枠からはみ出したりもしてません。時々うまくいくこともありますが、追尾AFってこんなものなのでしょうか?
メーカーに問い合わせましたが故障ではないようですし・・
上手な使い方などあったら教えて下さい。土曜の子供の運動会までには使いこなしたいのです。他に関しては大満足です。

書込番号:8436601

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-FX37のオーナーLUMIX DMC-FX37の満足度4 Sans toi m'amie 

2008/09/30 21:18(1年以上前)

AF追尾は色情報に大きく左右されるような気がするので、画面の中でそこだけみたいな模様でロックしないとハズレるかもしれないですね〜。
運動会では一人だけ他の子と違った色の服を着せるとかの工夫が必要かも?

書込番号:8436688

ナイスクチコミ!0


疾翔さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/30 21:43(1年以上前)

>追尾AFってこんなものなのでしょうか?

そ・ん・な・モ・ン・で・す。故障ではなく仕様です、仕様がありません

>土曜の子供の運動会までには使いこなしたいのです

多数の子が激しく動き回る子供の運動会で、うまく使いこなすのは、
................................「無・理・で・す・。・」..........................

鮎のCMや、カタログの「追っかけフォーカス」の能書き見ると・・・、
『運動会でバリバリわが子独り占め〜!〜!』、ソウ思っちゃうヨな・・・( TдT )

【スレ主への教訓】
パナ製品のCM、カタログは誇大広告のオンパレードw
「信ずる者は、、、」 => 「救・わ・れ・ま・せ・ん。。」ノ/(_△_)ヽ!(`。´) キッパリ!\( ̄(ェ) ̄;)

書込番号:8436837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/09/30 22:12(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
お二人のレスで納得いきました。やっぱり〔こ・ん・な・も・の〕なのですね。
メーカーの方はこれでも他社と比較すると追尾は一番だと言っていたので、これで良しとします。運動会はみんな体操服なので
追尾は無理ですね。
CMではメリーゴーランドのあゆをしっかり追いかけてるのに・・
追尾はオマケくらいに考えます。ありがとうございました。

書込番号:8437027

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/09/30 23:04(1年以上前)

使いこなせば以外に使えます。例えば、固定のものを撮る時に、自分が動いてもフォーカスが定まり続けているので便利です。

運動会では厳しいかもしれませんね。3年後に期待です。

書込番号:8437368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/09/30 23:25(1年以上前)

burnsさん、ありがとうございます。
そういう使い方もありですね、、このカメラのいいところを使いこなしていきます。

書込番号:8437523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-FX37のオーナーLUMIX DMC-FX37の満足度4 Sans toi m'amie 

2008/09/30 23:44(1年以上前)

CMのあゆみたいに画面に一人だけ赤い服とかだと面白いようにロックし続ける感じなんですけどね〜。
皆が同じ体操服では・・・。

書込番号:8437659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2008/10/01 20:07(1年以上前)

りみんこさんこんばんは。

>追尾はおまけくらいに考える…賛成ですが、
特にお子様の運動会など失敗したら再撮影が効かない場合は使わないのが賢明です。

特に、お子様の顔をロックしない方がいいです。
他の子供さんの顔がフレーム内にある、または後から入ってきた場合、
そちらを誤認識して追いかけ始めることがよくあります。撮った瞬間、
肝心の自分の子供の顔ではなく、よそのお子さんの顔にピントがバッチリ…なんて。
よそのお子さんの顔が入る余地が無いのなら使えると思いますが。

では着ている物をロックしようか…と思うとこれがまた。
運動会では皆が同じ体操服なのでもともと無理なのですが、
例えば自分の子供がリレーのアンカーで赤いゼッケンを付けてるとか…。
それをロックすると、ピントが合うのはあくまでゼッケンです。

どちらの場合も、広角寄りで撮る場合はピントが合う範囲が広いので
顔にもゼッケンにも、よその子にも自分の子にもピントが合うでしょう。

しかし、望遠を使って引き寄せるとピントの合う範囲はどんどん狭くなります。
運動会撮影では望遠性能が最重要項目だったりしますよね。
追尾AFを使って望遠でバシバシ撮っていたら
全部自分の子の顔はピンボケだった…なんて事になりかねません。

自分のお子さんの顔にピッタリピントの合った写真を撮りたければ、
基本通りキッチリ真ん中に自分のお子さんの顔を持ってきて合わせるのが1番では。
この場合は、顔認識機能の方が追尾AFより合っていると思いますが、いかがでしょうか。

書込番号:8440820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2008/10/01 23:18(1年以上前)

からんからん堂さん、おまめたんさん、ありがとうございます。
本日ヨドバシでFX37の追尾を体感しました。なぜか結構追尾してくれました。
もちろん運動会では無理でしょうが、、、
私のがハズレなのかとも思ったりしましたが、たぶん気のせいですね。
思ってた追尾ではなかったけど、なかなか満足できる買い物でした。

書込番号:8441999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/02 04:52(1年以上前)

本当に運動会で子供さんの表情まで撮りたければキャノン Powershot SX10あたりでしょうね。今月中旬発売ですが20倍ズームでサーボAFでシャッター半押し中でも顔の追尾を比較的高速で追尾できます。筐体が少々大きいですが、動画ボタンも独立しており望遠も超音波ズームなのでスムーズに寄れて取れます。FX37も良い機種ですが運動会には厳しいと思います。

書込番号:8443055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2008/10/02 09:19(1年以上前)

でじたるひでぽんさん、ありがとうございます。
私がもう少しカメラに詳しければ、お勧め頂いた機種もいいですね!
なにしろ、軽くて、だだシャッターを押すだけで失敗なく、色々なシーンを撮れるのが第一条件だったもので・・・^^;
店の人からは、少し安くなったIXY25isを薦められ、FX37より1万ほど安く心が揺れましたが、操作の簡単なこちらに決めました。
もう少しカメラに詳しくなったら、2台目として、でじたるひでぽんさんお勧めの機種を検討したいです。今度お店に行ったら見てみます。

書込番号:8443394

ナイスクチコミ!0


GetsRoyalさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/02 21:47(1年以上前)

運動会では:
・駆け回るシーンなどは動画で、
・友達なんかと遊んでる時などは写真で
撮った方が賢明かと思います。

正直、運動会の子供というのは被写体の中でも1,2を争うぐらい
上手く撮るのが難しいです。子供の動きというのは予想できないですからね。
一眼レフと200mm〜400mm程度のレンズを数本、それと一脚ぐらいの
機材がないと満足のいく写真は撮れないと思います。

書込番号:8445785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/10/03 00:37(1年以上前)

GetsRoyalさん、ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。 徒競争は動画で、あとは写真で残そうと思います。

書込番号:8446911

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX37」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX37を新規書き込みLUMIX DMC-FX37をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX37
パナソニック

LUMIX DMC-FX37

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-FX37をお気に入り製品に追加する <517

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング