LUMIX DMC-FX37 のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-FX37

自動逆光補正/追っかけフォーカス/光学5倍ズームレンズを備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX37の価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の買取価格
  • LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX37のレビュー
  • LUMIX DMC-FX37のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX37の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX37のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX37のオークション

LUMIX DMC-FX37パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-FX37の価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の買取価格
  • LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX37のレビュー
  • LUMIX DMC-FX37のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX37の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX37のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX37のオークション

LUMIX DMC-FX37 のクチコミ掲示板

(2852件)
RSS

このページのスレッド一覧(全310スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX37」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX37を新規書き込みLUMIX DMC-FX37をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラケースについて…

2009/02/08 20:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

クチコミ投稿数:2件

今週LUMIX DMC-FX37のショコラブラウンを購入予定です。純正のケースではなく、サイズがあいお洒落なケースを探しています。お持ちの方がいらっしゃれば、アドバイスをお願いします。

書込番号:9061803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/08 22:05(1年以上前)

持っていませんが、これになんとか入りそうな気がします。(気だけです)
http://joshinweb.jp/camera/6052/4955478070412.html

ここで、S51とか用もいけるかも・・・
千円程度のヤツから選んでおくと、もしダメでも諦めがつくかと・・・
http://joshinweb.jp/camera/6052.html

書込番号:9062281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 LUMIX DMC-FX37のオーナーLUMIX DMC-FX37の満足度4

2009/02/09 01:09(1年以上前)

参考になれば。
[8692212] ケースについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911286/SortID=8692212/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83P%81%5B%83X

私はFX33の時に同様のスレを立てましたが
[7167344] FX33に合うケース
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911155/SortID=7167344/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83P%81%5B%83X

これがお勧めです。
DGB-027BK
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-027/
を前から使っていますが本当にぴったりでお勧めします。

書込番号:9063546

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/09 16:14(1年以上前)

これも使えそうですね?(G3-03)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/05/21/8519.html

書込番号:9065684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/13 16:46(1年以上前)

皆さんありがとうございます。昨日デジカメをGETしました。皆さんのアドバイスを参考にケースもGETしたいと思います。

書込番号:9087414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

水中モードの使い勝手は?

2009/02/11 18:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

クチコミ投稿数:2件

ダイビング用に購入を考えていますが、この機種の水中モードの使い勝手はどうか、使った経験のある方がいたら、教えてください。
サイバーショットDSC−T77を使っている友人がいて気に入ったのですが、画角の広さだと、FX37なので迷っています

書込番号:9077393

ナイスクチコミ!1


返信する
kenusa_kaさん
クチコミ投稿数:47件

2009/02/12 18:46(1年以上前)

昨年沖縄で使いましたが、フラッシュ無しの水中モードは青みが自動的に補正されて、大変良い色味だと感じました。
どのカメラも同様ですが、水中で内蔵フラッシュを使用すると、透明度の高い沖縄の海でも、全面に雪が降っているようになりますので、内蔵フラッシュは特殊なケースにしか使えません。
ピントも自動ですが、50cm以上ならほぼ大丈夫です。
陸上で使うとピントは大変早いのですが、なぜか、純正水中ハウジングに入れると、マクロモードで動き回る被写体は(活発な動きのクマノミなど)シャッターが切れるまで時間がかかる気がします。水中での動く物へのピントが遅いのか、水中ハウジングのシャッターボタンが固いせいでしょう。
マクロ機能は25mmワイドが災いして、ワイド端で5cm(テレ側は50cmで問題外)なので、クマノミの親の全身が精々ですね。(5〜15cmの距離で動いている魚はほとんど必要な所にピントは合っていないか、ピントが来ずシャッターが切れません)水中では1〜5cmの小さなウミウシなどが動きも緩慢で最適な被写体ですが、撮影はかなり厳しいというか、一眼のマクロレンズと外部ストロボの組み合わせでないとコレクションクラスの写真は無理だなと思いました。

書込番号:9082751

ナイスクチコミ!0


kenusa_kaさん
クチコミ投稿数:47件

2009/02/12 19:08(1年以上前)

大体グローブをはめてスクーバとかシュノーケリングしますから、このカメラのハウジング位が、ちょうど良い大きさです。オリンパスの10m防水カメラは小さすぎてかえって、水中では使いにくいです。オリンパスはスーパーマクロで2cmまで近づけてもカメラが被写体を覆って暗くなりあまり実用的ではありません。
水中では10〜20cmに近づけるテレマクロが必要ですね。
スクーバで潜って、じっくり水中で静止出来れば、このカメラでもそこそこの写真をものに出来ます。
シュノーケリングでは、潜って30〜60秒以上静止出来ないとなかなかうまく取れません。
その際体にウェイトをたっぷり付けて、水中で中性浮力にしておくのも大切です。

書込番号:9082851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/12 23:45(1年以上前)

kenusa_ka さん ありがとうございました。青みの色補正もしてくれるんですね。
早速、購入したいと思います。

書込番号:9084691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

後継機?

2009/02/12 01:22(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

スレ主 ぷち丸さん
クチコミ投稿数:11件

某量販店でピンクが在庫切れしているのでいつ頃入荷するか問い合わせてもらったところ、ピンクはもう生産終了で入荷しないとの答えでした。
ディスプレイや宣伝ではピンクがメインカラーの扱いでしたので、この色だけ終了というのは考えにくいと思います。そろそろ後継機が投入されるのでしょうか?
今買うか後継機を待つか悩んでいますので、何か情報をお持ちの方がおられましたらお教え下さい。

書込番号:9080160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/02/12 01:46(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2009/01/28/10092.html

FX40は2月20日に発売みたいです…

書込番号:9080246

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/02/12 08:49(1年以上前)

>そろそろ後継機が投入されるのでしょうか?

後継機のFX40はすでに板が出来ていますよ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017811/

書込番号:9080798

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぷち丸さん
クチコミ投稿数:11件

2009/02/12 10:11(1年以上前)

どうもありがとうございます。情報に乗り遅れていました。
新機種には怪しげなバッテリチェックが付いてるみたいですね。FX37を安く購入することにします。

書込番号:9081012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

データーが消えてしまいました・・・

2009/02/08 10:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

クチコミ投稿数:4件

いつも参考にしてたのしんで買い物しておりました。
全く関係ない質問かもしれませんが、皆様のお知恵をお借りしたく書き込みさせていただきます。
普通に20枚ほど使っていて、1枚をサンドブラストで写しました。
再生すると「再生できません」となり、しばらくすると画像が全て消えているのです!!!
妻の出産とかのも入ってまして大事な写真も・・
カウンターは進んでるのですが、どこをみても今までのがなくなっているのです。
これは勝手にフォーマットされていりのでしょうか?
どこからか救いだせるものなんでしょうか?
どなたかご教授ください・
ちなみにカードは口コミ欄にのっていて対応している上海問屋で購入したトランセンドの16GBです。

書込番号:9058927

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/08 10:51(1年以上前)

このようなサイトもあります。(一部有料?)

http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/gazou-fukkatsu-2/

書込番号:9059027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2009/02/08 10:52(1年以上前)

まずは慌てず、カメラでのフォーマットなどは絶対に行わないで下さい。
カメラでは再生出来なくても、データーとして残っている場合があります。
パソコンにデーターを転送して、パソコンで再生できるか試してみて下さい。
それで駄目でも、レスキューソフトを使うと救い出せる事があります。
まずは、カード内のデーター保存に努めて下さい。

書込番号:9059031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/08 10:59(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
保存につとめ、復活を試みようと思います。

書込番号:9059072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2009/02/08 13:05(1年以上前)

皆さんご指摘の通り、SDには絶対にこれ以上書き込みしないことです。
 ユーザー操作以外に、OSや使用ソフトでサムネイルを書き込んだりします。
 SDですので、書込み禁止のスイッチがありますのでまず書き込み禁止としてください。
 マイクロ/ミニSDならば、SDアダプタにいれて書き込み禁止が可能です。

 基本的に、書き込み禁止にすればそれ以上壊すことはないはずです。
 データの重要度にもよりますが、自分でなれないデータリカバリをおこなうより業者に依頼したほうが手っ取り早く確実だったりします。
じじかめさん紹介のところが
>11枚以上のファイルを復活する際、サービス利用料2,000円となります。また、このサービス利用料はメディア1枚につき発生します。
 とのことですので、よさそうな?
 安いところは、市販のツール等での処理のようです。

書込番号:9059600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/08 22:50(1年以上前)

おかげさまでデーター復旧できました!!
じじかめさん、サイコキャノンさん、あんばらさんご指導ありがとうございました。
妻出産時に持ち込んだ物で、二度と無いデータだったので本当に助かりました。
重ね重ねお礼申し上げます。

書込番号:9062643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2009/02/09 00:25(1年以上前)

良かったですねぇ、データーが復旧できたようで何よりです。

ただ、こうしたトラブルは再発する恐れもありますので、大切な撮影に使う前に、
トラブルが起きた時と同じような設定などでテストして下さい。

トラブルの状況からはカメラ本体、カードのどちらが不良か判別がしにくいです。

トラブルが再現出来たら、別のSDカードでもテストしてみて、それでも再現するようなら
本体のトラブルの可能性が高いです。

カードの不良の場合、トランセンドなら永久保証でしょうから交換してもらいましょう。

書込番号:9063316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/10 00:06(1年以上前)

良い(ヒヤッとしましたけど)勉強になりました。
非常に参考になりました。
これに懲りずに(?!)これからも写真を撮っていきたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:9068424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 夜景や室内をキレイに撮りたいです

2009/02/07 23:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

スレ主 yucco.さん
クチコミ投稿数:1件

何年か前にCanonのIXY DIGITAL55を買って使ってましたが、
壊れてしまったので新しいのを買おうと思ってます
重視したいのが

・夜景がきれいに撮れること(イルミとか景色も人も)
・室内がきれいに撮れること
・顔が白くなりすぎたり、目が赤くなったりしにくいこと

人もよく撮るので、きれいに撮れたらうれしいなと思ってます
今のところコレが候補なのですが、fine-pxもいいみたいなので迷ってます
アドバイスくださると嬉しいです、よろしくお願いします

書込番号:9056978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/07 23:17(1年以上前)

FUJIのF100fdの方がいいように思いますが。

書込番号:9057029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/02/08 00:16(1年以上前)

2/21にF200が出るのでそれまで待って購入。

書込番号:9057457

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

EXILIM ZOOM EX-Z300 と迷っています。

2009/02/06 20:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

スレ主 Upodさん
クチコミ投稿数:8件

EXILIM ZOOM EX-Z300とLUMIX DMC-FX37で迷ってます!

用途は主に、友達と写真を撮る(室内、室外)感じです。

画質、使いやすさ、追尾AF、顔認証、手ぶれ補正
が良いものがいいです。

どちらを選んだほうがいいでしょうか?

二つの悪い点も教えていただけたら嬉しいです
よろしくお願いします!

書込番号:9050635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/02/06 20:57(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500411309.00501911286
手ぶれ補正は、FXの方が良いでしょう。

カメラ屋に行き、両方をテストして決められたら。

書込番号:9050761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/06 21:18(1年以上前)

画質と使いやすさはご自身でないと判断できません。
私がいい画質とか使いやすいと思っても、Upodさんが私と同じ価値感を持っているとは限りませんので・・・。

追尾AFは、カシオは分かりません。 パナはイマイチだと思います。
顔認識と手ブレ補正は、パナが優れていると思います。(思うだけですが・・・)

書込番号:9050873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/06 21:57(1年以上前)

どちらも使ったことがあります。
画質はどちらも大差ないと思いますよ。
こだわるのであれば店頭で確認すればよいかと。

追尾AF、顔認証、手ぶれ補正を重視されるのであればFX37かなという気もしますが、
液晶が2.5型なのが弱点?かも。
Z300の3型液晶と比べると小さくてもの足りなく感じます。

書込番号:9051135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/02/06 23:27(1年以上前)

追尾AFなら、Z400は完全ではないですがまあまあな印象でした。
ピント合わせも自然な感じがしました。
個人的印象ですが…

書込番号:9051783

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2009/02/06 23:37(1年以上前)

メイクアップモードが必要なら、カシオを選ばざるを得ない。

ただ、カシオは後継機、EX-Z400の性能向上が著しい(省電力、画像処理)ので、最新を選ばないと勿体無い気もしますね。
(よほど値段に差が有れば別ですが)

書込番号:9051867

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX37」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX37を新規書き込みLUMIX DMC-FX37をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX37
パナソニック

LUMIX DMC-FX37

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-FX37をお気に入り製品に追加する <517

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング