LUMIX DMC-FX37 のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-FX37

自動逆光補正/追っかけフォーカス/光学5倍ズームレンズを備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX37の価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の買取価格
  • LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX37のレビュー
  • LUMIX DMC-FX37のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX37の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX37のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX37のオークション

LUMIX DMC-FX37パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-FX37の価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の買取価格
  • LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX37のレビュー
  • LUMIX DMC-FX37のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX37の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX37のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX37のオークション

LUMIX DMC-FX37 のクチコミ掲示板

(2852件)
RSS

このページのスレッド一覧(全310スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX37」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX37を新規書き込みLUMIX DMC-FX37をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

3機種のうちで迷っています。

2008/10/22 07:26(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

クチコミ投稿数:114件

家族写真やオークション写真の使用が主です。LUMIX DMC-FX37、カシオEXILIM Z300,ニコンCOOLPIX S610の3機種のうちどれを購入するかで迷っています。ルミックスが無難とは思いますが、Z300は扱いやすさ、S610は起動の早さ、デザインが良いと思いました。おそらくこの3機種で迷う方多いと思いますがどれがおすすめでしょうか。

書込番号:8535047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/22 15:03(1年以上前)

オークション撮影ではワイド側を使うのはデフォルメされた写真になります。
中望遠あたりの撮影での最短撮影を重要視された方がいいでしょう。
3機種の中からだとS610かな。
望遠側の最短撮影ではリコーが優秀ですが、そこまで必要はないと思います。
http://ascii.jp/elem/000/000/177/177280/index-2.html

書込番号:8536241

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/10/22 16:29(1年以上前)

その用途なら、いずれを買っても大して不満はないと思います。

デザインで選ぶなど、主観で選んで満足できると思いますよ。

かんたんさだけなら、オートに強いパナかな。

書込番号:8536471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11265件Goodアンサー獲得:642件 LUMIX DMC-FX37の満足度5

2008/10/22 21:32(1年以上前)

FX37をオークションに使っています。
オークションの写真は芸術写真ではないので問題無いです。
メニューもわかりやすく使い勝手はとても良いです。

書込番号:8537713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/25 09:01(1年以上前)

そうでした・・・

オークション用ならブログ用と大体同じで、大きいデータは必要ありませんね。
EXズームやデジタルズームを使えば十分でFX-37で問題はないでしょう。

書込番号:8549030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/25 09:04(1年以上前)

最終的にリサイズされるのは
フリーソフト
チビすな!!

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257813.html?y

書込番号:8549043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-FX37のオーナーLUMIX DMC-FX37の満足度1

2008/10/26 00:15(1年以上前)

3機種とも画質は微妙です
オークションならマクロ撮影も多用するはずです
LUMIXとCASIOは家電系メーカーなのでノイズが出やすくマクロに向きません

その中ではS610がスペック的には無難かと思います
が、Nikon製ではないので個人的にはどうかなと言った感じがします

書込番号:8553007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

暗部補正について

2008/10/24 18:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

クチコミ投稿数:18件

直射日光が当たっている白い花を画面の半部位になる様に接写した時、一般に花の周りが暗く写りますが、本機の暗部補正では周りの緑の葉が緑色になる位補正が効きますか。

書込番号:8546067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/24 18:57(1年以上前)

昨日に引き続いて同じ質問ですか、
同じような時間帯でなく、違う時間帯の方がいいのでは?

書込番号:8546195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画について

2008/10/23 00:19(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

スレ主 けんにさん
クチコミ投稿数:46件

こんばんは。

動画のサイズですが、
本体モニター上と4:3TVでみる限り、HDとWVGAはVGAの上下が切れた状態なんですが、実際にワイドTVでみればVGAより広範囲に写っているのでしょうか?

当方、4:3TVしか無いので、教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8538831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/10/23 01:04(1年以上前)

というかハイビジョンテレビでは、という前提ですよね?
オプションのDMW-HDC1というD端子接続用コンポーネントケーブルを
使う事で100%の出力が出来ますので大丈夫かと…

ちなみにハイビジョンテレビで見ても、けんにさんの見てるテレビの
写ってる映像が高解像度で写るだけで、見える部分は同じかと…

書込番号:8539068

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんにさん
クチコミ投稿数:46件

2008/10/23 16:05(1年以上前)

Victoryさん、ありがとうございます。

私の書き方が下手で、申し訳ありません。

HDとWVGAサイズ(ワイドサイズ)で撮影すると、VGAサイズで撮影するより左右は同じ範囲が写るけど、上下は狭い範囲しか写らない?
と言うのが疑問点です。

相当昔のパナのデジタルビデオ(miniDVテープ)では、ワイド撮影時は上下は同じ範囲で左右が広い範囲に撮影出来ていたもので、それが当たり前かと思っていました。

今後ハイビジョンTVを買った時の為にHDサイズで撮影したいけど、VGAサイズより撮影範囲が狭いのは嫌なので、VGAサイズで撮影しようと思います。(;_;)

書込番号:8540985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/10/23 19:35(1年以上前)

なるほど^^
確かに写る範囲はそうなりますが、将来、ハイビジョンテレビを
購入するという事でしたら、やはりHDモードで撮影する事をおすすめします。
将来は解りませんが、現状ではVGA(SD)画質を再生すると、アップコンバータの
性能の差が出るみたいで、画質が悪いのもあるみたいです。
FX37のHDはなんちゃってハイビジョンですが、それでもSD(スタンダード)画質
より綺麗だと思います。
さすがにビデオカメラよりいろんな意味で画質は悪いですけど…^^;
あとAFが使えませんので、あまり距離を近くしたりするとピンボケすると思い
ますので、その辺は気を付けて下さい…

あとHDとWVGAサイズ(ワイドサイズ)のフォーマットは、SD(スタンダード)画質
と、比べると上下が狭いフォーマットです。
でもHDはSD画質より解像度が高くなっているのが大きな特徴です。
細かい部分も再現出来ます。
女性を撮影するとSDビデオでは目立たなかった(しわなど…)ものが、HDビデオ
ではくっきりと写ってしまうかもしれません^^;;

書込番号:8541686

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんにさん
クチコミ投稿数:46件

2008/10/24 00:52(1年以上前)

Victoryさん、
こんばんは。
度々どうもありがとうございます。

そうですね、やはりせっかくなので綺麗に見えた方が良いですよね。
基本はHDサイズで撮影して、どうしても上下を切りたく無い時だけ、VGAサイズで撮影しようと思います(´▽`)

書込番号:8543644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

画質について

2008/10/19 19:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

スレ主 yu06さん
クチコミ投稿数:2件

くだらない質問かもしれませんが、宜しくお願いします。
 
LUMIX DMC-FX37は人を写したときに、髪の毛の毛束や色合いがはっきりわかるほどに写りますか?
前使っていたカメラはただ髪の毛が黒く塗りつぶされたように写ってしまい、とても残念でした。
なので今度買うこのLUMIX DMC-FX37はしっかり写るかとても不安です。
くだらないかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:8523412

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/10/19 19:38(1年以上前)

あっ…メーカーサンプルって無断転載禁止でしたね。
削除以来しておきます。

パナのHPから確かめてみてください。

書込番号:8523440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2008/10/19 19:49(1年以上前)

画像データそのもの(或いはページの内容も含む?)についての無断複写・転載のことを言っていると思いますので、ページのURLの提示は大丈夫だと思いますよ。

書込番号:8523489

ナイスクチコミ!1


スレ主 yu06さん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/21 22:07(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
皆様の意見を参考にしつつ購入を考えたいと思います。
この度は本当にありがとうございました。

書込番号:8533415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

4年後の進化(^^

2008/10/19 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

クチコミ投稿数:393件

4年前に買ったLUMIX DMC-FX7からの買い替えです。
電源が勝手にON・OFFになるトラブルが出てきた為・・・。
http://kakaku.com/item/00501910691/
カメラにはそれほど詳しくないんですが
カメラ有効画素数500万画素から1010万画素になるって
どれくらい綺麗になるんでしょうか?
あと、新機能と言われても4年経ってるのでピンとこないんですが
この4年間でどのように進化してるんでしょうか?

個人的に、シャッターをきる前の10秒ぐらいが記憶されていて
撮影後に写真が不満なら10秒間の間に記憶されたシーンを
写真に出来るような機能があればいいのになと思います。
この機種には、動画から静止画を作る事ができるみたいですが
そうも動画機能を使う事が無いので(^^;

書込番号:8524518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-FX37のオーナーLUMIX DMC-FX37の満足度4 Sans toi m'amie 

2008/10/20 00:33(1年以上前)

A4で精細紙にプリントするとディテールに差が出てるかもしれないですね〜。
数秒前からの記録はカシオの機種であるかも?

書込番号:8525146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件

2008/10/20 02:23(1年以上前)

からんからん堂さん

カシオから発売されてるんですか。
実は、書き込んですぐ楽天で注文しましたw
こおいう電化製品って故障しないと
それほど商品情報なんて気になりませんからね(^^;
この機能CMで見た記憶があって、ビデオカメラだと思っていましたw
ジャパネットだったかな・・・。

カシオの最新機種を今見ましたが、結構良い物みたいですね。
昔、カシオの機種を持っていてそれほど良い印象は無かったんですけど(^^;
200万画素で分厚く・・・8年前の物なので当然なんですけどね。
LUMIXのDMC-FX7を買った時には驚きました。
綺麗に写せてポケットに入れられてw
どうも4年周期で買い換えてるんですけど
今回もそおいった驚きがあると嬉しいんですけどね(^^

書込番号:8525520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-FX37のオーナーLUMIX DMC-FX37の満足度1

2008/10/21 17:07(1年以上前)

動画から静止画印刷も可能なものが多いですが
基本的に画質は悪いです。

ビデオカメラで撮ったものでも同じです。

書込番号:8532106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入について

2008/10/19 23:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

クチコミ投稿数:1件

LUMIX DMC-FX37をこの価格.comの最安値のショップで買おうと思ってるのですが、ちゃんとしたものが届くのでしょうか?信頼性は大丈夫でしょうか?

書込番号:8524919

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/10/19 23:55(1年以上前)

こればかりはなんとも…

運次第です。電気製品は一定数、不良品が存在します。

それにあたったとき、ネット通販だとメーカーに主張しろと言い張るはずです。

となると、3週間は手元に戻ってきません。経験があるのですが、やはり、ヤマダなどでポイントで限りなく近づける方がはるかに対応がいいと感じました。

書込番号:8524957

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/10/20 00:02(1年以上前)

少しでも不安があるなら店頭購入をお勧めします。
きちんと届いても、万が一初期不良などがあった時にいちいち返送するなど面倒です。
「面倒じゃない!」なら通販でもOKだと思います。

書込番号:8524988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/20 01:40(1年以上前)

僕は本日、楽天で購入しました。
25800円です。
SDHCメモリーカード 4GBも一緒に買い、27050円でした。
楽天は購入者のレビューなど書かれているので
こおいう所より少しは安心だと思いますよ

書込番号:8525420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/10/20 15:50(1年以上前)

ネットとは言えお店ですから、最初から不良品を発送したり騙してやろうと言う所は無いと思いますが・・・。
カメラに腑に落ちないところがあった場合、実機を持って聞きに行けるのが近隣の店頭購入の安心さです。
電話等でこちらの思いを先方に分かるように説明するのは、なかなか難しいです。
ピント外れな回答が帰って来たり・・・。
何かあった場合に、問題点(だと思う現象)の切り分けができるくらいの力が付いていれば、通販の利用もいいと思います。

書込番号:8527146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-FX37のオーナーLUMIX DMC-FX37の満足度1

2008/10/21 17:05(1年以上前)

心配であればヨドバシカメラなんかは
商品にもよりますが価格.comの値段に合わせてくれたりします
とりあえずビッグカメラは無理でした…

電化製品は外れもあるので運だと思います。

ネットだと安い理由は
・卸売りの値段で仕入れている
・店舗維持費が倉庫だけで安い
・メーカー検査で怪しかったもの(これは極希な話)
などがあるそうです

書込番号:8532099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX37」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX37を新規書き込みLUMIX DMC-FX37をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX37
パナソニック

LUMIX DMC-FX37

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-FX37をお気に入り製品に追加する <517

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング