『どちらがいいのでしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-FX37

自動逆光補正/追っかけフォーカス/光学5倍ズームレンズを備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX37の価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の買取価格
  • LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX37のレビュー
  • LUMIX DMC-FX37のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX37の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX37のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX37のオークション

LUMIX DMC-FX37パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-FX37の価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の買取価格
  • LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX37のレビュー
  • LUMIX DMC-FX37のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX37の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX37のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX37のオークション

『どちらがいいのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX37」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX37を新規書き込みLUMIX DMC-FX37をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どちらがいいのでしょうか?

2008/09/22 01:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

クチコミ投稿数:3件

FX37とTZ5、どちらもパナなのですが迷っています。
プライベート使用なので使用状況に合わせて、ということがあまりできないので、多くの場面でバランスのとれた写真が撮れる方を推薦していただきたいです。
よろしければ理由もお願いします。

よろしくお願いします。

書込番号:8391502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-FX37のオーナーLUMIX DMC-FX37の満足度4 Sans toi m'amie 

2008/09/22 01:27(1年以上前)

望遠側を広いシーンと考えればTZ5の方なのかもしれないですね〜。
逆にそれを必要としないなら小型のFX37の方が使い勝手は上かも?

書込番号:8391578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/09/22 01:37(1年以上前)

あまりズームを必要としないならFX37かもしれませんが、
ズームしたときレンズが明るい方が何かといいような気もします(^^;…

書込番号:8391624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/22 01:42(1年以上前)

お二人の方、返信ありがとうございます。

ズームや望遠ならTZ5ということですが、実際どれくらい遠くになるとFX37では対応しきれなくなるのでしょうか?

書込番号:8391645

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/09/22 06:33(1年以上前)

↓ こちらにそれぞれの定点撮影があります。最広角側・最望遠側の違いを見比べて下さい。
FX37
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/07/31/8947.html

TZ5
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/04/21/8300.html

書込番号:8391952

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/22 07:24(1年以上前)

実際に触れるお店で確かめるのが確実だと思います。

書込番号:8392020

ナイスクチコミ!0


TomoJeeさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/22 17:03(1年以上前)

別機種

きみまろの月

初代きみまろズームを持っていたことがあります。目の前の景色だけではなく、遠のものも10倍までの大きさで撮りたいなら、TZ5がお勧めです。デジタルズームと明るさを落とすNDフィルターを使うと、月までかなりの大きさに撮れます。きみまろズームで撮った月の画像を投稿しますが、三脚を使わずカメラを片手でハンカチ越しに窓枠に押しつけ、片手でNDフィルターをレンズの前にかざしての撮影なので少しブレているようです。あるいはデジタルズームで画質が落ちたのかも知れません。構図も良くありませんが、FX37ではこんなまねは出来ません。今のTZ5はもっと性能が良くなっているかも知れません。

きみまろズームは面白いデジカメでしたが、シャツのポケットには大きすぎるので友達に安く譲って、今はFX37を毎日ポケットに入れて使っています。

目の前の景色を広々と撮って、必要なときには遠くのものを5倍くらいまでの大きさで撮れれば良いということであればFX37がお勧めです。

私個人的にはコンパクトで恰好もいいFX37の方が好きですが、弄って面白かったのはきみまろズームでした。

書込番号:8393886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/22 17:07(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
やはりFXの方がコンパクトなのですね
持ち運びの利便性を考えるとTZよりもFXという感じでしょうか?

書込番号:8393900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2008/09/22 17:50(1年以上前)

スレ主さんの目的で決まりますね。
10倍の望遠が欲しいならTZ5。これは旅行とかバッグを持ち歩く場合に便利。
普段の持ち歩きがメインならFX37ですね。カメラケースをベルトや首にかけて
ちょっと散歩に最適です。
更に背中押しましょう。FX37は大きめの携帯電話と同じくらいの大きさで
ズボンのポケットにも入りますね。液晶があるからお薦めはしませんが(^_^;ゞ 

書込番号:8394089

ナイスクチコミ!0


TomoJeeさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/23 10:57(1年以上前)

持ち運びの利便性もそうですが、最大記録画素数もFX37が 3468×2736に対してTZ5は3455×2592と約1.1倍です。FX37で5倍の望遠では小さく写りすぎると思ったら、最大の画像を撮ってからカメラのトリミング機能を使えば良いではないですか。

持ちやすいし恰好もいいし、それに売れ筋ランキングでは、価格ドット・コムもヨドバシ・ドットコムもずっと第1位です。

良くないものが売れ筋第1位にずっと居続けるわけがありません。いわば国民的愛機。日本国民として1台持っては如何ですか。もちろん私も愛用しています。

書込番号:8398329

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FX37」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX37
パナソニック

LUMIX DMC-FX37

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-FX37をお気に入り製品に追加する <517

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング