『デジカメ数種類検討しています』のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-FX37

自動逆光補正/追っかけフォーカス/光学5倍ズームレンズを備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX37の価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の買取価格
  • LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX37のレビュー
  • LUMIX DMC-FX37のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX37の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX37のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX37のオークション

LUMIX DMC-FX37パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-FX37の価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の買取価格
  • LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX37のレビュー
  • LUMIX DMC-FX37のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX37の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX37のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX37のオークション

『デジカメ数種類検討しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX37」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX37を新規書き込みLUMIX DMC-FX37をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジカメ数種類検討しています

2008/11/10 21:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

クチコミ投稿数:45件

今回初めてデジカメを買おうとしています^^
目的は主に山などの風景や花など、夜景を撮ろうかと思ってます。
店頭にも直接出向き、店員さんにオススメされたのがDMC−FX37でした。
でも個人的に気になる機種が数種類ありまして・・

DMC−FX37の他には、
IXY DIGITAL 920 IS 
EXILIM ZOOM EX−Z300 
μ1060
以上のカメラです。

今はどれも性能いいみたいなのですが、風景などを撮ると言う理由であえて選ぶなら皆さんはどの機種を推してくれますか?
ご教授よろしくお願いしますm(。_。;))m

書込番号:8623296

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/11/10 21:05(1年以上前)

風景メインなら広角25oからのFX37が良さそうに感じます。

書込番号:8623323

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/11/10 21:31(1年以上前)

風景メインなら私もFX37に一票!
どの機種でもキレイに夜景を撮影するなら三脚を使って下さいね。

書込番号:8623474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/11/11 13:34(1年以上前)

風景メインならやはりDMC−FX37がイチオシなんですね^^
風景も人物も両方高性能なのもDMC−FX37なんですかね?
いろいろな口コミをみたところ、広角では両端の画像が歪んだりするとも書かれていたので、
それが気になって・・

書込番号:8626169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/11/11 14:47(1年以上前)

FX37 は花を撮る時は望遠端の撮影可能距離がマクロでも 1m なのは気をつけたほうがいいかもしれません。
(望遠を使って背景をボカして撮りたい時など)

>広角では両端の画像が歪んだりするとも書かれていたので、それが気になって・・
広角になればなるほど歪むのは仕方ありません。FX37 は広角端が 25mm と広い画角な上に、歪曲収差を小さくした代わりに、広角歪みは大きめです。

歪み???
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911286/SortID=8275696/

また、機種ごとに違う色合いも確認した方がいいかと思います。

書込番号:8626356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/11/12 08:39(1年以上前)

なるほどです。
皆さんの意見、とても参考になりました><

昨日また別の家電量販店に行っていろいろ確認しましたが、今度はμ1060を薦められました^^;
理由は光学7倍と接写の距離の短さってことなんですが・・・

書込番号:8629727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2008/11/12 11:46(1年以上前)

風景撮りを重視するなら広角28o程度はあった方がいいと思いますよ。
μ1060の広角は37oなのでやや狭いと思います。

μ1060のマクロは通常マクロで10p、スーパーマクロで2pです。
IXY920ISはマクロ2pで距離は同等ですが、μ1060の方が広角での画角が大きいので多少大きく写せると思いますが細かな事を言えばレンズが暗めなのが気になります。
この4機種の中では、マクロに関しては920ISが一歩リードしているように思います。

風景と花(マクロ)に限って言えば個人的には、
920IS≧FX37>>>μ1060≧Z300 かなぁ。

広角28o以上、マクロが良さそうな機種だと、リコーR8かR10、ペンタックスW60などでしょうか?
W60は撮影距離10pと一見平凡ですが、ズーム全域で10pのマクロ撮影ができるようです。

書込番号:8630273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/11/12 15:42(1年以上前)

豆ロケット2さん< とてもわかりやすい&ためになる情報ありがとうございます><
リコーやペンタックスは全くチェックしてなかったです^^;
ご指摘いただいたカメラもいろいろ調べてみようと思います。

ありがとうございましたm(。_。;))m

書込番号:8630888

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FX37」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX37
パナソニック

LUMIX DMC-FX37

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-FX37をお気に入り製品に追加する <517

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング