LUMIX DMC-FX37
自動逆光補正/追っかけフォーカス/光学5倍ズームレンズを備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素) 。価格はオープン
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37
こんにちは。
結構前からFX37、920IS、F100fdの順でどれにしようか迷っていて、ずーっとクチコミを見ていました。
今日店頭で色々触ってきたんですが、ここにきて3000ISもいいじゃん!と思い始めました。
コンデジは普段使い(旅行等の特別な時にはデジイチD40を使用)を考えています。
デジイチだと目立ちすぎてしまうときとか・・・。笑
使用目的はほぼ人物(室内>屋外)です。(だったらF100fd??)
夜景を(できたら三脚なしで)ある程度キレイに撮りたいです。(だったらFX37??)
被写体ブレを抑えたいです。
動画もキレイな方がいいです。(だったらFX37??)
主にL版プリントなんですが、できたらA4までしたいです。
(肉眼に近い感じで)くっきりと撮りたい派です。(だったらFX37??)
迷ってる理由としては…
◆FX37で手持ちで夜景がきれいに撮れるとなっていますが、実際はどの程度??
◆FX37の広角って両端の人が太って見えるって聞きましたが、実際はどの程度??(女子には大問題です!)
◆FX37の動画は大きく撮れるけど画質がきれいじゃないから、大きく撮れても微妙??
◆3000ISの動画の規格?が変わって画質が良くないらしいけど、実際は??
(◆動画のクオリティってあんまりどこも大差ないんですか?)
◆マニュアル操作はコンデジではあまり使わないと思うので、3000ISを買ったらもったいない??
人物重視ならF100fdが良いとのクチコミを多く見かけるのですが、
今日店頭で触った感じだと…??でした。
ズームして撮った画像が他より結構粗く見えた気がするのですが…。
デザインもいまいちだし。でかいし。
920ISはオールマイティな印象で、デザインがいいかなと。
触った感じだと、自分では今の所FX37か3000ISがいいなと思ってるのですが、
私の用途でいくとどれがいいと思いますか?!
ちなみにクリスマスまでに買いたいと思っているのですが、(店頭で)いつが安くなる狙い目ですか?!
不躾な質問ばかりで恐縮ですが、1つでも答えてもらえると助かります。
この中のどれを選んでもきっと間違いはないと思ってますが、値段も値段だし。(学生なんで;)
どなたか迷える子羊の背中を押してください!!
書込番号:8796481
0点
puntyunさん、お悩み中の様で気持ちわかります。
◆FX37で手持ちで夜景がきれいに撮れるとなっていますが、実際はどの程度??
手持ちでは、どのコンデジもむずかしいですがF100fdが上と感じました。
F100fdの板の投稿写真を参考にしてください。
◆FX37の広角って両端の人が太って見えるって聞きましたが、実際はどの程度??
広角は物理的に両端はやむを得ないと思います。FX37についてはパナのFX37のWEBサイト、「みんな一緒に写せる」にある4人の女の子たちの両脇、不自然じゃありませんか?特に左側の子、顔や体。
◆FX37の動画は大きく撮れるけど画質がきれいじゃないから、大きく撮れても微妙??
動画はFX37、IXYは綺麗です。F100fdはオマケと思ったほうが良いとおもいます。
◆マニュアル操作はコンデジではあまり使わないと思うので、3000ISを買ったらもったいない??
マニュアルにしないのであれば、もったいないと思います。
F100fdのデザインは無骨です。好みですが、特に若い女性に好まれるデザインではないと思います。
色もシルバーとブラックしかないし。私は、女性でF100fdを持っている方がいたら
画質を優先しているかなりの「ツウ」だと思ってしまいます。
下のレスにFX37とIXY600、F100fdの私の感想を載せてありますので、良かったら参考にしてください(私は結局FX37を手放しF100fdに買い換えました)
書込番号:8796584
0点
動画 FX37>920IS>F100FD
室内 F100fd
でないでしょうか。
書込番号:8796657
0点
夜景はこのカメラはよくないです。
室内や暗部中心なら、このカメラは選択しない方がいいです。私はフジから乗り変えてがっかりしました。
Canonは使ったことないので分かりませんか、少なくとも、用途的に、このカメラは選択肢から外した方がいいと思うのですが。
書込番号:8796835
0点
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8776383/
puntyunさん こんにちは
デジ1のサブ機で、動画もということであれば、
上のスレの記事のようにバランスのとれたCanon機がいいように思います。
デザインも気に入ってるようでし。
FX37の高感度は2、3世代前よりかなり良くはなってますが
F100fd、Ixy920よりは劣りますね。
書込番号:8796943
0点
当方は、ちょっと変わった選び方をしておりまして、
あまり理詰めで物選びをしないようにしています。
勘とフィーリング、そしてデザインで選んでいますが、
当方ならIXY3000isが欲しいですね。(カッコいい>笑)
いつでも100%完璧に撮影なんて出来ないので、
あとは撮影者の工夫と、妥協、下手な鉄砲数打ちゃ当たる的な感じでやってます。汗
色々考えすぎず、ピンと来たもので、よろしいのではないでしょうか?
書込番号:8797028
0点
夜景の撮影、室内での撮影は、F100fdは高感度でのノイズは少ないですが、
室内といっても、豆電球で照らされたような暗い室内もあれば、F100fdの高感度の強みが生きてくると思いますが、蛍光灯で明るく照らされた室内ではそれほど大差ないと思っています。
高感度ではなく、低感度で夜景を撮影したときも、シビアに見ない限り大差はないと思ってます。
どんなコンデジでも弱点や強みがありますので、それを知って、愛着が持てそうなカメラをフィーリングで選択するのもいいかなぁ〜とも思いますが。
書込番号:8800292
0点
gyodoさん、東京タワー綺麗です。
>どんなコンデジでも弱点や強みがありますので、それを知って、愛着が持てそうなカメラをフィーリングで選択するのもいいかなぁ〜とも思いますが。
この意見に賛成!
気にいったもの買って、弱点もよく知って長く愛してあげましょう。
でも、9台は持ちすぎです(うらやましい(笑))。
書込番号:8801559
0点
女子的な要素で考えると・・・・CASIOの『メイクアップモード』は如何でしょうか??
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/12/9616.html
因みに
>動画もキレイな方がいいです
との事ですが、デジカメの動画はビデオカメラの動画には敵いません。
(バーを借り切ってとかの2次会とかだと厳しい 明るい会場ならまだ大丈夫)
書込番号:8810633
0点
みなさん、遅くなりまして申し訳ありません。。。
すっごく悩んだ結果、FX37を今日購入してきました!!!
(29800円P20%、4GBのSDHC、ミニ三脚2種、SDカード入れが付いてきました。)
ちゃんと使いこなして、あっちの機種が良かった…とかない様に頑張ります。
色々な案を考えてくださって、本当に参考になりました。
P.S
gyodoさんの写真とってもキレイでした〜。+゚(*^∀^)。+゚
F100fdに気持ちが傾いだ瞬間でした。笑
もちろんあれは三脚使用してますよね??
とにかくみなさんありがとうございました〜〜〜!!!
書込番号:8824836
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FX37」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 21 | 2018/12/12 23:08:30 | |
| 0 | 2014/04/29 13:53:32 | |
| 7 | 2015/03/24 8:33:39 | |
| 2 | 2012/12/16 2:42:56 | |
| 4 | 2012/11/04 13:25:03 | |
| 8 | 2012/03/05 23:59:29 | |
| 5 | 2011/12/03 10:52:53 | |
| 3 | 2011/02/05 1:07:34 | |
| 6 | 2010/03/24 20:33:34 | |
| 8 | 2010/07/31 0:51:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)










