LUMIX DMC-FX37 のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-FX37

自動逆光補正/追っかけフォーカス/光学5倍ズームレンズを備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX37の価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の買取価格
  • LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX37のレビュー
  • LUMIX DMC-FX37のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX37の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX37のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX37のオークション

LUMIX DMC-FX37パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-FX37の価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の買取価格
  • LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX37のレビュー
  • LUMIX DMC-FX37のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX37の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX37のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX37のオークション

LUMIX DMC-FX37 のクチコミ掲示板

(2852件)
RSS

このページのスレッド一覧(全414スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX37」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX37を新規書き込みLUMIX DMC-FX37をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2009/03/19 17:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

クチコミ投稿数:1件

本日、イオン富士宮内のキタムラで購入しました。コンデジの福袋として限定数量販売価格は15,000円でした。自分が購入するときは残り3台で色は、シルバー、ブラック、ブラウンでした。ショッピングセンターのリフレッシュオープンでの限定販売でしたが、チラシに掲載されていなくて偶然見つけました。以前より購入を、検討していましたのでとてもラッキーでした。

書込番号:9271090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/19 17:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
それにしてもお買い得価格ですね。
これがあるから、うっかりキタブラできないんですぅ〜。

書込番号:9271247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 どの機種にしようか迷っています

2009/03/18 02:26(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

スレ主 souchanmanさん
クチコミ投稿数:7件

初めてデジカメを購入するのですが
使用は風景、愛犬撮影、日常的にも使用したいと思っています
あと近く友人の結婚式があるので室内でも綺麗に写る機種が欲しいです

それで

LUMIX DMC-FX40
LUMIX DMC-FX37
IXY DIGITAL 510 IS

の3つに絞っているのですが

全て1000万画素オーバーですが

@上記の条件で一番適切なデジカメはどれでしょうか?
A画素数で何が違うのか?を教えてください。

皆様宜しくお願い致します






書込番号:9263932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2009/03/18 02:52(1年以上前)

@いずれも適切です
A素子のピクセル数が違います

書込番号:9263997

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/18 08:18(1年以上前)

A画素数で何が違うのか?

画素数が多くなればなるほど大きくプリント出来ます。
A3以上にプリントすることが多ければ1000万画素以上は欲しいですが、一般的なプリント(Lサイズやハガキサイズ)のプリントなら300万画素あれば十分です。
他にはトリミングする時に画素数が多い方が応用範囲が広いです。

現在発売されている機種はすべて800万画素以上あるので、画素数に関しては全く気にする必要はないと思います。

書込番号:9264405

ナイスクチコミ!1


スレ主 souchanmanさん
クチコミ投稿数:7件

2009/03/18 13:12(1年以上前)

岡的次郎さん

ご回答ありがとうございます

後もう一つ質問があります

初心者でも扱いが簡単そうなのはどれになりますでしょうか?

宜しくお願い致します

書込番号:9265367

ナイスクチコミ!0


スレ主 souchanmanさん
クチコミ投稿数:7件

2009/03/18 13:17(1年以上前)

m-yanoさん

ご回答ありがとうございます

詳しい説明ありがとうございます
できれば写真を引き伸ばして大きいのを額に入れたいなと思っていましたので
良い参考になりました。
そこで初心者でも扱いやすいのはどれが一番でしょうか?

宜しくお願い致します

書込番号:9265382

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2009/03/18 17:54(1年以上前)

souchanmanさん、こんにちは。

私はFX40を少し使いましたが(娘の白です)風景撮るには良いカメラです。
風景撮影ではAEBを良く使うので、iAでなくAUTOモードで撮ることが多いですが、PanaはこのAEB機能が付いてる機種が多いので良く使います。

選出された機種はどれも簡単に使えると思いますが、souchanmanさんへ薦めるとすれば、3機種からだとCANONの510ですね。

FX37とFX40は測光方式が「マルチ測光」だけですが、510は「評価」「中央部重点平均」「スポット」の3種類が選べます。

結婚式などでは「スポット」測光を使いこなすと良い写真が撮れるかもしれません。

なるべく早く購入されて、カメラに慣れるのが良いと思います。

書込番号:9266303

ナイスクチコミ!1


スレ主 souchanmanさん
クチコミ投稿数:7件

2009/03/18 21:34(1年以上前)

RC丸ちゃんさん

ご回答ありがとうございます

ユーザー評価を見てCANON510の評価が高いので決めてしまおうと思います

あと申し訳ないのですが

@電池の持ちはどうか?

A記録方式MOV(H.264/AVC)とはQuick Time(Motion JPEG)とどう違うのか?

B撮影感度:510(ISO80〜1600)
FX37(ISO80〜6400)
      ではFX40の方が1600:6400と数字が違いますがどう違うのか?

を教えて頂けないでしょうか?

宜しくお願い致します

書込番号:9267389

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7836件Goodアンサー獲得:184件

2009/03/18 23:03(1年以上前)

> souchanmanさん

1番について、510は使った事がありませんので判りませんが、カタログデータ上ではPanaのFX37(40)の方が100枚以上多く撮れるようです。

2番の記録方式の違いですが、Quick Time(Motion JPEG)を少し知っている程度です。

Quick Time(Motion JPEG)は、それぞれのフレームをJPEG形式で圧縮/伸長し、連続でこれを表示することで動画としているためフレーム間の圧縮を行いません。
圧縮率が低くなるため容量は大きくなりますが、圧縮/展開が容易で任意のフレームを切り出すことが出来るので編集を容易に行うことができます。
コンテナ形式にはAVIとMOVがあってファイルの実態は1コマ毎に静止画JPEGと同様の構造のため、静止画(JPEG)を簡単に切り出すことができます。

3番について、私は使ってもISO-800なので余り気にしません。

書込番号:9268055

ナイスクチコミ!1


スレ主 souchanmanさん
クチコミ投稿数:7件

2009/03/19 00:34(1年以上前)

RC丸ちゃんさん 

丁寧なご回答ありがとうございました

考えた結果、canon510を購入しようと思います

近く電気屋に行ってみます!

本当にありがとうございました



書込番号:9268760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FX7からFX37に買い換えました

2009/03/15 15:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

スレ主 とだPさん
クチコミ投稿数:139件
別機種
当機種
別機種
当機種

FX7 風景

FX37 風景

FX7 マクロ

FX37 マクロ

ずいぶん長くFX7を使用していたので新しいのが欲しくなり、FX37に買い換えてみました。
カメラのキタムラで20800円−下取り1000円=19800円でした。
液晶保護シートとミニアルバム作成無料券、記念撮影無料券など付けてくれました。
5年保証も付いてるし、キタムラってお買い得^^

買い換え前はCanonのIXY510ISもいいかなと思い迷っていましたが、Canonって連写が
すごく遅いんですね。動く子供を連写で撮って、いいの以外はポイッとすることが多いので、
Canonはやめました。前から一度Canonを使ってみたいと思ってるんですけどね。。

というわけで、FX7とFX37を撮り比てみましたのでUPしてみます。
FX37の方が色がクッキリ出るという印象でしょうか、風景を撮ったのを見ると明らかに綺麗^^
FX7のはくすんで見えてしまいます。

ちなみに、FX37で撮った画像はFX7で撮ったものと同じサイズにリサイズしています。
撮影の設定はいずれもカメラおまかせです。(ややこしい設定わかりません^^;)

書込番号:9249503

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 とだPさん
クチコミ投稿数:139件

2009/03/15 15:28(1年以上前)

初めて画像を投稿してみましたが、大きな画像は1024*768にリサイズされちゃうんですね。
FX37で撮ってみて、FX7はノイズが多かったのがわかったのですが、1024*768ではちょっとわかり辛いですね^^;

書込番号:9249562

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/15 16:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
投稿画像については、こちらに説明があります。

http://kakaku.com/help/guide_04_43.html

書込番号:9249715

ナイスクチコミ!0


スレ主 とだPさん
クチコミ投稿数:139件

2009/03/15 23:48(1年以上前)

じじかめさん、説明へのリンクありがとうございます^^

書込番号:9252335

ナイスクチコミ!0


nora-chanさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/18 11:23(1年以上前)

あー、お懐かしや。鴨川の景色ですね。
ちょっと前まで近くに住んでおりました。

先日、主人が自分専用にFX37を購入しました。
これまではFX7でした。全く同じパターンで (^-^)

その前にはソニーのサイバーショットだったのですが、
サイバーショットに比べると色合いが大人しいというか、
今ひとつキリッとしない感がありまして、
画質調整をヴィヴィットにして使ってました。
これがPanasonicの色合いなのかな〜と思っていたところ、
主人が撮ってきたFX37の画像のクッキリ感にびっくりしました。
見たとたんにモヤモヤしていたものがすっきり吹っ飛んだ感じです。

単純に《おまかせiA》の威力かと思っていましたが、
とだPさんも同じ印象を持たれたのでしたら、
やはりPanaの進化なのでしょうね。

私もTZ7への買い換えを考えてまして、
楽しみになりました。

書込番号:9264984

ナイスクチコミ!0


スレ主 とだPさん
クチコミ投稿数:139件

2009/03/19 00:06(1年以上前)

nora-chanさんこんばんわ。はい、賀茂川の風景です。
ちなみに中央やや左手の山は大文字山です。火の点いていない大文字山なんて、
ほとんどの方が見たことないんじゃないでしょうか(笑)

やはり何年も前の機種と比べると色々な所が進化しているので
新しいカメラは触るのが楽しいですね。特にiA、広角、顔認証がうれしいです^^

ところで、追尾AFや顔認証は自動でフォーカスを合わせてくれるので
一気にシャッターを押し込むのかと思ったのですが、どうやら半押しは必要のようですね。
マニュアルには記載がなく使い方に戸惑ったので(こんなんで戸惑うの私だけ?)
panaに電話して聞いたのですが、追尾AFなんかは半押してる間に被写体が動くような。。
まぁ、今のところ追尾AFするような場面に出くわしていないんですけどね(笑)

書込番号:9268562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラのキムラで18500

2009/03/18 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

クチコミ投稿数:19件

先週末,カメラのキムラで18500円で購入しました。
ブラックを購入しましたが,最後のひとつでした。
パナソニック純正SDカードとのセットで19800円(SDカード1300円)というのもありましたが,SDカードは別途,amazonで「Transcend SDHCカード Class6 8GB」を1780円で購入しました。
昨年春にデジカメを壊してしまい,夏ごろこの機種が発売した時は欲しくてしかたがありませんでしたが,40000円弱とかなり高価でしたので,しかたなくオリンパスFE-320(オリンパス純正ケース+オリンパス1GBのxDカードのセット)を18800円で購入し,しばらく遊んでいました。
このカメラもかなりコンパクトで使いやすく気に入っていましたが,たまたま立ち寄った店で,FX37が安く販売されていましたので,衝動買いしてしまいました。
結果的に昨夏踏みとどまった金額でデジカメを2台購入することができました。
1年もしないうちに半額以下になってることに驚きましたが,とても安く買えてよかったです。手ぶれ補正+広角レンズ+顔認証のデジカメですので,当分事足りると思います。末永く使用したいと思います。

書込番号:9267931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

撮影方法について教えて下さい

2009/03/16 13:50(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

クチコミ投稿数:5件

今月結婚式がありカメラマンをお願いされました。
「適当に撮ってくれれば良いよ。」
と言われたのですが、一生に一度しかない結婚式なので
出来る限り良い写真を残したいと思っています。

現在、FX37を使っているのですが
どのような設定をしたらキレイに写真が撮れるのか教えて下さい。

書込番号:9254525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/16 14:02(1年以上前)

プロのカメラマンは別に居られるんですよね。
FX37ではお任せiAで、なるべく近い位置から何気ないしぐさや楽しげな表情などを取り巻くって下さい。
立派な写真は撮れなくても、素晴らしい思い出の記録になると思います。

書込番号:9254564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/03/16 14:20(1年以上前)

3年前に披露宴でF30を使って撮影しました。
ISO400か800程度にして、最広角(一番レンズを明るくして)、近寄って
フラッシュなしで撮影しました。

要は恥ずかしがらずに近寄ることです。
それと撮影は水平か下から上に向かって撮影した方が
良いです。

書込番号:9254614

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/16 20:03(1年以上前)

事前に室内撮影をいっぱいやって、写り具合を確認しておくといいと思います。

書込番号:9255967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/18 14:27(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。

良い写真が撮れるように頑張ります。

書込番号:9265598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてのデジカメ購入

2009/03/18 00:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

クチコミ投稿数:13件

今まで何度も欲しいなとは思ってたいましたが、種類が多すぎて選べないことなどもあり結局今に至ります…

手ブレ顔認識は今のデジカメには当たり前の機能なんでしょうか?
主に動物、日常、旅先での思い出作りに使用するつもりです。
今携帯でも800万画素ですよね…印刷もしくはPCなどで大きくしない限り良すぎても意味が無いと聞いた事があります。でも買うならやっぱり良い物を買いたいです。
漠然とし過ぎですがオススメがあれば教えて下さいm(_ _)m

書込番号:9263459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/18 00:43(1年以上前)

手ブレ補正は付いていない機種もありますが、顔認識を含めて当たり前と言っても差し支えないと思います。
FX37の価格は底を打って反動の時期に入ったのでは?。
通販ではまだ結構あるようですが、店頭で見つけたら即買いした方がいいですよ。

書込番号:9263497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/03/18 01:08(1年以上前)

>手ブレ顔認識は今のデジカメには当たり前の機能なんでしょうか?

仲間と旅行に行って、仲間と一緒に写った写真を撮りたい時に、手ブレ機能が無いと、近くを通る他の人に、シャッター押しを、お願いし難いと思います。


書込番号:9263662

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/18 08:30(1年以上前)

>今携帯でも800万画素ですよね

同じ800万画素でも携帯とデジカメではCCDも違えばレンズも違います。
高画素=高画質ではないので、画素数はあまり気にしなくても良いと思います。

書込番号:9264438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/03/18 09:37(1年以上前)

>花とオジさん

FX37ですか!
機種の名前ですよね??
帰ったらPCで調べてみようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:9264641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/03/18 09:41(1年以上前)

>花とオジさん

すいません汗

FX37は今私がトピック立てさせてもらった機種でした(^-^;
ぱっと見デザイン可愛いなって思って選んだのですが捜すのが大変そうなんですね。
二度も失礼しました(>_<)

書込番号:9264652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/03/18 09:45(1年以上前)

>アルカンシェルさん

やっぱりそうですよね!
頼みづらいのもありますし頼んでおいてぶれた時気を遣わせるのも嫌ですし…

あと頼まず自分らで撮る時も腕がプルプル…

やっぱり必須ですね(>_<)

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:9264665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/03/18 09:48(1年以上前)

>m-yanoさん

そうなんですか?!
全っ然知りませんでした…

教えてくれてありがとうございます(;_;)

今1000万画素が標準的なんでしょうか?

知識がないって本当恐ろしいですね(^-^;

書込番号:9264674

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/18 11:13(1年以上前)

室外中心につかうのなら、FX37でいいと思います。
室内が多ければ、フジのF200EXRのほうがいいかも?(少し大きくなりますが)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00501911286.K0000019084

書込番号:9264951

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FX37」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX37を新規書き込みLUMIX DMC-FX37をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX37
パナソニック

LUMIX DMC-FX37

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-FX37をお気に入り製品に追加する <517

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング