LUMIX DMC-FZ28
広角27mmからの撮影可能な光学18倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた2.7型液晶搭載デジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全250スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 7 | 2009年6月13日 13:48 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2009年5月9日 09:07 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月1日 22:55 |
![]() |
6 | 4 | 2009年5月2日 09:52 |
![]() |
2 | 4 | 2009年4月30日 20:43 |
![]() |
1 | 5 | 2009年5月2日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28
DMC-FZ28に使用するテレコンについて TCON-17を使用との書き込みがありますが、これはオリンパスの製品だと思うのですがうまくマッチするのでしょうか。間に何かをかませるのでしょうか。また使用時画質の劣化はないのでしょうか。使用者の方教えてください。
0点

過去スレのこちらが御参考になるかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911288/SortID=9372598/
ちなみは私はTCON-17を持ってないので使用時画質の劣化等は分からないのですが、
その他の過去スレからするとほとんど気にならない様ですよ。
書込番号:9531484
0点

http://www.yodobashi.com/ec/category/121003002001/index.html?SearchFlag=1&PrintSize=10&SortType=1012&BrandCode=0000000549&SalesStock=1&SalesStartDateY=&SalesStartDateM=&SalesEndDateY=&SalesEndDateM=&PriceFrom=&PriceTo=
TCON-17Cではなく、CがつかないTCON-17を買えばOKです。
尚、装着するにはレンズアダプター(DMW-LA3)が必要です。
書込番号:9531574
0点

nikonmateさん、こんばんは。
piko2008さんのスレッドでTCON-17についての質問を頂きましたが
書き込みを読んでいなかったので、返事が遅くなりました。
栃サポさんの紹介された過去スレの中にある私の書き込みを参考にして頂ければ幸いです。
TCON-17使用時の画質に関しては、FZ28だけの時より画像が若干あまくなると思いますが
826mmの超望遠撮影が手持ちで気軽に楽しめると思えば、私には十分に許容範囲内です。
書込番号:9534787
0点

最後にひとつ 皆さんTCON-17ということで 純正のDMW-LT55ではいけない理由とかあるのですか。純正は画質が落ちるとか?でしょうか。
書込番号:9615899
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28
サーフィンの撮影を目的にLUMIX DMC-FZ28(MC、液晶プロテクターも一緒に)予約しました。現在納品待ちです。
(海で使用した後の)メンテナンス方法について教えてください。
撮影時間は、海に入る前に15分位、海から上がってからの15分
合計30分ほど(週に4日)はカメラが潮風にあたってしまいます。
雑誌やネットで調べているのですが、良い情報にたどり着かずにおります。
付近に専門店(量販店や個人店)がなく、カメラを利用している知人もおりません。
レンズのメンテナンス方法は持っている雑誌を参考にする予定なんですが、海で使用した時も
通常のメンテナンスでよろしいのでしょうか? また、お勧めの雑誌やサイトなどございましたら、教えて下さい。宜しくお願いします。
0点

毎日くらい海に持って行くのなら 砂とか埃の混入はありますよ。
それでも心配なら ハウジングした方がいいかも?
書込番号:9513646
3点

こんばんは。
海に持ち出したカメラのメンテ、私は下記のようにしています。
最初にブロワーで、大きなホコリ(や砂)を吹き飛ばします。(付いてなければ、省略可)
次に、水道水で洗ったきれいなタオルを固く絞り、外装面を拭きます。
汚れたタオルなどは、流水ですすぎ、再度固く絞って拭きます。(2〜3回)
(桶に受けた水は不可です。汚れたタオルを浸すと、薄いながらも、塩水になりますから。)
保護フィルタは取り外して、流水で洗ってもOKです。洗ったあとはすぐに乾かしましょう。
塩分を拭いたあとは、室内に静置し、完全に乾かせば良いでしょう。
もし、拭き残しがあり、べとつくことがあれば、最初からやり直しです。
レンズが汚れたら、クリーニング液&紙で拭いています。
余り神経質にならなくても良いと思いますよ。
書込番号:9513851
1点

>水道水で洗ったきれいなタオルを固く絞り、外装面を拭きます
私は海辺で使用することはありませんが、時々この方法で外装を拭いています。
ポイントは拭き終わったら出来るだけ早く乾かすことですね。
書込番号:9515765
0点

m-yanoさん
影美庵さん
VallVillさん
皆さん有難うございました。
これからも宜しくお願いします。
書込番号:9515917
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28
太陽では大変御世話に成りました、その後FZ−28を購入、使う人の身になった作りのカメラで感心しました太陽を直接入れてもほぼ満足する画像で撮れます休日には風景撮りを楽しんでおりますがシーンモードの夕焼けで撮った画像をプリントすると気の抜けたようなプリントになってしまう件でご質問させて下さい・・・ルミックスのうたい文句に撮影シーンに合わせた撮影でプロも上手く撮れるような内容がありますが実際夕日を夕焼けシーンで撮りプリントする時プレビュー画面で確認すると気の抜けたような薄い感じの色彩でプリントするとやっぱりカメラの液晶やPCのモニターで見る色彩とではだいぶ違い全体的に撮影した色より薄い
ピンク系の色になる為、マイプリンタ(エプソン6色プリンタ)が上手く再現出来ないものと思い町の写真屋さんにデーターを持ち込んでプリントして貰いましたがとてもカメラの液晶画面で確認出来るような赤い夕日とは別物のようなプリントとなり親切な店員さんがデーターに合わせるよう色を付ける如く四苦八苦15分程挑戦してくれましたがカメラの液晶画面で確認出来る夕日には調製出来ませんでした・・・シャッターを切った時の液晶画面が余りにも綺麗な写りでニコッ、プリントして余りにも気の抜けたような色彩でガクッ・・・FZ28の夕焼けシーンで撮影された事の有る方でこのような違いに曹禺された方がおられましたらご一報宜しくお願い致します。
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28
FZ-28が気になっていますがそろそろ後継機が出るのではないか気になっています。
誰か知りませんか?そしてもし知っている人がいたら現行型と後継機の違いを教えてください。
自分の使い方としてはペット(犬、熱帯魚)バイクレースを撮る、旅行に持ち運びしたいです、特に旅行に持っていったときに重くないのが最適です。
こんな使い方で一番いいのがFZ28かなと勝手に思っています。
ちなみに家のテレビがビエラなのでビエラリンクで楽しみたいです。
超素人ですのでいろいろ教えてください。
0点

7月頃じゃないんですか?
7月としたらアナウンスはもう少し先かと。
書込番号:9470092
1点

秋の運動会シーズンを視野にいれた商品化で、7月下旬発表、8月下旬発売ではないでしょうか。
新機能としては、DSC-HX1に対抗して光学20倍、AVCHD Lites動画を搭載してくると思います。
私は眼デジとTZ7を持っているので、GH1ではなく、このFZ28後継機の購入を考えています。
書込番号:9477108
3点

後継機は、1280×720画素以上の動画機能が付くのではないでしょうか。
FZ28は27mm広角から超望遠まで使えて(EX光学ズームを使えば特に)、
FZ28でも十分な機能があるので、後継機の仕様が楽しみですね。
書込番号:9478650
2点

みなさん返答ありがとうございます。 後継機発売まで待ってみようと思います。
後継機は現行型より性能もいいみたいですね。
金額も1万から2万プラスくらいならいいのだけど、、、
楽しみに待っておきます。
書込番号:9479412
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28

7月までには まだ充分時間がありますので入念に準備してください。
http://www.remus.dti.ne.jp/~t-noro/general/photo/photo.html
http://pentaxlens.cocolog-nifty.com/lens/2008/07/post_9975.html
書込番号:9466270
2点

次のようなサイトが参考になると思います。
http://ryutao.main.jp/info_tokara.html
http://2009eclipse.nazenaze.info/photo/filter.html
書込番号:9466304
0点

ちょうどそのような質問が、知恵袋にありました。
デジカメで日食を撮影するときの注意事項ってどんな事がありますか?また最適のシャ... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321359528
書込番号:9466634
0点

vallvillさん
有難うございました。準備をして行きます。楽しみです。
じじかめさん
有難うございます。素人の高望みにならないように。
デジプロさん
有難うございます。どんな写真が取れますでしょうか。
-------------------------------------------------
早速のご教示有難うございました。今後ともよろしくお願いします。
書込番号:9472121
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28
おはようございます。
FZ28はRAWが可能と聞いて、価格もだいぶ安くなってきたので、GW中に購入を考えています。
販売店で試してみたかったのですが、バッテリーが充電されていなかったり、最近、展示している店がないので教えていただけると助かります。すでに次機種に向けて生産調整段階なのでしょうか?
@このFZ28はRAWモードで動きの速いレーシングカーやスポーツを連続撮影(高速連写)することは可能ですか?
AFZ28以外でRAWモードが可能な超望遠タイプ(光学18倍〜)のデジカメがありますか?
よろしくお願いします。
0点

こんにちは。
1は持ってないので分かりませんが、飛ぶ鳥を写されている方もいますから、問題ないと思います。
2は、価格.comの検索機能で調べることが可能です。
ズーム比は12倍以上が検索条件の上限ですが、RAW対応という項目はあります。
http://kakaku.com/specsearch/0050/
ここで、上記条件を入れて検索したところ、
発売時期不問で7台、過去24ヶ月以内で6台、過去12ヶ月以内で3台(パナFZ28、カシオFH20、オリSP565UZ)、過去6ヶ月以内は該当無しでした。
オリのSP-565UZは、市中在庫のみのようです。
カシオ機は高速連写がウリの機種です。
FZ28は後継機が出そうです。(後継機って何時出るのでしょう? 今年の夏過ぎでしょうか?)
>GW中に購入を考えています。
なら、FZ28で良いと思います。
私はSP-550UZを使っていますが、動体のAFは良くありません。
また、15コマ/秒連写や、RAW撮影は行いません。
カシオのEX-F1も持っていますが、連写はしません。(宝の持ち腐れ)
書込番号:9464495
0点

可能か不可能かでいくと可能なんでしょうが、動きの速いレーシングカーやスポーツを連続撮影(高速連写)することと目的が決まっているのなら、デジタル一眼などにいかれた方が楽かと思います。ご質問からは的はずれかもしれませんが、早い被写体の高速連写となるとそうなるのでは・・・確かにFZ28はいいカメラですが、目的が動体の高速連写と明確な場合あまりお勧めできません。撮れる成功写真のショット数が断然一眼とは違うと思います。
書込番号:9464712
0点

FZの高速連写は3MPの場合だったと思いますので、RAWは使えないと思います。
最高画素での連写は2.5fpsのようです。
バッファの関係もあり、RAWでの連写は無理ではないでしょうか?
http://panasonic.jp/dc/fz28/spec.html
書込番号:9464773
1点

こんばんは。
返信遅くなり、申し訳ございません。
天気が良かったので、朝から友人たちと皇居・日比谷公園・丸の内周辺に出かけ、新しい風変わりなビルを撮ってきました。
影美庵さん
ありがとうございます。
いつも参考にさせていただいています。こういう検索方法があることを知りませんでした。
高倍率ズームでRAW撮影ができるのは少ないですね。
さんがくさん
ありがとうございます。
デジタル一眼レフに300mm程度の手振れ補正付レンズも考えたのですが、費用と重さで断念しました。
じじかめさん
ありがとうございます。
>FZの高速連写は3MPの場合だったと思いますので、RAWは使えないと思います。
どうやらRAWモード時は高速連写はできないようですね。
RAWの高速連写は無理でもFZ28の高速連写には惹かれるものがあります。
もう少し考えてみたいと思います。
皆さんありがとうございました。
書込番号:9467062
0点

レーシングカーなどの撮影(流し撮りとか)であれば、一眼レフでもそうですが、
連写で撮るよりも、置きピンで撮った方が良いかと思います。
自分の場合、両方(置きピンと連写)試していますが、ピントなどが合っている確率は
やはり置きピンの方が高いです。
書込番号:9482603
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





