LUMIX DMC-FZ28 のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-FZ28

広角27mmからの撮影可能な光学18倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた2.7型液晶搭載デジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:460枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FZ28のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ28の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ28の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ28の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ28のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ28のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ28のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ28の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ28のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ28のオークション

LUMIX DMC-FZ28パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-FZ28の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ28の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ28の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ28のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ28のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ28のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ28の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ28のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ28のオークション

LUMIX DMC-FZ28 のクチコミ掲示板

(2729件)
RSS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ28」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ28を新規書き込みLUMIX DMC-FZ28をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

持ち運びについて(バック)

2008/11/07 19:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28

スレ主 hondaizmさん
クチコミ投稿数:13件

今晩は、今月からFZ28のオーナーになりました。
皆さんに伺いますが、持ち運びの際のバックはどうされていますか?
やはり純正のバックが便利でしょうか?

書込番号:8608753

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2008/11/08 07:30(1年以上前)

hondaizmさん、こんにちは。

以前、サトッチ♪さんが立てられた「FZ28の持ち運び用のバッグ・ケースにつきまして」
というスレッドが参考になると思いますので、良かったら読んでみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=8356663&act=input

カメラ店や家電量販店に行くと、いろいろなバッグが置いてありますから
実際に、ご自分の目で見てみるといいですよ。

FZ28は軽量コンパクトですから、持ち歩きも苦にならないと思います。
これからFZ28で、いい写真をたくさん撮ってください。

書込番号:8611196

ナイスクチコミ!0


スレ主 hondaizmさん
クチコミ投稿数:13件

2008/11/08 17:52(1年以上前)

isiuraさん、とても参考になりました。
女性でも持ち運べるサイズなので気軽に
持ち出して色々と楽しんでみようと思います。
有難う御座いました!

書込番号:8613357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

FZ28とFZ18の違いは??

2008/11/06 00:13(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28

クチコミ投稿数:3件

FZ28の購入を検討しているのですが、まだなかなか値が下がらないのでちょっと躊躇しかけているんですが、店によってはまだFZ18があるようなので、どちらがおすすめなのか教えてください。

使用は、主にスポーツ撮影(野球・サッカー・ラグビーなど)

スポーツ観戦時などで連写がメイン。
連写が3コマ/1秒のFZ18のほうがいいような気がしてますが、
どうなんでしょうか?
詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:8602085

ナイスクチコミ!0


返信する
isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2008/11/06 08:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


たろうしさん、こんにちは。

私はFZシリーズを使って、いろいろなスポーツの撮影を楽しんでいます。

作例にアップした写真は、4枚ともFZ28で撮影したものですが
連写ではなく、ワンショットで撮影しています。
私自身、今までのスポーツ撮影の経験から
選手の一瞬の動きを捉えるには、カメラ任せの連写より
ワンショットで狙った方が確実のような気がしています。

FZ28の2.5コマ/秒とFZ18の3コマ/秒の違いは
実際にカメラ店の店頭で実機を操作して比較してみるといいですよ。

FZ28は3M限定になりますが、11コマ/秒の高速連写もできますから
大きく引き伸ばして印刷する予定が無いのなら
FZ18の3コマ/秒より、選手の一瞬の動きを捉える確率が高いかもしれませんね。

ただFZ18も、とても完成度の高い素晴らしいカメラですから
新品在庫が残っていて、FZ28よりかなり安く買えるなら
あえてFZ18を購入するのも悪い選択ではないと思います。

書込番号:8602845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 LUMIX DMC-FZ28のオーナーLUMIX DMC-FZ28の満足度5

2008/11/06 09:28(1年以上前)

横からすみませんm(_'_)m

isiuraさん、

>FZ28は3M限定になりますが、11コマ/秒の高速連写もできますから

とありますが、どのような設定にすればできるのか教えていただけないでしょうか。
連写モードにしても、とても11コマ/秒撮影できているようにはみえないもので...
宜しくお願いします。

書込番号:8603001

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2008/11/06 10:08(1年以上前)

やまぼぼさん、こんにちは。

もうすでにFZ28を購入されているのなら
取説69ページの「高速連写」の項目を見て頂くのが一番分かりやすいと思いますが
1、モードダイヤルでSCN(シーンモード)を選ぶ
2、SETボタンを押してシーンモードの画面を出す
3、カーソルボタンを操作して「高速連写」を選びSETボタンを押す
4、「速度優先」を選んでSETボタンを押す
5、「4:3 3M」を選んでSETボタンを押す
以上の操作で11コマ/秒の高速連写ができますよ。

一度セットすると、あとはモードダイヤルをSCNに合わせるだけで
11コマ/秒の高速連写ができますから、ぜひ実機で試してみてください。

書込番号:8603112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 LUMIX DMC-FZ28のオーナーLUMIX DMC-FZ28の満足度5

2008/11/06 16:28(1年以上前)

isiuraさん、ありがとうございます。

FZ28は購入済みです。(EPSON カラリオ ミー も購入して写真を楽しんでおります)

取説69ページに書いてあるとは...すみません。
書いてあるよ。で終わらず、きっちり説明までしていただいて、本当に
ありがとうございます。
帰ったら早速試してみます。

書込番号:8604087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/06 23:09(1年以上前)

isiuraさん、やまぼぼさん、ありがとうございます。

FZ28とFZ18の大きな違いは、高速連写ができるかどうかですね?
画質にはあまりこだわらないので、3Mでも十分OKです。
先ほどパナのホームページで確認したところ、やはりFZ18には高速連写については書いてなかったので、そのような機能はないみたいです。
おとといたまたま立ち寄ったキタムラでFZ18が\24,800-(現品限り)が気になってましたが、
やはり自分にはFZ28のほうがニーズにあっているようです。




書込番号:8605751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 LUMIX DMC-FZ28のオーナーLUMIX DMC-FZ28の満足度5

2008/11/06 23:49(1年以上前)

横からすみませんでした。
isiuraさん、高速連射できました!!
感動ものです。
これで子供のサッカーのフリーキックを撮ってみようと思います。
ありがとうございました。


書込番号:8606023

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2008/11/07 00:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

たろうしさん、やまぼぼさん、こんばんは。

作例にアップした写真は、セグロカモメの飛行シーンを
11コマ/秒の高速連写で撮影した内の1枚目から4枚目の写真です。

1コマ、1コマの撮影間隔は約0.09秒ですから
飛んでいるセグロカモメが、いかに素早く翼を動かしているかが良く分かると思います。

元々、高い動体撮影能力を持っていたFZシリーズに高速連写機能が加わり
FZ28は、こんな撮影が楽しめるカメラに進化しましたよ。

たろうしさん、やまぼぼさん、FZ28でいろいろな撮影を楽しんでください。
きっと、面白い写真が撮れると思います。

書込番号:8606091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/08 18:55(1年以上前)

FZ18を持っている私でも、FZ28に買い換えようか迷いましたから、FZ28で良いと思いますよ。

書込番号:8613614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/11 23:14(1年以上前)

たくぼう5673さん

FZ18の所有者からみても、FZ28は魅力のあるカメラなんですね。
どうしても今すぐ必要というわけではないので、年末商戦に期待。。

最近、いろんな機種に目移りしてて、カシオのEX-FH20の高速連写に魅かれ気味。
手で持った時のフィット感もよかったけど、使う用途が限定されそうなので、
やっぱり幅広く使えそうなFZ28のほうがいいのかも・・



書込番号:8628536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さん FZ28いくらで購入したのですか?

2008/11/05 13:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28

スレ主 大頭さん
クチコミ投稿数:3件

皆さん
はじめまして、中国人の孫と申します。
この最近、デジカメを買いたいんで、いろいろ調べましたが、パナソニックのFZ28がとても気に入り、購入したいのです。
中国に駐在している日本人の友たちに頼んで、日本で買ってもらいたいですが、みんないくらで買ったのですか?とこで買ったのですか?
教えてください、お願いいたします。

書込番号:8599504

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2008/11/05 15:16(1年以上前)

お友達が日本に一時的に帰国する折に買ってきて貰うようにお願いするということなら、あまり最安値にこだわらず、買い物がしやすいように、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ヤマダ電機というような、いわゆる量販店で買ってきてもらいましょう。

ちなみにヨドバシカメラでは現在以下のページような値段で買えるようです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_13530039_1600948_60593232/90572395.html

書込番号:8599712

ナイスクチコミ!0


スレ主 大頭さん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/05 15:52(1年以上前)

教えて頂き、ありがとうございました。

ちなみに、みんながいくらで買ったのかを知りたいので、、、

最安の値段でなくても、、

書込番号:8599804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 LUMIX DMC-FZ28のオーナーLUMIX DMC-FZ28の満足度5

2008/11/05 21:59(1年以上前)

私は、購入当時、価格.comで送料込み最安値だったロストプライスで39790円で購入しました。

因みにオプションも全て価格.comで探し、それぞれ以下の最安値ショップで購入しました(自分が使っている銀行は振込み手数料が無料なので)。

レンズプロテクター システムイン 2230円
テレコン(TCON-17) コンプモト 11165円
レンズアダプタ システムイン 1870円
バッテリー(予備) ラディカルベース 5170円
カメラケース(DMW-CZS7)アマゾン 4050円

今は多分、本体も含めてもう少し価格は下がっているのではないかしら?

価格.comに登録しているショップの中には、店舗でも同じ価格で扱っているお店もあるので、お知り合いが行く地域のお店を調べてみては如何でしょうか。

店舗によってだいぶ価格が違うので(因みに近所の量販店は6万円位だった)、ここで皆さんの購入価格を聞いても、お知り合いが立ち寄るお店と価格がかけ離れていることもあるかもしれません。

書込番号:8601204

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2008/11/05 22:29(1年以上前)

>キャットミントさん ならびにスレッド主に買い物を頼まれるお友達各位

ここ価格COMで価格が紹介されている店が安いからと利用するのは大変結構なんですが、キャットミントさんが振込と書かれているのが気になりました。
過去に、ここで安値を表示していた店にお金を振り込んだあと、店が倒産し、結局商品が届かないトラブルが何度も出ています。

ここは今まで何度も利用しているから大丈夫、友達も買っているし、、なんていう人が何人も泣いています。

そのため価格COMにはこういう表現をしているページがあります。
http://kakaku.com/help/shopping_notice.htm#p6
 >>代金引換 ※価格.comオススメ

いままで健全経営で順調に商売していた会社でも、昨今の金融不安、明日何が起こるか判りません。老婆心ながらご忠告申し上げますが、どんな理由があろうとも、代金引き換え(代引き)で購入手続きをお薦めします。

数百円の代引き手数料をケチったばっかりに、、とならないよう、特に友人に頼まれた買い物の際にそういう被害が発生しては目も当てられませんので、くれぐれもご用心下さい。

話題がずれて申し訳ありませんでした。価格報告をお続け下さい。



書込番号:8601414

ナイスクチコミ!0


スレ主 大頭さん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/06 12:49(1年以上前)

皆 熱心に教えて頂き、ありがとうございました。

このデジカメは中国で3300元(50000円ぐらい)で、年末に待ったら、安くなるはずです
そして、LUMIX DMC-FZ28は中国でも大人気商品で、買った人も多いし、私のような買いたい人も多いです。
いつの間にか、LUMIX DMC-FZ28の仲間に入って、中国の美しい景色を皆様に見せます!
ありがとうございました。

書込番号:8603507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入時期は・・・

2008/11/01 22:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28

クチコミ投稿数:21件

現在この機種の購入を検討しているのですが、ここ数日どんどん価格が下がっているようですが、ずばり、買い時はいつが良いでしょうか?また、キャノンのPowerShot SX10 IS と悩んでいる部分もあるのですが、どちらの方がおすすめでしょうか?ちなみにバリアングル液晶
に興味があり、悩んでいます。

書込番号:8583142

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/11/01 22:34(1年以上前)

欲しい時が買い時です。
今、必要なければ必要になった時に購入すればもっと安くなっているかもしれませんが、安い店舗に在庫がなくなり価格の高い店舗だけが残ってしまう可能性もあります。

書込番号:8583294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/07 08:04(1年以上前)

自分も欲しい時、必要性ある時が買い時だと思います。

11月中旬に観光に出かけるのに使うデジカメを2週間ほど前から商品をチェックして、この機種のシルバーの値動きを見ていました。そして2日前に買いました。

最安値のお店ではなく、最安値のお店より500円高く、送料もかかるお店で購入しました。決め手は初めてのデジカメという事もあり、アフターサービスを最優先しました。購入時そのお店の価格ランキングは10位だったと思います(1位が3〜4件あったと思います)。

まだ2日ほどしか日数が経っていませんが、もうすでにさらに1,000円くらい下がっているようです。2日待って1,000円安く買いたかったという気持ちも無い訳ではありませんが、先の値段がわからない以上、買うと決めたのならば、どこかで見切りをつけなければなりません。

それに逆に1,000円余分に払ってでも2日早く手に入れられた、触れたと思えばいいと思っています。

それに観光の直前に買って使い方がよくわからない状態で行くより、2日早く少しでも使い方を覚えた方が自分のためになりますし結局特だと思います。

書込番号:8606860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28

スレ主 daikoro97さん
クチコミ投稿数:31件

本器の動画形式はクイックタイムモーションJPGですが、このファイルをそのままDVD-RAM,
DVD-Rに焼いても家庭用ビデオでテレビでは見れませんね。何らかのファイル形式に変換が必要だと思いますが、その方法(ソフト)がわかりません。何と言う形式に変更すればよいのでしょうか?またそのようなソフト(フリーを希望)は入手可能でしょうか?

書込番号:8582980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/11/01 22:18(1年以上前)

使ったことはありませんは、MOVでも変換できるようです。
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/DVDFlick.html

OSがVISTAならば、MP4Cam2AVIで、AVIのMOTION-JPEGに無劣化・超高速で
変換し、ムービーメーカーで編集後、DVDメーカーで焼く。

http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page180.shtml

書込番号:8583186

ナイスクチコミ!0


スレ主 daikoro97さん
クチコミ投稿数:31件

2008/11/02 04:35(1年以上前)

今から仕事 さんありがとうございました。
ソフトは2つ共英語ですね。丁寧な使い方が日本語でも書いてありますが、私には少し難しそうです。私は編集まではしません。変換出来るだけでいいのです。

実際FZ-28の動画ファイルをDVDレコーダーで見れる形式に変換(日本語のフリーソフト)している方、お教え下さい。

書込番号:8584561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 ホワイトバランスについて

2008/10/31 12:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28

クチコミ投稿数:22件

みなさん初めまして
先月、FZ-28購入して楽しく使っています。

質問なのですが
このカメラで、ホワイトバランスをオートで撮影すると、なんか画像が青っぽく感じます。
(毎回じゃないですけど)
こんなもんなのでしょうか? それとも毎回ホワイトバランスは調整をするものなのですか?

参考に撮った写真です。
http://2nd.geocities.jp/minimac424/D1/1.html





書込番号:8576765

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/10/31 12:15(1年以上前)

メーカーによってAWBの考え方の違いもあると思います。
FZ20を使っていた頃はWBは常に晴天にしていました。

書込番号:8576775

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/10/31 12:27(1年以上前)

私の機種は違いますが、オートホワイトバランスの時、順光の時は良いのですが、逆光では大きく外すことがあります。
被写体の種類・光の角度で違いが出るので、再生しておかしいと思えば、その都度ホワイトバランスの設定を変えています。

書込番号:8576815

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/10/31 12:57(1年以上前)

青の発色の良いのが好評で○○ブルーなんて言って喜ぶ人もいます。

個性だと思って楽しまれては如何ですか? サンプルの色、結構綺麗に思いますけど。

書込番号:8576934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/10/31 13:04(1年以上前)

⇒さん 返信ありがとうございます。
<<<FZ20を使っていた頃はWBは常に晴天にしていました。
そうなんですか。こんどテストしてみます

最近まで、余り気にした事はなかったんですが、FZ-28を買っていじっているうちに気になりはじめた次第です。

書込番号:8576959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/10/31 13:11(1年以上前)

m-yanoさん ありがとうございます。

<<再生しておかしいと思えば、その都度ホワイトバランスの設定を変えています。
なるほどね。やってみます。
 
このFZ-28だけで写真を撮っていたら、たぶん気にもなってなかったと思います。
もう一台、一緒に持っていくオリンパスのカメラと比較したのが運のつきでした。笑

書込番号:8576992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/10/31 13:19(1年以上前)

586RAさん 返信ありがとうございます。

<<<個性だと思って楽しまれては如何ですか?
そうそう買い替えなんて出来ないので、そう思う様に努力中です。笑

書込番号:8577017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/10/31 17:42(1年以上前)

別機種
別機種

キャノン・PowerShot S2IS

オリンパス・CAMEDIA-C2100UZ

以前にCAMEDIA-C2100UZを使ってましたが、植物を写した時の葉の色は緑の発色が他の写真に比べてやや黄色がかった写り方をしてました。
今でもその様な傾向があるのかもしれません。

平成18年撮影
1枚目 キャノン・PowerShot S2IS
2枚目 オリンパス・CAMEDIA-C2100UZ

書込番号:8577696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2008/10/31 18:27(1年以上前)

ホワイトバランス微調整という機能があるので、それを活用してみてはどうでしょう。

書込番号:8577835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/31 18:30(1年以上前)

ひろぬこ34さん

色彩が気になるようでしたら、
RAWあるいはRAW+jpegで撮影されたらどうでしょう。
RAWで撮ると記録するときに多少時間がかかりますが、
普通の撮影なら我慢できる時間です。

私はデジカメで撮影した写真は修整するものと
割り切っていますので、色の傾向をあまり気にしていません。

RAWを現像するソフトは付属していると思いますので、
試したら如何でしょう。

私はFZ18とFZ50でRAWを利用しています。

書込番号:8577848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/11/01 00:19(1年以上前)

はっさん83838383さん 返信ありがとうございます。

書込番号:8579321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/11/01 00:23(1年以上前)

撮人不知さん

説明書を見ても、いまいちわかりませんでした。
実践あるのみですね。

色々とテストをしてみたいですのですが中々時間がとれません。

書込番号:8579341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/11/01 00:39(1年以上前)

臥牛老眼さん

<<<RAWあるいはRAW+jpegで撮影されたらどうでしょう。
そうですね。すごくごもっともな意見と思います。

<<<デジカメで撮影した写真は修整するものと
私の場合はそこまでのこだわりはないのでjpgで撮ったものを、そのまま使っていました。

今回は、たまたま多機種との撮り比べをしたので気になった次第です。
ルミックスは良いカメラだと思いますし、きれいに写りますが、この点が気になったので、他のFZ-28のユーザの方はどう思っているのかなと思い質問させて頂きました。

書込番号:8579406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/11/01 08:33(1年以上前)

訂正です。

多機種じゃなくて、他機種でした。

書込番号:8580158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/11/01 12:09(1年以上前)

撮人不知さん

微調整をしてみました。
いじるうちに何が正しい色なのか。さっぱりわかんなくなったので、青だけマイナスにしてみました。
暇なときに撮り比べてみたいと思います。

書込番号:8580833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2008/11/01 20:59(1年以上前)

あんまりやってると、色を撮ってるんだか写真を撮ってるんだか分からなくなっちゃいますから……まあまぁのところで(^^;)

書込番号:8582727

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2008/11/02 14:11(1年以上前)

ひろぬこ34さん
遅レスですみません。

確かに青いですね。
それに、若干アンダーだと思います。
色温度を上げて、露出補正を+1/3〜+2/3程度かけたらスッキリすると思います。

もしRGBのトーンカーブを調整できるソフトをお持ちでしたら、
Bチャンネルのカーブの中心を少し下に下げて、
それでも足らなければ、Rチャンネルを少し上げると色みは修正できると思います。
その上で、全体に明るくするのは、RGB全体のカーブを少し持ち上げると良いと思います。

色の修正の判断のひとつのポイントは、
画面上に白い(又はグレーの)部分があれば(雲や雪)、白が青っぽくなったり黄っぽくなったりする直前で止める、です。
色のついているところを見ていると、どんなにやってもキリがない場合があると思います。

最初からRAWで撮っておけばもっと手間は少なくなると思います。

書込番号:8585805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/11/02 17:51(1年以上前)

α→EOSさん 
くわしい説明ありがとうございます。

<<<色温度を上げて、露出補正を+1/3〜+2/3程度かけたらスッキリすると思います。
なるほど露出も補正するんですね。
私の場合は、写真を撮る時にカメラの液晶を見ても、失敗に気がつかない事が多く、帰ってパソコンに取り込んでから気がつきます。笑

<<<最初からRAWで撮っておけばもっと手間は少なくなると思います。
その通りですね。
気軽に写して、補正せずにそのまま使いたいなと思っていたのでRAWでの撮影はしたことがありませんでした。
でも、せっかくみなさんからアドバイスを頂いたので、RAWに挑戦して見ます。
ソフトは、カメラに付いてたと思いますので。

メーカーにより当然、発色の考えも違うのでしょうが、結構違うものですね。
私は、素人なので難しい事はわかりませんが、青っぽいのはわかりました。
次回は、ホワイトバランスと露出などを、いじって撮影してみます。

書込番号:8586510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/11/02 21:17(1年以上前)

α→EOSさん 臥牛老眼さん

先日の画像を補正して見ました。
私としては、この程度で充分です。

アドバイスありがとうございました。

本当は補正しなくても良いのが一番なんですけど 笑

補正した写真こちらです。
http://2nd.geocities.jp/minimac424/D2/1.html

書込番号:8587428

ナイスクチコミ!1


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2008/11/02 22:51(1年以上前)

ひろぬこ34さん
とても良くなりましたね。
自然な色あいだと思います。

撮影する時によほど設定を追い込んでいない限り、
補正なしに使えるデジカメ画像のほうがむしろ少ないのではないでしょうか?
僕は100%近く、RAWで撮って現像しています。結局それが一番楽です。
(現像の際に何も手を加えないこともありますが)

書込番号:8587995

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ28」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ28を新規書き込みLUMIX DMC-FZ28をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ28
パナソニック

LUMIX DMC-FZ28

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-FZ28をお気に入り製品に追加する <299

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング