LUMIX DMC-FZ28 のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-FZ28

広角27mmからの撮影可能な光学18倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた2.7型液晶搭載デジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:460枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FZ28のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ28の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ28の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ28の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ28のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ28のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ28のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ28の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ28のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ28のオークション

LUMIX DMC-FZ28パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-FZ28の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ28の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ28の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ28のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ28のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ28のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ28の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ28のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ28のオークション

LUMIX DMC-FZ28 のクチコミ掲示板

(2729件)
RSS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ28」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ28を新規書き込みLUMIX DMC-FZ28をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 花火、星空など

2008/09/04 12:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28

クチコミ投稿数:10件

近日中にデジカメを購入予定なんですが
色々カタログを見ていてこのカメラがいいなと
思っているのですが
打ち上げ花火や星空など撮影可能でしょうか?

子供が今年七五三で来年から保育園に通うこともあり
ズームのきくこのカメラにしようと思ったのですが
花火や星が好きなのでこの辺りも撮影可能でしたら
これに決めます。

撮影には知識がいるのは承知です。
初心者には難しいのはわかってますが
最近カメラが楽しそうと思うようになってきたので
皆様アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:8298912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-FZ28のオーナーLUMIX DMC-FZ28の満足度4 Sans toi m'amie 

2008/09/04 12:53(1年以上前)

それらを撮る機能を有しているので撮影は可能な感じですね〜。
シーンモードも用意されてるので案外適当にやってもそれなりに写るかも?

書込番号:8298941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/09/04 12:55(1年以上前)

打ち上げ花火は、多くのカメラで花火モードが付いているので大丈夫ですよ。
(タマに付いて無いのもありますが・・・)
パナは花火モードはモチロン、星空モードも付いています。
星空モードが付いているのはパナくらいしか知りません。
どちらも手持ちでは撮れません。(他のカメラでも同じです)

書込番号:8298953

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/04 13:15(1年以上前)

別機種
別機種

FZ28は使ったことがありませんが、FZ30で撮影した時は、シャッターの秒数だけ
ノイズリダクションで待たされてオージョーしました。(ノイズリダクションをOFFにできない為)

書込番号:8299015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2008/09/04 16:53(1年以上前)

打ち上げ花火や星空を中心に撮影したい場合には、
残念ながら、この機種(FZ28)はあまり向いていません。
それは、高感度ノイズが非常に多く、暗部のザラザラ感には耐え難いものがあるからです。
(例えば、ライバル機であるFINEPIX S100FS の方が遥かにキレイに撮れます)

しかしながら、動体の撮影に関してはFZ28がこのクラスで一番だと思います。
これまで色々な機種を使って来ましたが、FZシリーズのAF追従性は優秀です。
ちょこまかと走り回る子供を撮るには、とても良いカメラだと思います。
FZ28を上回る機能を持ったカメラは沢山存在しますが、持ち歩いて苦にならない
「携帯性」を考えると、非常に高いアドバンテージがあるのではないでしょうか。

単純に持ち運びの面だけ考えるとポケットサイズのコンパクトデジカメもありますが、
発表会や運動会、旅行にレジャーなど、多岐に渡って活躍出来るのはFZ28でしょう。
一番理想的なのはポケットサイズのデジカメとFZ28のようなハイエンドタイプの
2台体制が理想的なのですが、これ1台!と絞り込むならば、断然、FZ28です。

上を見ればキリがありません。幾らでも良いカメラは存在します。
ただ、家族の写真を手軽に撮るための道具として、絶妙なバランスの良さが
FZ28にはあります。(ノイズさえもっと少なければパーフェクトなんですが)

子供を撮るためのカメラ、と割り切って御購入されることをオススメします。

書込番号:8299592

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/09/04 17:03(1年以上前)

花火の撮影の場合はISO100程度で撮影するので全く問題ないと思います。
ただ星空の撮影についてはISO感度を上げすぎるとノイズが気になると思うのでISO400までに押さえて撮影する方が無難だと思います。

ちょうど今晩天気が良さそうなのでFZ18で星空の撮影に挑戦しようと思ってたので撮影出来たら作例を紹介します。

書込番号:8299623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/09/04 17:58(1年以上前)

FZ8なら、いくつかありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911105/SortID=7097400/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%90%AF%8D%C0

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911105/SortID=7060425/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%90%AF%8D%C0

このスレの中のスレ主さんは、古いFX01の星空モードで南十字星を撮られた方のHPを紹介されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811158/SortID=6741230/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%90%AF%8D%C0

書込番号:8299779

ナイスクチコミ!1


さまゆさん
クチコミ投稿数:82件

2008/09/04 19:49(1年以上前)

ええ?
花火って普通低感度でとりませんか?

書込番号:8300185

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/09/04 21:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

星空撮影してみました。
ISO以外は同じ設定ですが撮影した方角などは違います。

書込番号:8300613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/09/04 21:39(1年以上前)

>花火って普通低感度でとりませんか?
普通は、常識的にそうですよね。
夜景でも同じ事だし・・・。
当然、星空でも・・・。~_~;

書込番号:8300731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/09/04 23:19(1年以上前)

おぉ、帰宅して確認してみると
たくさん書き込みが・・・

皆様誠にありがとうございますm(_ _)m

パナソニックの総合カタログしか手に入らず
細かい仕様まで確認できなかったので
質問してみましたが、花火や星空用の
設定があるんですね〜

もちろん技術のある方のマニュアルには
かなわないと思いますがオートの設定で
しばらく撮ってみて、少しずつ勉強して
いつかマニュアルでも撮れる様に頑張ります♪

じじかめさんの花火やkaku528さんの写真は
参考になりました。本当にありがとうございます。

書込番号:8301392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/09/08 23:11(1年以上前)

おかげさまで本日FZ28を購入してまいりました。

これから娘の七五三に向けて特訓いたします。

皆様、背中を押して頂きありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:8320738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/09/09 09:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
小型・軽量で取扱いが楽な機種ながら、本格的な撮影機能も備えたいいカメラだと思います。
お嬢さんの七五三にはいい思い出を残してあげて下さい。

書込番号:8322264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/09/09 12:38(1年以上前)

>花とオジさん

ありがとうございます。

夜の室内でフラッシュ無しでもブレずに撮影できるのには感動しました。

今までのは手ぶれ補正機能が付いてなかったので
最近のカメラは大体そうなのかもしれませんが(笑)

本日から仕事の休憩時間など使って特訓しております、頑張ります♪

書込番号:8322920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Raw現像ソフトは・・・

2008/09/08 13:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28

スレ主 BIGチビさん
クチコミ投稿数:8件

皆様はじめまして。

FZ28を購入する予定ですが、皆さんRaw現像にどのようなソフトをお使いですか?
LightRoomを使ってみたいと思っているんですが、皆さんのお勧めを聞かせてください。

書込番号:8318116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/08 18:00(1年以上前)

付属のSilkypixはかなり優秀ですよ。

これを使いこなしましょう。

書込番号:8318985

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2008/09/08 20:20(1年以上前)

私もSILKYPIXを一押しします。
将来、一眼にステップアップしたときも、十分使えます。今から慣れていると表現の幅が広がりますよ。

書込番号:8319563

ナイスクチコミ!1


スレ主 BIGチビさん
クチコミ投稿数:8件

2008/09/09 09:32(1年以上前)

サイレンススズキさん 
kyonkiさん 

お返事ありがとうございます。

付属でそんな優秀なソフトがあるなんて思ってもみませんでした。
初めてのRaw対応カメラでちょっと鼻息荒かったかもしれません。

お二方に教えていただき、何の迷いもなく使うことができそうです。

まずは撮り方。そして現像・レタッチと楽しみつつ勉強できれば、と思って
いますので、今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:8322330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

ピントや手ブレについて・・

2008/09/04 01:06(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28

クチコミ投稿数:20件
機種不明

ピッチャー

今日、初めてドームで撮って来ました。
主にAモードで撮りましたが、時々ネットにピントが合ってしまったりします。
何度か遠近を調節してネットの後ろの被写体にピントが合う事もありますが、ネットからピンとがずれない時もあるのは何故なんでしょうか?
素人すぎて判りません〜困。
(添付画像は上手く撮れたほうです)

それと望遠時の手ブレは思った以上に激しいですね〜^^;
お店では一脚を薦められましたが使い方が判りません。
1本脚なんですよね?倒れてしまわないのでしょうか?

書込番号:8297665

ナイスクチコミ!1


返信する
G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2008/09/04 02:39(1年以上前)

初めまして・・・じゃなかった(笑)

バックネット等の格子状のものを通してその向こうの物を撮るのはAF機能が苦手とするひとつです。(一眼デジカメ含む)
たとえば、動物園で檻(おり)の中の動物を撮る場合などは檻にピントが合いやすくなりますし、逆光で強い光が画面に入る場合などは、AFでは撮れないこともあります。

こうなったら一般的な方法としては、マニュアルフォーカス撮影するか、デジカメによっては違う方向で同等距離に1回シャッター半押しで軽く合わせ、その後被写体撮るくらいしかできないと思います。

一脚は安定性をあげる為(シャッターブレ抑制)だけのもので使用中は手でカメラ持っとくものです。手を離したら倒れますよ(笑)。

一脚使用方法はここが参考になると思います。
http://www.asahi-net.or.jp/~kr6e-thr/ja/advice30.html

ご参考までに。

書込番号:8297907

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2008/09/04 14:11(1年以上前)

ネットの大きさにもよりますが、AFエリアモードを「スポット」にしてみてはどうでしょう?

書込番号:8299184

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2008/09/04 14:16(1年以上前)

連投ですが

>望遠時の手ブレは思った以上に激しいですね

FZ28の手振れ補正はかなり優秀なはずです。
手振れ補正をONにしていますか? それと背面液晶を使うのではなく、ファインダーを覗いて撮ってみてください。カメラをしっかり構えることができるはずです。

書込番号:8299205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/04 21:34(1年以上前)

> FZ28の手振れ補正はかなり優秀なはずです。

しょせんコンデジですから…。暗いドームの中で望遠端となれば、
2〜3段程度の手ブレ補正じゃ厳しいですよ。
まさか4〜5段分の補正効果があるわけでもないでしょうし…→FZ28

一脚じゃなくても、三脚の脚をたたんで使ってもそこそこ効果はありますよ。
他の方の邪魔にならなければ三脚として使う事も出来るし、一石二鳥?

書込番号:8300696

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2008/09/04 21:51(1年以上前)

暗いことがぶれの原因なら、三脚や一脚を使っても被写体が動けばぶれますよ。

書込番号:8300807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/09/05 00:18(1年以上前)

機種不明

ピッチャー

G-STATIONさん>
再びこんにちは♪そしていつもありがとうございます。
一脚はやはり自立するものでは無いんですね〜^^;
下がパカっと割れてミニ三脚みたいのが出てきて1本足なのに立てるのかな?
とか色々想像しちゃっていました〜汗

マニュアルフォーカス撮影というものをした事が無かったのですが、明日は試してみようと思ってます。


kyonkiさん>
なるほど〜ファインダーですね。
試してみます!
それと、暗いとブレるんですね。。もう少し明るくして撮ってみようかと思います。


へこみぷぅさん>
イチデジのような画像を期待してはいけないんでしょうが、あまりにも下手すぎて、そんな自分に驚いています。汗
未熟さを棚上げして早くもイチデジに目移りしそうな予感ですが、このまま乗り換えても腕は上がらないような気がするので、まずはFZ28を攻略してから先に進みたいと思ってます。


みなさんありがとうございます。
再度チャレンジしてきます。
さらに、画像を貼り間違えていたので訂正します。<m(__)m>

書込番号:8301778

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/05 00:28(1年以上前)

別機種

札幌ドーム

何気に見たらファイターズ
ほぼ同じ環境での撮影だと思いますが
D70+ED180/2.8(機材違いますが)
ISOとSSは表示されていると思いますんで参考までに
f2.8での撮影です。
(Aiレンズのため絞り値は出ていないはず)
ピントがいまいちな写真で申し訳ありません。

書込番号:8301832

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/05 00:32(1年以上前)

失礼
ISO出てませんね
1600だったと思います。
望遠だと焦点距離にもよりますが1/250〜1/500程度は欲しいですね。

書込番号:8301859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/09/05 00:49(1年以上前)

f5katoさん>
D70ですか〜〜凄いですね〜〜。
ふぅ。。こんな写真、撮れる日が来るのでしょうか…。
素晴らしい1枚ですね。
1/250〜1/500ですね。φ(..)メモメモ
ありがとうございます♪

書込番号:8301939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/05 01:18(1年以上前)

なかなかどうして、いいところをバッチリおさえてらっしゃいますよ。私にゃムリです。。
それにデジイチで明るい望遠レンズとなると、目をむくほどのお値段に…!!
「しょせんコンデジ」と言ったのは、デジイチだとお金さえ出れば明るくて強力な手ブレ補正
のついたレンズがある(らしい)からで、写真の良し悪しとは別の話ですよ。

照明が暗いとブレやすいのは、当然光が足りない分、長くシャッターをあけるからです。
被写体がブレるのは、程度にもよりますが、スポーツに関してはそれもアジだと思います…。
やはり、手ブレを抑えることが最重要課題には違いありますまい。

感度を上げて、絞り優先モードで絞り開放にすれば幾分マシだとおもいます。それでも
ブレが厳しいようなら、露出補正を少しマイナスにします。画像は暗くなりますが、
シャッター速度が上がるので、多少はブレを抑えることが出来ます。

AFに関しては、一度ピントが合うと、どうしてもその付近ばかりで合いやすくなるので、
G-STATIONさんの仰るとおり、ネットが邪魔しない遠くの被写体に向けると回避しやすいです。
これはネットに限りませんので、色々な場面で役に立つと思います。

それにしても、ネットがあるということは、なかなか良いお席だったようですね。
今の広島市民球場のネット裏ならかなり臨場感のある写真が撮れそうなんですが…
多分もう行けないだろうな(T_T)

書込番号:8302050

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/05 17:36(1年以上前)

Mayoiinuさん 
上がっている画像そのものはピンボケ、ブレは少ないように感じます。
カメラとネットの距離が気になります。
本当はネット直前の席がいいですね。
と書いて、手一杯近い席でしょうか (^^;

(ネットとカメラが近いとネットのピンボケの量が多くなり、目立たなくなります)
長時間の撮影ならやはり一脚が便利です。
ファインダー撮影にて脇を締めて、やや手前側に引く感じ。

私の場合はドームの席が狭かったので手持ちです。
単に旅行の行程で入っていたから観に行ったという程度で気合の入った撮影ではありませんでした。

書込番号:8304144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/09/08 23:40(1年以上前)

当機種

外野からマウンド

へこみぷぅさん>
お世辞でも褒めて頂いて嬉しいです。

>感度を上げて、絞り優先モードで絞り開放にすれば幾分マシだとおもいます。
>それでもブレが厳しいようなら、露出補正を少しマイナスにします。
>画像は暗くなりますが、シャッター速度が上がるので、多少はブレを抑えることが出来ます。

確かに画像が暗くなったので露出をプラスにして撮りました。
帰って来て確認したところ、結構露出がオーバーになっていて白っぽい写真が多かったです。
露出も色々変えて撮ったりしていたのですが、この写真ぐらいだと暗さは許せるかなと思います。
よく見ると、ピッチャーが投げた後にジャンプしている瞬間を捉えていたようで嬉しくなりました♪


f5katoさん>
この席はSS-1の後方席からの撮影でした。。
もっと前列だとピンボケが減るんですね。しかし、それは不可能に近いので、次回はミニ三脚を持参してみようと思ってます。
この席にはテーブルが付いているので、そこに固定して撮影に臨みたいと思います。


教えていただいた事を参考に、頑張ってみようと思います(^・^)/
他にも疑問点があるのですが・・・これは別のスレを立てようと思います。
みなさんありがとうございました♪



書込番号:8320974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スライドショーについて

2008/09/08 15:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28

スレ主 sanoxxさん
クチコミ投稿数:71件

このカメラの基本的な使い方からは、少し外れているかもしれませんが
以下のような事をする方法を知っている方がいましたら、
ぜひ、教えてください。

【やりたい事】
手持ちのL版プリントされた写真を、スキャンしてJPGファイルとして保存して
PC経由でSDカードに保存し
このカメラにて、スライドショー表示させる。

【現状】
現在、スキャンして、JPG保存したデータを表示させようとすると
認識されません。
そこで、Exif情報を、別途、このカメラで写した写真からコピーして埋め込んだり
画像サイズを合わせたり、いろいろ、試してみているんですが
今のところ、上記の方法でファイルとして認識させるところまでは、できたんですが
認識された画像はカメラのプレビュー画面では真っ黒の画像になってしまいます。

このような使い方はできないんでしょうか?

書込番号:8318546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2008/09/08 15:46(1年以上前)

FX35持ってますが、他メーカーで撮った写真は番号をPana方式にすれば
表示しますが、スキャンしたのは確かに認識はするけど、表示はま真っ黒ですね。
Exif情報埋め込むとか特殊なやり方知らないんで何もしてませんが。。

アレッ?
Sony機はできたはず?だけど。。。Fuji機はできたかな?

書込番号:8318584

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanoxxさん
クチコミ投稿数:71件

2008/09/08 16:02(1年以上前)

虎キチガッチャンさん
返信ありがとうございます。

はい、私も、他機種で撮った写真、試してみました。
キヤノンEOS40Dで撮った写真は、何もしなくても問題なく表示されました。
(ちなみにファイル名が_MGで始まるAdobeRGB設定の写真でしたがOKでした)

引き続き、何か、手がかりになりそうな事をご存知の方がいらっしゃいましたら
ご回答ください。

書込番号:8318629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

何故売れてないの?

2008/09/05 13:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28

スレ主 meeko2008さん
クチコミ投稿数:29件

先日一眼を買いました。しかし持ち運びが重くてもう1台コンパクトを新調することにしました。FZ8を使用していたので28にすることにして某有名家電Yに行きました。
事情を話したら一眼持ってたら買う意味がない、FZ8と28はいして変わらない。それに28は売れてないので(値段も高い)等言われてびっくり。買う気がしなくなり帰宅しました。
店員さんからしたら一眼以下のものを売るのがいやだったのですかね?
でも言われて見たことを整理すると確かに28は高いような気がしました。
8から28はすごい進化していると思ったのですがそんなに違わないのでしょうか?
何故売れていないか?皆さんどうおもいますか?

書込番号:8303548

ナイスクチコミ!0


返信する
さまゆさん
クチコミ投稿数:82件

2008/09/05 14:27(1年以上前)

私もこの機種が欲しいのですが・・meeko2008さんの背中を押してあげましょう。

来年の今ごろはこのFZ28も3万円を切るような価格になっていると予想されます。
現在はキタムラで45800円で売られてました。およそその差額15000円ですね。
今購入したとして1年の間に15000円の価値を見出せば良いのです。
自分で納得のいく写真がとれたり、友達にプレゼントして喜ばれたり・・
きっと15000円の差額に変えがたい喜びを得ることが出来ると思います。

15000円は一日あたりにすると40円ちょっとです。毎日40円の節約をしましょう(笑)


なんか、かなり自分に言い聞かせるようにカキコしました。(爆

書込番号:8303634

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/09/05 14:36(1年以上前)

在庫が残っているなら底値のFZ18でも良いんじゃないでしょうか。
FZ28も良いですがFZ18でも屋外での撮影なら十分良い写真が撮れると思います。

書込番号:8303657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2008/09/05 15:24(1年以上前)

meeko2008さんこんにちは。

その店員さんの言っていることは意味不明ですね。
「一眼は重いから軽いカメラがほしい」といっているのに「一眼を持っていたら意味が無い」と答えるのは、しっかりと意図を汲み取ってないのだと思います。
お客さんの希望にちゃんとこたえられないようなお店には金輪際行かないほうが良いと思いますよ。

お店のやり取りの話は別として。
本機はまだ発売されて間もない(2週間)ですから、売れてないんじゃなくてお店側に販売データがそろってないんですよ。
一眼レフカメラのように前評判があって予約販売でたくさんはける、というような製品ではないので、もし販売データを考慮するのであれば3ヶ月ぐらいは待ってみる必要があります。
でも「欲しい時が買い時」っていいますから、いますぐ欲しいのならすぐに買うのが精神衛生上よろしいのではないでしょうか。

書込番号:8303763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/09/05 16:31(1年以上前)

一眼でFZ28のズーム域に対抗するのはかなりお金もかかって大変な気もします(^^;
ただ、どのメーカーの高倍率ズームデジカメ自体、小型に比べると人気が高い訳ではないので、売れてないのは当然だと思います。運動会など用途がある人が買うだけですから。

iA機能は便利そうですし、気に入ったならいいのではないでしょうか。
店員さんとはデジカメの話ではなく、とにかく価格を下げる話をした方がいいかもしれません(^^;…

書込番号:8303938

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/05 16:56(1年以上前)

FZ28は発売されたばかりですから、まだ安くなっていませんので前機種のFZ18を探して
購入するのがお得だと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00501911157.00501911288

書込番号:8304007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/05 19:10(1年以上前)

こんばんわ。僕もこの機種の購入を検討していますが、カメラ屋さんで言われた事を報告します。
もうすぐ運動会シーズンでデジカメが一番売れる時期に入ります。だからメーカーは数を捌く為に色々な施策を打つらしいです。となると性能よりも価格でアピールしてくるだろうとの事です。
具体的には今は待ちだと。予想としては九月中に四万切るだろうと言われました。
自分としては少しでも安いに越したことはないので待ちかなぁと。
戯言と思って下さい。

書込番号:8304464

ナイスクチコミ!1


スレ主 meeko2008さん
クチコミ投稿数:29件

2008/09/05 19:27(1年以上前)

皆様
 ご意見 ご指導ありがとうございます。
 購入しようと思います。
 後は底値を探します。
 もうすぐ下がりますかね?
 運動会で!
 少しでもお安くなるとうれしいです。

書込番号:8304542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 LUMIX DMC-FZ28のオーナーLUMIX DMC-FZ28の満足度5

2008/09/06 09:00(1年以上前)

meeko2008 さん

こんにちわ!

私もこの機種を狙っておりますが、8月22日の発売後まだ半月ですから、
もう少し待って1ヶ月以上たてば値下がりすると思います。

因みに現在の安値で44,800円(別途送料300円かかりますが)の
下記ネット・ショップがあります。
値切りの材料にでもなるかと思います。

http://www.camera-dome.com/bargain/details-1.html?no=2340

書込番号:8307402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-FZ28の満足度5 カメラ万華鏡 

2008/09/06 18:37(1年以上前)

FZ18との性能&機能の差が少なすぎる気がします。価格ほどの差が無い様に思います。個人的には、レンズが大幅に変わってくれるとありがたいです。21ミリ〜210ミリの10倍なんて・・・夢でしょうかね。後は、ケーブルスイッチを希望します。FZ18はかなり完成度が高いので、次は難しかった=売れないということなのででしょうね。

書込番号:8309564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/09/06 19:53(1年以上前)

FZ28が売れていないかどうかはわかりませんが・・・

高倍率ズーム機はデジ一眼よりも小型軽量でレンズ交換も不要ですが
いくらデジ一眼よりコンパクトとはいえ気軽にポケットに入れておけるわけでもなく
普段持ち歩くバックに放り込んでおくにもかさばってしまい
普段の持ち歩きにはコンパクトタイプのデジカメの方が便利ですし
撮影目的で出かける場合にはやはりデジ一眼の方が画質的にも性能的にも優れているため
デジ一眼を持ち出すパターンになってしまい
よく言えば色々とそれなりにこなせて便利なんだけど
大きさや性能が中途半端な高倍率ズーム機はほとんど出番が無くなるって状況は
ひょっとするとあり得るかもしれませんよ。
(私は似たような状況になったことがあります)

meeko2008さんがお持ちのデジ一眼はどの機種かわかりませんが
高倍率機の追加購入は慎重に検討された方がいいかもしれませんよ。

その店員の説明の仕方が悪かったのかもしれませんが家電店の販売員は当然毎月販売目標がありますので
どのカメラでも売れれば自分にとってはメリットしかないわけで
あえて買わない方がいいというのは珍しく
自分のメリットよりもお客のことを優先して考えているように捉えることもできるかと。

もうすでに今日ぐらいからどこも運動会商戦をはじめていますから
価格交渉は多少しやすいのではと思います。
とはいえ発売間もない機種の値下げ幅はさほどない場合が多いですから
FZ18の在庫処分を狙うとかFZ28なら発売からある程度時期が経ち
販売店としても商戦の規模が大きい年末年始の方がお値打ちな価格で買えて
お得感は高いのでは・・・

書込番号:8309838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/09/06 22:13(1年以上前)

安くなってから買うという気持ちわかります。
でも運動会シーズンが終わらないと安くならないと思います。
去年、私はそれでブラックモデルを買えませんでした。

運動会シーズンには品薄で下手すると買えなくなるかもしれません。
それよりも早めに買って操作方法に慣れたほうが良いと思います。
失敗写真を減らすためには必要なことです。

もし安くなったってせいぜい2000円ぐらいでしょ。
私は去年FZ18を買ったのにもかかわらずFZ28も買いました。
連射機能が追加されたからです。
もし連射機能が不要ならば皆さんが薦めてるようにFZ18でも大丈夫ですよ。

書込番号:8310554

ナイスクチコミ!1


スレ主 meeko2008さん
クチコミ投稿数:29件

2008/09/06 22:48(1年以上前)

リクーム55さん
 今日も懲りず大型電気店にいきました。
 
 連射機能とは追っかけ機能のことですか?
 店員さんが言うにこの機能はたいしたことがなくて
 使いにくいですよ。といわれました。
 前機種FZ18とさほど内容が変わらないので
 在庫があれば何も高いものを買う必要がないといわれました。
 FZ18をお持ちの方に質問です。
 動画にズーム機能はついていますか?
 動画もとることがあるのでズームができればと思いまして。

 ここの店員さんはみな違う7倍コンパクトを薦めてきました。
 AFがFZ28より断然早いといっていました。
 18倍を望むのか?ってことの違いですかね?
 
 ちなみにFZ8の下取り査定をしたらレンズに傷、ファインダーに誇りありで
 とんでもない金額でした。
 ほとんど使用していなかったので傷といわれて驚いたのですが
 もしかしたら買ったときからあったんではないでしょうか?
 といわれ驚きました。
 そんなことあるんですかね?
 素人にはわからないところかもしれませんでした。。。。

書込番号:8310738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/07 00:24(1年以上前)

meeko2008さん

私の言う連射機能とは追っかけ機能とは違います。
FZ18ですと1秒間に3枚写真が撮れるんですがFZ28は1秒間に7枚から13枚撮影できます。
ですからスポーツとかの撮影なんかにはすごくありがたいと思います。

追っかけ機能は確かに使いにくいかもしれないので私は使ってません。
お店の人が薦めたカメラは売れないから薦めるということもありえます。
黙っていても売れちゃうカメラはそれほど値引きしません。

FZ8はあまりに安い査定なら私は予備カメラとして残しますよ。
どうしても売りたいならネットオークションで売ってしまうのが一番だと思います。
今調べてみたら希望落札価格2万円になってるのがありましたので、
1万円スタートならば案外かんたんに売れちゃうかもしれませんよ。

書込番号:8311322

ナイスクチコミ!0


スレ主 meeko2008さん
クチコミ投稿数:29件

2008/09/07 01:11(1年以上前)

リクーム55さん


速度優先 高速モードと言うところですかね?
みなさんやすくなった18に流れていたので
つられていきそうで今夜も必死に考えていました。

書込番号:8311588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MCプロテクター

2008/09/05 01:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28

FZ28の購入を考えています。
MCプロテクターを装着した場合、AFが効きにくくなったりはする事はあるのでしょうか。また、MCプロテクターを装着したままレンズキャップは付けられるのでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:8302084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-FZ28のオーナーLUMIX DMC-FZ28の満足度4 Sans toi m'amie 

2008/09/05 01:57(1年以上前)

特にAFには影響出てないようですね〜。
そのまま置くまでレンズが収納されるので元のキャップも使えてます。

書込番号:8302139

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/09/05 01:57(1年以上前)

MCプロテクタがAFに影響を及ぼすという話は聞いたコトありませんね。
もしかしたら…厳密に言えば極僅かな差はあるのかもしれませんが…実感出来ないレベルでは無いかと思いますよ。

書込番号:8302145

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2008/09/05 02:03(1年以上前)

プロテクターフィルターは「光に極力影響を与えない」事を重視して作られています。
実用上、気にする必要は有りません。


よく使われるフィルターでAFに影響がありそうなのは、PLフィルター及びNDフィルターですね。
どちらも光の量を減らすので、AFには若干影響が出ると言えなくも有りません。
(ただ、暗いところで使う事は殆ど無いと思うので、実用上は気にしなくて大丈夫かと)


そのほか、一眼レフカメラの場合IRフィルターを使うとAF出来なくなりますが、コンデジの場合は大丈夫な筈です。
(IRフィルター:赤外線撮影をする際に用いる。 可視光線を殆どカットし、赤外線領域は透過する)

書込番号:8302152

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/05 08:59(1年以上前)

PL(C-PL)フィルターは、暗い場合に影響があるようですね。
奈良の長谷寺で、雨天の日にC-PLではAFできず、外して撮影したことがあります。
(ニコンD70と18-70mmF3.5-4.5の組み合わせで)

書込番号:8302677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/09/06 01:44(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
MCプロテクターならAFには影響が無いようですね。
今回初めて、望遠のレンズの大きいデジカメを購入予定なので、レンズが大きい分、傷や埃が付きやすいと思い購入を考えたのですが、実際どうなのでしょうか。

書込番号:8306606

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ28」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ28を新規書き込みLUMIX DMC-FZ28をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ28
パナソニック

LUMIX DMC-FZ28

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-FZ28をお気に入り製品に追加する <299

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング