LUMIX DMC-FZ28
広角27mmからの撮影可能な光学18倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた2.7型液晶搭載デジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全378スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2009年5月20日 12:44 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年5月13日 08:38 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2009年6月13日 13:48 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2009年5月9日 09:07 |
![]() |
17 | 7 | 2009年5月13日 20:57 |
![]() |
8 | 13 | 2009年5月23日 01:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28
望遠カメラが欲しくて、キタムラで買いました。
今まで3倍ズームでしたので、とても満足しています。
どうせなら色々な機能を使いこなしてみたいので、FZ-28を特集している雑誌もしくはサイトがあれば教えていただけないでしょうか。
付属の説明書だけでは分かりにくいです。(^^;;
情報提供よろしくお願いします。
0点

ご購入おめでとうございます。
私も先月、FZ28を購入しましたが、このタイプのデジカメは全くの素人でした。
購入にあたり色々なサイトを調べましたがこの掲示板にみなさんが書かれた内容が一番参考になりました。(^^)
隅々までお読みになれば説明書ではわからないところが見えてきます。
ついにはテレコンも欲しくなりTCON-17まで買ってしまい今は超望遠撮影に挑戦しています。
お互いFZ28の撮影を楽しみましょう。
書込番号:9541050
0点

エクルさん、ありがとうございます。
当初はデジイチがいいのかなぁ?と思っていたんですが敷居が高そうで、中間的なこれにしてみました。自分には大正解ですね♪
口コミ数の多さが人気を物語っていますね。
目を通すのが大変ですが、ゆっくり拝見させていただきます。
テレコンって何?レベルですので、ゆっくり勉強しますね。
マクロも使いこなしたいです。
書込番号:9541558
0点

TCON-17のテレコンをつけると、焦点距離が1.7倍になります。
すなはち、486mm(相当)が826mm(相当)の超望遠になります。
書込番号:9541873
1点

FZ28はこれから色々なデジカメが出てきても、
長く愛用できる機種だと思います。
書込番号:9543665
0点

皆さん、ありがとうございます。
未だにオートでしか撮っていません(汗)
テレコンよりもまずは全てのモード(マニュアル?)を理解したいですね。
説明書読んでも逆に専門用語が分からなかったりしてさじ投げ気味です(^^;;
宝の持ち腐れにならないよう勉強していきます。
でもやっぱり参考になるバイブルみたいなのが欲しいなぁ。
書込番号:9546147
0点


お返事遅くなりました。
エクルさんありがとうございます。
このサイトは存じませんでした。
今まではただ撮るだけでしたので、用語から勉強してみます。
書込番号:9574201
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28
この欄での評価が良かったので、新宿西口ヨドバシカメラ・カメラ館で買いました。
下取りセール中で、古いAPSカメラを3000円で下取りしてもらい、37,800円でした。
どんなのでもいいんですかと聞きましたら、いいですとのことで、有難かったです。
ポイントも7,560ポイント還元(20パーセント)されました。
こちらの口コミで黒ボディが少なくなっていると知り、急いで行ったのですが、
そこの在庫は黒とシルバーと1台ずつのみでした。
新品のデジカメを買ったのは初めてで、これから慣れて行こうと思います。
こちらでいろいろな情報を読ませていただいて、有難うございました。
0点

ご購入おめでとうございます。
FZ28は,超望遠でAFも速いですから、いろんな撮影が楽しめますね。
その内、テレコンも欲しくなるかも?
書込番号:9533962
0点

じじかめさん、お励まし有難うございます。
当分、このカメラの性能を十分には発揮させられないかもと
思っていますが、少しずつ撮り方が身に付くよう頑張ります。
テレコンは多分欲しくなると思います。
こちらで撮影例を拝見して、お城や子供のスポーツ応援の撮影などに、
あると良いようだなと見ておりました。
小遣いとポイントを貯めて買い足すことになりそうです。
その節にはまた、よろしくご教示ください。
書込番号:9534102
0点

ご購入おめでとうございます。
新しいカメラいいですね〜ぇ(^^)。
今度のお休みは、何処かで撮影して楽しんで下さい。
是非撮影されましたらスレして下さいね(^^)。
書込番号:9534337
0点

コマキチさん、お言葉有難うございます。
先ほどまで、本機を箱から出して、充電したり、ストラップ類を付けたり、
お店で勧められた液晶保護フィルムを貼ったりして、汗をかいておりました。
この週末にはすでに人物や遺品などを撮る予定ですので、なんとか操作を
覚えなければと、マニュアルを見ながら、やや焦っています。
こちらの掲示板での操作も覚えて、撮影したものをアップできるように
なりたいと思っていますので、宜しくお願いいたします。
書込番号:9535011
0点

むべさん、おはようございます。
とてもいい買い物をされましたね。
FZ28は、いろいろな撮影に対応できる
とても面白いカメラだと思います。
ぜひ、FZ28で撮影を楽しんでください。
書込番号:9535904
0点

isiuraさん、おはようございます。
ご返信とアドバイス、有難うございます。
このカメラのポテンシャルの高さを、isiuraさんの
フォトの数々を拝見して感じ、背中を押していただいた
次第です。
これまで、添付しましたFX-01でのような写真しか撮ってやれず、
もう少し何とかしたい気ではいました。
(FX-01も私以外の撮影者ならもっとよく撮れると思いますが)
初めて登山口に立って、遠くの山頂を見上げるような
気持ちです。
道々パチパチ撮りながら登れたら、と思っています。
宜しくお願いいたします。
書込番号:9536128
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28
DMC-FZ28に使用するテレコンについて TCON-17を使用との書き込みがありますが、これはオリンパスの製品だと思うのですがうまくマッチするのでしょうか。間に何かをかませるのでしょうか。また使用時画質の劣化はないのでしょうか。使用者の方教えてください。
0点

過去スレのこちらが御参考になるかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911288/SortID=9372598/
ちなみは私はTCON-17を持ってないので使用時画質の劣化等は分からないのですが、
その他の過去スレからするとほとんど気にならない様ですよ。
書込番号:9531484
0点

http://www.yodobashi.com/ec/category/121003002001/index.html?SearchFlag=1&PrintSize=10&SortType=1012&BrandCode=0000000549&SalesStock=1&SalesStartDateY=&SalesStartDateM=&SalesEndDateY=&SalesEndDateM=&PriceFrom=&PriceTo=
TCON-17Cではなく、CがつかないTCON-17を買えばOKです。
尚、装着するにはレンズアダプター(DMW-LA3)が必要です。
書込番号:9531574
0点

nikonmateさん、こんばんは。
piko2008さんのスレッドでTCON-17についての質問を頂きましたが
書き込みを読んでいなかったので、返事が遅くなりました。
栃サポさんの紹介された過去スレの中にある私の書き込みを参考にして頂ければ幸いです。
TCON-17使用時の画質に関しては、FZ28だけの時より画像が若干あまくなると思いますが
826mmの超望遠撮影が手持ちで気軽に楽しめると思えば、私には十分に許容範囲内です。
書込番号:9534787
0点

最後にひとつ 皆さんTCON-17ということで 純正のDMW-LT55ではいけない理由とかあるのですか。純正は画質が落ちるとか?でしょうか。
書込番号:9615899
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28
サーフィンの撮影を目的にLUMIX DMC-FZ28(MC、液晶プロテクターも一緒に)予約しました。現在納品待ちです。
(海で使用した後の)メンテナンス方法について教えてください。
撮影時間は、海に入る前に15分位、海から上がってからの15分
合計30分ほど(週に4日)はカメラが潮風にあたってしまいます。
雑誌やネットで調べているのですが、良い情報にたどり着かずにおります。
付近に専門店(量販店や個人店)がなく、カメラを利用している知人もおりません。
レンズのメンテナンス方法は持っている雑誌を参考にする予定なんですが、海で使用した時も
通常のメンテナンスでよろしいのでしょうか? また、お勧めの雑誌やサイトなどございましたら、教えて下さい。宜しくお願いします。
0点

毎日くらい海に持って行くのなら 砂とか埃の混入はありますよ。
それでも心配なら ハウジングした方がいいかも?
書込番号:9513646
3点

こんばんは。
海に持ち出したカメラのメンテ、私は下記のようにしています。
最初にブロワーで、大きなホコリ(や砂)を吹き飛ばします。(付いてなければ、省略可)
次に、水道水で洗ったきれいなタオルを固く絞り、外装面を拭きます。
汚れたタオルなどは、流水ですすぎ、再度固く絞って拭きます。(2〜3回)
(桶に受けた水は不可です。汚れたタオルを浸すと、薄いながらも、塩水になりますから。)
保護フィルタは取り外して、流水で洗ってもOKです。洗ったあとはすぐに乾かしましょう。
塩分を拭いたあとは、室内に静置し、完全に乾かせば良いでしょう。
もし、拭き残しがあり、べとつくことがあれば、最初からやり直しです。
レンズが汚れたら、クリーニング液&紙で拭いています。
余り神経質にならなくても良いと思いますよ。
書込番号:9513851
1点

>水道水で洗ったきれいなタオルを固く絞り、外装面を拭きます
私は海辺で使用することはありませんが、時々この方法で外装を拭いています。
ポイントは拭き終わったら出来るだけ早く乾かすことですね。
書込番号:9515765
0点

m-yanoさん
影美庵さん
VallVillさん
皆さん有難うございました。
これからも宜しくお願いします。
書込番号:9515917
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28
超望遠の魔力に取りつかれてます。
isiuraさんの作品に大刺激を受け、FZ18+TCON-17で野鳥を撮りまくってました。
でも「もうちょっと大きく撮りたい」!の魔力に負けRAYNOXのDCR-2025PROに手を出してしまいました。画像が甘くなるとの評判もありますが、作例ではまずまずと思います。
デジスコやデジボーグにもムズムズしてますが、ここはじっと次機種を待っております。
何倍のズームになるか楽しみにですね。
6点

超望遠の世界を思う存分楽しまれているようですね(^^)
それにしても4枚目の写真はすごい!(驚)
FZ18が2007年8月25日発売、FZ28が2008年8月22日発売なので、後継機(FZ38?)は今年の8月下旬かな?
もしかしたら光学30倍ズーム以上になっているかもしれませんね。
書込番号:9497499
2点

ONE_LINEさん、こんばんは。
作例を拝見しましたが、FZ18+テレコンで
超望遠撮影を楽しまれているのが良く分かります。
4枚目のハチの写真も、とてもシャープに撮れていると思います。
いかがですか、飛び物撮影は面白いでしょう。
FZ28の後継機は、私も楽しみにしています。
FZ28の完成度が高いだけに、更なる進化に期待したいですね。
書込番号:9498387
2点

皆さんこんにちは、ご覧頂きありがとうございます。
4枚目のハチは熊蜂(クマンバチ?)で、かなり長い時間ホバリングをしてくれてました。
申し訳ありませんこの画像のみ望遠端ではありませんでした。(冷や汗!)
面白半分で始めたものの中々ファインダーで捉える事が出来ず思わず引いていたようです。(結構夢中になっていました。)
この時、ファインダー画像では羽ばたきがコマ送り(スローモーションみたいに)になるという不思議な経験をしました。
デジタルならではの現象なのでしょうね。
ピクセル等倍で切り取ったものを掲載しました。
がんばって飛び物撮影にも挑戦してまいります。
次機種は1200万画素、28倍ズームに期待しております。
書込番号:9500919
1点

FZ-7はテレコン付けて車の中に入れっぱなしです。
最近買ったTZ-7が小さい割に12倍と動画が綺麗なので次期FZ38には期待してます。
パナはかなりサプライズを練ってると思いますよ。おそらく25-600mm換算で24倍かな?
ちょうど小さなTZ-7の2倍の24倍。最低24倍は来るでしょう!24倍以上ほしいけど。
5D2に100-400mmつけて屋内スポーツやってるんだけど重い重い(笑)
画質は比べるまでも無いけどデジタルズームがないから400mmじゃ寂しい。
一眼でもデジズーム付ければいいのに。フルサイズで2100万画素ならデジタルでも
相当いけるような気がするけど。いずれにしてもFZ8とFZ18とFZ28をパスしたので
次機FZ38が24倍、avi付きなら絶対買います。動画中に制止画撮れる機能も付けてね(笑)
書込番号:9525783
2点

私もFZ38の購入予定者です。FZ8で3年たったのでそろそろかと。
今までの機種の出方だと、目立つ機能では他社と同等で出してくるような気がします。
1200万画素(有効) 26mm〜624mmの24倍で出れば上等かな、と思います、
これに個人認識機能・2CPUヴィーナスエンジンVが付くでしょうね。
レンズプロテクターは付けられるようになっているのは必須です。他社のは結構付かないので。
まぁ多少はずれてもFZ8に較べるとかなりの進化になりそうなので期待してます。
最近HPでの扱いが下がってますが、まさか出ないなんてことはないでしょうね。。。
書込番号:9530210
2点

みなさん今晩は
本当に次機種楽しみですね
発表は7月21日と予想してます。
ところでFZ-50がユーザ満足度の2位にランキングされて驚いています。
確かに良いカメラの一台であるとは思いますが仕組みを理解していないので?です。
書込番号:9538433
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ28
先日、横浜のランドマークタワーに行きました。
ボクは、デジイチのサブ機としてFZ28を使っているのですが、FZ28でどれだけ夜景が撮れるのか実験してみました。
結構取れててびっくりです(●^o^●)
6点

FZ28の一台があれば、かなりの場面で融通が利きますね。
書込番号:9496211
0点

デジブロさん コメントありがとうございます。
苦手なはずの夜景でここまで撮れれば合格ですよね♪
あとは、RAW撮りしたときの書き込み速度と、RAWでの連写があればほとんどの場面で使えますね。
書込番号:9496320
0点

F8で8秒、ISO100でしょうか? 結構撮れますね。
書込番号:9496565
0点

じじかめさん こんばんは!
>F8で8秒、ISO100でしょうか?
そうですね。
シルキーピックスで画質を優先で現像すると、撮影情報が反映されないようなので、写真自体に焼きこんでます。
RAWでISO100ならノイズも後処理でそれほど気にならないと思うので、結構いいんじゃないかと思います。
書込番号:9496602
1点

fireblade929tomさん、こんばんは。
作例を拝見しましたが、FZ28の撮影能力の高さを実感させてくれる
素晴らしい写真だと思います。
これからも、FZ28とデジタル1眼、それぞれの良さを活かして撮影を楽しんでください。
書込番号:9498024
1点

isiuraさん こんばんは!
FZ28とデジイチどちらもいいところがあるので、うまく使い分けしていきたいと思います!
書込番号:9498369
0点

fireblade929tomさん、ご説明ありがとうございます。
シルキーピックスシルキーピックスで画質を優先で現像すると、撮影情報が反映されないようなのでで画質を優先で現像すると、撮影情報が反映されないのですね。
LX3を購入した時にシルキーピックスが着いてましたが、RAWは使う気がないので
インストールしてません。
書込番号:9501569
0点

手軽に写真撮るならJPEGですよね♪
シルキーは重いので その点についても手軽ではないですよね<(;^―^)
書込番号:9501619
0点

fireblade929tomさん こんにちは お久しぶりです (^^)
fireblade929tomさんは もう何で撮っても夜景を綺麗に撮ってしまいますね〜
私は何で撮ってもへたっぴのままです〜 (^^ゞ
やっぱし努力量、エネルギーの違いですかネ・・・
すいませ〜ん
私の愚痴は気にせずにどんどん道(カメラ道なんてあるのかしら・・・)
を極めて行って下さいませ〜 (^^)
書込番号:9501949
0点

MIZUYOUKANNさん こんばんは!
お久し振りです(^o^ゞ
MIZUYOUKANNさんも写真撮ってますか?(^-^)
写真は・・・まだまだお勉強途中です<(;^―^)
ただ、撮り方の基本はおなじなので コンデジでも一眼でもちょっと設定変えたりするだけですよ<(;^―^)
最近は現像の仕方を研究してます
どうしたらクリアーに現像できるかとか自然な感じで美しく現像する方法とか・・・
色々面白いですよ♪
書込番号:9502380
0点

構図はまずまずだと思うのですが・・・露出を失敗しました(>_<) |
灯籠が入るぎりぎりまで近づいてみました |
長生(チョウセイ)村の 長生(ナガイキ)観音 |
100mmではお日様はこの大きさが精一杯でした・・・ |
fireblade929tomさん ご返信ありがとうございました。
お返事、大変おそくなりました。ごめんなさい
>MIZUYOUKANNさんも写真撮ってますか?(^-^)
撮ってま〜す (^^)
この間、広角での撮影、教えていただいた通り、一歩前へ出て(私の場合は三歩も四歩も)
写真を撮ったら、お陰様で構図的にはまずまずとなりましたデス
下手くそまるだしですけどUPしますね
お蔭様で一眼使い出して、楽しく撮影させていただいております。(^^)
会社に写真を自慢しに持っていったら(←アホです)
外出できなくなったお年寄りに
ひょんなことから
写真を渡すことになってしまって・・・・
さあ大変・・・・ (^◇^;)
あわてて、神社仏閣を撮りにいったものの、
ごらんの通りの下手くそ状態・・・(-_-)
ま、それでも先方の方には喜んでいただけたようで・・・良かったです(^^)
(おみやげのヨウカンの方が喜んで下さったようですが・・・(^^ゞ)
そんなこんやで楽しくやっております
では
インフルエンザの騒ぎがすごうですが・・・
fireblade929tomさんもお元気で
どうぞご自愛の程を
書込番号:9583876
0点

MIZUYOUKANNさん こんにちは!
>この間、広角での撮影、教えていただいた通り、一歩前へ出て(私の場合は三歩も四歩も)
写真を撮ったら、お陰様で構図的にはまずまずとなりましたデス
いいですね〜♪
いい感じに撮れてますね(●^o^●)
>会社に写真を自慢しに持っていったら(←アホです)
アハハ(≧∀≦)
ボクもたまにやりますよ(笑)
綺麗に撮れてるじゃないですか♪
個人的には最後の写真が色が綺麗でいいですね〜(●^o^●)
お互い楽しみましょー♪
書込番号:9584962
0点

fireblade929tomさん こんばんわ
お褒めいただきありがとうございます
ブログ拝見させていただきました。
広角での構図の取り方 本当に上手いですね。(^^)
この被写体まで広角で撮れるのか・・・と
驚きましたし大変勉強になりました。
>お互い楽しみましょー♪
そうですね、たのしみましょう (^^)
書込番号:9588727
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





