LUMIX DMC-LX3 のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-LX3

広角24mmから撮影可能な光学2.5倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた3.0型液晶搭載コンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1130万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.5倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/1.63型 LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

LUMIX DMC-LX3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

LUMIX DMC-LX3 のクチコミ掲示板

(11798件)
RSS

このページのスレッド一覧(全520スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-LX3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX3を新規書き込みLUMIX DMC-LX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 あのすみません

2010/06/19 13:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

仲良しの友達が彼氏の影響でデジカメ買って色々撮ってて、撮った写真見せてもらったら感動しました
友達が持ってるのはこの機種じゃなくてキヤノンのS90ですが、友達と同じ機種はイヤなのでその彼氏に相談したら、この機種がいいと言われました
キタムラで安売りしてて29800円なんですけど、自分なりに調べてみたら発売されてから2年近くたつし、古い感じがしましたけどこのカメラはまだまだこれからも使えるから価格を考えたら絶対にお買い得だと言われました
兄が使ってるデジタル一眼を少し使った事ぐらいはありますけど、初心者が購入しても使えますか?
撮りたいのはスナップみたいな写真ばかりなので望遠は必要ないので、焦点距離に不足はないと思ってます
不安な点は片手持ちで使いたいのでネックストラップじゃなくても大丈夫?って事と、社外品のバッテリーが使えるかどうか?って事と、純正の革製みたいなのじゃなくて、安いケースでサイズが合うのがあるか?って事が不安です

よかったら教えて下さいm<_ _>m

書込番号:11516185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度4 Photohito 

2010/06/19 14:27(1年以上前)

最近写真に目覚めた乙女さんこんにちわ♪

@初心者が購入しても使えますか?
⇒オートモードがありますので安心してお使いいただけると思います。

A片手持ちで使いたいのでネックストラップじゃなくても大丈夫?
⇒リストストラップというのがあります。カメラ店等で探してみてください。

B社外品のバッテリーが使えるかどうか?
⇒ROWA社というメーカーの社外バッテリーが使えます。

B安いケースでサイズが合うのがあるか?
⇒カメラ専用の汎用ケースでは合うものは少ないと思いますので、
 化粧品を入れるミニポーチ等でサイズの合うものを探してみては
 いかがでしょうか?

書込番号:11516284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/06/19 14:35(1年以上前)

教えていただいてありがとうございます
んで値段は高くないんですか?
友達の彼氏は29800なら安いからって、自分も買ったそうです
他にも安いカメラはたくさんありますけど、値段だけの価値があるって感じですか?

書込番号:11516309

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2010/06/19 14:38(1年以上前)

最近写真に目覚めた乙女さん こんにちは

おそらく今年中に新機種が出るのではないかと思ってますけど、どういう仕様になるか不明ですし、発売されてもしばらくはきっと高値でしょうから、特に新しいモノを追いかけるタイプでなければ29800円のLX3は良い選択肢のひとつだと思います。

私は一眼と併用して使ってますが、オートフォーカスが少々遅いことを除けばサブ機としてスナップ用・メモ用に十分満足してます。
いろんな設定が可能で、やろうと思えば凝った撮り方もできますけど、基本的にコンデジなので完全オート撮影ももちろん可能ですから、カメラが始めての人でも問題なく撮れます。


ストラップをつける金具はボディの両側についていますから基本は首提げですけど、もちろん片手ストラップでも大丈夫です。ただ、そこそこ重さがありますから切れたりしないしっかりしたものを選んでくださいね。

社外品のバッテリーも使えますよ。個人的にはROWAというところの日本製バッテリーがおすすめです。
ちなみにLX3は、パナソニックDMC-FX8などと同じバッテリーでOKです。「LX3」で検索してヒットしない場合は「FX8」でやってみるといいでしょう。
一応楽天のURLを載せておきます。
http://item.rakuten.co.jp/rowajapan/10003454/
電池の持ちは結構良いので、旅行などに使うのでなければ予備がなくても大丈夫だとは思いますけどねw。

ケースは用途と好み次第ですが、探せばいくらでもあるはずです。
とくにこだわらなければ、100円ショップでも適当なサイズのが見つかるかと思います。


個人的にはかなりおすすめできるコンデジだと思っていますが、とはいえ好みはひとそれぞれです。
ボディのサイズ(レンズの出っ張りが邪魔だと思うかたも結構いらっしゃるでしょう)、外観、操作感など、最近写真に目覚めた乙女さんに合うかどうか、カメラ店で実物をさわってよく検討されてください。

書込番号:11516315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度4 Photohito 

2010/06/19 15:36(1年以上前)

最近写真に目覚めた乙女さんどうもです♪

価格に見合った満足感を得られるかどうかは人それぞれですので…
私自身は昨年当機種を中古で3万5千円程度で購入し8ヶ月ほど使っていますが、
おかげ様で支払った金額以上の満足感を得ることができました。

レビューを見る限り、大多数の所有者様も同様の満足感を得ているようですよ☆

書込番号:11516524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/06/19 15:52(1年以上前)

何度もご説明していただいてありがとうございます
んでキスデガールさんの撮られた写真を見てたんですけど、たまに花とかも撮ろうと思ってます
ちなみにもっとマクロで寄れないですか?
タンポポとかの写真がありましたけどあれがマクロの限界って感じですか?

書込番号:11516580

ナイスクチコミ!0


824さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度4 Eyeem 

2010/06/19 16:16(1年以上前)

こんにちは。

>その彼氏に相談したら、この機種がいいと言われました
>このカメラはまだまだこれからも使えるから価格を考えたら絶対にお買い得だと言われました

S90を使っててLX3もお勧めする。
なかなかいいお友達の彼氏だと思います。

僕もこのカメラはまだまだ使えると思いますよ〜

書込番号:11516646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 花鳥風月庵 

2010/06/19 16:21(1年以上前)

>最近写真に目覚めた乙女さん こんにちは

LX3は発売以来2年たってもトップクラスの性能を持つコンパクトカメラですので、カメラ任せのオートでも充分な画質で撮れますよ。
ただ片手持ちで撮りたいというところにちょっと引っ掛かるんですよね。
このカメラは片手で撮るとあまりバランスが良くないと思います。
私もネックストラップは外して社外品のリストストラップをつけて使用していますが、撮るときは両手です。

写真ってブレたらシャープじゃなくなるので(いくら手振れ補正機能があっても)、性能の低いカメラでしっかり撮った方が綺麗に写ることが良くあります。

というわけで、もし片手撮影というのが必須条件ならあまりLX3にこだわらず小さくて軽いカメラの方が結果が良いような気がします。(私はお手軽撮影用はsonyのTX5を片手で使っています)是非店頭で実物を触ってみてどんな感じか確かめてみてください。

ところでケースの件
私はLX3用のポーチはいろいろカメラやさんを回ってちょうど入るサイズのものを探しました。(2000円未満です)
ちゃんとしたメーカー品ではないのでご紹介できないのですが、是非実物を持って実際に入れて確認してみてください。私は一度サイズ表を見ただけで買って、結局うまく入らずに一つ捨ててしまいました。意外にかさばります。

LX3っていろんな要求にこたえてくれる写りの良いカメラなので、新製品が出ても結構需要はありそうな気はしますね。

書込番号:11516660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 花鳥風月庵 

2010/06/19 16:24(1年以上前)

↑「撮るときは両手よ」ということでしたら無視してくださいね^^;;;

書込番号:11516671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度4 Photohito 

2010/06/19 17:47(1年以上前)

最近写真に目覚めた乙女さん、度々失礼します。

ご覧になられたタンポポ(綿帽子)の画像はおそらく下記リンクのものと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911289/SortID=11321287/ImageID=639430/

こちらは撮影した画像からタンポポの部分を切り抜いていますので、実際の大きさは
もっと小さいです。ズームしない状態でレンズ前1cmまで近づいて撮影できますので、

書込番号:11516985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度4 Photohito 

2010/06/19 17:55(1年以上前)

連投失礼します。尻切れになった直前の書き込みの続きです。

ズームしない状態でレンズ前1cmまで近づいて撮影できますので、もう少し大きく
撮れるかもしれませんが、レンズの影が被写体に映りこんでしまう可能性があり、
必ずしも実用的ではありません。

最大撮影倍率を重視されるのであれば、リコーCX3等の目いっぱいズームしても
近づいて撮影できるような機種の方が良いかもしれませんね。
http://kakaku.com/item/K0000084518/

書込番号:11517012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/06/19 18:00(1年以上前)

キスデガールさん
わざわざご回答ありがとうございます
トリミングしてその写真だとしたら、全然寄れてませんよね?いくら広角24mmとはいえもっとアップになりませんか?
同じ1センチでもマクロではリコーにはかなわないですよね?

書込番号:11517030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度4 Photohito 

2010/06/19 18:10(1年以上前)

最近写真に目覚めた乙女さん

おっしゃる通り、被写体を大きく写す能力においては現在販売されているコンパクト機の
中ではリコーの機種、特にCX3はずば抜けていると思います。合わせてご検討ください。

書込番号:11517071

ナイスクチコミ!1


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/19 23:17(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

最近写真に目覚めた乙女さん

今晩は。

>トリミングしてその写真だとしたら、全然寄れてませんよね?
いくら広角24mmとはいえもっ とアップになりませんか?

→どの様な花にどの位寄りたいのか判りませんが、マクロの
 写真をアップしてみます。
 GX200も持ってますが、広角での寄りはそれ程差は感じません。
 個体差も有るかも知れないですが、マクロ時のAF精度はLX3の
 方が良いと感じてます。
 3枚目のみGX200です。LX3であそこまで寄ってみたものは無かった
 ですが、花の大きさ考えると、1枚目が同じぐらい寄ってるかも知
 れないです。

書込番号:11518410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:31件

2010/06/20 00:44(1年以上前)

当機種

10円玉

マクロはとてもよい部類だとおもっています。
主な撮影対象は何か提示されれば、より具体的な回答がつくとおもいます。
LX3も、すべてにおいて万能なわけではなく、得意・不得意がありますので。

書込番号:11518907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LX3とFX66

2010/06/18 11:12(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

クチコミ投稿数:7件

製品選びで投稿しました。

FX70の登場で底値になってきたFX66を購入しようと思っていたのですが、クラシカルなLX3も良いなぁと思っています。

ただ、初心者な者で間違いなくAutoでしか使わないと思います。宝の持ち腐れでしょうか?(おまけにケースが8000円近くするのも…です)

デザインと大きなレンズに魅かれています。

どちらにしたものか?

書込番号:11511377

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/06/18 11:53(1年以上前)

こんにちは
この二つは最初から違った方向で目的を持って作られています。
66はあくまでも万人向けの普及機ですが、LX3は画質本位の上級機として作られています。
センサーサイズもLX3が大きく、無理の無い1010万画素、明るいレンズで、画像本位に無理してズームを広くしていません。
撮影後、修正加工可能なRAW撮影ができます。
手軽なコンパクト機を選ぶか、画質本位で、高機能なLX3を選ぶかです。
ご予算があればLX3をおすすめします。
Autoはどちらにもついています。
ケースは純正でなければ、500円ぐらいからショップにありますから心配要らないでしょう。
100円ショップもあたってください。

書込番号:11511471

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2010/06/18 12:23(1年以上前)

>里いもさん

早速のご返信ありがとうございます。

やはりLX3となりますよね。
最初から比較するのが
間違いなんでしょうが…。

以前、Cybershot(P150)とFinePix(F30)を使っていたので一般的なコンデジには飽きがきてはいました。
しかし、一眼となると雲の上のような存在で、ちょうど中間にあたりそうなのがLX3でした。
今回は、良いものを長く使いたいと思っています。

ケースは純正でなければお安い価格であるんですね。
カメラがカメラなので、純正品しかないものと思っていました。

勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:11511553

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/06/18 13:06(1年以上前)

ご覧いただきありがとうございます。
LX3を持ってるとマニアックに見られることまちがいないでしょう。
このカメラが分って買ってると。

書込番号:11511702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/18 16:23(1年以上前)

サトシ♪#さん はじめまして

先に里いもさんが書かれたように

> ・・・LX3は画質本位の上級機として作られています。
> センサーサイズもLX3が大きく、無理の無い1010万画素、明るいレンズで、
> 画像本位に無理してズームを広くしていません。

と基本設計が普及コンデジとは一線を画しています。
従ってこの性能の上にあるAUTOモードは、やはり素晴らしいですよ。
マニュアル指向と言ってもAUTO、つまりiAモードやシーンモードに手抜きがありません。


> ただ、初心者な者で間違いなくAutoでしか使わないと思います。

かも知れませんが、失敗しても構わない状況ならいろいろ試すこともできますね。
いろんな設定を試しに選んでみて違いを比べたり
よくわからない数字でも極端な値にするとどうなるか…など
いくらでも楽しめる・遊べる要素があり、面白い経験ができます。


私は、デザインに魅力を感じ、興味を持って長く付き合っていくつもりなら、
LX3は(昨今の価格をみても)とてもリーズナブルな選択のように思います。

書込番号:11512228

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/18 23:25(1年以上前)

母が先日こちらを購入しました。カメラは初心者です。
TZ10とかも見ていたらしく、同じくらいの値段なのに何が違うの?と聞かれたので、TZ10はGPSがついてたり、ズームが16倍くらいあったり、なんかたぶん顔認識とかも何人も出来たりするんだけど、LX3はそういう賑やかな機能は付いてないしズームもちょこっとしかないけど、レンズが明るかったりカメラの基礎体力?みたいなのがすごいんじゃないかなって言ったら、結局そうそう賑やかな機能は使わないのでこっちにすると言ってLX3にしました。
私はGRD3を持っているのですが手ぶれ補正や顔認識はないのでちょっと不便かも。
それに比べて、こちらのLX3はマニア向けと見せかけて、きちんと顔認識とか手ぶれ補正もついていてかつレンズやセンサーがいいので、実はカメラ詳しくない人でもきれいな絵が撮れるいいカメラなのでは?と思いました。
だからオートだけで撮影するのでもぜんぜん勿体なくないと思います。

書込番号:11513909

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/06/19 15:43(1年以上前)

オートでしか使わないなら、LX3はもったいないと思います。
レンズキャップもいちいち外す必要がありますし・・・

書込番号:11516551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2010/06/19 22:31(1年以上前)

皆様、色々なご回答ありがとうございます。

都心のキタムラに木曜には34800円で販売されていたLX3ですが、金曜日に行ったら陳列棚から消えていました…(売り切れ)
近所のキタムラに行ったところ展示品のみ(31800円さらに5000円引き)で断念。
ビックカメラは45000円前後…。
何だか縁がないと思い、結局、底値のFX66を購入しました。
当分これで腕を磨こうと思います。

LX3は最新のカタログには掲載されていますが、もう生産終了していて入荷しないそうです。
また、近いうちに後継機の出る可能性が高いそうです。

それにしても、FX70はタッチパネルで気持ち大きくなりました。
IXYにしても、FinePixにしても、今後はタッチパネルが主流になるんですかね〜?
個人的には使いづらく、FX66を選択した訳ですが。

書込番号:11518129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/06/23 21:41(1年以上前)

近所のキタムラで展示品が32800円から更に値引き(-6000円)の26800円でした。
展示品ってどうなんですか?
外観の傷や汚れは見当たりませんでしたが。

ビックカメラでは4万5千円、ベスト電器は5万5千円前後で販売されていました。
デビュー当時はかなり高額なお値段だったんでしょうね。

書込番号:11535565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度4 Photohito 

2010/06/24 11:24(1年以上前)

サトシ♪#さんこんにちわ♪

展示品といっても、たとえば商品ケース内展示品であれば、ほとんど使用されていない
状態でしょうから、新品中古と考えていいでしょう。もし店頭展示品なら、必ずしもいいと
いえない環境で不特定多数の方にいじりまくられているでしょうから、中古品扱いでも
下のほうの部類になるのではないでしょうか。かなり魅力的な価格ですが、お店の方に
確認されるとよいと思います。

書込番号:11537772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/06/24 11:59(1年以上前)

>キス・デ・ガールさん

ご回答ありがとうございます。

商品は不特定多数の方が触ることができる展示品です。
デビュー時からの展示なので、約2年ですね・・・。

中古でもランク下の扱いになるんですね・・・。
アルコール清掃などはしてくださるそうなんですけど。

書込番号:11537855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 そのままでも使えるカメラですか?

2010/06/18 08:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

クチコミ投稿数:16件

こんには。
画質の評価の高いこちらの商品が気になってます。
LX3は自分でいろんな部品を足して使うカメラなのですか?部品を全く付けなくても十分使えるカメラでしょうか?撮るのは難しいですか?CX3とZ10とTZ10で迷っています。

書込番号:11510983

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/06/18 08:58(1年以上前)

>部品を全く付けなくても十分使えるカメラでしょうか?

はい、使えます。 オプション品を付けるのはマニアの方かな?

CX3やTZ10の高倍率ズーム機と迷われているようですが、LX3のズーム倍率 (光学2.5倍ズーム) は問題ないのでしょうか?

書込番号:11511056

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/06/18 09:37(1年以上前)

カードは必須ですが、他の部品は無くても撮影可能です。
フィルター等を使いたい場合は、レンズアダプタ-(LA4)が必要になります。

書込番号:11511161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/06/18 10:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
m-yanoさんのおっしゃる通り、ズームではかなり迷ってます。ですが、画像を見ると色味などがLX3のほうが好みなのです。
現在もってるカメラはかなり昔のものなので、手ぶれ補正もなければズームもLX3と同じくらいです。すごいズームのカメラを持った事がないので、そんなに不便に感じないかなっと思っています。
主に撮りたいものは、風景、人物、犬、建物の中(お寺の中などの暗がり)、できれば夜景もです。
ズームがないとやはり不便ですか?あと、動画はどうでしょうか?

書込番号:11511312

ナイスクチコミ!0


dackdackさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/18 17:43(1年以上前)

確かにズームは弱いですが、最悪画像を切り出しすればいいですし、画素数を落とせばEX光学ズームで最大4.5倍も可能です。
それよりもこのカメラの魅力はF2.0の明るいレンズだと思います。
おかげで室内での撮影がフラッシュなしでも結構いけてしまうのが魅力です。

>主に撮りたいものは、風景、人物、犬、建物の中(お寺の中などの暗がり)、できれば夜景もです。

犬は動きが早いですが追っかけAFもありますし、その他の撮影対象にはバッチリではないでしょうか。
夜景は三脚やゴリラポットを使った方がいいかも。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq_digital/minitripod/08546300001001.html

私も最近一眼(k-x)も買い足しましたが、LX3は手放せそうにありません。
画質の面でも見劣りしないと感じます。

書込番号:11512462

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2010/06/18 20:26(1年以上前)

dackdackさん、返信ありがとうございます。
室内でもフラッシュいらずというのはいいですね。三脚などは使う予定はないのですが、大丈夫でしょうか?それと、マクロ機能はどうですか?昆虫などを近くで撮りたいのですが…。

書込番号:11513019

ナイスクチコミ!0


dackdackさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/18 20:43(1年以上前)

マクロもいいですよ。
てんとう虫を撮ったことがありますがバッチリでした。

夜景は暗いのでシャッタースピードが遅くなってしまう為、手ブレが多くなりがちですので
何かの上に置いて撮るか三脚は使用された方がいいかと。
壁や柱に体を押し付けて手ブレを防いだりもします。

まずはご自分で撮影してみて、その後必要に感じてからでもいいんではないでしょうか。

動画はあまり使ってませんが、最大で撮影可能時間10分くらいですよね、おまけとしては十分では。

もう生産もしていないようですので、そろそろ安い店から売り切れていって価格が反転してきそうにも思います。
まてばまだ下がるかもしれませんが、欲しい時が買い時ではと。

書込番号:11513096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/06/18 21:03(1年以上前)

dackdackさん、丁寧に答えて頂きありがとうがざいます。
実際に触ってみたいのですが、近くに触れるお店がないのでいろいろと質問してすいませんでした。おっしゃる通り今が買い時まもしれませんね。質問に付き合ってくださりありがとうございました。

書込番号:11513184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2010/06/18 21:09(1年以上前)

最大望遠は、カタログの「焦点距離」を見てください。
数字が大きいほどズームができます。

書込番号:11513218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

速写ケースについて

2010/06/14 10:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

スレ主 imgburnさん
クチコミ投稿数:159件

今さらですが速写ケースを付けて三脚を付けてグラグラしないのでしょうか?
完全に固定されて動かないのでしょうか?

書込番号:11494153

ナイスクチコミ!0


返信する
呑親友さん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:5件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2010/06/15 02:00(1年以上前)

多分、三脚に直接本体を取り付けるのがベストだとは思いますが、ケース付きのままで三脚撮影をして困った事(→ブレた事)もありません。ただ、僕が使う三脚は一眼でも使える位大きく重いので、そのため問題ないのかも…。もしコンパクト用の小さい三脚を使った場合、風などの状況次第では悪影響が出る場合もありそうですよね。やっぱりケースの分だけ重くもなりますし。(→どの程度の三脚なら大丈夫…等、実験はしてません。すみません)

書込番号:11497782

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/06/15 15:03(1年以上前)

三脚使用時にケーブルレリーズが使えないのが困りますね?

書込番号:11499218

ナイスクチコミ!1


スレ主 imgburnさん
クチコミ投稿数:159件

2010/06/15 15:10(1年以上前)

呑親友さん 


回答有難うございます。
Amazonで注文し到着しました。
ピッタリに固定されて満足しました。

書込番号:11499241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2010/06/16 13:10(1年以上前)

>じじかめさん

そんな事はどうでもいいですよね?

書込番号:11503296

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

クチコミ投稿数:17件

先日、値が下がったLX3を購入しました!

外部光学ファインダーも購入をして納品を待ちだけの状態なのですが、
外部光学ファインダーをつけたままで入れられるケースを探しています。

どなたかのクチコミなのか、どこかの記事なのか分かりませんが、
外部光学ファインダーを付けたままのケースの写真を見たはずなんですが、
探しきれない為、何か情報があればと思い投稿させて頂きました。

投稿前にクチコミも再度チェックしては見ましたが探しきれませんでした...(^^;)

書込番号:11492663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度4 Photohito 

2010/06/14 14:40(1年以上前)

北九男児さんこんにちわ♪

ご覧になったケースというのはこのようなものでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911289/SortID=11120346/ImageID=601527/
(NONTA3さん、画像をお借りしました)

このハーフケースは以下のリンクの商品です。
http://www.aaa-shop.jp/fs/aaa01/PAN-LX3

また純正の速写ケースのボディ側だけを装着している方もいらっしゃいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911289/SortID=11439568/ImageID=661721/
(コシナブルーさん、画像をお借りしました)

この速写ケースは以下のリンクの商品です。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMW-CLX3

ファインダーを装着した状態ですっぽり入るケースとなるとまた別ですが…
好みのケースが見つかるといいですね!

書込番号:11494799

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2010/06/15 00:08(1年以上前)

>☆キス・デ・ガール☆さん
早速の回答ありがとうございます(^^)

カメラ購入後、色々皆さんの意見も参考にしながら
D-LUX 4用 レザーケース ブラウンを購入しました。

その後、外部光学ファインダーを買う事を決めたのですが、
付けたままでは当然ケースには入らず...

皆さん外部光学ファインダーは別に持ち歩くか、
速写用ケースを使われてるんですかね?

みなさんのご意見も頂ければと思いますm(_ _)m

書込番号:11497406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

シューカバーについて

2010/06/08 13:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

スレ主 imgburnさん
クチコミ投稿数:159件

今さらですが、シューカバーは最初からは付いてないですよね?

書込番号:11468397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2010/06/08 13:44(1年以上前)

はい。付いていません。
私はニコン用のBS−1を買って付けています。
ヨドバシで売っていますよ〜。
 

書込番号:11468447

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 imgburnさん
クチコミ投稿数:159件

2010/06/08 13:58(1年以上前)

ごゑにゃんさん 

有難うございます。

Canon G11と迷ってるのですが、、

鉄道撮影の連写は得意なんでしょうか?

書込番号:11468470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2010/06/08 14:24(1年以上前)

>Canon G11と迷ってるのですが、鉄道撮影の連写は得意なんでしょうか?

生憎鉄撮りはしないので詳しくはありませんが・・・。
私はG11も持っていますが、一般にコンデジの連写性能は鉄撮りにはちょっと厳しいかと思います。
それに候補の2機種は望遠側が鉄撮りには少々不足かと・・・。

ぜいたくを言えばきりがありませんが、せめて一眼レフの初〜中級機かネオ一眼の連写に強い機種を
検討された方が良いのではないでしょうか?
 

書込番号:11468524

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/06/08 16:29(1年以上前)

ついてないということは、無くても構わないのかも?

書込番号:11468856

ナイスクチコミ!1


スレ主 imgburnさん
クチコミ投稿数:159件

2010/06/08 16:37(1年以上前)

ごゑにゃんさん 


色々と有難うございました。

書込番号:11468884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2010/06/08 20:51(1年以上前)

私はオリンパスのホットシューカバーつけてます。E-620用がピッタリだったのでカメラのキタムラさんで注文して買いました。数百円程度だったと思います。

書込番号:11469904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:31件

2010/06/11 23:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1/160 5月28日18:44

1/160 5月28日18:44

1/100 5月28日19:00ごろ

/20 5月28日19:00ごろ

imgburnさん 

もし、コンデジで連写を狙うのなら、Canon G11ではなく、30Sという選択肢もありえます。

G11
通常:約1.1画像/秒

90S
通常:約0.9画像/秒

30S
約3.7画像/秒
約8.4画像/秒(2.5M時)


DMC-LX3の板にて恐縮ですが、単純に試写の目的で撮った30Sのサンプルをのせます。
連写約3.7画像/秒モードです

特急なので、停車せずに通過しています。
いずれも1/160、5月28日18:44関東です。


あと、5月28日19:00ごろ同一時刻で1/100と1/20で撮影した道路の写真ものせます。

書込番号:11483523

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-LX3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX3を新規書き込みLUMIX DMC-LX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX3
パナソニック

LUMIX DMC-LX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-LX3をお気に入り製品に追加する <1033

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング