LUMIX DMC-LX3 のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-LX3

広角24mmから撮影可能な光学2.5倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた3.0型液晶搭載コンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1130万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.5倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/1.63型 LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

LUMIX DMC-LX3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

LUMIX DMC-LX3 のクチコミ掲示板

(11798件)
RSS

このページのスレッド一覧(全520スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-LX3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX3を新規書き込みLUMIX DMC-LX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

∞焦点について

2009/11/10 15:13(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

スレ主 tomato2009さん
クチコミ投稿数:3件

すみません。お教え願えますでしょうか。
焦点マニュアルで遠くの風景を撮影する際に
∞(上限)まで焦点のレベルを上げて見ると、
かなり遠くの風景なのに焦点が合わず、
ピンボケ風景になるのですが、これって
焦点機能が壊れているのでしょうか。
みなさんのLX3はどうですか?
お教え願えればすっきりします。

書込番号:10452886

ナイスクチコミ!0


返信する
takutaさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:36件

2009/11/10 15:42(1年以上前)

一杯までにしたところが無限ではなく少し手前が無限になっているかと思います。

余裕を持たせた作りなのだと思われます。
一眼レフでも同じように一杯まで回すと遠くでもピントが合いませんよ。


一杯が丁度に作るとレンズにかかるコストもあがり
カメラの値段もあがりそうです。
レンズには個体差があるのでこんなものと思ったらよろしいかと。

書込番号:10452995

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/11/10 15:45(1年以上前)

上限まで上げると∞と言う訳ではないのではないでしょうか。
違うカメラですが私の持っているものでも、目安表示の∞マークをオドロクほど越えてしまい月がピンボケになります。
LX3がどうなのか知りませんが・・・

書込番号:10453011

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/10 16:19(1年以上前)

無限大の風景というのも良く判りませんが、絞り優先モードでF8まで絞っても、
ピンボケになるのでしょうか?

書込番号:10453117

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomato2009さん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/10 16:24(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。
余裕を持たせているとのこと。
そうなんですか。
なんか安心しました。
しかし、LX3でマニュアル焦点を合わすのはなんかやり難く感じます。
ジョグダイアル?微妙な動きができかねます。
昔のカメラはそんな遊びはなかった様に記憶しています。
もの自体は昔の方が丁寧につくっていたということでしょうか。
なんにせよ、上記のお二方ありがとうございました。

書込番号:10453137

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomato2009さん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/10 16:26(1年以上前)

じじかめさん。
手元にカメラがないので確認できませんが、たぶん絞り優先F8でもボケると思います。

書込番号:10453146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2009/11/10 16:53(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019618/SortID=10446825/
[10446857]
>リングを無限遠方向へ廻した時に止まった所で合うようでは、余裕がないわけです。
>しかもAFした時に余裕がないとモーターやギアに無理な力がかかることになります。

書込番号:10453234

ナイスクチコミ!1


TZCさん
クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/10 18:23(1年以上前)

僕も同じ疑問を持ってました。夜、月をマニュアルフォーカス∞で撮影したときにピンぼけ連発でした。少し引くとピントが合いました。 回答してくれたみなさま、ありがとうございます。

書込番号:10453584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アスペクト比1:1のRW2の現像について

2009/11/08 10:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

スレ主 ざく1973さん
クチコミ投稿数:67件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5
当機種

1週間ほど前にようやくこの機種を購入し、正方形のフォーマットでHDRやモノクロの撮影を堪能しております。ほんと、楽しい機種ですね、このカメラ。久々に撮る楽しみを満喫しています。

元々、一眼レフを使用しているので、画像はすべてRAWで撮影してLightroomで現像をしてきているのですが、lightroomでは正方形のRW2ファイルを扱えないようでそこが残念でなりません。

今のところ、正方形のRW2を現像できるのは純正のソフトだけなのでしょうか?
そのうちLightroomが対応してくれることを期待しているのですが・・・。
他に方法をご存じの方がいらっしゃいましたらご教授願えないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:10441180

ナイスクチコミ!0


返信する
火呂さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/08 17:28(1年以上前)

PhotoshopCS4のCamera RAWでもプログラムエラーでダメですね。16:9は開くのに(^^;
ちなみにGH1の正方形も同様です。
DNGコンバーターも1:1の画像は無視するので、Adobe系のソフトでは無理のようです。

最新のCaptureOne5はPanasonicを相手にしてないようで未対応ですから、そうなると純正のSILKYPIXしかなさそうですね。
諦めてSILKYPIXを使いましょう。良いソフトですよ。
添付のLE版では未確認ですが、Pro版では大丈夫です。

書込番号:10442920

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ざく1973さん
クチコミ投稿数:67件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2009/11/18 20:08(1年以上前)

火呂さん

コメントありがとうございました。
どうも長らくLightroomを愛用しているので
Silkypixの操作が思うようにできないのですが
ちょっと勉強してみます。

ちなみにadobeに問い合わせてみたところ、
この件はLightroomの次期バージョンアップで
対応する予定だと返答がありましたので付け加えておきます。

ありがとうございました。

書込番号:10496435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 PCに画像が取り込めません

2009/11/07 15:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

クチコミ投稿数:7件

最近LX3を購入したものです。
PCはWindws XP使用、付属のソフトウェアはインストール済みです。

付属のケーブルでカメラとPCをつないでPCに画像を取り込こもうとしました。

・初回はUSBモード「PC」を選択して問題なく取り込みができました。
・次の時、PCモードを選択しても反応しなくなってしまったため、PTPの方を選択してみたちころ、一応取り込めました。

 しかしその後、どちらを選択しても反応がなくなってしまい、画像をPCへ取り込むことができなくなりました。何度PCを再起動してみても同じです。

 エラー表示としては、毎回以下の2つのどちらかが表示されてしまいます。

 「スキャナまたはカメラを検出できません。デバイスの電源が入っていること、またコンピュータに正しく接続されていることを確認してください。」

 「スキャナとカメラウィザードを完了できません。カメラまたはスキャナへの接続が切断されたためウィザードを完了することができませんでした。デバイスの電源が入っていること、またコンピュータに正しく接続されていることを確認してください。」

 USBはしっかり接続されているし、電源も入っています。
 どこのUSBポートを使用しても同じ結果になってしまいます・・。

 ちなみにデジイチのKissDXも所有しているのですが、こちらの画像は問題なく取り込めます。

 もし原因、改善方法など分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
 PCにはあまり詳しくありません・・。
 とても困っています(涙)

書込番号:10436623

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/11/07 16:33(1年以上前)

USB接続のカードリーダー(\1000〜\3000)をお求めになり、カメラからメディアを取り出し、カードリーダー経由でコピー(移動ではなくコピー)すれば良いと思います。
コピーは explorer でドラッグ&ドロップで簡単にできます。

正しくコピーされたことを確認したら、メディアに残っている画像を消去してください。
最初から移動で移すと、万が一トラブルが有った場合、メディア内の画像も消えてしまうかも知れません。(私は今まで経験は有りませんが…。)

画像消去は、削除でも良いし、カメラ内に戻した後、フォーマットでも良いです。

カードリーダーを使う利点は、一般的にカメラ直結より、転送速度が速いです。
また、カメラの電池残量を気にすることもありません。
さらに、違う機種(カメラ)を使った場合でも、同じ方法で転送ができます。

書込番号:10436950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/11/07 20:10(1年以上前)

影美庵さま

 早速の返信ありがとうございました。
 
 早速カードリーダーを購入して接続したのですが認識されず、
 うんともすんとも言わずダメでした・・。
 PC側のUSBポートがおかしいのかもしれません・・。
 (プリンタや他のカメラは認識されるのですが、今回買ったカードリーダー、LX3は認識されないのです。)

 それともSDカードが合わないのか。。
 一度は取り込めたのに、なぜ急にとりこめなくなったのか疑問です><。

書込番号:10438014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/11/07 21:21(1年以上前)

>早速カードリーダーを購入して接続したのですが認識されず、
 うんともすんとも言わずダメでした・・。

各ドライブも認識していないのならUSBポートがおかしいのでしょうね。カメラやカードは関係ありません。ともかく原因の切り分けを。

書込番号:10438410

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/07 21:43(1年以上前)

USBはハブを使っていませんか?
システムのプロパティは確認したのでしょうか?

書込番号:10438569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/11/07 23:29(1年以上前)

戯言=zazaonさま

 ありがとうございます。やはりそうですか・・。
 急ぎだったのでとりあえず眠っていた別のPCをひっぱり出してきて接続したところ、
 そちらのPCにはとりこめました。でもメインに使っているPCではないのでどうにかしたいところです・・。



じじかめ様
 
 返信ありがとうございます。
 ハブ、システムのプロパティ・・。
 すみません、PCにうとくて何のことなのか(汗)
 調べてみます><。

書込番号:10439339

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/11/08 00:22(1年以上前)

アッサムティーさん
>プリンタや他のカメラは認識されるのですが、今回買ったカードリーダー、LX3は認識されないのです
PCはカードリーダーでメモリーを読む時LX3として認識するのではなくて単に外付けドライブとして認識するだけです。ハードディスクが増えたように見えるだけなのでホルダをクリックして目的の画像が入ったところまで行き着かないと撮った画像は見られないでしょう。この点は大丈夫でしょうか。

ハブって複数のプラグが差せるようになっている分岐装置と入ったらいいでしょうか。
プロパティって、エクスプローラーでファイルやドライブ操作をしているとそういう項目が出てきます。情報が詰まっているものなのでプロパティって文字探してみてください。
もう一度確認してください。

書込番号:10439672

ナイスクチコミ!0


kirakira2さん
クチコミ投稿数:16件

2009/11/08 09:31(1年以上前)

初回は問題なく取り込めたようですので、PCをその日以前の状態に戻す「システムの復元」を行ってみるのも解決策の一つになるかもしれませんね。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/business/feature/performance/restore.mspx
を参考にしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:10440925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/08 10:47(1年以上前)

USBデバイスドライバがおかしくなったのかな?

書込番号:10441232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/11/08 16:08(1年以上前)

goodideaさま

 返信ありがとうございます。
 外付けドライブとして認識されるという点は理解しております。
 
 用語のご説明ありがとうございました。
 ハブは使用していません。
 システムのプロパティ、見てみましたが何をどう確認していいのやらでした(汗)
 しかしプロパティの確認、勉強になりました。


 kirakira2さま

 復元を試みましたがやはり認識されず・・。
 しかしそういった方法があることを知り勉強になりました。
 ありがとうございます。

  
 タロきちくんさま

 ありがとうございます。
 やはりUSBデバイスドライバの問題のような気がしています。
 買ったばかりのカメラの不良ではないことが分かってほっとしたような・・。


みなさま、アドバイスありがとうございます。
どうやらカメラ側ではなくやはりPC側の問題のようですね><。
USBポートが突然おかしくなってしまったのか・・。
USBポートがダメとなると画像をPCに取り込むすべがなくなってしまうので、
修理依頼を含めて検討してみます。

書込番号:10442571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4706件Goodアンサー獲得:416件 フォト蔵 

2009/11/08 17:09(1年以上前)

こんにちは。LX3は持ってませんが・・・

Canonのコンデジですが、USB接続したパソコンに認識されない場合の対処法があります。LX3とPanaデジカメ付属のソフトに置き換えて試す事ができるかもしれません、できないかも・・・。

WindowsXPでカメラが検出されない場合の対処方法(PTP接続時)
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=038340

一度[削除]することが肝かも。

さらに事態が悪くなっても責任は持てません、あしからず。

同様のQ&AがPanaにないのかは、確かめていません。

もちろんパソコン自身の不具合には対処できません、この方法は、たぶん。

書込番号:10442819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

GRDの色合いの絵に合わせたいのですが。

2009/11/07 12:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

クチコミ投稿数:934件

GRD、GXのリコー兄弟の夜の友として、購入しました。

絵の雰囲気が、かなり違うので、GRDに合わせたいのですが、オススメのセッティングがありましたら、教えてください。

書込番号:10435939

ナイスクチコミ!0


返信する
al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/08 19:44(1年以上前)

ぶっち624さん

お久しぶりです。

デジカメはメーカーごとに色づけが違うので、
同じようにするのは難しいと思います・・・

当方パナ機はFX150を持っていますが、パナ風
の味付けも好きです。

所で、キタムラでLX3が安かったので、ついポチっ
て入荷待ちなんですが、ぶっち624さんがリコー
よりに味付けを変更したいのは、どういった理由
でしょうか?

GX300も10日に発表(?)になりそうなので、参考
までに教えてください。

理由分かれば対処方法の意見も出てくるかもですし!

書込番号:10443679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2009/11/10 09:38(1年以上前)

むしろLX3の表現を楽しみましょう。
LX3付属SILPKYPIXのテイストも面白い。

http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/product/ds3/function/taste.html
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/special/arttaste/

書込番号:10451802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/11/12 07:55(1年以上前)

al-chachaさん、お久しぶりです。遅くなって、ごめんなさい。

結局、LX3にいったんですね。やはり、狙うものが同じですねー!

AWBの色味が、どうも気に入った感じにならないことが多いんです。

特に、暗めの屋内で、赤っぽくなってしまうことが多いんです。

まあ、WBを照明に合わせれば良いんですけど、LX3は、暗所での速写用に購入したつもりだったもので。


わてじゃさん、いつもお世話になります。

ファームアップのスレでも、ご指導頂いたのに、忙しくなってしまって、中途半端になってしまって、失礼しました。依然、上手くいってません。

おかしいのが、バージョンは2.0なんですけど、購入時から、2,1の機能が使えてるんですよねー。

なので、2.0なのか、2.1なのか、よくわからないんです。明確な機能の違いは、どの機能ですか?

ちなみに、わてじゃさんは、AWBは、優秀だと思いますか?また、わてじゃさんのオススメのWBの調整など、使いこなし方を教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:10462540

ナイスクチコミ!0


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/12 09:05(1年以上前)

ぶっち624さん
WBですか。所有のFX150も暗所ではかなり赤味が強い印象ですが、LXはバージョンアップで調整されたので、期待してました。

暗所用に赤味を落とした設定を登録するか、一手間かかりますが、JPG&RAWで撮っておき調整でしょうか。

LX3は元々欲しいと思って居たのですが、S90触りに行った際キタムラで安い事を知り、衝動的に予約してました〜!

10日に発表されたGXRも気に成りますが、デカイですね。近いうちに触りに行くつもりです!

GXRの登場で、GX200の後継は出ないとの事で残念に思います。

LX系も3で最後かもとの噂も有るので、入手したらGX200と合わせて大切に使いたいと思います。

書込番号:10462744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/11/12 09:18(1年以上前)

al-chachaさん、おはようございます。

早速、ありがとうございます。

LX3は、GRD3の夜のパートナーとして、購入したのですが、暗所でのWBが、弱いとなるとちょっとショックです。屋外での暗所は、遜色ないんですけど、電球色の照明になると、ナンじゃこりゃって感じになってしまうことが、多々あるんです。

その都度、調整するしかないんですかねー。

持ちにくさと、WB以外は、非常に優秀なだけに残念です。

さらに、GX300が出ないのは、さらに、ショック。

ちなみに、GRD3は、非常に優秀ですよ!本当に、楽しい!是非!(悪魔の誘い)

書込番号:10462788

ナイスクチコミ!0


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/12 19:35(1年以上前)

ぶっち624さん

GX系作らないのは本当に残念です!

GRDVについては、今回GXRと50mm単焦点買ったつもりでLX3と同時購入してしまおうかと、良からぬ事を考えてます(^.^;

そうすると、ぶっち624さんと一眼以外、お揃いになっちゃいますね!

書込番号:10464887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2009/11/12 23:40(1年以上前)

> 電球色の照明になると、ナンじゃこりゃって感じになってしまうことが、多々あるんです。

全く、その通りです。
同じ場所でも、そこにいる人が変わると、コロッと違うバランスに。
着ている服の色の影響だろうと思うのですが。

AWBは諦めて、何かに固定しRAWで撮影。
現像時、SILKYPIXで調整してます。
AWBだとバラバラになって調整もシンドイので。

書込番号:10466581

ナイスクチコミ!0


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/13 00:40(1年以上前)

ぶっち246さん、わてじゃさん、

>> 電球色の照明になると、ナンじゃこりゃって感じになってしまうことが、多々あるんです。

>全く、その通りです。
>同じ場所でも、そこにいる人が変わると、コロッと違うバランスに。

うへ〜・・・そうなんですか。
過去スレで、WB良くなったって書いて有ったので鵜呑みにしてました。

まあ、少しぐらい欠点も無いと可愛く無いですかね・・・
そのじゃじゃ馬ぶりを楽しみます・・・多分・・・

GX200では高感度ノイズに悩まされましたが、気合と慣れで低感度での
遅いSSでも随分マシに撮れるように成ってきました。

しかし、WBだけは気合入れても制御できないですね~0~;

書込番号:10466971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2009/11/13 01:19(1年以上前)

> 過去スレで、WB良くなったって書いて有ったので鵜呑みにしてました。

それも事実で、AWBは改善されてます。
でも油断してるとやられちゃうんです。

書込番号:10467136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/11/15 17:32(1年以上前)

al-chachaさん、わてじゃさん、こんにちわ。

相変わらず、WBには悩みまくりです。

ちょっと、別スレ立てて、ご意見を聞いてみます。

書込番号:10480830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Version2.1について

2009/11/05 23:26(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

今から買う場合既にVersion2.1にアップデート済みなのでしょうか?

また、していない場合お店(カメラのキタムラ)に頼めばやってもらえるのでしょうか?

当方パソコン&ネット環境がないものでアップデートする手段がありませんので……

書込番号:10428594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件

2009/11/06 23:39(1年以上前)

事情を説明して、購入前にチェックさせてもらえばいいのでは?

書込番号:10433585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度4

2009/11/07 12:24(1年以上前)

ぎむ2000さん回答ありがとうございます

その時お店でアップデートしてもらえるのでしょうか?

書込番号:10435880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件

2009/11/07 14:16(1年以上前)

お店によるでしょう。それを購入の条件にして、
交渉してみては?

書込番号:10436345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度4

2009/11/07 19:21(1年以上前)

ぎむ2000さん返信ありがとうございます

もともとLX3が欲しくて、買う事前提でキタムラネットショップで注文したので難しいと思いますが、今度受け取りに行ったとき言うだけ言ってみます

書込番号:10437756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

どの位待つの?

2009/11/05 09:06(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

スレ主 al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件

今日は。

昨夜キタムラでLX3が37700円との事で、思わず予約を入れてしまいました(^O^)v
しかしながら、在庫薄との事で、いつ入荷するかは不明です^^;
私の行った店では9月予約分も未入荷らしいのですが、9月以降の予約で未だ待ってるとか、やっと入荷したけど、この位待った等、情報をお待ちしてます!
バージョンアップしたLX3。手に入る日を楽しみに待ちたいと思います=^ェ^=

書込番号:10424914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/11/05 13:54(1年以上前)

予約待ちですか?シルバーですよね?
私は10/31にキタムラへWEB注文して、2日の月曜日にメーカーへ発注、
昨日入荷したと連絡が入り、今日店頭で手に入りました。
もちろん同価格です。

おそらく何かの間違いかと思いますので、店頭へ問い合わせることを
お勧めします。

書込番号:10425833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/05 15:55(1年以上前)

私の場合は、キタムラに10月5日に注文して来たのが10月28日でした。

書込番号:10426189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/05 19:00(1年以上前)

補足です。
尚、ファームウェアのVerは2.0でしたので自分でバージョンアップしました。

書込番号:10426869

ナイスクチコミ!0


スレ主 al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件

2009/11/05 19:01(1年以上前)

chirochan2さん

有難うございます。
速攻ゲットですね!早速問い合わせてみた所、シルバーで2〜3週間、黒で1ヶ月。メーカーからの返答で、共に目安だそうです。

菊丸50さん

有難うございます。
ほぼ一月ですね!私もも上手くすれば来月初めの入手ですかね。

何とか、イルミネーションが終わらない内に手に入れて、皆様の仲間入りを果たしたいです^^;

書込番号:10426870

ナイスクチコミ!0


スレ主 al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件

2009/11/05 19:07(1年以上前)

菊丸50さん

補足有難うございますm(__)m
バージョンチェックしてから使います!

書込番号:10426905

ナイスクチコミ!0


琥珀亭さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/05 21:13(1年以上前)

マップでLX3を買いましたが、在庫があったので、10月17日の注文で10月19日の到着でした。
ブラックで39800円(税込み)でした。

書込番号:10427638

ナイスクチコミ!0


スレ主 al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件

2009/11/05 21:57(1年以上前)

琥珀亭さん

情報ありがとうございます。
在庫の有る無しは微妙なんですかね・・・
キタムラさん頑張ってGETして下さい!!
まあ、カメラが無い訳でもないので、
今の所待ちでOKです。

書込番号:10427935

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-LX3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX3を新規書き込みLUMIX DMC-LX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX3
パナソニック

LUMIX DMC-LX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-LX3をお気に入り製品に追加する <1033

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング