LUMIX DMC-LX3 のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-LX3

広角24mmから撮影可能な光学2.5倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた3.0型液晶搭載コンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1130万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.5倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/1.63型 LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

LUMIX DMC-LX3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

LUMIX DMC-LX3 のクチコミ掲示板

(11798件)
RSS

このページのスレッド一覧(全520スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-LX3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX3を新規書き込みLUMIX DMC-LX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動画をPS3で見るには?

2009/10/05 23:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

スレ主 MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件

こんばんは。

PCに保存したファイルをPS3のTVの大画面で見て楽しんでいるのですが
LX3で作成された動画をPS3で認識する事が出来ずに困ってます。

少し調べたところ、QuickTime Motion JPEGのファイル形式にPS3が対応してない
ようなのですが、ファイル形式をPS3でもみれるような方法はないでしょうか?

Quick Time PRO や Batch Dooなどのアプリケーションで動画
ファイルの変換を試してみましたがうまくいきませんでした。

富士フィルムのデジカメ(F10)の動画 (AVI形式)は、PS3でキレイに見える
のでLX3で撮った動画もPS3で見たくどなたかアドバイスを頂ければ助かります。

書込番号:10266102

ナイスクチコミ!0


返信する
ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2009/10/06 00:15(1年以上前)

TMPGEncで出来たような・・・

書込番号:10266233

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 おすすめデジカメ 

2009/10/06 00:17(1年以上前)

"ps3 動画 変換 様々" でググって見て下さい。
お金を使う方法とフリーでどうにかするでは結構違いますし、一概にお勧め出来ませんので。

書込番号:10266242

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/10/06 07:15(1年以上前)

ps3を持っているならば、PS3の動画の仕様を取り説から調べて
下さい。

書込番号:10266933

ナイスクチコミ!0


manzanaさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度3

2009/10/06 11:59(1年以上前)

私の場合ですが、Adobe Premiere Elements を所有していたので
タイムラインに並べてHDVの720pで保存しています。
元の動画と比べても遜色ない仕上がりになります。
他フォーマットの720にも変換してみましたが、画質劣化が気になってしまって・・・

いらない部分をトリミングできるし、バラバラのファイルも一本に出来ますので
撮りっぱなしではなく、編集も視野に入れてみてはどうでしょう?
完成度が高ければ見る機会も増えますよ♪

書込番号:10267720

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件

2009/10/06 21:19(1年以上前)

ご返信頂きましてありがとうございます。

事前に自分なりに調べたのですが、調べ方が悪かったようです。
おかげで、Quick Time PRO を3,400円も出して購入してしまいましたが
無駄金になってしまいました。。

TMPGEnc の試用版 と Adobe Premiere Elements の試用版をインストールして、いずれでも
変換しPS3で再生出来る事を確認しました。
もう少し操作性などを確認して、どちらかの製品版を購入したいと思います。

おかげで、娘の動画をTV画面や風呂場で楽しむ事が出来そうです♪

書込番号:10269891

ナイスクチコミ!0


スレ主 MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件

2009/10/06 22:52(1年以上前)

色々試してみましたが、直感的に操作がし易かった TMPGEnc 4.0 XPress を注文しました。
ありがとうございました。

書込番号:10270542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

iAモード時にAF補助光OFF

2009/10/05 20:43(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

クチコミ投稿数:202件

いつもPモードで撮影をしてますが、(AF補助光OFF)おもに子供達を撮影、
iAモード時に撮影をしますとAF補助光がONになります。
赤い光が子供達の目にあたり良い表情が撮れません!取扱い説明書を読みましたが、
iAモード時にAF補助光OFFの記載がのってません、(見方が悪いかな?)過去の口コミも見ましたが、探しきれませんでした。

AF補助光OFFに出来るのでしょうか?宜しくお願いいます。

書込番号:10264597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8995件Goodアンサー獲得:568件

2009/10/05 21:07(1年以上前)

こんばんは。

残念ながら、iAモードでは、操作メニューが限定され、AF補助光のオフは指定できないようです。
(Pモードでは、何か不足なのでしょうか。)

書込番号:10264740

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2009/10/05 21:12(1年以上前)

取説91読みましたか?
使えるモード書いてあります。
通常iaモードはカメラに任せるモードなので
設定出来る項目は少ないです

書込番号:10264782

Goodアンサーナイスクチコミ!2


高山和さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度4 スナップ 

2009/10/05 21:19(1年以上前)

ストロボをださなければ、発光しないと思いますが、これだと、ストロボ撮影時に、と言う限定での回答にはなりませんね。でも、LX3のレンズなら、ほぼ部屋の灯りでもキレイなうつりだと思いますよ。

書込番号:10264836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2009/10/05 21:52(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん
>残念ながら、iAモードでは、操作メニューが限定され、AF補助光のオフは指定できないようです。
ありがとうございます。
>(Pモードでは、何か不足なのでしょうか。)
旅行先で他人の方に撮影を頼む時にiAモード時ですと便利かな?と思いまして。

ocmagicさん
>取説91読みましたか?
P36とP91読みました。
出来ればP91に但し書きでiAモード時にAF補助光OFFに出来ません。と書いてほしいですね。

高山和さん
明るい時はストロボ有無光りませんが、暗いとストロボ有無でも光りますね。

iAモード時にAF補助光OFFが出来ないことがわかりました。
皆さんありがとうございました。Lx-3ライフを楽しみます。




書込番号:10265097

ナイスクチコミ!0


高山和さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度4 スナップ 

2009/10/05 23:04(1年以上前)

スレ主様。

やっぱり、とんちんかんな回答でした。ごめんなさい。先ほど、なにが補助光なのかパナのHPで製品各部名称で確認しました。そう、暗部撮影時は、赤く光ってますね。
申し訳ない。
ストロボがパパパパッて光るのかと思ってました。思っていたけど、自分のLX3では光らないから、おもいっきり、知らないモノの回答でした。もっと気をつけて、回答をするようにします。

書込番号:10265681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2009/10/06 06:11(1年以上前)

高山和さん
いやいや大丈夫です。
満足しでますのでOK!

書込番号:10266846

ナイスクチコミ!0


ziizさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/06 09:57(1年以上前)

Pモードで「コンバージョン」をONに設定すれば、
iAモード時でもAF補助光はOFFになるかと思います。
ただ、ズームは24mmの位置に固定されますが、、、。

書込番号:10267314

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2009/10/06 17:28(1年以上前)

ziizさん 
>Pモードで「コンバージョン」をONに設定すれば
固定されちゃいますね、取説にワイドコンバージョンレンズを使用しない時は
OFFに設定!書いてありますので、て言うか、ziizさんイジリ倒してますね!
凄すぎ!
有難うございます。

書込番号:10268815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶画面と取り込んだ画像の差

2009/10/04 15:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

クチコミ投稿数:25件

皆様、はじめまして。LX3ど素人の者です。

このカメラを購入して一ヶ月ほど経ち、いろいろと試しているところのなのですが、ちょっと戸惑っているところがあります。

それは、LX3の液晶画面で見ると非常に明るく撮れているのですが、PCに取り込みディスプレイで表示される画像がずいぶん暗くなってしまうことです。
LX3で写真を撮って、その場で再生モードで確認するのですが、自宅に帰っていざ印刷しようとすると非常に暗い画像になっており、がっかりしてしまいます。

これは皆様はどのように対処されていますか?
LX3のバージョンは、Ver.1.3です。

過去の書き込みでもあったのですが、PCに取り込み加工するのではなく、LX3の液晶画面とPCで見る画像の差が小さくなれば、その場でいろいろと対処することができ、良いのになぁと思っています。
皆様のご意見や対処方法などがありましたら、ご教授ください。

参考にしたy.suzukiさんの書き込み
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911289/SortID=10077682/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%88%C3%82%A2

書込番号:10258004

ナイスクチコミ!1


返信する
Rick2さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/04 18:08(1年以上前)

パソコンの場合、パソコンの設定・ディスプレイの設
定で明るくも暗くもなります。また、それぞれ色調色彩を変えることもできます。
メーカによっても、機種によっても特性が異なります。
設定等にによって、変わるわけですから、カメラで見たのと異なるのは仕方がないわけです。

それをうめる為に、キャリブレーションが必要になります。
キャリブレーションは、ディスプレイによりますので、
ご自分のお持ちの機種から調べて見たら如何でしょうか。

書込番号:10258690

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2009/10/04 21:17(1年以上前)

>設定等にによって、変わるわけですから、カメラで見たのと異なるのは仕方がないわけです。

多分ちょっと違う話だと思います。
印刷しても暗く印刷されると思います。
LX3の液晶再生が暗い画像も明るく調整再生してるのではないでしょうか?
液晶をキャリブレーションしても元のデーターが変更されるわけではないので
結局調整してLX3とPCの明るさが近くなっても印刷時には暗くなると思います。

書込番号:10259686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/10/04 21:24(1年以上前)

Rick2さん、ocmagicさん、ご返信ありがとうございます。

キャリブレーションの必要性はあると思うのですが、CRT、LCDなどを含め3台ほど確認したのですが、どれも暗いです。また、ocmagicさんのおっしゃるとおり、印刷しても暗いのです。



書込番号:10259743

ナイスクチコミ!0


Ulitzenさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件 U宙世紀な日々 

2009/10/04 22:29(1年以上前)

こんばんは。

以前、お台場のガンダム(夜景)を撮った時、カメラの液晶ではちょうどいい明るさのSSにしましたが、PCで見てみると白飛びしてました(;_;)。
明暗差がはげしいときは、気をつけた方がいいのかもしれません(どう気をつければいいかまでは私もわかりませんが^^;)。

LXの液晶は、確かにそんじょそこらのPC液晶よりよく写るとおもいます。
インプレスだったかITメディアのレビューでもそんなことが書いてありましたね。

書込番号:10260237

ナイスクチコミ!1


odyssey7さん
クチコミ投稿数:46件

2009/10/05 02:18(1年以上前)

はじめまして
先日LX3購入いたしました。
シャンターンさんの意見と全く同じで、PC(うちはmacです)で取り込んでみてびっくりしました。
多分カメラの液晶の明るさの問題なのかも知れませんが、カメラの液晶で見るとノイズもなくきれいに見えている画像が取り込んでみると暗いのと結構ノイズがあったりして見えます。
他のカメラ(5dmk2等)で撮ったデータを同じMacで見てもカメラ本体液晶と(明かるさの)差はさほど感じられません...。

なんでしょうかね?

書込番号:10261517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2009/10/05 19:30(1年以上前)

 私も取り込んで暗いと思いました。セットアップのメニューに「液晶明るさ」がありますが、デフォルトで−3に設定すると、だいぶ液晶に近づくかと思います。
 ディスプレイで対応もできますが、私の場合は出力したさいに液晶より暗めだと感じるので、カメラ側で対応したほうがよいかと思います。
 

書込番号:10264198

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/05 21:47(1年以上前)

そもそもデジカメの液晶自体、パソコン用のディスプレイで見た時と違わないように明るさ設定してる訳じゃないでしょうからね。むしろ屋外の明るい所で見にくくならないように、標準設定では明るめにしている機種のほうが多いのではないでしょうか。私の所有しているLX3は液晶の明るさ-2に設定していますし、デジタル一眼の液晶もマイナス設定しています。
まあ、本当に極端に明るさが違うのであれば、何かの異常の可能性もありますが、画像の現物を見せていただかないことには、なんとも判断のしようがありません。

書込番号:10265060

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2009/10/05 22:02(1年以上前)

別機種
別機種

明るさの設定

白トビ警告表示

皆さんこんにちは
私も液晶は綺麗すぎると思う一人です。
明るさは高村 駿明さんがおっしゃったとおり「明るさ−3」にしています。
LCDモードはOFFにしています。
対策はこれ以上ありませんネ。ファームで何とかしてほしいです。

ホタルを撮影したときに輪ゴムで2mmのアクリル板(スモーク透明)を取り付けていました。夜、真っ暗なところでは今の液晶では明るすぎます(花火の時も明るすぎましたし)。

もう2段くらい調整できればいいかな。


白トビはハイライト表示をさせればその場で確認できますので、そのへんは現場で何とかしています。
黒ツブレ表示も欲しいところですが。

書込番号:10265175

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/10/06 12:54(1年以上前)

皆様

ご返信ありがとうございました。
皆様のおっしゃるとおり、LX3の液晶の明るさを下げるということで、あまり違和感を感じることなく使用できるようになりました。

どうもありがとうございました。

書込番号:10267918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

偏光フィルターについてお聞きします

2009/10/05 18:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

スレ主 yoichidesuさん
クチコミ投稿数:80件

熱帯魚の水槽写真を良く撮るのですが、正面からですとどうしても映り込みが生じて私自身のシャツやカメラがボーと出てしまいます。
そのためアダプターDMW-LA4とKenkoのサーキュラーPL 46mmを付けて試したのですが、ほとんど効果がありません。フィルターはゆるめたりぐるぐる回したりと角度を変えたりしましたが外したときと大差はありません。それほど効果は期待できないものなのでしょうか。
また純正のDMW-LPL46だとどうなのでしょうか。実際に使われた方がおられましたらお教えください。

書込番号:10263831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/05 19:34(1年以上前)

水槽写真の写りこみは、外部からの光が入らないように、少し大きめな筒をガラス面に張り付けて、その中に胴筒を入れて撮影すると、写りこみを防ぐ事が出来ますよ。

書込番号:10264219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2009/10/05 23:45(1年以上前)

PL(C-PL含む)フィルターはガラスの正面への反射については効果が全くありません。これは原理上の問題です。
角度はガラスの素材によりますが、基本的に斜め方向の反射についてのみ効果を発揮します。

正面から撮る場合には、クリームパンマンさんのアドバイスのような方法が効果的と思います。

書込番号:10266011

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoichidesuさん
クチコミ投稿数:80件

2009/10/06 10:15(1年以上前)

クリームパンマンさん、やまだごろうさん ありがとうございました。
筒は中を撮るのには効果がありますね。PLフィルターは確かに正面ではダメですが斜め上部だと何とか行けそうです。私の場合水槽全体を撮りたくいろいろ苦労しています。ご意見を参考にさらにいろいろトライしてみます。

書込番号:10267370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2009/10/06 11:18(1年以上前)

水槽全体を写すのであれば、PLフィルタを使わなくても望遠端を使って、少し斜めに撮るだけでも自分が写りませんし、どうしても真正面でなくてはいけないのなら絞りを開放にしてガラス面に映った自分の映像を被写界深度外に追い出すという方法もありますね。
部屋を暗くして水槽をスポット照明にし、自分も黒いシャツを着るなどすれば写りこみも軽減できると思います。

書込番号:10267568

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アスペクト比について

2009/10/04 09:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

このカメラは3種類のアスペクトを簡単に切り替え可能ですが、みなさんどのように使い分けてますか?最終的な鑑賞メディアで決めるのか、用途によって分けるか。

16:9 正直使い慣れないのですが、ハイビジョンテレビで見ると画面いっぱいに拡大されてよいですね。
1:1は、CDジャケット用を想定したものでしょうか。

1:1など、16:9をトリミングすればいいのでは、と思ったのですが、大体構図が違うものを後からトリミングするのも難しいですね。最初から1:1を意図していたら、上下がもう少し必要だったかもしれないし。

書込番号:10256701

ナイスクチコミ!0


返信する
Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 おすすめデジカメ 

2009/10/04 10:29(1年以上前)

当機種

1:1は、ブログが多いかな。
CDジャケットを作るときなどは、結局微調整で画像ソフト使っちゃうのでどうでも良いかな。
と言うより、ジャケットは、インターネットから持ってくる方が多いですね。

ちなみに、16:9からトリミングより4:3からトリミングの方が、画素数は大きいですよ。
1:1での撮影は、撮影するときに雰囲気が変わりますので、面白いですよ。

書込番号:10256915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

スレ主 girlieotさん
クチコミ投稿数:6件

このカメラってISO400くらいまでなら現像しても十分キレイに写ってるかなぁ
この前、夜景を現像したときにざらついた感じでキレイな色でなかったなぁ
三脚も持たずに、ISO1600くらいになってたのがまずいのか?
カメラ任せで、撮った後にきちんと加工していないのが悪かったのでしょうか?
家のプリンターではキレイにできないとおもったから写真屋におねがいしたのですが

みなさんは、現像したときにキレイに現像できてますか?
コンデジだからフィルムの写真のような色合いを求めてもムリなのはわかっているのですがもう少しましに現像できないものかと気になっています

書込番号:10254195

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2009/10/03 22:35(1年以上前)

こちらの書き込みが参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911289/SortID=9810944/

書込番号:10254429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件 LUMIX DMC-LX3の満足度5

2009/10/04 09:09(1年以上前)

当機種
当機種

ISO1600、ノイズ最大処理

RAW現像+neatimage

主観的な問題ですが、ISO1600の場合、ノイズ最大処理してneatimage掛ければ
L判プリントでは何とか見られるな、という気がしています。

書込番号:10256605

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-LX3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX3を新規書き込みLUMIX DMC-LX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX3
パナソニック

LUMIX DMC-LX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-LX3をお気に入り製品に追加する <1033

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング