LUMIX DMC-LX3 のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-LX3

広角24mmから撮影可能な光学2.5倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた3.0型液晶搭載コンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1130万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.5倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/1.63型 LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

LUMIX DMC-LX3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

LUMIX DMC-LX3 のクチコミ掲示板

(11798件)
RSS

このページのスレッド一覧(全227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-LX3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX3を新規書き込みLUMIX DMC-LX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信69

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

購入して2年弱経ちます。
今更ですがこんな購入当時の経緯のスレ立てます。

私はミノルタα-7(フイルム一眼)ユーザーで、デジ一に乗り換えるつもりで色々調べましたが、フイルム一眼ユーザーとしてAPS-Cタイプの一眼は眼中になく、
フルサイズのデジ一眼を検討していました。

しかし、フイルム一眼ユーザーとして納得のできるフルサイズのデジ一眼システムを導入するとなると、50万円近くなってしまい、ボンビーなのに無理してヤケで買ってしまおうかと悩んでいた所、
一応コンデジも最近は(当時)どうなのかな、と思って調べたら、あるじゃないですか、
LX-3!

で外部ストロボや偏光フィルターが付けられる事が分かり、デジカメデビューだから、
とりあえずこれで良いかな、という感じで購入しました。

が、写してプリントして見てひっくり返りました。「ネガフイルムの画質超えているやん(ただし24-105mm、F3.5-4.5のズームレンズ)」って。

いいですね〜このカメラ。

ただし、本機を愛するユーザーとして残念な感想は、フイルム一眼+単焦点レンズでフイルムをリバーサルにすると、やはり解像度でLX-3はかないまへん(無論、両方偏光フィルター装着)。

例えばそれぞれで風景を撮影してプリントしてみると、空はLX-3もα-7も同じ青さですが、木の枝などの細かな点がやはりフイルムの方が描写が鮮明です。
ただしフイルムですから36枚撮って満足の行くコマは数コマしかありませんが。
納得の行く画質で撮れる事を確率にするとLX-3の方が上です。
ただばっちり撮れたリバーサルはやはり最高です。

でも、LX-3で(フイルムモードをハイブラントにして)常時リバーサルフイルムよりやや劣るぐらいの画質が出るので、フルサイズのデジ一眼購入のイニシャルコストを考えると、無理せずにLX-3にして良かった、と思います。

フイルム一眼ユーザーとしてLX-3の画質で十分すぎるほど納得しています。

また私はプロではないので、
フルサイズのデジ一眼を何十万も出して購入して、一体一年に何回使うのか、
それだとLX-3はフルサイズのデジ一眼システムよりもはるかに軽くてコンパクトで気軽に持ち出せるので、返ってフルサイズのデジ一眼を購入しなくて良かった、と今でも思います。

都会に住んでいるので風景写真撮りに行くなんて年に数回ですから。

結果的にLX-3がメインカメラになり、α-7を趣味の道具として残す事に決めました。

F2のレンズは皆さん仰せの通り、本当に良いですね〜。デジ一でこのスペックに届くシステムを導入しようとすると何十万もするし、重くてでかくて、結局購入しても気合入れないと持ち出せないですもんね。

しかもデジ一はレンズ交換時のダストが問題になりますし。

デザインもレトロで、おもちゃみたいなAPS-Cサイズのデジ一よりはるかにかっこいいですし。(APS-C一眼ユーザーの皆さん、ごめんなさい)APS-Cサイズの一眼をぶら下げている人とすれ違っても劣等感全くありません。
むしろ、LX-3に視線を感じます(ふ〜ん、こんなカメラもあるんやみたいな感じで)

これからもLX-3をメイン機として動かなくなるまで使い続け、α-7は自分の歴史遺産のように風景本気撮りなどに使用するつもりです。もちろんその際も保険でLX-3でも撮りますが。

APS-C一眼のエントリー機を買ってショボイ暗いズームレンズ使うぐらいならLX-3か現行LX-5の方が絶対良い絵が撮れます!!

APS-C一眼のエントリー機の購入を考えている皆さん、待った!
要検討ですよ!
コンデジ侮るなかれ!!

APS-C一眼のエントリー機ユーザーの皆さんには申し訳ないスレです、
ご容赦をm(--)m

書込番号:12656248

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に49件の返信があります。


呑親友さん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:5件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/18 13:34(1年以上前)

そうなんですよね。
女子には一眼そこそこ売れているらしいですね。女子向けのカメラ雑誌もあるくらいですから。
男子は何してるんですかねぇ…。
(僕も年配みたいな事言いますね 笑 )
車離れ、酒離れ、とか。
見栄を張るとかカッコつけるとかにあまり興味がないのかもしれませんね。
例えばかつてはまずく感じる酒でもムリして飲んで味に慣れて、それで普通に飲めるようになる…
みたいな感じもありましたが、最近はまずく感じたらもうそれでやめちゃうらしいですよ。
あと、こんな意見は批判されるかもしれませんが、CDも、アルバムの場合、曲順やらジャケット、全てにおいてアーティストの意思の詰まったもののはず。
その中から好きな曲だけダウンロードするって事は起承転結をないがしろにしている…
例えばコース料理の順番を無視するようなものではないかと思ったりもします。
(もはや世の中がそうなのだから否定できるものでもありませんが…)

なんか新しい事への批判みたいになってしまうのでこのあたりでやめます(笑)

僕が結構なアナログ人間なだけです。むしろ恥ずかしいくらいの。
若いくせにPCも今のところデジカメの画像管理くらいにしか使ってませんし、そのPCも何年も前の、いまや化石のようなブツです。
(それゆえ、この場への書き込みもケータイなわけです)
ちなみに20代でもPCに詳しくない人、僕のまわりに結構いるんですよ。
仕事とかで必要な操作以外はあまり知らないみたいな感じで。

でも今は車持ってないのはダサくないけどPC知らないのはダサい。きっとそんな時代ですかね。
反省です。
α350やLX3を使っている時が、今の時代に自分が一番近づいている時かも…
(^o^;)

あ、でも車やバイク、音楽など、昔のものの方がカッコいいと思うのは僕だけではないはず。
LX3だって昔のカメラっぽく作ってあって、そこが人気の理由の一つにもなってますからね。

書込番号:12672623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/18 14:12(1年以上前)

呑親友さん、
車持っていらっしゃらないんですね。
やはり世代ギャップ感じるなぁ。

ボクも安い酒(トリス)で我慢しています(笑)

子どもさん居るのに、不便じゃないんですか?
まあ事情があるのでしょうけど…大変ですね。

この頃の若い人って携帯とかiPADとかに夢中でカメラや車までお金が回らないんでしょうね。
あとビデオカメラが結構高性能なモノでも安くて普及しているせいもあるんじゃないですかね。静止画よりフルハイビジョン動画、という事で。

それに加え、新卒就職難。私の同僚の息子さんが就職浪人ですわ。
大卒なのに、可哀そう。

私に車を語らせるとうるさいですよ〜(笑)整備・テクニック等々。
全国一タチの悪い走り屋と言われていた、阪神高速の「環状族」に近かったですから。
スレ違いになるのでこれ以上は遠慮しときます。

カメラの事が分からないなら、ご近所に中古カメラ屋さんとかないんですか?
聞くと、必要以上に語ってくれますよ。忙しそうにしてても。
大阪だと、いっぱいあるんですけどね。
東京も新宿にいっぱいあります。

量販店はダメですよ、売るノルマがあるし、聞いても店員さん自身が知らないので迷惑なだけです。

あとメーカーに直接聞くのも良いですよ。
SONYも、今でもMINOLTA製品の問い合わせにきちんと答えてくえるし、
パナも親切に教えてくれますよ。

この前もファームアップが上手くいかず、どうしても出来なかったので電話したらPCの操作から教えてくれましたよ。
フリーダイヤルなのに親切ですね。

頑張ってLX3や一眼、ガンガン使って行きましょうね!

書込番号:12672728

ナイスクチコミ!1


呑親友さん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:5件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/18 15:34(1年以上前)

あ、説明不足ですみませんでした。
車は持ってます。地方の市に住んでいるので必需品ですね。
子供が産まれたのにあわせて軽からステーションワゴンに乗り換えました。
あと、独身時代の遺産であるハーレー(スポーツスター)をいまだ手放さず、所有してます。
おかげで僕なんかトリスより安いオーシャンラッキーを飲んでいます(笑)

写真の事で知りたい事はいつも雑誌から情報を得ています。
サークルとかも地元にありますが、先生と呼ばれる人がすすめる作品(撮り方)と自分が目指したいものが違ったりすると思うので、一人で学ぶ方が自由な感じがしてよいのです。
仕事、家事、育児の合間に自分のペースでこれからも楽しんでいきたいです
o(^o^)o

書込番号:12672957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/18 17:08(1年以上前)

そりゃそうですよね、家族持ちで車持ってないと万が一の際に困りますもんね。

ハーレー所有とは、これまたリッチな…

仕事の片手間にコソコソ書き込みしてるので、今回は珍しく短くしときますね。

しかし皆さんのご意見でLX3で十分な事を改めて感じさせられました。LX3バンザイ!

書込番号:12673222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/18 22:52(1年以上前)

呑親友さんへ;
大事な点を忘れてたので追記。

αに使用されているズームレンズには、レンズフード付けてますか?
付けてたら、内蔵フラッシュ使う時のみ、フードのケラレが出来るので外して撮って下さい。

あと、GN小さいからなるべく人物に近寄る事ですね。

外部ストロボだと付けっぱなしでもケラレませんが。
やはり外部ストロボが良い、という事になりますね。

書込番号:12674723

ナイスクチコミ!0


呑親友さん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:5件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/19 01:15(1年以上前)

屋外で風景を撮る時なんかは必ずフードをつけるようにしています。
そういえば昔、雑誌でそのようなケラレの記述を見た覚えがあります。
…でも今までフラッシュ使わなかったので、すっかり忘れていました。
危なかった〜(^o^;)
ご親切にアドバイスありがとうございます。
ホント、色々勉強になりました。

書込番号:12675390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/21 00:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

超ビートルズファンさん
こんばんわ♪

LX3いいカメラですよね。
最近のLX3の作例は手元にある品物の説明的な物が多かったのですが
(気軽に使えるので僕もそんな使い方よくします)

超ビートルズファンさんのこのスレッドのおかげで
沢山みなさんの写真を拝見することができてとても嬉しかったです。

僕もお気に入りのカメラです。
このカメラで撮った写真を見た時は僕も驚きました(笑)

ちょっと的はずれなレスになってしまいましたが兎に角、嬉しかったです。

写真、僕も貼りたくなったので土日に撮った写真貼らせていただきますね。

書込番号:12685526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/21 12:08(1年以上前)

ほんと、良いカメラです。不満なしですね。
買って置いて良かった〜♪
キタムラネットショップでかなり安く買えましたしね。

皆さん仰るレンズの出っ張り・レンズキャップは一眼ユーザーなので全く不満ナシです。

でさんざんLX3褒めて置いて、
併用のα-7もイロイロ調べてみると,未だ評価の高いカメラである事が分かり,ますますフルサイズ機に乗り換えずにLX3と併用で良かった,と感じています。

デジタル・フイルムにはそれぞれの良さがありますね。

これからも併用で楽しんで行きます♪

私のHPも良かったら見て下さい。

書込番号:12686894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/21 14:01(1年以上前)

浪漫写真さんへ

こちらこそお世話になりますm(--)m!
「浪漫写真」って良いニックネームですね♪

UP写真はスカイツリーですね,私は関西在住なんですが,東京も大好きですよ。でも東京タワー大好きなんで,スカイツリー出来ても残して欲しいです。
夜景撮りなんか最高ですもんね。

一般に関西人は東京を嫌う傾向がありますが,私は「寅さん」と「こち亀」の影響で,東京もほとんど地図なしで手に取るように分かり,遊びに行きます。
上野・浅草・柴又近辺が得意地域です。

山手線反対方向は,渋谷も行きますし,昔,原宿にGET BACKというビートルズ専門店が有ったので行った事はありますが,池袋方面は未開拓ゾーンです。

何と言っても東京が好きな決め手は,舞浜だから千葉県になりますが「TDR」がある事ですね。ディズニー大好きなんです。
だから東京は両手で数え切れない程行ってますよ!

TDRなんかでは軽くてコンパクトなLX3が大活躍しそうですね。

ただアキバに行って,以前と街の様子が激変した事は残念に思いましたね。でも関西では手に入らない海賊版DVDを入手できたので良かったですが。

東京良いな〜…隅田川の勝鬨橋や浅草のアサヒビール本社の金のウンコ(笑)をLX3で撮りまくりたいです!

因みに雷門の提灯は皆さんの愛機LX3の製造社の創始者である「松下幸之助」の寄贈であるのご存じでした?

今度浅草に行ったら,提灯の一番下の金の所をご覧下さい。「松下幸之助」って書いてあるのを確認できます。

なんせD(デジタル)M(松下)C(カメラ)の意味で、“DMC”-LX3ですから(笑)

書込番号:12687284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/21 15:26(1年以上前)

浪漫写真さんへ

すみません,浪漫写真さんがUPされている1枚目をよ〜く見るとスカイツリーじゃないですね、大変失礼致しましたm(--)m。

でも都心部ですかね?

書込番号:12687478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/22 00:04(1年以上前)

超ビートルズファンさん
大変手間のかかった返事ありがとうございましたm(_ _"m)。

写真の夕景は横浜のランドマークからのものなんですよ。
前撮った時に少し失敗していたので撮り直してきました。

横浜にいて何かを撮ろうとすると人工物ばかりになってしまいます(笑)
みなさんの写真みていると僕も自然が撮りたいと思ったりします。
ちょっと羨ましいです。

それからDMCの意味 始めて聞いたので驚きました。
ありがとうございました。

書込番号:12690041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/22 11:18(1年以上前)

そうですか〜ハマの写真でしたか…。

ハマと言えばこち亀の両さんが勤務中にホンダとシューマイランチ食べに行ってましたね(笑)

東京まで京浜急行であっと言う間でしょ?

私は,東京の帰りは首都高から東名にそのまま乗っちゃうか,新幹線で素通りなんで,未開拓ゾーンですわ(困)
20代の頃,一回だけ車(910型ブルーバードで。古!)でブラブラした事ありますが。

でハマは有名スポットいっぱいありますね。
ベイブリッジ・中華街・山下公園・港の風景…

港に停泊中の船舶なんかを夕方なんかに寄って切り取って撮ったら良い絵が撮れるでしょうね。

そういったシュチュエーションではゴツイ一眼よりも,
見た目がおとなしいLX3がお似合いですよね,周りに警戒されずに。

今年からベイスターズに入ったヒチョリ選手には頑張って欲しいですね♪

書込番号:12691254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/22 17:23(1年以上前)

皆さん、お疲れ様ですm(--)m

しかし,このスレ立ててホンマ大正解でしたわ(関西人マル出し口調(笑))。
情報交換の貴重な場ですね。

私の偏見を、もっと批判されて炎上するかと思いましたが、
ほぼ私の偏見のような持論に少なくとも共感して下さる方がいらっしゃって、概ね満足です。
ホント、私を除いて、
LX3ユーザーは良い方・上品な方が多いですね、それも強く感じました。
私はお世辞にも上品ではないです。直さねば…

また風景撮りはF5.6辺りが良いというのが最高(!)に参考になる情報でした。

改めて愛機のLX3&α-7の良さを思い知らされ、ホントウ〜に良かったです♪

愛用しているDIGAの口コミにも書き込みしたんですが、タチの悪い書き込みがあり、同じDIGAユーザーでとても残念に思っています。あいつらオタクですわ(怒)暴言失礼m(--)m。
金輪際、DIGAスレには二度と書き込みしません。
DIGAで今後分からない事があったら、地元関西の、
大阪府門真市のパナ本社0120(フリーダイヤル)-878(パナは)-365(365日)に尋ねる事にします。

浪漫写真様、
京浜急行の発車時に電車のモーターが奏でる「ドレミファソラシド〜♪」って音、面白いですね(笑)発車時にメロディ奏でる電車なんて京急が国内唯一でしょう。
何でもドイツ製のモーターらしいですよ。京急は。
京急は京成押上線にも乗り入れているから、浅草や柴又方面に行く際便利ですね。
羽田にも成田にも行けるし。
ある意味国内で一番便利な私鉄じゃないですかね。
因みにDIGAは“DMR”から品番が始まりますが、
これもD(デジタル)M(松下)R(レコーダー)という意味です(笑)

でLX3に話を戻しますが、LX5よりLX3の方が画質が良いってどこかのスレで見たんですけど、本当ですか?

私はもし今買うならLX5と思っていましたが…
望遠側が伸びた事とAVCHDLight搭載でDIGAにフルHDで動画をダビングできるので。

でも既にLX3のアクセサリー類を揃えているのと、ヒガミなしでLX3の方が少しカッコ良いので買い替えませんが。

どうなんでしょうね。
LX3とLX5のほとんど価格差ナシの実態は画質の影響なんでしょうか??

書込番号:12692336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/23 00:18(1年以上前)

当機種
当機種

1000系はこんな写真しかありませんでした。多分電車待ち暇すぎて撮った写真

彼女の様に時間を有効につかえません(笑)

超ビートルズファンさん

またまたレスありがとうございます。
鉄道お詳しいのですね。
京浜急行は「ドレミファソラシドレぇ〜♪」って走る電車ありますね。
1000系ですけど浅草で聞けるかもですね。

LX3とLX5の画質の話なんですが
両方買って見た方が両方並べて眺めると分かるんでしょうね。
少し高感度に強くなったみたいですが
まあ細かい画質の話は僕には分からないです。

ただ今でも画質は良い方のデジカメだと思います。
LX5は電子ダイヤルとかズーム時に焦点距離がきりのよい所で
一度止まるのが羨ましいですね。

書込番号:12694474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/02/23 08:17(1年以上前)

当機種

今朝の風景 姨捨です

超ビートルズファンさん、この掲示板をご覧の皆様おはようございます。

しばらくここでは静観しておりましたが(LX3で撮った写真の在庫が切れ
てましたので。。)今朝撮ってみましたので例としてUPしてみます。
F5.6の描写がベストとのことで絞りのテストも兼ねての撮影でしたが、
結論、やはりF5.6が一番描写が優れているように感じました。
今まではF8.0で撮るのが標準と思っていましたが考えを改めなければい
けません(苦笑)
ちなみに一眼レフは24mmF1.4Lでも撮ってみましたが、広角写真のワイド
感を出すには同じ24mmでもアスペクト比率16:9のLX3に軍配があるように
思えました。細かい描写は今回はフィフティーってところでした。
等倍近い鑑賞ではAPS-C搭載ながらフォビオンセンサー搭載のSD14の一人
勝ちでしょうが、現在ゴミ撮りでSIGMAにメーカー送りになっているのが
残念でなりません。UPできないのが残念です。

書込番号:12695210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/23 11:58(1年以上前)

皆さん今日は!

だんだん春めいて来て、あと1カ月もすれば(北国の方ゴメリンコ)桜の季節ですね、いよいよLX3の出番、という事で。

浪漫写真さん、
やはり京急ご利用なんですね。
1枚目は京急、2枚目は乗入れの京成ですね。
2枚目はどこかのコンテストに考え抜いたタイトルで出したら高評価されそうな良い絵ですね。
京急、京成は柴又に行く時に浅草から乗るので親しみがあります。

で、私は鉄ちゃんではないんですよ。まあどちらかと言えば好き(かなり好き?)ですが。
列車は車と違い、知らない人と乗り合わせる「浪漫」がありますよね。
まあ通勤だと見慣れた同じ顔ばかりですが。
この人(男性ですよ!)はどこの駅で降りるかまで覚えてしまいますもんね(笑)
ああ、痴漢冤罪がコワイ!
どこかに行く時には、前もって車でも鉄道でもネットでテッテー的に調べ上げるので、必然的に詳しくなっちゃうんです。
だからカーナビも付けてません。PCのルート検索や「ちず丸」で事足りますね。
また足回りの堅い車に乗ってるので、走行振動でスグに逝ってしまいそうなんで(笑)
結構そのパターン多いらしいですよ。行きつけの車屋談。
その車屋曰く、カーナビは新車で装着すると3年保証だが、オートバックスなどで後付けすると1年保証になる、その差はデカイ!との事です。
カーナビは足回りの柔らかい上品な車に付けるものだと自己偏見しています。

もし鉄ちゃんならLX3に見向きもせずに、またLX3に巡り合う事なしにCannonのフルサイズ機買ってバンバン列車撮りまくりだったでしょうね。このスレを立てて皆さんと楽しいカメラ談義をする事もなかったでしょう。

LAMBDA7474さん
久しぶりの書き込みですね、大歓迎です♪
LAMBDA7474さんのご意見はいろんな機種をお持ちだから説得力があり、大変参考になります。
LX5が出てLX3スレが寂しくなる一方なんで、どんどん盛り上げましょうね♪

何でもそうですが、道具の良さは、自分の使用方法で使って見ない限り分かりませんもんね。
どんな機種でも新型が出た途端ブワーと書き込みがありますが、どうも本末転倒のような…
新機種の評価はプロの評論家に任せれば良いですよね。

LX3スレも発売当初のスレ見るとケンカになってたり、オトロシイ〜スレになってましたね、昔はみんなどんな書き込みしてたんだろう、と思って見たらビックリしました(汗)

書込番号:12695817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/23 12:24(1年以上前)

LAMBDA7474へ追記:

長野県北部でも雪積もってないんですね〜、びっくりしました。

LX3は確かカスタムで好みを記憶させる方法があったはずなので、風景撮影時のためにF5.6をあらかじめ設定すると良いかもですね。取説引っ張り出して勉強し直さねば…

あとLX3はマクロも秀逸ですね。桜のマクロ撮影が楽しみで開花までワクワクです♪

書込番号:12695899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/23 21:24(1年以上前)

当機種

岡山県倉敷市美観地区

セピアフィルターでの作例。
46mmフィルターは探せば結構あります。

これからもいろんなフィルターで遊びたいです♪

おっと大好きな加藤綾子アナの「ほんまでっかTV」が始まった♪

書込番号:12697769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/26 10:29(1年以上前)

46mmフィルターはマルミ社製が各種入手できます!

種類については
http://www.marumi-filter.co.jp/
参照どうぞ。

地方の方は「カメラのキタムラネットショップ」で店舗受取りにしたら簡単に入手できます。キタムラで普通に取りよせるより安いはずですよ。

ヨドバシ大阪(多分、他店舗でも)なら店頭にあります。

書込番号:12708814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/26 11:37(1年以上前)

カメラのキタムラネットショップ http://shop.kitamura.jp/top/CSfTop.jsp
はかなりお得ですよ。

アクセサリー類でも。

例:LX5当サイト最安価格:¥35,200-が,
キタムラネットショップで下取りあり(例えばフイルムコンパクトでも可)だと,
¥36,800-!
5年保証も付けられます。

※キタムラのまわし者ではありませんので(笑)

書込番号:12709044

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

今更ながらドレスアップ

2011/02/07 22:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

クチコミ投稿数:1025件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5
別機種
別機種
機種不明

こちらの掲示板もずいぶん寂しくなりました。LX5やXZ-1などの新製品にすっかりお株を奪わ

れた感じですが、まだまだ大事に使っていきたいと考えています。もう少し劇的に進化したら

買い増しを考えようと思います。

 私の場合、LX3ライカもどき(3枚目の写真)にカスタムして使っていたのですが、このたび

ライカのレンズキャップとボディケース(ヤフオクで1760円!写真にはないですが本体を覆う

カバーあり)を手に入れたので、取り付けました。ボディケースにはストラップが取り付けら

れるので、ARTISAN & ARTISTのものをつけています。

書込番号:12621634

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3件

2011/02/10 22:10(1年以上前)

言い過ぎかもしれませんけど、色褪せない感じで良いですよね(^^)

アダプター&どこかのフード→八仙堂のフード→フードの代わりにステップアップリング→フード無し→ノーマルで使用していましたが

今になってAki-Asahiさんのケースを注文しました。

LX3でこれからも写真を楽しみましょう(^^)

書込番号:12635824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/14 22:13(1年以上前)

>玉ねぎマニアさん

返信ありがとうございます。いつもなら新製品出たら、旧機種売るなり処分して、買い換える

のですが、このカメラは珍しく妙に愛着がわき、手放せないんですよね。コンデジなんかみん

な同じくらいの知識しかなかった頃に、このカメラと出会い、写真を撮る楽しさを知り、一眼

まで買っちゃいました。まず「高倍率ズームができるレンズ=凄い」と思っていた私を変えて

くれました。ズームは利かなくても単焦点レンズ的な撮り方の楽しさを知りました(一眼では

単焦点を常用してます)。またレンズに明るさがあることを知りました(^^;)つまりは、写真

やカメラを勉強するきっかけを作ってくれたカメラです。今は一眼のサブ機として使っていま

すが、手軽に撮りたいときに大活躍です。大事に使っていくつもりです。

書込番号:12656649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:21件 アルバム 

2011/02/14 22:32(1年以上前)

harmonia1974さん こんばんは。
「LX3ライカもどき」良いですね、別のカメラに見え、格好良いです。
私のLX3は素のままで、側面がキズだらけで情けない状態になっています。
LX2も持っており、写りはこちらの方が気に入っているのですが、操作性はLX3が良く、ストレスを感じないのでLX3を持ち出すことが多いです。
私もharmonia1974を参考にドレスアップをしようと思いました。

書込番号:12656781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/02/16 22:58(1年以上前)

>大好正宗さん

私も傷が気になったことと、ツルツル滑る本体をより持ちやすくするためにAki-Asahiさんで

貼り革を購入。持ちやすくなったのですが、ノーロゴののっぺらぼうに思えたので、ライカピ

ンバッジをネットで購入。ロゴの反対側は針になってるのでそれを切り取り、ヤスリで削り

接着剤で貼り付けました。赤いロゴがつくだけで全体の雰囲気が変わって見えます。仮にライ

カでなくてもワンポイントあるだけでものすごく違って見えるように思いました。工業デザ

インって凄いですね。その後、どっちみちならと、統一感を出すために、レンズキャップ購

入。ケースはいろいろ使ってきましたが、ライカD-Lux4のケースに。それから速写性が欲しく

なり、ボディケースを探しました。純正は使いにくそうなのとデザインが気に入らず。サード

パーティ製はお値段立派。ということでヤフオクで手頃なのを見つけ、装着。一応カスタマイ

ズ終了ですかね。


書込番号:12666193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

ULYSSESの本革ストラップを付けてみました。

2010/12/16 22:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

別機種

ULYSSESの本革ストラップを装着

こんばんは。

最近のコンデジ ハイエンドモデル(G12、S95、P7000、LX5)に押され気味ですが、
みなさんのLX3は、カスタマイズなど、どの様に楽しまれているでしょうか?

私はこれまで、LX3のストラップは純正付属のもので我慢してきましたが、
やはり質感がいまいちなので、この度、人気のある ULYSSESの本革ストラップを付けてみました。

数ある中から、LX3のミニアイレットにピッタリな以下のCLASSICO PICCOLO(クラシコ ピッコロ)
を選んでみました。

http://ulysses.jp/products/detail211.html

色やサイズも細やかにオーダーできるのですが、サイズはL(120cm)、色はブラックを。
結果、純正の本革速写ケースとも、質感ぴったりでいい感じです。
さすがに、本物の良い革を使用しているので、風合いも最高です。

お値段は、送料も入れると、6千円台ですが、お気に入りのLX3が、
本革ストラップの装着で、これだけグレードアップするととても嬉しいですね。
ちなみに、このストラップ、添付写真のように、通称プロ巻きが可能となっています。

今更、旧いLX3にお金をかけるのは勿体無いというご意見もあるかもしれませんが、
こういったカスタマイズはなかなか良いものですよ。(^-^v

書込番号:12376985

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9031件

2010/12/21 23:20(1年以上前)

先の添付写真に写っています光学ファインダーDMW-VF1ですが、
現在、デジカメオンラインのセールで、4,980円で売っていますね。
http://www.digicame-online.jp/item.html?id=2142625

なお、みなさんはどんなストラップを付けていらっしゃるのか、
気になるので、教えて頂けると、嬉しいです。(^-^

書込番号:12401358

ナイスクチコミ!1


bjxさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/23 17:31(1年以上前)

別機種
別機種

こんにちは。
CONTAX T2に付属していた長めのストラップを着けています。
長さが調整できますのでネックタイプと手首用として使用でき便利です。
以前コンデジタイプのストラップを使用していた時に取り付けの紐が
切れたことがありましたが、これは取り付け用の紐は幅広ですので
切れる心配はありません。

ちなみにファインダーはリコーのGV-1(21mm/28mm)を着けています。
屋内でのスナップが多いので、手ぶれを防ぐために使用しています。
ワイコンは以前使用していたGX用のDW-4を加工して着けています。
パナ純正のワイコンより口径が小さいですが、ケラレや流れは殆どありません。
GV-1もファインダー枠が20mm位になるのと、28mmのガイドラインがあるので便利です。

以前使用していたパーツは役立つ事があるので、処分しないで持っています。

書込番号:12408668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9031件

2010/12/25 21:25(1年以上前)

bjxさん、こんばんは。

スレッドにご参加いただきまして、ありがとうございます。
CONTAX T2に付属のストラップは、シンプルでいいですね。

先日、 ULYSSESの本革ストラップを首からかけ、使用してみましたが、
本革だけあって、汗など気を遣いますね。
できるだけ、皮膚に直接接しないようにしたほうがよいみたいです。

さて、光学ファインダーですが、リコーのGV-1をお使いとの事。
ワイド端24mm(35mm判換算)のLX3でも、特に違和感なくご使用できているご様子で何よりです。
また、ワイコンも装着されていますが、やはり、LX3はこういったカスタマイズがよく似合いますね。

どうぞ、これからもご愛用のLX3で楽しまれてくださいね。

書込番号:12418478

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

続ファームウェア1.1〜2.2

2010/11/12 17:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

クチコミ投稿数:120件

只今ファームウェア中ですが、ちょっと気になる事があり先日、サービスセンターに持って行った時に言ったのですが夜、街灯の明かりと少しの家の明かりしかない場所で撮影した時にアングルを少し変えると、全体が赤っぽくなったり背景に黄色が入って入ると全体が黄色っぽくなったり何か気になったので伝えたら一応修理として出しときましょ。と言われました。そして今日連絡があって、こちらでテストをやって見たんですが異常はありませんでしたと言われました。私もその症状は一度しか見ていないので、ちょっと様子を見ようと思ってたら、保証期間中なので、センサーとレンズ交換しときますとの事です。え〜嬉しいと心の中で思いました。これでモヤモヤが取れました。パナのアフターサービスは素晴らしいです。皆さんも保証期間中何か気がかりな事があれば相談した方がいいと思います。

書込番号:12204410

ナイスクチコミ!0


返信する
al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/14 12:55(1年以上前)

当機種
当機種

秋の桜並木_1

秋の桜並木_2

オリーブUさん、こんにちは。

レンズとセンサー交換との事、お求めの固体はバージョンからすると、数年前の生産ロット
の可能性も有るので良かったですね。

只、仰ってる現象は多分ホワイトバランスの暴れだと思うので、改善への期待はされない
方が宜しいかと・・・ちなみに、バージョンアップの方で、ホワイトバランスは調整されてる
ので、こちらでの改善は体感出来るかもです。

大分紅葉も色づいてきました。早くお手元にLX3が戻ると良いですね!

書込番号:12214394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2010/11/14 13:20(1年以上前)

al-chachaさんアドバイスありがとうございます。東京の紅葉もだいぶ色づき始めカメラを持ち歩くのが気持ち良い季節です。昨日も練馬区の光が丘公園と言う所に行ってきました。イチョウの葉も黄金色に染まって撮影には最適のアングルでした。ほんとカメラ(相棒)を持っていると外に出かけよいと誘われている見たいです。それといつも綺麗な写真投稿ありがとうございます。私も投稿出来れば良いのですが(;_;)………ネットカフェでも出来るのかな!

書込番号:12214512

ナイスクチコミ!0


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/15 08:59(1年以上前)

オリーブUさん、おはようございますm(__)m

東京にお住まいなんですね。私はお隣千葉の松戸です。
紅葉も先週から急に色付き初めましたね!
昨日の写真では2枚目のピン位置が中途半端でしたが、引いた写真があれしか有りませんでした…
以前は3メガだか4メガを超える画像は添付出来ませんでしたが、今は自動縮小されるらしいので、SDリーダーが有れば、USBに挿してネットカフェからでも投稿出来ると思います。是非お試し下さい!
楽しみにしてます。
↑間違ってたら済みません(^^;

書込番号:12218996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2010/11/16 12:51(1年以上前)

al-chachaさんこんにちは(-o-;)私はホント、デジタル音痴なので小学生レベルから教わらないとネットカフェで出来ないかも!今度友達誘って挑戦してみます。……それとal-chachaさんの履歴少し見せて頂いたんですがコンデジ路線は私と一緒な感じがして共感しています。GRDVも興味あるカメラでだいぶ下がりましたね。来年にはおそらくWの発売があると思うので更に値下がりが予想されます。むろんWは高くて買えないでしょうから、Vの激安だったら興味がわきますね。でもLX3だな!

書込番号:12224659

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ファームウェア1.1〜2.2にバージョンアップ

2010/11/06 12:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

クチコミ投稿数:120件

只今、LX3は私の手を離れパナサービスセンターのもとリフレッシュ休暇に入っています。今度、再会する時にはより一層強くなって帰ってくるでしょ!私もLX3君に負けないよう対等に付き合えるよう頑張ります。(^O^)/

書込番号:12172596

ナイスクチコミ!0


返信する
al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/06 20:04(1年以上前)

オリーブUさん、今晩は。

正攻法でのバージョンアップ狙いに落ち着いた様ですね(^^;
お手元に戻ったら、またLXライフをお楽しみください。
所で、追加機能のマニュアルは添付して貰えるのですね?

書込番号:12174411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2010/11/06 20:49(1年以上前)

(^O^)こんばんはです。……えっ!追加機能のマニュアルは添付して貰えるのでしょうね。………と言うのは、どう意味でしょうか?すいません。ちょっと何だかわからないのですが………?(?_?)

書込番号:12174642

ナイスクチコミ!0


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/06 21:22(1年以上前)

オリーブUさん

紛らわしい書き方して済みません(汗

本体についてきたマニュアル(取り扱い説明書)には
バージョンアップされて追加された機能の設定方法や
内容は当然書いてないです。
PCが有れば、パナソニックのホームページで操作方法
等確認出来るのですが、オリーブUさんはPCお持ちで
無いので、サービスセンターに頼んでプリントアウト
した説明書を付けてもらった方が便利かなと思った次
第です。
依頼されて無いのであれば、お願いして見た方が良い
かと思います!
貰えるかは定かではありませんが・・・

書込番号:12174823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2010/11/06 21:36(1年以上前)

あ〜〜、そう言う事ですか〜(^o^)vご親切にありがとうございます。そ〜そ、ここで取説には書いてないと言ってたので、それはちゃんと説明したら、添付しますと言ってました。確かにバージョンアップされても使い方がわからなければ、同じ事ですからね。でも13項目?でしたっけ何か改善ないし増える見たいで、また戻って来てわからない事があったらご指導くださいませ。よろしくお願いします。(*v_v*)

書込番号:12174911

ナイスクチコミ!0


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/06 21:40(1年以上前)

ちゃんと依頼済みでしたね!
失礼しました^0^

書込番号:12174935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2010/11/06 21:49(1年以上前)

どうもありがとうございます。それもこれもal-chachaさんはじめ、ここでのサイトを開かなければ、無縁の世界だったかもしれません。………al-chachaさんまた素敵な写真見せて下さいね。私が投稿出来ない分、皆さんの写真に興味がああるのです。(^-^)/

書込番号:12174992

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

パナ版アイフラッシュ?

2010/10/30 21:19(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

別機種
当機種

フラッシュ部分にラベルシール全部貼りで

白トビ回避できますね

弟が使ってたF200EXRのスーパーアイフラッシュに驚愕し、我がLX3にもアイフラッシュを
搭載すべく、チョキチョキペタペタ致しました。

と言ってもフラッシュ部分全面にラベルシールを貼っただけです。

で、テレ端にしてISO400で撮影すると、フラッシュの影が柔らかくなり、1/80秒で撮影で
きることが分かりました。勿論、白トビも回避です!

24ミリ対応フラッシュなのでズームすればバウンス効果も生じる様です。

皆さまはどうやってこのじゃじゃ馬フラッシュと闘っておられますか?

書込番号:12139460

ナイスクチコミ!2


返信する
harukithiさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度4

2010/10/31 21:18(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

付けた状態

付けないとき1

付けている時1

私は、APSのフイルムケースを改造して使っています。
しかし、じゃじゃ馬フラッシュを乗りこなしている感じがしません。
やはり、この機種はフラッシュを非発行で使うのがベストと思います。
フラッシュの使用では、だいぶ古い機種だがフジの31FDを使っています。
まさちゃん98さん同様、フジのフラッシュは優秀に感じます。

書込番号:12145201

ナイスクチコミ!1


harukithiさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度4

2010/10/31 21:22(1年以上前)

当機種
当機種

付けないとき2

付けているとき2

 画像が貼れなかったので、作例2です。
若干よくなっている気がしますが・・・。
デジタル一眼レフのフラッシュも同様の方法で使っています。

書込番号:12145229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3418件 LUMIX DMC-LX3の満足度5

2010/11/01 08:43(1年以上前)

harukithiさん

レポートありがとうございます!

良いですね、そのケース!私も欲しいです!ストラップにつければ携帯性もありそうです。

私もちょっと身の回りのものを探して再チャレンジしてみたいと思います。

どうしても、LX3の性能では夜間室内の場面で光量不足を感じてしまうことがあります。カメラをS95とかに買い換えるという手もあるのでしょうけど、勿体無いし昼間撮影では無問題なので、光のスパイスとして内臓ストロボを何とか使えるようにしたいと思います。

他にも何か方法があったら教えてくださいませ。

書込番号:12147412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3418件 LUMIX DMC-LX3の満足度5

2010/11/02 23:44(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

ビタミンウォーターのキャップで

クリップを針金にして固定して

ノーマル状態

使用後はこんな感じ

その後、コンビニで発見したビタミンウォーターのキャップでデフューザーを作り直し、試してみました。

その結果、ラベルシールだけのときより良い感じになったのでご報告いたします。今後はフラッシュも厭わず室内撮影できそうです!

書込番号:12155969

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-LX3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX3を新規書き込みLUMIX DMC-LX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX3
パナソニック

LUMIX DMC-LX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-LX3をお気に入り製品に追加する <1033

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング