LUMIX DMC-LX3 のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-LX3

広角24mmから撮影可能な光学2.5倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた3.0型液晶搭載コンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1130万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.5倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/1.63型 LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

LUMIX DMC-LX3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

LUMIX DMC-LX3 のクチコミ掲示板

(11798件)
RSS

このページのスレッド一覧(全227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-LX3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX3を新規書き込みLUMIX DMC-LX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

クチコミ投稿数:2件
別機種
別機種
別機種
別機種

折り畳んだ状態

開いた状態

窓枠だけ

ケースにピッタリ収納

はじめまして。
先日、私の友人がα230と純正オプションの液晶フードを購入したので見せてもらいました。
α230にはそんなに興味がないのですが、液晶フードがLX3にちょうどピッタリだったので
思い切って自分で買って取り付けてみました。

私は窓枠部品の左右と下側をセロハンテープで固定しましたが、もっと良い固定方法があるかもしれませんね(汗)
これを付けるなら黒のLX3にしておけば良かったです…(泣)

LX3の液晶はもともと明るい屋外でも見やすいと思いますが、液晶フード使用によって色味がよく分かってさらに見やすくなったと思います。もし液晶が見えにくいという方がいたら液晶フードを取り付けてみてはいかがでしょうか?

液晶フードの型番は「SH-L1AM」です。

液晶フードの厚みが8mmくらいあるので、もともと厚いカメラがさらに厚くなってしまいました。
私はエツミのXパワーポーチ2Lを使っていて、収まるか心配でしたがピッタリ入りました。
予備電池も内側のポケットに入れていますが、ポケットが奥にあるので電池が半分出た状態で使用しています。

書込番号:10132823

ナイスクチコミ!3


返信する
genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/11 17:15(1年以上前)

俺は老眼で液晶自体が見えない。

書込番号:10135753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2009/09/11 20:57(1年以上前)

取り付け方法に何か良いアイデアがあれば取り付けてみたいですね。ムチャクチャ良い天気の日などはハッキリ言って液晶だと見にくいです。

書込番号:10136663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2009/09/11 22:19(1年以上前)

高過ぎて買う気になれない。
http://www.kindai-inc.co.jp/digital_digiseal.htm

書込番号:10137186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2009/09/11 22:22(1年以上前)

コレぐらいの値段なら?
http://www.hsgi-shop.jp/product-list/25

書込番号:10137201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/09/13 00:59(1年以上前)

多数の会社が液晶フードを作っているんですね。
2000円くらいの安い物もあるんですね。
もっと調べてから買えばよかったです。

でもSH-L1AMは開いた時の形がカッコいいのと、質感が良いので私は気に入っています。
固定方法についてはもう少しいろいろな方法を試してみたいと思います。
いい方法があればまた書き込みたいと思います。

書込番号:10144090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

花火撮影の教訓・・2

2009/09/10 23:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

スレ主 pojeroさん
クチコミ投稿数:53件
当機種
当機種
当機種
当機種

光跡が揺らいでしまいました

真円になりませんでした

4秒

全天に広がり圧巻

大曲の花火大会会場は鉄パイプで仮設した桟敷席でしたがこれがくせ者、
いくら三脚を使用しても土台が揺れるのです。
想定外でした。
一瞬の創造花火であれば問題ないのですが
ゆっくり広がる10号の割り物(玉や〜ですね)は最悪です光跡が地震波のように揺らいでしまいます。
やはり、大地にしっかり固定して撮影するべきです。

風向きは左から右でしたので煙の影響を受けないと喜んでいたのですが
大きな間違いでした。
割り物花火の場合見た目は真円で綺麗でした
しかし、撮影結果を見たら風に流されていびつな円になっていました。
風があるときは風上もしくは風下での撮影がおすすめです。

書込番号:10132534

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 pojeroさん
クチコミ投稿数:53件

2009/09/11 20:00(1年以上前)

投稿のやり方間違えました。
連続投稿はルール違反というのも知りませんでした。
皆様、申し訳ありませんでした。

書込番号:10136353

ナイスクチコミ!0


kema2さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/12 09:54(1年以上前)

私も行きましたが尺玉の方がうまく撮れませんでしたね。
尺玉用とスターマイン用とで2台有れば良いかなぁと感じました。

花火の燃えカスで本体にダメージ有りませんでしたか。
私のはちょっと痕が残りました。

書込番号:10139526

ナイスクチコミ!0


スレ主 pojeroさん
クチコミ投稿数:53件

2009/09/12 11:36(1年以上前)

当機種

火の粉が降ってきた

kema2 さん
この場面でした。
私はこの後直ぐ隠したので大丈夫でしたよ。

尺玉はシャッタータイミングが難しいですね
今思うとSSは2秒以上でもよかったのかなと思っています
それと、揺れる桟敷席は駄目です。

書込番号:10139941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

花火撮影の教訓・・1

2009/09/10 22:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

スレ主 pojeroさん
クチコミ投稿数:53件
当機種
当機種
当機種
当機種

2秒

4秒

2秒

恐怖感さえ感じました

先月、大曲の花火大会に行ってきました。
花火の撮影は初めてなので無理をせず花火モードで撮影しました。
花火モードで手持ちにすると自動的に手ブレ機能が効いて1/4秒になりますが
三脚で固定すると2秒のシャッタースピードになります。
花火の光跡を綺麗に出すためにはやはり2秒くらいは必要と思います。

望遠の必要性はそれほど感じません。
そもそも、フレーム内に収めるのが大変なのです。
後からトリミングしたほうが絶対にいいです。

私の田舎の花火大会とは段違い
頭上いっぱいに広がる花火です。
広角で撮ってもいいくらいの圧巻花火大会でした。

書込番号:10132355

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/09/11 10:38(1年以上前)

初めての花火撮影でシーンモードとはいえ上手く撮れていると思います。
でも教訓を活かすのは来年になっちゃいますね。

書込番号:10134413

ナイスクチコミ!0


スレ主 pojeroさん
クチコミ投稿数:53件

2009/09/11 13:25(1年以上前)

VallVill さん
お褒めいただきうれしいです。

でもこれらは自信を持った写真だけではありません
LX3の手ブレ補正の効果に多少疑問を持っての投稿写真です。

LX3は花火モードで三脚設置にすると
シャッタースピードが2秒となりますが、
この場合手ぶれ効果が無くなるのではないかという疑いです。
お店の人に聞いてもそんな事は無いというのですが。

結果がブレブレ写真です。
特に教訓2-1は中心付近が揺らぎ更には外周部分でヒゲのような振動が出ています。
他にも拡大にした教訓1-1、教訓2-3など揺らいで見えます。

たまたまS優先4秒で撮った教訓2-2などは揺らぎがほとんどありませんよね
このことから花火モードの三脚固定は問題があるように思いました。
(地面に固定であれば問題ないと思いますが)

教訓を生かし次回(来年)はS優先で撮ろうかと思っています。
ただ、実際のところLX3でそんな事は無いだろうという気持ちもあります。
どうなのでしょう?

書込番号:10134976

ナイスクチコミ!0


スレ主 pojeroさん
クチコミ投稿数:53件

2009/09/11 13:35(1年以上前)

訂正です

拡大にした教訓1-1、教訓2-3
               ↓
拡大にした教訓1-1、教訓1-3

S優先4秒で撮った教訓2-2
             ↓
S優先4秒で撮った教訓1-2

でした

書込番号:10135010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

手に入れました

2009/09/10 23:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

スレ主 sakuznさん
クチコミ投稿数:4件
当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

 先日キタムラで購入してきました。SDHCカードは一緒に注文したのですが液晶保護シートを頼み忘れてしまい、ただ今注文中です。

 ケースはAki-Asahiさんのが気になっているのですが、現在受注休止らしいのでしばらくは100均等のポーチで我慢しようかと思ってます^^;
 ちなみにAki-Asahiさんのケースはいくらくらいだったのでしょうか?持ってる方がいましたら是非教えていただきたいです。

 説明書を読みながらいじって遊んでます。^^
 それにしても説明書がずいぶん薄くて驚きました。上級者向けなので基本的な説明は省くということなのでしょうか^^;

 家の小物や散歩で持ち歩いてみた感想ですが、ホワイトバランスや色の調整が難しいですね。なんとなく赤が赤っぽくならないというか・・・・濃い色を調整するのが難しいと思いました。しかしこれをPCに移してみると意外と実物の色に近いような・・・・。
 3、4年前のPCでキャリブレーションも何もしてないのでこのモニターが正しいとはいえませんが。;;
 皆さんはカメラの色設定はどうされてますか?

 上手くありませんが、私の今日撮影して気に入った画像をあげさせてください^^;
 皆さんのLX3で撮られた画像も是非拝見したいです!いろんな被写体の画像を見て勉強したいのでよろしくお願いします^^

書込番号:10132659

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

新幹線で駅弁撮ってみました

2009/09/09 18:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

スレ主 pojeroさん
クチコミ投稿数:53件
当機種
当機種
当機種
当機種

幕の内・・・手持ち撮影

美味しそう・・これも手持ち撮影

テーブルに手を添えて撮影

ここまでUPしてみました

新幹線で
手ぶれ補正の効果を発揮できるか、
そんな疑問をもって駅弁の撮影に挑戦してみました。
揺れはかなりあり
外光あっても通路よりは意外と暗いです。

しかし、流石 LX-3!
しっかり補正してくれました。

但し、広い画面だと手持ちでもOKなのですが
マクロ撮影の場合は少し厳しいです。
テーブルに片手を添えて撮影しましょう。

すべて料理モードで撮影しました。

書込番号:10126101

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/09/09 19:19(1年以上前)

pojeroさん、こんばんは!!

なるほど!!揺れる車内でもちゃんと撮れていますね。
LX3は良いデジカメなんですね〜。

それにしても…お弁当美味しそうです(笑)
人参のカニちゃんまでいて。
撮った後は美味しく頂けて、正に一粒で二度美味しい被写体ですね(笑)

書込番号:10126226

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/09 19:40(1年以上前)

美味しそうな駅弁ですね。椎茸の代わりに松茸だったらぜひ食べてみたいですね?

書込番号:10126304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/09 20:43(1年以上前)

一枚目の、お弁当の『包装紙の青色と黒色』が凄く鮮やかに撮れていると思いました。


これからも、楽しい写真のUPを楽しみにしています!

書込番号:10126582

ナイスクチコミ!0


スレ主 pojeroさん
クチコミ投稿数:53件

2009/09/09 21:08(1年以上前)

Dあきら さん

手ぶれ補正といっても
上下左右のブレしか補正できません
車内は前後にもブレるのでピントがずれてしまいます。
これはマクロ撮影では致命傷となります。
なので手を添えて被写体との距離を固定する必要があるのです。

この幕の内
よく考えたお弁当です。
磯の雰囲気が良く出ていると思います。
カニさんが一役買っていますよね。

書込番号:10126686

ナイスクチコミ!0


スレ主 pojeroさん
クチコミ投稿数:53件

2009/09/09 21:13(1年以上前)

じじかめ さん

それは贅沢です
1000円では無理でしょうね。
椎茸も美味しかったですよ。

書込番号:10126716

ナイスクチコミ!0


スレ主 pojeroさん
クチコミ投稿数:53件

2009/09/09 21:20(1年以上前)

ワーイ!! さん

そうなんです!
蛍光灯の包装紙に反射している感じとか
発色などは綺麗にでていると思います。
LX-3だからでしょうか
画面に近づくとまさにそこにあるようです。

書込番号:10126752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました。

2009/09/06 09:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

スレ主 ikuyaさん
クチコミ投稿数:376件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

標準現像

高詳細黒+3 現像

人物テスト jpeg撮影

マクロ 手持ち 開放スローシャッター

展示処分品を\31500-で購入。

で、早速テストです。

マニュアル操作も銀塩一眼使っていた人なら
簡単だし、Aiモードもなかなか優秀。
RAW現像のソフトも使いやすい。
これによって写っているものに合わせて
自分好みの処理をしました。
RAW撮影したのは本棚だけです。
手ブレ補正機能付は初めて買いましたが、良いですねぇ。

書込番号:10108294

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ikuyaさん
クチコミ投稿数:376件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2009/09/06 09:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

色を調整したが…微妙です

マクロ例2 条件同じです

マクロ3

こちらはマクロ写真の色を後からフォトショップで調整したもの。
この写真、ミックス光なので いじってもどこか不自然ですね。
いじりすぎてレベルが櫛クシになっちゃいました…。

超ふるいノートパソコンでモニターがショボイため、
皆さんの素晴らしいモニターでどう出るのかは不安です。
この3枚の写真は全て同じリビングテーブルの上で
条件はだいたい同じです。
蛍光灯と白熱電球(スポット球)が混ざって最悪です。

さてこのカメラ、何しろシャッターチャンスを
逃しづらい感じなのが最高に気に入りました。
「ウニュッ、ウニッ、パシャ」という
コンデジ特有の遅さがありません。
いくら高画質でも失敗多発するカメラでは嫌なので
LX3にしたのは個人的には大正解でした。

書込番号:10108393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/09/06 11:09(1年以上前)

ikuyaさん、おはようございます。

ご購入おめでとうございます。
色味については今回の条件では難しいところだと思いますが、なかなかいい感じに写ってますよね。
手振れ補正も1/30どころか、1/12でも1/8でもいけると思います。

書込番号:10108702

ナイスクチコミ!0


スレ主 ikuyaさん
クチコミ投稿数:376件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2009/09/06 11:47(1年以上前)

ペコちゃん命さん、ありがとうございます。
まだまだ色々と勉強しないと…
自宅パソコンはモニターをおろそかにしてきましたが
何とかしたくなってきました。
画質を(これから買う方に)見てもらおうとアップしたものの
たいした画質で見られない事に今気がつきました。
私自身が買う前に、人物の肌感がみられる画像を
いくらネットで探しても数が少なかったので。

なのでリンクしときます。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/shattarkun/vwp?.dir=/a663&.dnm=cd73.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t

勿論、上手な人が撮影すれば更に良いかと思います。
コンデジとしては大満足しています。
バッテリーの持ちは弱いのでスペア購入するつもりです。

書込番号:10108837

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-LX3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX3を新規書き込みLUMIX DMC-LX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX3
パナソニック

LUMIX DMC-LX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-LX3をお気に入り製品に追加する <1033

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング