LUMIX DMC-LX3 のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-LX3

広角24mmから撮影可能な光学2.5倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた3.0型液晶搭載コンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1130万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.5倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/1.63型 LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

LUMIX DMC-LX3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

LUMIX DMC-LX3 のクチコミ掲示板

(11798件)
RSS

このページのスレッド一覧(全244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-LX3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX3を新規書き込みLUMIX DMC-LX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

えらいこっちゃ!

2009/03/23 11:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

クチコミ投稿数:303件

マイクロフォーサーズ版のDMC−LX3が出るそうな。
ちょっと疑問符が付くが、本当ならビッグニュースですね。

http://43rumors.com/2009/03/ft-2-lx3-style-micro-four-thirds-compact-camera-from-pansonic/

20mmf1・7レンズとか。
これは元祖オリンパスがぼやぼやしてると、パナにやられてしまうよ。
それにしてもうれしい選択のニュースだ。

書込番号:9291206

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/03/23 12:19(1年以上前)

出て欲しいですね。

マイクロフォーサーズコンパクトが出たら
この辺のハイエンドコンパクトは無くなる可能性がありますし
(あっ、それで富士はハイエンドコンパクト出せない?)
LX3は、後継機が出ないと思っています。
(出たら、ごめんなさい<(_ _)>)

書込番号:9291265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件 LUMIX DMC-LX3の満足度5

2009/03/23 12:31(1年以上前)

こんにちは、本当ならスゴい話です。

でもFT2だから、夢に近い出所不明の噂に過ぎないですね。

http://43rumors.com/about-us/
(FT 1) only a dream
(FT 2) sounds a little more real, from unkown sources

センサーで50g、マウントで50g、レンズで50gとい
うことで、最低でも400gは切れない気がします。

サイズ同じで、MPファイルやダイナミックレンジ合成に対応
するファームアップ(または後継機)を希望します。



書込番号:9291314

ナイスクチコミ!1


パー4さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/23 12:39(1年以上前)

シグマのDP1ほども大きければ断念するかも。
なんとかLX3のサイズにならないだろうか。

書込番号:9291346

ナイスクチコミ!1


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/03/23 13:00(1年以上前)

これは・・・直接ぶつかるカメラは、シグマのDP1・DP2ぐらいでしょうか?
ほんと出てきたら面白いですね。
そんなに小さくならなくても良いので、コンタックスG1などレンジファインダー
コンパクトぐらいのサイズで出して欲しいですね。

パナソニックとオリンパス、エントリー市場ではシナジーで4/3が伸びると面白い
と思います。あ、E-420の後継もお願いします。E-620の下位機種は一機種で良いので。

書込番号:9291427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/03/23 14:01(1年以上前)

本気で期待してます・・・

書込番号:9291623

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/23 14:21(1年以上前)

LX3の後継機とは違っても、名称はLX5でいいかも?

書込番号:9291671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/03/23 17:35(1年以上前)

ものすごく期待してますけど
価格もDP1クラスになるんでしょうね(^^)

書込番号:9292241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2009/03/23 17:50(1年以上前)

枚方ちゃんさん こんばんわ

すっごい情報ありがとうございます

私も期待してウキウキしてしまっています


でたら、買いです。(^^)

書込番号:9292295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/03/24 18:58(1年以上前)


クチコミ投稿数:303件

2009/03/24 19:52(1年以上前)

111さん
英訳欲しいですね。

書込番号:9297726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2009/03/27 16:37(1年以上前)

UKのサイトを読みました。何も明らかなことは書かれていませんよ。
パナソニックの立場としては「出さない」と断言しておくよりは
「出す可能性もある」と言っておく程度のことではないかと思います。

個人的にはマイクロ4/3のコンパクトってのも欲しい気はしますが、
このご時勢で売れる数から考えると実現性はないのでは。

書込番号:9310976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/03/27 21:11(1年以上前)

スペックが同じなので多分このレンズのことじゃないかと。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/170516-10545-21-2.html

LX3サイズのボディにつけるには厳しそう…オリンパスのE-450ならなんとか…

書込番号:9312029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 東京タワーを撮ってみました

2009/03/21 22:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

クチコミ投稿数:420件 LUMIX DMC-LX3の満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

東京タワー(1)

東京タワー(2)

東京タワー(3)

その他

ビルの展望台から、東京タワーを撮ってみました。

やっぱり、夜景は難しいですね。
今回は、マニュアル露出を使ってみました。

三脚や一脚は使用できないので、手すりに乗せて、セルフタイマーでの撮影。

背景の鏡や壁紙、ライトが映りこんでしまいますね。
シャッター速度が遅いと、タワーの横に通路を歩いてたおじさんの顔が写ってたりして。

なんとか消そうとしたのですが、今度は画像が暗くなりますね。
ガラスに密着させるのは、傷防止のためダメで、これが限界でした。

あ〜一眼のようには上手くいきませんねぇ。
良い練習、勉強にはなりましたが、結構、操作に手間取るものですね。

書込番号:9283085

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/03/22 00:07(1年以上前)

トンボアンテナさん、こんばんは。

はじめまして。
4枚目の写真もいいですが、1枚目の写真もLX3らしくていいですね。(SSが1/5ならもうちょっと頑張れそう!)
今度自分も挑戦したいと思います。

書込番号:9283792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件 LUMIX DMC-LX3の満足度4

2009/03/22 00:38(1年以上前)

>ペコちゃん命さん
はじめまして。
コメント、アドバイスありがとうございます。

リサイズすると、間引きで画像が劣化するんですね。
アップしたやつは、ボヤッと輪郭が甘くなっていますね。コントラストも低下気味??

これもLX3っぽい感じで撮れました。


G1でも良いから、デジイチが欲しくなりました。
1度、デジイチを買ったものの、レンズ交換等が面倒で、機動性も低下するので手放してしまいました(苦笑)

書込番号:9283968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件 LUMIX DMC-LX3の満足度4

2009/03/22 00:41(1年以上前)

当機種

展望台

画像をつけ忘れました。

書込番号:9283985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/03/22 01:11(1年以上前)

トンボアンテナさん、こんばんは。

追加で添付されたのも広角って感じでいいですね。(ちょっと傾いてる?)

私はデジイチとLX3の2台体制で、広角はLX3に任せてます。
デジイチには望遠レンズをつけて使い分けてます。

よくコンデジはデジイチには適わないと言われますが、デジイチがこのカメラに適わない点もありますよね!

書込番号:9284140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件 LUMIX DMC-LX3の満足度4

2009/03/22 14:43(1年以上前)

>>ペコちゃん命さん
水準機を使わなかったので傾いてしまったようです。

今まで、何台かカメラを買い替えてきましたが、すべてオートを使っていました。
このカメラを買って、いろいろ試してみる楽しみを知りました。
腕上げるのは大変そうです。

有名な撮影地に行くと、デジイチばかりで。コンデジ派は肩身が狭いというか。
「所詮コンデジだろ」とみられている気がして…。思い込みですな。


望遠側は、10倍ズームのXacti任せにしております。暗所に弱いですが。
遠くの動くものは、無理に止めずに、音と雰囲気と共に記録してしまえという横着な考えです。

書込番号:9286463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

LC-1

2009/03/21 00:37(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

クチコミ投稿数:23件

多く方々が付けられているリコーのLC-1を付けました。
皆様のご投稿と重複するかと思いますが
製作、出来上がりの状態の報告を致します。

http://ca2.jp/sub219.htm
でも紹介されていますがAの方法の
LC-1の内側のリブを削りリングの替わりに
被せることにしました。

LC-1の厚みはそのまま使いました。

方法としてはAですが
削る手順としてはAの説明の反対の方法をとり垂直方向のリブは
削って円周方向のリブを3箇所残しました。
2箇所は良い場所にあるのですがもう1箇所は
太目の円周方向のリブを他のリブのように細く削って
丁度良い3点支持の場所にリブを残しました。

その残したリブを少しづつ薄く仕上げリングの替わりに被せて
調整しました。
このことは慎重に何度も何度も調整するようにしました。
無理は禁物です。でもブカブカになっても困ります。

カメラ側のネジは樹脂製なので強くないようです。

カメラ側のネジは2箇所ネジを平らに削った部分があり
ここを装着に上手く利用するようにしました。

LC-1の3箇所の薄く削ったリブの
2つをネジの奥深くに掛け残りの1つのリブを
ネジの無い部分にはめ込むことで装着出来ました。
その後少し回して切れ目をY型にするか逆Y型にするかを
選べば良いです。

回すときに無理は禁物です。
少し回すほうに力を入れ重く感じたら外してリブをもう少し
薄くしてを、数回繰り返しました。

Yか逆Yですが私は
逆Y型の方がレンズの上のライカの文字が見えて好みです。

多くの写真でご存知かと思いますがT側で明きが少なく
ケラレはないようですが
もう少し明けれればと考えレンズ筒に
ゴムの平パッキンを付けることにしました。

外径37mm、内径31mm、厚み4mmの黒いゴムパッキンを
カインズホームで購入しそれに約1mm厚の両面テープで
接着しました。
厚み都合5mm程ですがLC-1の中でもうそんなに
余裕はないようです。

出来ました。
外観もまあまあ満足の出来で純正の速写革ケースにもそのまま
収まります。

長々とお読み頂きありがとうございました。

書込番号:9278702

ナイスクチコミ!1


返信する
pojeroさん
クチコミ投稿数:53件

2009/03/23 12:34(1年以上前)

作業工程を文章にすると大変そうだけど
実際は凄く簡単ですよね
私も同じような方法で取り付けました

書込番号:9291328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/03/23 21:58(1年以上前)

pojeroさん
ありがとうございます。

その通りです。
慎重だけで何とかなりますネ。

画像が上手くUPできない私のような
者にとって文章の方が楽でした。

特に『ゴムリング(平パッキン)』と
『速写ケースへの収まり』のことをを聞いて欲しく
文章にしてみました。

書込番号:9293614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

私も買ってしまいました

2009/03/20 22:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

スレ主 yoichidesuさん
クチコミ投稿数:80件

わずかばかりの還付金と定額給付金で買う予定にしていましたが、皆さんのお話を聞くうちに
すぐに欲しくなり、たまたまここの最安値であった大黒屋さんで買いました。さらにラッキーなことに
36,800円と表示されていてここのページに行くともう一つ35000円のものが1台だけありました。
これは新品ですが、保証期間が2ヶ月ほど短くなっているとのこと。
迷わず即買いです。ただ色はシルバーで本当はブラックが良いのですが、まぁ良しとしましょう。

書込番号:9277937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 花鳥風月庵 

2009/03/20 22:49(1年以上前)

yoichidesuさん おめでとうございます
って私も先日買ったばかりですけど・・・(^^ゞ
シルバーもなかなかいいですよ^^
楽しんで一杯撮りましょうね

書込番号:9277999

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoichidesuさん
クチコミ投稿数:80件

2009/03/21 10:28(1年以上前)

Thはじめ さん そうですね。せっかく買ったのですからシルバーにも愛着を持つことに
しています。実際は撮った内容ですから、私は熱帯魚をレンズの明るさと追っかけフォーカス
にものすごい期待して買いました。届くのが楽しみです。

書込番号:9280016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ご存知の方いますか

2009/03/18 22:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

スレ主 仏の光さん
クチコミ投稿数:60件

LX-3のガイド本があれば名前を教えてください。
GR DIGITALなどの本は書店で見たことがありますが、LX-3は見たことが
なく、店員に聞いても本の名前が分からなければ、調べようがないと
言われました。
よろしくお願いします。

書込番号:9267747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2009/03/18 22:56(1年以上前)

本日本屋さんで見かけた明日3月18日発売の「こだわりのコンパクトデジカメガイド (Motor Magazine Mook カメラマンシリーズ) (ムック) 」が良かったですよ。詳しく説明してあったし、他の高級コンパクトカメラと言われるカメラとの比較もしっかり載っていましたよ。本屋さんに出かけられると良いかと思います。LX3専用の本は見かけませんし、たぶん売ってないと思います。

http://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%81%A0%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-Motor-Magazine-Mook-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA/dp/4862791174/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1237384330&sr=8-2

書込番号:9268000

ナイスクチコミ!1


スレ主 仏の光さん
クチコミ投稿数:60件

2009/03/19 16:09(1年以上前)

harmonia1974さん
情報ありがとうございます。早速教えて頂いた本を
探しに行ってきます。
やはり、LX-3専用のガイド本は発売されていなかったのですね。
私もネット検索しましたが、ヒットしなかったので、購入されていた人がいればと・・・。残念です。

書込番号:9270925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

中古購入 29,800円!

2009/03/13 20:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

スレ主 umayanさん
クチコミ投稿数:2件

本日夕方、日ごろからよく立ち寄る某カメラ量販店の中古コーナーで、中古良品(ところどころ本体擦れあり)のLX3が29,800円で置かれていたので、即購入!
前からずっとほしかったのですが、中古でも35,000円前後でしたので今まで躊躇していました。
でも2万円台の値札を見て即決です。
ちょうど明日から土日ですので、近所を撮り歩こうと思ってます。

書込番号:9239325

ナイスクチコミ!0


返信する
182cm87kgさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-LX3の満足度5

2009/03/13 20:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
3万円以下だなんてうらやましいです。

書込番号:9239349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/03/15 06:46(1年以上前)

たくさんのコメントありがとうございます。

もう一つお聞きしたいのですが、白黒やセピアで撮ることも多いのですが、
カラーで撮影後に本体や付属のソフトで白黒やセピアに修正することはできるのでしょうか?
やはり、撮る際に設定を変えないとだめでしょうか?
R10を持っている知人に聞いたのですが、R10はCL-BKTという機能で白黒、カラー、セピアが
1回のシャッターで撮れるようでちょっと惹かれています。

書込番号:9247575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/03/15 06:53(1年以上前)

このスレhttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9240733/と間違えてますか?黒豆マッコルリさん。

書込番号:9247582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/03/15 07:40(1年以上前)

失礼しました・・・

違うところに書き込みしてしまいました。

書込番号:9247686

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-LX3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX3を新規書き込みLUMIX DMC-LX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX3
パナソニック

LUMIX DMC-LX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-LX3をお気に入り製品に追加する <1033

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング