LUMIX DMC-LX3 のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-LX3

広角24mmから撮影可能な光学2.5倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた3.0型液晶搭載コンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1130万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.5倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/1.63型 LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

LUMIX DMC-LX3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

LUMIX DMC-LX3 のクチコミ掲示板

(11798件)
RSS

このページのスレッド一覧(全244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-LX3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX3を新規書き込みLUMIX DMC-LX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

スレ主 雪美君さん
クチコミ投稿数:44件
当機種
当機種
別機種

上野駅

鳥のような雲

東京タワー

昔も今も変わらず綺麗に撮れます。

書込番号:19088928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/08/28 03:51(1年以上前)

パソコンを買いましょ・・・・・・・

書込番号:19089189

ナイスクチコミ!2


スレ主 雪美君さん
クチコミ投稿数:44件

2015/08/28 09:00(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

季節外れですが・・・

サンドブラストで撮りました。

早く紅葉の時期来ないかな!

パソコン・・・そうですね。そのうちに!再びLX3での写真です。

書込番号:19089451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度4 休止中 

2015/08/28 09:52(1年以上前)

LX3 旧機と思えない絵を出してくれます。十分な写りだと思います。 GX3混じりね。

書込番号:19089547

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/28 10:47(1年以上前)

スマホからでもExif情報がつながるのですね。

書込番号:19089635

ナイスクチコミ!2


スレ主 雪美君さん
クチコミ投稿数:44件

2015/08/28 13:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんな東京タワーも素敵!

銀座の歩行者天国

銀座ショッピング

うさらネットさんじじかめさんコメント有難うございます。LX3もひと昔前のカメラですが、このカメラだけは手放せないですね。

書込番号:19089952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 雪美君さん
クチコミ投稿数:44件

2015/09/01 02:09(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

東京タワー、サンドブラスト使用

桜の花びら

いつも遊んでくれる猫ちゃん

LX3投稿

書込番号:19100592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 雪美君さん
クチコミ投稿数:44件

2015/09/01 21:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

LX3投稿

書込番号:19102680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 雪美君さん
クチコミ投稿数:44件

2015/09/10 20:37(1年以上前)

別機種
当機種

久しぶりに投稿しまーす。

書込番号:19128345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 雪美君さん
クチコミ投稿数:44件

2015/09/17 14:51(1年以上前)

機種不明
当機種

表参道

今日は雨模様、投稿します。

書込番号:19147961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

幽霊画像

2014/07/19 13:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

スレ主 san2006さん
クチコミ投稿数:387件

こんにちは

しばらく使っていなかったLX3を、本日持ち出しました。電源を入れたら
再生モードになっており、随分前に撮った画像が表示されました。
あれっなんでそんな古い画像が表示されているのだろうかと思いましたが、
外出先なのでそのまま撮影を行いました。

家に帰り、SDカードの全画像をチェックしましたが、その画像はやはり
既に削除されて残っていない事を確認しました。カメラ本体のメモリも
確認しましたが、記録されている画像はありませんでした。

なんとも不思議な体験でした。

書込番号:17748347

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19513件Goodアンサー獲得:923件

2014/07/19 14:08(1年以上前)

カメラ屋のジャンクコーナーでカメラを買ったら
内臓メモリーに前のユーザーが撮った写真が残っていたことがありました。

SDカードを抜いて再生してみればあるかもしれません。
その場合SDカードが接触不良などで一時的に内蔵メモリーが表示されたのでしょう

書込番号:17748373

ナイスクチコミ!1


スレ主 san2006さん
クチコミ投稿数:387件

2014/07/19 14:26(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん こんにちは

それが、内臓メモリーも確認しましたが何も記録がなかったのです。

もしかすると、SDカードから消したファイルの場所が上書きされず、
何らかの原因で読み出されて、蘇ったんじゃないかなんて考えてい
ます。

書込番号:17748427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19513件Goodアンサー獲得:923件

2014/07/19 14:53(1年以上前)

機種によってはですが 内蔵メモリーを消しても
起動画面登録が残っている場合もあります。

確認してみてください

書込番号:17748480

ナイスクチコミ!0


スレ主 san2006さん
クチコミ投稿数:387件

2014/07/19 15:11(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん

> 起動画面登録が残っている場合もあります。

取扱説明書を確認しましたが、このLX3には起動画面の登録という
機能がないようでした。

書込番号:17748525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/07/19 15:44(1年以上前)

打てる手はお祓いしか無いような・・・

書込番号:17748601

ナイスクチコミ!1


スレ主 san2006さん
クチコミ投稿数:387件

2014/07/19 16:45(1年以上前)

花とオジさん こんにちは

時期的には頃合いもよくなんですが、なんか原因があると思っています。

書込番号:17748783

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/20 14:20(1年以上前)

k−ドの別フォルダにあったりして・・・

書込番号:17752065

ナイスクチコミ!3


スレ主 san2006さん
クチコミ投稿数:387件

2014/07/20 16:37(1年以上前)

じじかめさん こんにちは

「k−ド」って何ですか?

やはり体験した者としては、原因が知りたいですよー。
そのSDカードを使わずに、持ち帰らなかったことが悔やまれます。
沢山写真を撮ったので、どんどん新しいファイルが書き込まれてしまいました。

書込番号:17752374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/07/20 16:44(1年以上前)

カードのローマ字打ちの失敗ですよ。
年取ると指先もこわばって・・・

メモリーカードに複数のフォルダがあって、その内の一方しか中身が無い事を確認されていないのかも・・・
と考えておられます。

書込番号:17752404

ナイスクチコミ!1


スレ主 san2006さん
クチコミ投稿数:387件

2014/07/20 17:09(1年以上前)

花とオジさん

そういうことだったのですね。
了解しました。
ご親切ありがとうございます。

k−ド内をもう一度確認しました。
117_PANAと118_PANAの2つのフォルダーがありました。
確認したのは、118_PANAだけでした。

なんと、幽霊画像は117_PANAの先頭に記録された写真でした。
じじかめさん、指はこわばっても、頭冴えてますね。
ありがとうございました。

原因が分かったら暑くなってきました。
とんだお馬鹿をやってしまいました。
皆様、どうも申し訳ありません。




書込番号:17752456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/07/20 17:59(1年以上前)

稲川淳二さんのネタになる可能性が無くなったのが残念です。(暑い時節ですから・・・)

書込番号:17752596

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信21

お気に入りに追加

標準

LX7情報

2012/07/17 21:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

クチコミ投稿数:1025件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

LX5のスレに立てれば良いところを、私はLX5をスルーし、LX3を現役でまだ使ってるのであえてこちらにスレを立てます。

まだ噂ですが、デジカメinfoの方にこんな記事が出てました。
http://digicame-info.com/2012/07/dmc-g5lx7fz200.html

DMC-LX7とDMC-FZ200も発表される。LX7は大口径F1.4のライカレンズと10.1MP Mosセンサー、3インチ液晶モニタを搭載したコンパクトカメラの最上位機種だ。LX7はフルマニュアルコントロールが可能だ。大口径レンズとヴィーナスVII画像処理エンジンのおかげで暗所での撮影にも強く、ISO12800で撮影ができる。動画は1080pのフルHD動画。発売は9月だが、価格はまだ確認できていない。
byデジカメinfoさん

センサーサイズやズーム倍率などについての言及はないものの、間もなく発表されるでしょうね。センサーサイズが巨大化したら本体も大きくなるし、マイクロフォーサーズ系のカメラと住み分けがどうなるのか??です。F1.4ならレンズは大きくなるでしょうし、ズーム倍率もそこそこになると、飛び出す分も長くなり本体全体が大型化するんでしょうね。
個人的な希望としては、ズーム倍率いらないから、24mmスタートで望遠側も明るいレンズであって欲しいです。ズームも電動でなく、手動でズームできる、かつてのfz50みたいなものだと面白いかも。マクロも1cmまで寄りたいです。センサーサイズは別に大きくならなくても別にいいです。本体の大型化はしないほうがいいです。我が家には嫁用にGF1 f1・8パンケーキやFUJIFILMのx100があります。それに近いような大きさになってしまうと…です。
LX5発売の時は、あんまり大がわりしなかったのと、他に欲しいものがあったのでスルーしました。似たような方おられると思いますが、どんなスペックなら買いますか?

書込番号:14820964

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に1件の返信があります。


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/07/17 21:39(1年以上前)

こんばんは
私もLX3で踏みとどまって、これが現役です。
m4/3に軸足は移って使用頻度は落ちていますが、日中なら、結構良く写りますね。
近接路面写真などは、多少の凹凸があっても深度が深くて撮りやすいです。
メモ用途や記録用にも向いたカメラだと思います。

>ズーム倍率いらないから、24mmスタートで望遠側も明るいレンズであって欲しいです

そうですね、28mm相当がすっかり一般化して久しいので、
24mm相当スタートが望ましいですね。私は広角が好きなので。
おっしゃるとおり、テレ側が暗くならないものはとても扱いやすいです。

書込番号:14821086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度4 休止中 

2012/07/17 22:10(1年以上前)

LX5購入後に、LX3/LX1(いずれも中古ですがLX3は、そこそこの価格)購入のひねくれで。

女房用も考えてm4/3体制を一応整えてありますが、
最近の旅行やイベントにはLX5を希望されることが多く、
LX7仕様次第ではm4/3機G1/G2は処分でも良いかもと思っています。

メイン使用のニコン廉価FXの噂もあって、さてはて、どうなりますか。

書込番号:14821278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件 LUMIX DMC-LX3の満足度5

2012/07/17 22:27(1年以上前)

こんばんは。

うさらネットさん
>LX7仕様次第ではm4/3機G1/G2は処分でも良いかもと思っています。
凄い思い切りですね;。
高名な,うさらネットさんがLX好きなのには,いつも驚いております。
明日,楽しみですね。15時ごろでしょうか。

私は処分するモノもないので,様子見しかできないです;。

書込番号:14821371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度4 Photohito 

2012/07/17 23:26(1年以上前)

10.1MP MOSセンサーというのが面白いですね。この画素数でわざわざ現行と同じ1/1.63型のスペシャルセンサーを製造するとは考えにくいですし。

GH2のセンサーを1.1インチ程度にクロップするか、G3のセンサーを1.2インチ程度にクロップすると、ちょうど10.1MP前後の画素数になります。このセンサーサイズで開放F値1.4を実現しているとしたら…とても魅力的なカメラになりそうですね☆

書込番号:14821699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2012/07/18 01:19(1年以上前)

   
パナソニックLX7のレンズは24-110mm F1.4-2.6?
http://digicame-info.com/2012/07/lx724-110mm-f14-26.html#more

みたいですね (^^)

衝動買いしなければよいが・・・・私 (^◇^;)

 

書込番号:14822097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:44件

2012/07/18 05:20(1年以上前)

着実なブラッシュアップでしょうか。

挙がっているスペックが合っているなら
1インチ以上はこなさそうですね。
まぁサプライズは歓迎ですがね。

デザインと価格とサイズが気になりますが、
LX7の方は画像がリークされないので
期待しすぎてガッカリしなければいいですが。、

しかし、今回はFZ200の方もかなり注目を浴びそう。

書込番号:14822339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2012/07/18 05:23(1年以上前)

24-110mmでF1.4〜2.6だったらいい感じですね。あとはセンサーサイズがそのままならひと回り大きくなり、レンズが大きいLXになるんでしょうね。センサーサイズが1インチならふたまわり巨大化という感じでしょうか。mフォーサーズはない気がします。高級コンデジという位置づけも揺らがないのであれば、ふさわしいスペックできてほしいと思います。ライカバージョンも出るんでしょうね。FUJIFILMのX10みたいにファインダーとかもついたりして。
何れにしても楽しみです。

書込番号:14822347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/18 10:17(1年以上前)

ファインダーは付かないかな!

書込番号:14822918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2012/07/18 10:24(1年以上前)

http://www.3dnews.ru/editorial/632251?from=nav-next-article&live
噂というか発表では?

書込番号:14822940

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/18 10:38(1年以上前)

http://www.3dnews.ru/editorial/632251?from=nav-next-article&live

こちらの情報が正しいとすれば24-900mm相当でF1.4-2.3のようですが
画像のレンズには4.7-17.7と記載されていて、換算すると1/1.6や1/1.7型センサーより
多少小さいセンサーかもしれませんね?

書込番号:14822975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:44件

2012/07/18 10:57(1年以上前)

なんとなくですが、
画素数は10.1Mで、ISO80-12800、
動画は1920×1080 50p、レンズが24-90mmF1.4-2.3
ND内臓?

ん〜、デザインは無難というか今までのものを
踏襲した感じですねとか

書込番号:14823031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度4 Photohito 

2012/07/18 11:03(1年以上前)

現状のズームレンジを維持しつつ、サイズを大きく変えずにレンズの大口径化をするに当たってパナソニックの出した答えは、1インチでも現状の1/1.63インチでもなく、サイズダウンしたワンオフセンサーだったようですね。

書込番号:14823051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度4 休止中 

2012/07/18 12:40(1年以上前)

センサを若干小さくして、レンズF値1.4は意外と落とし穴だったりして。
90mmF2.3は魅力かもね。RX100は100mmF4.9で暗すぎ。

落とし穴や蟻地獄に嵌らないように、暫く様子見しよ〜っと。

書込番号:14823325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件 LUMIX DMC-LX3の満足度5

2012/07/18 18:41(1年以上前)

スレ主さん&皆さん,こんばんは。

あれ?
http://panasonic.jp/dc/line_up/index.html
結局,今日の発表は見送りですか。
フェイントで明日かな?

ただ,噂(「LUMIX DMC-LX7」でググって下さい)では,
「LX7はセンサーは1/1.7インチで、これまでよりも若干小さくなっていますが、F1.4スタートの明るいズームレンズはとても魅力的ですね。あと、レンズ周囲のリングも使い勝手がよさそうです。
LX7ではセンサーがCCDからCMOSに変わったことで、連写や動画は大幅に強化されているようですが、スチルの画質(絵作り)がどうなっているのかが気になるところですね。」

うーん,これが噂ではない,と仮定での話ですが,
私的には,【CCD→CMOSに変更】が一番気がかりですね。
CCD機のNikonD40の板を見ればよく解かりますが,
NikonのCMOS機に買い換えて,「思った感じが出ない」と嘆きのコメントを見ます。
スペックの概要はだいたい解かりましたので,LX7の実写レビューが気になりますね。

推測されているスペックだけでは,不具合出てない限り,LX3(LX5ユーザーはLX5)のままで良いような気がします。

書込番号:14824382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:44件

2012/07/18 19:13(1年以上前)

超THE BEATLESファンさん

パナのグローバルページ(英語)に載っていますよ。
http://panasonic.net/avc/lumix/compact/lx7/index.html

F2.8通しで話題のFZ200も載っています。


LX7の作例はこちら↓
http://www.dpreview.com/galleries/reviewsamples/albums/panasonic-lumix-dmc-lx7-preview-samples

書込番号:14824488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件 LUMIX DMC-LX3の満足度5

2012/07/18 19:37(1年以上前)

ネオさぼりーまんさん
こんばんは。
>パナのグローバルページ(英語)に載っていますよ。
はい,それはググッて存じておりましたが,あくまでも海外のソースですよね。
α850みたいに海外限定モデル?そんな事ないですよね;。

作例のURL貼り付け,ありがとうございます。
http://www.dpreview.com/galleries/reviewsamples/photos/2099822/p1000323?inalbum=panasonic-lumix-dmc-lx7-preview-samples
うーん,あまりLX3と違いが解からないですね。。

今日はこの辺りで失礼します。

書込番号:14824564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:44件

2012/07/18 20:14(1年以上前)

>はい,それはググッて存じておりましたが,あくまでも海外のソースですよね。
α850みたいに海外限定モデル?そんな事ないですよね;。

まぁLX5ホワイトモデルの事例がありますのでなんとも・・・。

欲しくなったら輸入してでも買うでしょうね。
あくまで欲しくなったら、ですが。

書込番号:14824695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度4 Photohito 

2012/07/18 20:57(1年以上前)

最新の技術で創られた2000万画素の1インチセンサーの描写は、素晴らしい作例を次々に生み出しているようですが、同じく最新の技術で創られた1010万画素の1.7インチセンサーがどんな描写を生み出すのか、とても楽しみです。

EZズームを生かそうと思うと、もう少し画素数があった方が扱いやすいように感じます。コンセプトとしてEZズームとかトリミング耐性とか考えるような機種ではないのかもしれませんが、でもあると便利ですよね、EZズーム。

FZ200が1:1含めフルマルチアスペクトを実現してきましたが、こちらは変わらず簡易マルチでした。二軸電子水準器表示、92万ドット液晶モニターは嬉しい進化です。フィルターアダプターが筒型ではなくなり、直接鏡胴の先端に付けられるようになっているようですね。

書込番号:14824859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2012/07/18 21:04(1年以上前)

http://www.dpreview.com/news/2012/07/18/Panasonic-announces-Lumix-DMC-LX7-with-F1-4-2-3-24-90mm-lens

に正式な細かいスペックのりましたね。F1.4あると期待してたのに、センサーのサイズダウン。これじゃF2.0と大差なしかも!?LX3と比較したら撮れる写真は、高感度に強くなったくらいでしょうか。もう少し情報が入らないと何とも言えませんが、この感じじゃ今回もスルーかなあ。Lx3まだいけそうな気がします。

やっぱりLX3は名機だとおっしゃる方がいましたが、本当にそうかもしれません。けっこう使ったのに電池以外まだへたりません。丈夫です。5も7も二番煎じという感じがしないでもありません。時間の経過による技術革新を利用したブラッシュアップという気がします。

書込番号:14824894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2012/07/18 23:30(1年以上前)


あ〜〜〜まさかのセンサーダウンサイズ (^◇^;)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

LX3はまだまだ現役で頑張りま〜す 

書込番号:14825808

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 (Θ_Θ)初めてのモード

2012/07/07 20:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

クチコミ投稿数:128件

先日、初めて「多重露出」と言うので撮影しました。2つの写真を合わせるんですが、なかなか当たりはずれがある撮影方法で皆さんはどんなモードで撮影していますか?ぜんぜん触れない使わないモードとかありますか、もし良かったら教えてください。

書込番号:14777001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

フォルダが作成できません

2011/09/07 23:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

クチコミ投稿数:149件
機種不明

以前KING MAXやトランセンドのSDを使用していたのですが、ある日突然認識がおかしくなる症状が発生。
ファームアップやメニュー変更も受け付けなかったので、パナのSDで試すもだめでした。
電源が入ったままSDの抜差しをすれば撮影は出来たので、暫くは誤魔化しながら使用しましたが、旅行に行こうとあれこれ考えるうちに修理を決意。

保証期間外につき宅配で修理したところメイン基盤が壊れていたそうです。
他にもSD関係でトラブルの書き込みがあり症状が似ているような気もしましたので、一応参考までに書き込みしておきます。

書込番号:13472091

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

修理してきました。

2011/07/16 21:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

クチコミ投稿数:9021件 LUMIX DMC-LX3の満足度5

1ヶ月くらい前から、画面内に小さな薄い影が見えるようになりました。
最初は動画でしかめだたなかったのですが、静止画ではっきり見えるよう
になり修理に出しました。

ヨドバシに修理に出したのですが、レンズ内部にゴミが入ったか傷がつい
たということで、費用は修理内容にかかわらず一律で8400円とのこと。
結局、内部清掃、および全体のチェックで24時間ほどで修理完了。

業者によると、裸でカバンの中に入れておいたりするとゴミが入り
やすいとのこと。電源を切った時に、レンズが本体内に完全には収納
されないのでそうなってしまうのかなと想像しました。

当初、修理に2週間かかりますと言われて、別機種の購入も考えたの
ですが、買い直すほどの魅力ある機種が見当たらないので、結局
修理に出しました。最近のデジカメのセンサーサイズ縮小、解像度
アップ競争には疑問を感じます。確かに夜景のノイズは減ったので
すが、歪みがだんだん目立つようになってきています。この際、
ミラーレス一眼にしてみるかなと思ったのですが、あの大きさでは
仕事のカバンに常時入れて運ぶというわけにはいきませんね。

もう暫く頑張ってもらおうと思います。

書込番号:13261298

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件 LUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/07/16 21:50(1年以上前)

デジタル系さん

こんばんは。
とんだ災難でしたね(−−;)
トラブルらしいトラブル聞いたの,初めてです。
やはり純正ケースが必要と言うことでしょうか。

しかし,文章を拝見すると,はっきりとした原因は未解明のまま?と受け取れるのですが…
¥8400-は痛いですね。
PLフィルターが買えちゃいます(汗)

しかし,修理に出され,まだまだ使いたいとのご意見は,
同じユーザーとして嬉しい限りです♪

やっぱりデジタル家電は延長保証は…入っておくべきですね。。

書込番号:13261459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2011/07/16 22:57(1年以上前)

 安く治ってよかったですね。
 少なくとも、ソフトケースでの保護は必要だと思います。
 こちらでは、シャッターボタンがとれて13,335円となっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081195/SortID=13172847/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000217418/SortID=13172882/
>やっぱりデジタル家電は延長保証は…入っておくべきですね。。
 多くは、メーカーと同様の自然故障の場合の保証ですのでユーザーの管理の問題ならば有償では?

書込番号:13261752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件 LUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/07/17 01:26(1年以上前)

延長保証に入ってたような気がしたのですが、その保証書が探しても
出てこなかったんですよ。私にとっては、修理費よりも、時間のほうが
大事なので・・

はっきりとした原因はわからないわけではなく、レンズにゴミが
入ってしまうことはしばしばあるとのことでした。ゴミの大きさ
までは聞きませんでしたが、小さなゴミだと写真に影響しないと
は聞いたことはあります。

一律8400円は保険みたいなもので、部品交換が必要でも8400円
のかわりに、掃除だけですんでも8400円。たぶん、こうしない
と見積もりを出してから修理するかどうか決めるということに
なって、修理に時間がかかってしまうからだと思います。

革のケースは持ってます。ただ、これで完全武装すると、どうしても
機動性が落ちる。で、レンズを覆う部分ははずしてあったんです。
革のケースは2分割できます。今度からは、運ぶ時はケースは完全に
つけようと思っています。撮影するとなったら、革ケースの半分だけに
する。手で持っているような時にはゴミは入らないんんだろうと思って
います。業者もカバンの中みたいなゴミの多いところがマズイと言って
ました。

書込番号:13262293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件 LUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/07/17 07:57(1年以上前)

デジタル系さん御中

おはようございます♪
>延長保証に入ってたような気がしたのですが、
>その保証書が探しても出てこなかったんですよ。
延長保証に言及して申し訳ありませんでした。
つ〜か誰でも考える事ですよね。
火に油を注ぐみたいな書き込み,お詫び致します。
でも弱り目に祟り目ってこの事ですよね…(涙)
まあ8400円で済んだ,という事が救いですかね。
8400円でまともなデジカメ買えませんものね。

>はっきりとした原因はわからないわけではなく、
>レンズにゴミが入ってしまうことはしばしばあるとのことでした。
ボクはぶっちゃけあまり使ってない(必要な時だけ持ちだし,
普段は純正ケース装着+カメラバッグに保管)のですが,
昔からフイルム一眼ユーザーで,
撮影終わるたびにブロワーでシュッシュッするクセが付いているので,
このクセは継続しないといけないな,と大変参考になりました。

>ゴミの大きさまでは聞きませんでしたが、
>小さなゴミだと写真に影響しないとは聞いたことはあります。
要するにレンズ先端のダストが撮影に影響しないのと同じですね。

>一律8400円は保険みたいなもので、
>部品交換が必要でも8400円のかわりに、掃除だけですんでも8400円。
>たぶん、こうしないと見積もりを出してから修理するかどうか決める
>ということになって、修理に時間がかかってしまうからだと思います。
そうなんでしょうね。ボクもソニーのハンディカムで同じような事を経験済です。
あと3年で延長保証切れるので,逆に8400円で済むんだって思いました。
貴重な情報源,スレ立て感謝です。

デジタル系さんはかなりのヘビーユーザー様そうなので,
差し支えなければ業務用に撮影された画像などを観たいものです。
名前が入ってなければUPしても困らないですよね?
他の方も同意して下さると思います。
ので,よかったら下のスレに遊びに来てください。
LX3信奉者の方々が待ちわびております。

書込番号:13262761

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2011/07/17 12:50(1年以上前)

動画で目立つのはローパスへのごみ混入ですね、静止画では絞ると目立ちます。
夕日とか蛍光灯とか、光源を撮ると特に目立ちますね。

カバンやズボンのポケットに入れておくと入りやすく、そのまま付着するか、
カメラを落下させたり、衝撃を与えたりしたときに、入った埃などが舞い上がって付着することが多いようです。


私も昨年の5月くらいにその現象となり(コンデジのローパスへのごみは2台目)、LX5購入とともに修理に出しました。
修理期間は1週間で、パナへ修理に出すと、レンズユニットの交換となりました。
コンデジなので、分解して清掃し、そのあと調整するよりは、丸々交換した方が早いのでしょうかね。
レンズ自体は変わっていなかったので、どこまでがレンズユニットというのかよくわかりませんが。

修理はビックカメラの延長保証に入っていましたが、同様の事例では無償となったことはない、
とビックカメラの受付担当は言っていましたが、損保会社の判断なので何とも言えない、とのことでした。

まあ、8400円マックスなので、どっちでもいいかなと...

書込番号:13263542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件 LUMIX DMC-LX3の満足度5

2011/07/17 18:19(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。

今度から延長保証にきっちりと入ろうと決意したところだったのですが、調べてみると
意外に保証内容が悪いですね。

http://gigazine.net/news/20081019_long_guarantee/

2年目以降は、1万円までは事故負担なんて会社もあるようです。

こういう情報がでているせいか、最近ヨドバシでものを買っても、延長保証を勧め
なくなってきている気がします。以前は、何か買うと、必ず延長保証を勧められた
のですが。

書込番号:13264482

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-LX3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX3を新規書き込みLUMIX DMC-LX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX3
パナソニック

LUMIX DMC-LX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-LX3をお気に入り製品に追加する <1032

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング